オーレ社員たちの成長ブログ
警戒心2015 年 6 月 11 日 18 時 52 分 大島
新たな目的
こんにちは、製造チームの大島です。
私は自分の話をするのが苦手です。
「○○が好き」とか「~だと思っている」とか
他人のことは聞きたがるくせに、
自分は、「そういう人なんだな」と思われてしまうのが怖かったり、
恥ずかしかったりで、積極的に話せないんです。
今、自分を成長させようと、
人との繋がりを増やそうと行動していますが、
誰かと仲良くなる過程で、必ず「わたし」を伝える場面があります。
隠すのが癖になっているのか、自信がないからなのか、
頑張らないと自分を出せません。
画像の「ジョハリの窓」というモデルは、
コミュニケーションを良好にするには、
自分と相手が知っている「開放の領域」を広げることが重要だといっています。
そのための第一歩は、自分の心を開くこと、なんだそうです。
人一倍、警戒心が強いので、
まずは他人を怖がらないように、
買い物する時に、レジの人の目を見てお辞儀をしたり、
前を向いて歩いたりと(笑)、
小さなことから行動していきたいと思います。
私は自分の話をするのが苦手です。
「○○が好き」とか「~だと思っている」とか
他人のことは聞きたがるくせに、
自分は、「そういう人なんだな」と思われてしまうのが怖かったり、
恥ずかしかったりで、積極的に話せないんです。
今、自分を成長させようと、
人との繋がりを増やそうと行動していますが、
誰かと仲良くなる過程で、必ず「わたし」を伝える場面があります。
隠すのが癖になっているのか、自信がないからなのか、
頑張らないと自分を出せません。
画像の「ジョハリの窓」というモデルは、
コミュニケーションを良好にするには、
自分と相手が知っている「開放の領域」を広げることが重要だといっています。
そのための第一歩は、自分の心を開くこと、なんだそうです。
人一倍、警戒心が強いので、
まずは他人を怖がらないように、
買い物する時に、レジの人の目を見てお辞儀をしたり、
前を向いて歩いたりと(笑)、
小さなことから行動していきたいと思います。
2015 年 6 月 11 日 15 時 11 分 井上 浩二
前回の続き
こんにちは、製造チームの井上です。
少し前の話になりますが
哲平さんが持ってきてくれた自家製のジンジャーエール
あれがとても美味しかったです
(・・・今日なんか暑いから余計に また飲みたい)
てっぷさんどうもありがとう。
梅ジュースもとてもうまかった
御馳走様でした
そしてそんな気のきいた差し入れが出来るのは素敵ですねって話になります
私は相変わらず料理に関しては悪戦苦闘していますが
何のために作るのか?意識したとき
自分を食わせるため?
健康な体をつくるため?
間違ってはないのですが
自分の為だけだと面白みに欠けるのです
些細なことで妥協してしまいそう
誰か大切な人たちに振舞う為に腕を磨くにすると・・・・
おお、やる気が出てきました
味付けも研究のしがいがありますね
最終的なゴールは健康や節約ではなくて
自分が作った料理で楽しい時間を分かち合うことでしょうかね
出して恥ずかしくないレベルを目指すことになります
だいぶハードル上がった気がしますが
これなら『次はもっと上手くやろう』が自然に取り組めると思います
凝り性なので
一度始めたら極めるまでずっとやってる自分が想像できます
自分の為に料理して上手くないなって悲観してる自分と
どちらが良いかは一目瞭然です
先は長いですが
洗い物より料理が好きになれるよう まだまだ頑張ります
以上です
少し前の話になりますが
哲平さんが持ってきてくれた自家製のジンジャーエール
あれがとても美味しかったです
(・・・今日なんか暑いから余計に また飲みたい)
てっぷさんどうもありがとう。
梅ジュースもとてもうまかった
御馳走様でした
そしてそんな気のきいた差し入れが出来るのは素敵ですねって話になります
私は相変わらず料理に関しては悪戦苦闘していますが
何のために作るのか?意識したとき
自分を食わせるため?
健康な体をつくるため?
