オーレ社員たちの成長ブログ
映画を観ます。2011 年 5 月 11 日 22 時 8 分
常に一定のテンションでいることです。
制作部梓澤です。
直接ストレス発散するためにという訳ではないのですが、
平日、遅く帰っても映画を見たりよくします。
もし9時に帰れれば2本立て位の勢いですが、奥さんにかなり白い目でみられるので
ここ数年は1本の映画を何日かに分けての鑑賞となっています。
映画を観ること自体がストレス発散ではなく
映画にもよりますが、泣いたり笑ったり
することによって感情をさらけ出すことができることが
ストレス発散になるようです。
笑うときは、たいてい深夜なので声は出しませんが
泣くときはおもいっきり涙をこぼします。ヘグヘグしたりします。奥さんにはみられたくないくらい。
忙しい時期は次の日のことを考えて敬遠しがちなのですが、
そういうときこそ、泣ける映画なんかをあえて見返すと、
次の日気持ちがすっきりして効率が上がってる気がします。
あ、泣ける映画といっても感動して泣けるものです。
自分が携わっているデザインとはちょっと違うけど映画はデザインの宝庫です。
タイトル、書体、文字のだしかた、劇中の小物、空間…
全てが創作ってのがすごい。
一度目観ていいと思った映画は2度目には
なんでイイ!と感じたのか、何がよかったのか
考察しながら観ることにしています。
いや~映画ってホントにいいものですね。
では次のかた。
直接ストレス発散するためにという訳ではないのですが、
平日、遅く帰っても映画を見たりよくします。
もし9時に帰れれば2本立て位の勢いですが、奥さんにかなり白い目でみられるので
ここ数年は1本の映画を何日かに分けての鑑賞となっています。
映画を観ること自体がストレス発散ではなく
映画にもよりますが、泣いたり笑ったり
することによって感情をさらけ出すことができることが
ストレス発散になるようです。
笑うときは、たいてい深夜なので声は出しませんが
泣くときはおもいっきり涙をこぼします。ヘグヘグしたりします。奥さんにはみられたくないくらい。
忙しい時期は次の日のことを考えて敬遠しがちなのですが、
そういうときこそ、泣ける映画なんかをあえて見返すと、
次の日気持ちがすっきりして効率が上がってる気がします。
あ、泣ける映画といっても感動して泣けるものです。
自分が携わっているデザインとはちょっと違うけど映画はデザインの宝庫です。
タイトル、書体、文字のだしかた、劇中の小物、空間…
全てが創作ってのがすごい。
一度目観ていいと思った映画は2度目には
なんでイイ!と感じたのか、何がよかったのか
考察しながら観ることにしています。
いや~映画ってホントにいいものですね。
では次のかた。
2011 年 5 月 10 日 16 時 33 分
よろしくおねがいします!
こんにちは、田中です。
元気でいることかどうかはわかりませんが、常に一定のテンションでいることを心がけています、なるべく。
業務中はできるだけ感情の起伏がないようにしています、なるべく。
最近、靴を買ったことによってジョギング熱が復活しました。
モチベーションの維持がなかなか大変ですが、行けるとこまで行ってみようと思います。
モチベーションの維持って結構大事ですよね。
仕事って達成感もあるけどそこにたどり着くだけでも大変ですし。その間にうーんってなることもたくさんあります。
なので毎日とは言わずに、せめて一週間位の小さな目標を立てて過ごしてゆくと毎週小さな達成感があるんじゃないかとおもいました。もちろん大きな目標に向けての小さな目標ですが。
なにが言いたいのかわからなくなってきましたので、次のかたお願いします。
元気でいることかどうかはわかりませんが、常に一定のテンションでいることを心がけています、なるべく。
業務中はできるだけ感情の起伏がないようにしています、なるべく。
最近、靴を買ったことによってジョギング熱が復活しました。
モチベーションの維持がなかなか大変ですが、行けるとこまで行ってみようと思います。
モチベーションの維持って結構大事ですよね。
仕事って達成感もあるけどそこにたどり着くだけでも大変ですし。その間にうーんってなることもたくさんあります。
なので毎日とは言わずに、せめて一週間位の小さな目標を立てて過ごしてゆくと毎週小さな達成感があるんじゃないかとおもいました。もちろん大きな目標に向けての小さな目標ですが。
なにが言いたいのかわからなくなってきましたので、次のかたお願いします。
2011 年 5 月 9 日 20 時 52 分
暖かいのは最高!
4月に入社しました、製造の下田です。
初ブログです☆☆
わたしのストレス発散法は。。
マイナスイオン求め、公園を歩く!です。
写真を撮るのが好きなので、よく代々木公園や井の頭公園、新宿御苑などお散歩します♪
代々木公園では、サイクリングコースがあって、自転車も借りれたりします。
久々に乗ると、かなり楽しいです。
大きいドッグランもあり、わんこ好きな方にもオススメです。
公園の木々の中で写真を撮っていると、ほんとに癒されます。
そんなわけで、オーレのみなさまに助けてもらう毎日ですが、
早く一人前になれるようがんばりますっっ!