間違ってはないのですが
自分の為だけだと面白みに欠けるのです
些細なことで妥協してしまいそう
誰か大切な人たちに振舞う為に腕を磨くにすると・・・・
おお、やる気が出てきました
味付けも研究のしがいがありますね
最終的なゴールは健康や節約ではなくて
自分が作った料理で楽しい時間を分かち合うことでしょうかね
出して恥ずかしくないレベルを目指すことになります
だいぶハードル上がった気がしますが
これなら『次はもっと上手くやろう』が自然に取り組めると思います
凝り性なので
一度始めたら極めるまでずっとやってる自分が想像できます
自分の為に料理して上手くないなって悲観してる自分と
どちらが良いかは一目瞭然です
先は長いですが
洗い物より料理が好きになれるよう まだまだ頑張ります
以上です
2015 年 6 月 11 日 13 時 56 分 三岳
時間
こんにちは、製造チームの三岳(ミタケ)です。
前回のブログの続きになるのですが、『 BRUTUS 』のバックナンバーでお気に入りのものがあります。
約5年前の特集、『職人、高くていいもの。』
普段から断捨離しているのですが、この特集だけは捨てずに取っておきました。
「グッチ」、老舗の帽子メーカー「ボルサリーノ」、「メゾンマルタンマルジェラ」、「クロムハーツ」などの裏側や職人の作業風景が載っています。
オーレに入社する前は帽子の製造工場で働いておりました。職人さん達とお仕事をしていたので、また違う作業風景を見て刺激になりました。
ただただデザインをやるのではなく、ちゃんと現場をしっておくと、よりクオリティの高いものが生まれるような気がします。あと自分の思いをちゃんと伝えるために、職人さんとちゃんとコミュニケーションを取ることが大事になってきます。
それとオーレでの仕事でも、他のチームの仕事内容を理解していけば、すれ違いなどなくなっていくような気がします。各チームの現場を知ることで思いやりも生まれるし、連携を取れるのではないかと。
マニュアルで分かったつもりでいるのではなく、ちゃんと現場を知る、大事ですよねー!今後もこの特集は戒めとして取っていこうと思います!
前回のブログの続きになるのですが、『 BRUTUS 』のバックナンバーでお気に入りのものがあります。
約5年前の特集、『職人、高くていいもの。』
普段から断捨離しているのですが、この特集だけは捨てずに取っておきました。
「グッチ」、老舗の帽子メーカー「ボルサリーノ」、「メゾンマルタンマルジェラ」、「クロムハーツ」などの裏側や職人の作業風景が載っています。
オーレに入社する前は帽子の製造工場で働いておりました。職人さん達とお仕事をしていたので、また違う作業風景を見て刺激になりました。
ただただデザインをやるのではなく、ちゃんと現場をしっておくと、よりクオリティの高いものが生まれるような気がします。あと自分の思いをちゃんと伝えるために、職人さんとちゃんとコミュニケーションを取ることが大事になってきます。
それとオーレでの仕事でも、他のチームの仕事内容を理解していけば、すれ違いなどなくなっていくような気がします。各チームの現場を知ることで思いやりも生まれるし、連携を取れるのではないかと。
マニュアルで分かったつもりでいるのではなく、ちゃんと現場を知る、大事ですよねー!今後もこの特集は戒めとして取っていこうと思います!
2015 年 6 月 11 日 12 時 42 分 日原
・・・おや!?ペリ子のようすが・・・!!
こんにちは。日原です。
先日、母方の祖父の一周忌があり、実家の広島へ帰省させていただきました。
私の中でなによりも優先されることは家族です。
家族を大切にすること=自分を大切にしていることだと捉えています。
家族に会うたびに、自分の人生の目的を再認識できるので、帰省をさせてくれるチームメンバーやオーレにいつも感謝しています。
私が初めて野球を教えてもらった公園で親戚一同で野球をしました。
帰省をすると自分のルーツに触れることができます。
私のおかんはまだまだフルスイングできますが、ふとあと何回フルスイング見れるかなと考えました。
私は年に2回帰省します。帰省期間中に野球をする機会なんて1回あるかないか、仮に1帰省につき1回としましょう。
平均寿命の80歳までだと仮定すると、今おかんは50歳なのであと30年です。
あと60スイングですね。
スイングで考えてしまったのでピンときませんが、過ごす日数で換算すると割と少ないなと感じれます。
1帰省5日間滞在すると、年に10日間でそれが30年なので300日!!!
1年無い!!!!!
ひとそれぞれの目的があり、生きる時間軸も違うと思いますが、改めてリミットはあるなと実感しました。
※写真は野球風景とおかんのフルスイングです
先日、母方の祖父の一周忌があり、実家の広島へ帰省させていただきました。
私の中でなによりも優先されることは家族です。
家族を大切にすること=自分を大切にしていることだと捉えています。
家族に会うたびに、自分の人生の目的を再認識できるので、帰省をさせてくれるチームメンバーやオーレにいつも感謝しています。
私が初めて野球を教えてもらった公園で親戚一同で野球をしました。
帰省をすると自分のルーツに触れることができます。
私のおかんはまだまだフルスイングできますが、ふとあと何回フルスイング見れるかなと考えました。
私は年に2回帰省します。帰省期間中に野球をする機会なんて1回あるかないか、仮に1帰省につき1回としましょう。
平均寿命の80歳までだと仮定すると、今おかんは50歳なのであと30年です。
あと60スイングですね。
スイングで考えてしまったのでピンときませんが、過ごす日数で換算すると割と少ないなと感じれます。
1帰省5日間滞在すると、年に10日間でそれが30年なので300日!!!
1年無い!!!!!
ひとそれぞれの目的があり、生きる時間軸も違うと思いますが、改めてリミットはあるなと実感しました。
※写真は野球風景とおかんのフルスイングです
2015 年 6 月 11 日 11 時 19 分
人の振り見て我が振り直せ
こんにちは!
データ処理チームのペリ子(井上)です。
今日は次第にお天気が崩れるそうですよ。
さてさて、先日てっぺいさんにマダムって言うな的な事を言いましたが、
実際、マダムと言うかおばちゃん化してきた事を報告いたします。
社員たちの成長ブログなので、報告せねばと。
症状としましては
※( )内は心の声。
・小さな事は気にしない(気にしたらやってられない!)
・見知らぬ人とよく喋る(もっと聞きたい。話したい。)
・がさつ度の増加(こんな感じで大丈夫よ!いけるいける!)
・人の失敗等に寛容になった(いいじゃないいいじゃない。それくらいいいじゃない。)
・物忘れが激しくなった(ま、いいか。次。次。)
・涙もろくなった(特に子供関係のニュースはまずい)
・独り言が多くなった(子供に一方的に話してる事が多い)
・行動的になった(やっちゃえ。行っちゃえ。言っちゃえ。なんとかなるなる)
こんな感じですね。
全部が全部じゃなく、悩んだり凹んだりもしますよ。一応。
昔からよく声をかけられるタイプではあるのですが、
子育てしてると、よくおばちゃんに声をかけられるのです。
黙々と子育てをしていると、それが嬉しくて嬉しくて。
そういう事に影響されたのか、子供を産んだせいか
生活環境のせいか分かりませんが、とりあえずオーレにいる同世代の
渡部さんや、清水さんとは違ってきてしまっています。
もう認めざるを得ない。
あ、仕事とスタイルと身だしなみは適当にならないように気を引き締めて頑張ります。
おばちゃん化は悪い事ではないと前向きに捉えております。
私のミッションステートメントを実行する為には、
おばちゃん化こそ第一歩な様な気すらしています。
そして日本を明るくするのはおばちゃんだ!とよくTVでやっているので
明るい日本に貢献していこうと思います!!
お客様とデータについてお話しするのもとても楽しいです。
楽しくて余計なことまで喋っちゃいそうです。
これはオーレの皆同じかな。
と言う事で、オーレへのお問い合わせはお気軽にどうぞ!(綺麗に終わった!)
データ処理チームのペリ子(井上)です。
今日は次第にお天気が崩れるそうですよ。
さてさて、先日てっぺいさんにマダムって言うな的な事を言いましたが、
実際、マダムと言うかおばちゃん化してきた事を報告いたします。
社員たちの成長ブログなので、報告せねばと。
症状としましては
※( )内は心の声。
・小さな事は気にしない(気にしたらやってられない!)