ではでは、次の方よろしくおねがいします
初ブログです☆☆
わたしのストレス発散法は。。
マイナスイオン求め、公園を歩く!です。
写真を撮るのが好きなので、よく代々木公園や井の頭公園、新宿御苑などお散歩します♪
代々木公園では、サイクリングコースがあって、自転車も借りれたりします。
久々に乗ると、かなり楽しいです。
大きいドッグランもあり、わんこ好きな方にもオススメです。
公園の木々の中で写真を撮っていると、ほんとに癒されます。
そんなわけで、オーレのみなさまに助けてもらう毎日ですが、
早く一人前になれるようがんばりますっっ!
ではでは、次の方よろしくおねがいします
2011 年 5 月 6 日 17 時 3 分
5月になりました
人生3度目のブログを書いております。
製造部の雄也でございます。
お仕事にも職場のメンバーにもやっと慣れてきまして、
会社に来るのがいつも楽しみです!
今回のテーマはストレス発散法ですね。
ストレスって目に見えないモノなので、なんだか正体が良くわからないですよね。
どうやってストレスと付き合っていくかとっても難しいですよね。
みなさんそれぞれいろんなカタチでストレス発散されていると思いますが、
私はやっぱり”サイクリング”が良いと思っております!
ほぼ毎日自転車通勤しておりまして、自分の力とペースで前に進むって最高に楽しいです!
会社に着く頃には少し体に疲労感を感じますが、頭の中はリフレッシュしてます!!
体を使えば頭はリフレッシュ!
体と頭のバランスを自分なりにマネージメントして行きたいと思います!
それでは次のブログ担当の方よろしくお願いします!
製造部の雄也でございます。
お仕事にも職場のメンバーにもやっと慣れてきまして、
会社に来るのがいつも楽しみです!
今回のテーマはストレス発散法ですね。
ストレスって目に見えないモノなので、なんだか正体が良くわからないですよね。
どうやってストレスと付き合っていくかとっても難しいですよね。
みなさんそれぞれいろんなカタチでストレス発散されていると思いますが、
私はやっぱり”サイクリング”が良いと思っております!
ほぼ毎日自転車通勤しておりまして、自分の力とペースで前に進むって最高に楽しいです!
会社に着く頃には少し体に疲労感を感じますが、頭の中はリフレッシュしてます!!
体を使えば頭はリフレッシュ!
体と頭のバランスを自分なりにマネージメントして行きたいと思います!
それでは次のブログ担当の方よろしくお願いします!
2011 年 5 月 2 日 13 時 36 分
スマートにアダルトに
今日もいい天気で暑いですね!
製造の松木です(^∇^)
ついに5月に入ってしまいました!オーレに入ってから1ヶ月があっという間に過ぎている気がします。
今月のテーマはストレス発散方法ですね。
私のストレス発散方法は「悩んだら友達に話す」です。
悩み事があるとすぐに溜め込んでしまいがちなのですが、去年辺りからようやく人に相談するということを覚えました。
一人でうじうじ考えるよりも人に話して気持ちを吐き出すと、本当に気持ちが楽になりますね。
話に結論が無くても、話すだけで自分自身の気持ちの整理になりますし、これからも悩んだ時は一人で溜め込まないで吐き出していこうと思います。
後は話を聞いてもらう分、私も友達の話をしっかりと聞いてあげようと思います。
ではでは、次の方よろしくお願いします~^▽^
製造の松木です(^∇^)
ついに5月に入ってしまいました!オーレに入ってから1ヶ月があっという間に過ぎている気がします。
今月のテーマはストレス発散方法ですね。
私のストレス発散方法は「悩んだら友達に話す」です。
悩み事があるとすぐに溜め込んでしまいがちなのですが、去年辺りからようやく人に相談するということを覚えました。
一人でうじうじ考えるよりも人に話して気持ちを吐き出すと、本当に気持ちが楽になりますね。
話に結論が無くても、話すだけで自分自身の気持ちの整理になりますし、これからも悩んだ時は一人で溜め込まないで吐き出していこうと思います。
後は話を聞いてもらう分、私も友達の話をしっかりと聞いてあげようと思います。
ではでは、次の方よろしくお願いします~^▽^
2011 年 4 月 28 日 18 時 12 分
2度目
2週目です。
制作の本間です
最近お気に入りの色はマゼンタです
日々心がけているのは
いろいろモノをみるということです。
もともと様々なモノに興味を持てる性格なのですが、
この仕事をしているといかに自分が普段モノを見ていないか、
興味を持っていないかを痛感させられます。
税金とかパスポートとか
難しいこともよくわかりません
とにかく知らないことが多すぎる!!