・見知らぬ人とよく喋る(もっと聞きたい。話したい。)
・がさつ度の増加(こんな感じで大丈夫よ!いけるいける!)
・人の失敗等に寛容になった(いいじゃないいいじゃない。それくらいいいじゃない。)
・物忘れが激しくなった(ま、いいか。次。次。)
・涙もろくなった(特に子供関係のニュースはまずい)
・独り言が多くなった(子供に一方的に話してる事が多い)
・行動的になった(やっちゃえ。行っちゃえ。言っちゃえ。なんとかなるなる)
こんな感じですね。
全部が全部じゃなく、悩んだり凹んだりもしますよ。一応。
昔からよく声をかけられるタイプではあるのですが、
子育てしてると、よくおばちゃんに声をかけられるのです。
黙々と子育てをしていると、それが嬉しくて嬉しくて。
そういう事に影響されたのか、子供を産んだせいか
生活環境のせいか分かりませんが、とりあえずオーレにいる同世代の
渡部さんや、清水さんとは違ってきてしまっています。
もう認めざるを得ない。
あ、仕事とスタイルと身だしなみは適当にならないように気を引き締めて頑張ります。
おばちゃん化は悪い事ではないと前向きに捉えております。
私のミッションステートメントを実行する為には、
おばちゃん化こそ第一歩な様な気すらしています。
そして日本を明るくするのはおばちゃんだ!とよくTVでやっているので
明るい日本に貢献していこうと思います!!
お客様とデータについてお話しするのもとても楽しいです。
楽しくて余計なことまで喋っちゃいそうです。
これはオーレの皆同じかな。
と言う事で、オーレへのお問い合わせはお気軽にどうぞ!(綺麗に終わった!)
2015 年 6 月 10 日 19 時 45 分 佐々木
植物たちのパラダイム
製造の佐々木です。
このブログ内で、たまに「あの人の動きが上品だった」とか気の遣い方がうまいとかそんな話題が出ます。
自分はそういう記事が出るたびに一応メモを取っておくことにしています。
まあなんでかといいますと、もちろん真似する為でございます。
人の真似をするなんて佐々木お前は相変わらず個性のない奴だと思われそうですが、
良いことを真似ずして何を得るのか。
人の悪いとこばかり見たところでせいぜい自分の悪いとこも気づきやすくなる程度です。
だったら「あ、これいいな」と思ったら真似する。
それで自分がよく見られるならそれで良いじゃないかと。
まあそれで中身が伴ってなかったら意味がないんでしょうが。
人は見た目が9割と言いますし、形から入っていくのもアプローチの一つなのかなと思います。
このブログ内で、たまに「あの人の動きが上品だった」とか気の遣い方がうまいとかそんな話題が出ます。
自分はそういう記事が出るたびに一応メモを取っておくことにしています。
まあなんでかといいますと、もちろん真似する為でございます。
人の真似をするなんて佐々木お前は相変わらず個性のない奴だと思われそうですが、
良いことを真似ずして何を得るのか。
人の悪いとこばかり見たところでせいぜい自分の悪いとこも気づきやすくなる程度です。
だったら「あ、これいいな」と思ったら真似する。
それで自分がよく見られるならそれで良いじゃないかと。
まあそれで中身が伴ってなかったら意味がないんでしょうが。
人は見た目が9割と言いますし、形から入っていくのもアプローチの一つなのかなと思います。
2015 年 6 月 10 日 18 時 2 分 池澤
0610
前回、私のもう一つの趣味は観葉植物とご紹介しましたが、
今回もその続きです。
写真の植物は昨年暮れに量販店で新しい鉢を買ったときにもらったオマケです。
一輪だけ小さなスミレのような花がついていました。
上がもらったばかりの時の写真。
もらったものだからと無碍にできない私は、新しく買った鉢に植え替えて部屋の中のポトスやカポック、卓上椰子らの仲間に入れてあげました。
しかし、この植物は一日水やりをサボるとすぐにヘタヘタになってしまい、今にも枯れてしまいそうになり、水をやれば元に戻り、水が乾けばヘタヘタになるという繰り返しでした。
他の植物と違い、手がかかる子でした。
はたまた周りの子供たちと相性が悪いのか、ただのわがままな植物なのかと毎日手を焼きました。
ある日、お天気がよかったのでベランダに出しました。
しかし、翌日は台風のような雨で、部屋の中にはいれずにそのまま外に置いていました。
それから2~3日経ったでしょうか・・。天気が悪い日が続いたので部屋以外は水やりもさぼっていました。
先日の天気のいい朝、今日は水やりしなくてはと如雨露を手にしてびっくり!
なんということでしょう!(由佳里さんのパクリ)
あのヘタヘタだったやつがのノビノビとたくさんの葉と新芽を蓄えてるじゃないですか!
下の写真が現在の状態です。この秋以降にはたくさんの花を咲かせそうな勢いで成長しています。
この子インドア派じゃなくてアウトドア派だったんですね。
人も見かけによりませんが、植物も然りですね。
※由佳里さんとこのミニぺりちゃんかわいいですね。今が一番かわいい盛りです。
私も孫に会いたくなっちゃいました。
写真は6歳になった3番目の孫娘。この子ものびのびと成長しているようです。
グリーンフィンガー池澤でした。
今回もその続きです。
写真の植物は昨年暮れに量販店で新しい鉢を買ったときにもらったオマケです。
一輪だけ小さなスミレのような花がついていました。
上がもらったばかりの時の写真。
もらったものだからと無碍にできない私は、新しく買った鉢に植え替えて部屋の中のポトスやカポック、卓上椰子らの仲間に入れてあげました。
しかし、この植物は一日水やりをサボるとすぐにヘタヘタになってしまい、今にも枯れてしまいそうになり、水をやれば元に戻り、水が乾けばヘタヘタになるという繰り返しでした。
他の植物と違い、手がかかる子でした。
はたまた周りの子供たちと相性が悪いのか、ただのわがままな植物なのかと毎日手を焼きました。
ある日、お天気がよかったのでベランダに出しました。
しかし、翌日は台風のような雨で、部屋の中にはいれずにそのまま外に置いていました。
それから2~3日経ったでしょうか・・。天気が悪い日が続いたので部屋以外は水やりもさぼっていました。
先日の天気のいい朝、今日は水やりしなくてはと如雨露を手にしてびっくり!
なんということでしょう!(由佳里さんのパクリ)
あのヘタヘタだったやつがのノビノビとたくさんの葉と新芽を蓄えてるじゃないですか!
下の写真が現在の状態です。この秋以降にはたくさんの花を咲かせそうな勢いで成長しています。
この子インドア派じゃなくてアウトドア派だったんですね。
人も見かけによりませんが、植物も然りですね。
※由佳里さんとこのミニぺりちゃんかわいいですね。今が一番かわいい盛りです。
私も孫に会いたくなっちゃいました。
写真は6歳になった3番目の孫娘。この子ものびのびと成長しているようです。
グリーンフィンガー池澤でした。
2015 年 6 月 10 日 15 時 53 分 浦田
日々勉強
お疲れ様です、製造の浦田です。
去年の秋冬くらいから家の近くでかなり大型のマンションが建設中で、
最近はその作業風景を日々チェックするのがちょっとした楽しみになっています。
朝6時台から沢山の職人さんが出入りして、それが月~土で週6日です。
超大規模な共同制作ですね。
半年以上前、地盤を深~く掘るところから始まり今は敷地内の緑も植えられて外観がほぼ完成、
昨日の夕方通った時には住戸玄関前の照明が点くようになっていたので
そろそろ内装工事が入り始めるタイミングですかね…
外側の変化が楽しめなくなってしまうのは寂しいですが、
ものが段々完成に近づいていく様はテンション上がります!
人が一生住むかも知れないお家を作るってどんな気分がするんだろうなあと思いながら
私もポスターやパネルを作ってみてます。
規模は違うかもしれませんが、受け取った時に感動して頂けてると嬉しいですよね。
そんな感じで。
今日の残り勤務時間もしっかり仕事します!