もっと賢くダンディーにアダルトに年をとっていきたいです。
では次の方~
お願いします
制作の本間です
最近お気に入りの色はマゼンタです
日々心がけているのは
いろいろモノをみるということです。
もともと様々なモノに興味を持てる性格なのですが、
この仕事をしているといかに自分が普段モノを見ていないか、
興味を持っていないかを痛感させられます。
税金とかパスポートとか
難しいこともよくわかりません
とにかく知らないことが多すぎる!!
もっと賢くダンディーにアダルトに年をとっていきたいです。
では次の方~
お願いします
2011 年 4 月 27 日 22 時 49 分
2つも座右の銘とかないです
こんばんは
製造の大島です
今月2度目です
前回、辛いときも笑っていたいという内容を書きました
最近はおかげさまで毎日忙しいのですが、
オーレのすてきな方々と一緒に、笑顔を忘れずに仕事ができています
オーレはGWも働きますよー
短めですが、
次の方お願いします
製造の大島です
今月2度目です
前回、辛いときも笑っていたいという内容を書きました
最近はおかげさまで毎日忙しいのですが、
オーレのすてきな方々と一緒に、笑顔を忘れずに仕事ができています
オーレはGWも働きますよー
短めですが、
次の方お願いします
2011 年 4 月 26 日 22 時 27 分
2週目です
こんばんわ。
営業の佐藤です。
ゴールデンウィークが手伝ってかどうかはわかりませんが、
オーレの大判は毎日火の車です。
それでも毎日会社の人たちやお客さんと会話をしたりすることで、
忙しくても充実している自分がいます。
基本おしゃべりなんです。
さぁ、明日も頑張りましょう!
明日は明日の風が吹くんです!!!
座右の銘は、2度目は出てこないものです。
次のかたお願いします~。
営業の佐藤です。
ゴールデンウィークが手伝ってかどうかはわかりませんが、
オーレの大判は毎日火の車です。
それでも毎日会社の人たちやお客さんと会話をしたりすることで、
忙しくても充実している自分がいます。
基本おしゃべりなんです。
さぁ、明日も頑張りましょう!
明日は明日の風が吹くんです!!!
座右の銘は、2度目は出てこないものです。
次のかたお願いします~。
2011 年 4 月 25 日 20 時 0 分
バカな方もそうでない方も
お疲れ様です、製造部井上です。
本日の製造部は残業が発生しております、原因は些細なエラーですが再作成をしたところ今度は別のところで不具合ががが!
哲平さんが嘆いています 他人事では有りません
納期が迫ってきていますが
『お客様のところへ 良品をお届けしなくては』
最後までやり遂げましょう
出来るまでやるのがオーレの社風
挫けるな、強くなれ!哲平さん!
井上はエラーの原因を特定して再発防止をするのが今回の役割りです
(ちなみに先ほど出荷が出来たから ブログが書けているのですが)
力不足で悩むことは多々ありますが、こうやって失敗を基にまた一歩目を踏み出す為の力を貰っていると
やってやろうじゃないかという気になります
社会って凄い所です
強くなろうと願ってやまない井上でした
お次の方、お願いします。
本日の製造部は残業が発生しております、原因は些細なエラーですが再作成をしたところ今度は別のところで不具合ががが!
哲平さんが嘆いています 他人事では有りません
納期が迫ってきていますが
『お客様のところへ 良品をお届けしなくては』
最後までやり遂げましょう
出来るまでやるのがオーレの社風
挫けるな、強くなれ!哲平さん!
井上はエラーの原因を特定して再発防止をするのが今回の役割りです
(ちなみに先ほど出荷が出来たから ブログが書けているのですが)
力不足で悩むことは多々ありますが、こうやって失敗を基にまた一歩目を踏み出す為の力を貰っていると
やってやろうじゃないかという気になります
社会って凄い所です
強くなろうと願ってやまない井上でした
お次の方、お願いします。
2011 年 4 月 22 日 17 時 53 分
どうも新屋です。
2009年に実写映画化もされている福本伸行原作「カイジ」のアニメで主人公カイジのセリフで
「前向きのバカならまだ可能性はあるが後ろ向きのバカは可能性すらゼロ!」
というセリフがあります。
つまり「バカでも前向きに行動すれば成功の可能性はあるが後ろ向きになり
行動すら起こさなければ1%の可能性すらない」ということです。
このセリフに感銘を受け、何事でも実行するか悩んだ際にこのセリフが背中を押してくれます。
座右の銘からは少しズレているかもしれませんがこれで失礼いたします。
2009年に実写映画化もされている福本伸行原作「カイジ」のアニメで主人公カイジのセリフで
「前向きのバカならまだ可能性はあるが後ろ向きのバカは可能性すらゼロ!」
というセリフがあります。
つまり「バカでも前向きに行動すれば成功の可能性はあるが後ろ向きになり
行動すら起こさなければ1%の可能性すらない」ということです。
このセリフに感銘を受け、何事でも実行するか悩んだ際にこのセリフが背中を押してくれます。
座右の銘からは少しズレているかもしれませんがこれで失礼いたします。