去年の秋冬くらいから家の近くでかなり大型のマンションが建設中で、
最近はその作業風景を日々チェックするのがちょっとした楽しみになっています。
朝6時台から沢山の職人さんが出入りして、それが月~土で週6日です。
超大規模な共同制作ですね。
半年以上前、地盤を深~く掘るところから始まり今は敷地内の緑も植えられて外観がほぼ完成、
昨日の夕方通った時には住戸玄関前の照明が点くようになっていたので
そろそろ内装工事が入り始めるタイミングですかね…
外側の変化が楽しめなくなってしまうのは寂しいですが、
ものが段々完成に近づいていく様はテンション上がります!
人が一生住むかも知れないお家を作るってどんな気分がするんだろうなあと思いながら
私もポスターやパネルを作ってみてます。
規模は違うかもしれませんが、受け取った時に感動して頂けてると嬉しいですよね。
そんな感じで。
今日の残り勤務時間もしっかり仕事します!
2015 年 6 月 10 日 14 時 36 分 由佳理
こんにちは!
データ処理チームのペリ子(井上)です。
梅雨に入った早々良い天気で気持ちがいいですね!
ここぞとばかりに、早朝から洗濯ラッシュしました。
お布団も干して、気持ちがいい!
さて。月曜日。社内セミナーを受けました。
またまた新しいメンバーで、以前と雰囲気が全く違いました。
ちょっとアダルトなメンバーだったので、
健康、家族、死に様(笑)についての話題が印象深かったです。
人生を見つめるしっとりとした時間でした。
なんとその月曜日、私は40℃近くの熱が出ました。
間接が痛み、足がしびれ、体が重く、なかなかの症状でした。
そこで、私は第3の習慣等で学んだ、優先するべき事の時間を得るため
人に仕事を任せるという行動をとってみました。
普段夫は、子供と遊んだり私のサポートは良くしてくれるのですが
一人で、子供のごはん、お風呂、寝かしつけ、翌日の保育園準備等をやった事がありません。
私が自分でやった方が安心だし、早いからと任せていませんでした。
これはいい機会だ!と思い
大げさに具合悪がって、思い切って丸投げしてみました。
いつ娘の私を求める泣き声が聞こえ、
困り果てた夫が助けを求めに来るかドキドキしていたのですが
何ということでしょう。
私より早く、美しく、常に子供との笑い声とともにこなしてしまいました。
若干の悔しさが残りましたが(笑)、
おかげでゆっくり休むことができました。
翌日には元気いっぱいで仕事ができました!
休むという優先事項を優先出来たからこの結果に至ったのだと思います。
月曜日は1日中、第3の習慣を学ぶ日でした。
また、人と関わる事、子供を育てながらオーレで働く事を
改めてポジティブな気持ちで考える事ができる日でした。
日々、様々な事がありますが、
事実は小説よりも奇なり
です。
ウスイさんがブログで興味深い事をおっしゃっていましたが、
皆それぞれ舞台に立っているのですね。面白い表現です。
生きているだけで皆それぞれ複雑で、不思議で、面白い舞台に立っているのではないかと思います。
人を理解する為に、たくさんの舞台を見たいなと思いました。
また、人の舞台に名脇役として出演できたら幸せだなと、新たな目標ができました。
悪役として出演しないようにせねば。。。
写真は、私の舞台で主役の座を奪いに来ているミニペリ。
(ただ載せたかっただけです笑)
データ処理チームのペリ子(井上)です。
梅雨に入った早々良い天気で気持ちがいいですね!
ここぞとばかりに、早朝から洗濯ラッシュしました。
お布団も干して、気持ちがいい!
さて。月曜日。社内セミナーを受けました。
またまた新しいメンバーで、以前と雰囲気が全く違いました。
ちょっとアダルトなメンバーだったので、
健康、家族、死に様(笑)についての話題が印象深かったです。
人生を見つめるしっとりとした時間でした。
なんとその月曜日、私は40℃近くの熱が出ました。
間接が痛み、足がしびれ、体が重く、なかなかの症状でした。
そこで、私は第3の習慣等で学んだ、優先するべき事の時間を得るため
人に仕事を任せるという行動をとってみました。
普段夫は、子供と遊んだり私のサポートは良くしてくれるのですが
一人で、子供のごはん、お風呂、寝かしつけ、翌日の保育園準備等をやった事がありません。
私が自分でやった方が安心だし、早いからと任せていませんでした。
これはいい機会だ!と思い
大げさに具合悪がって、思い切って丸投げしてみました。
いつ娘の私を求める泣き声が聞こえ、
困り果てた夫が助けを求めに来るかドキドキしていたのですが
何ということでしょう。
私より早く、美しく、常に子供との笑い声とともにこなしてしまいました。
若干の悔しさが残りましたが(笑)、
おかげでゆっくり休むことができました。
翌日には元気いっぱいで仕事ができました!
休むという優先事項を優先出来たからこの結果に至ったのだと思います。
月曜日は1日中、第3の習慣を学ぶ日でした。
また、人と関わる事、子供を育てながらオーレで働く事を
改めてポジティブな気持ちで考える事ができる日でした。
日々、様々な事がありますが、
事実は小説よりも奇なり
です。
ウスイさんがブログで興味深い事をおっしゃっていましたが、
皆それぞれ舞台に立っているのですね。面白い表現です。
生きているだけで皆それぞれ複雑で、不思議で、面白い舞台に立っているのではないかと思います。
人を理解する為に、たくさんの舞台を見たいなと思いました。
また、人の舞台に名脇役として出演できたら幸せだなと、新たな目標ができました。
悪役として出演しないようにせねば。。。
写真は、私の舞台で主役の座を奪いに来ているミニペリ。
(ただ載せたかっただけです笑)
2015 年 6 月 9 日 17 時 59 分 田中雄司
こんにちは。
田中です。
梅雨入りしましたね。毎年書いていますが天パーなので雨の日はアフロみたいになります。
バッサリ切って気にならなくしようと思っています。
最近、キャンプデビューをしようと道具を揃えてみました。
道具はあるものの、行くチャンスがまだ先なので家で寝袋の感触を確かめたりしてました。
基本的に寂しがりなので、一人行動は苦手なのですが、キャンプは一人で行く用のものばかりを買いました。
バイクに乗る理由(キャンプをすること等)を持つのが目的なのと、わいわいBBQはサーフィンしに行った時に先輩や友達とできるからです。
焚き火を見ながら本読んだり、考え事したり、ミッション・ステートメント見なおしてみたり。
そんな高度なことができるのかわかりませんが、わたわたした休日を過ごしがちなのでゆっくりした時間をまずは確保して文化的なことをする時間に充てたいと思います。
ここまでしないとやらないのか、って話ですが自分の場合はきっとここまでしないとやらないんです。
ここまでするのも楽しいし、きっとここまですると楽しいんです。
デビューしたら有意義に過ごせたかどうかも合わせてまたブログで報告します。
写真は長野と群馬の県境あたりの展望台からとったものと、寝袋の感触を確かめている自分です。
田中です。
梅雨入りしましたね。毎年書いていますが天パーなので雨の日はアフロみたいになります。
バッサリ切って気にならなくしようと思っています。
最近、キャンプデビューをしようと道具を揃えてみました。
道具はあるものの、行くチャンスがまだ先なので家で寝袋の感触を確かめたりしてました。
基本的に寂しがりなので、一人行動は苦手なのですが、キャンプは一人で行く用のものばかりを買いました。
バイクに乗る理由(キャンプをすること等)を持つのが目的なのと、わいわいBBQはサーフィンしに行った時に先輩や友達とできるからです。
焚き火を見ながら本読んだり、考え事したり、ミッション・ステートメント見なおしてみたり。
そんな高度なことができるのかわかりませんが、わたわたした休日を過ごしがちなのでゆっくりした時間をまずは確保して文化的なことをする時間に充てたいと思います。
ここまでしないとやらないのか、って話ですが自分の場合はきっとここまでしないとやらないんです。
ここまでするのも楽しいし、きっとここまですると楽しいんです。
デビューしたら有意義に過ごせたかどうかも合わせてまたブログで報告します。
写真は長野と群馬の県境あたりの展望台からとったものと、寝袋の感触を確かめている自分です。