スタッフブログ

オーレ社員たちの成長ブログ

目的を持って始める その2
2005 年 2 月 12 日 10 時 25 分 横田
こんにちは
製造の横田です

目的を持って始めるについて
最近は手帳に予定や毎月の目標を記入しています
それが目的につながっているのかと
考えてしまいますが
それをしたいと思う自分がいるのは確かなので
間違ってはいないということです
そして、気をつけなくてはならないのは
身の丈に合った計画を立て行動することです

おわり
スタート地点に立つために今できること。
2005 年 2 月 5 日 16 時 2 分 渡部
こんにちは、受注の渡部です。

大雪という予報でした。
でも、今の時点(15時)では積もっていません。
ホッとしています。

私が書いたミッションステートメント。
大切な人の傍で生きる」ということが一番したいことです。
家族と一緒にいたい、ということです。
旦那さまや子どもたちと同じ家で過ごしたいのです。
私はまだ結婚していないので旦那さまも子どももいませんが…。

結婚は自分ひとりの力ではどうもできないわよねー」と思っていました。

けれども、何かできることないかなと。
だって奥さんとして選ばれる人にならなければならないわけです。

なので、

①炊事洗濯、しっかり行ないます。
料理のレパートリーを増やして、胃袋を掴みます。
私は「お酢」を使った料理が苦手なので、練習します。

②刺激即反応をしません。
いちいち反応して勝手に落ち込んで…
自分の感情に振り回されることのないよう、落ち着いてみます。
そしたらきっと、相手は居心地がいいと思ってくれるはず。

③健康でいること。
子を生したいならば、健康でいなければなりません。
しっかり通院して体調管理します。普段の食事に気を配り、運動もします。

まずは上記3点を磨いて、私の目的のスタート地点に立てるようにします。
今まで真剣に考えて行動していなかったけれど、
終わりを見据えて願いが叶うように行動します。

最近はどんな料理つくりました?て聞いてください。
周りがそういう目で見てくれれば、自分も怠けられないですよね。

30歳目を迎えることですし、がんばります。
スタート地点に立つために今できること。
2005 年 2 月 5 日 16 時 1 分 渡部
こんにちは、受注の渡部です。

大雪という予報でした。
でも、今の時点(15時)では積もっていません。
ホッとしています。

私が書いたミッションステートメント。
大切な人の傍で生きる」ということが一番したいことです。
家族と一緒にいたい、ということです。
旦那さまや子どもたちと同じ家で過ごしたいのです。
私はまだ結婚していないので旦那さまも子どももいませんが…。

結婚は自分ひとりの力ではどうもできないわよねー」と思っていました。

けれども、何かできることないかなと。
だって奥さんとして選ばれる人にならなければならないわけです。

なので、

①炊事洗濯、しっかり行ないます。
料理のレパートリーを増やして、胃袋を掴みます。
私は「お酢」を使った料理が苦手なので、練習します。

②刺激即反応をしません。
いちいち反応して勝手に落ち込んで…
自分の感情に振り回されることのないよう、落ち着いてみます。
そしたらきっと、相手は居心地がいいと思ってくれるはず。

③健康でいること。
子を生したいならば、健康でいなければなりません。
しっかり通院して体調管理します。普段の食事に気を配り、運動もします。

まずは上記3点を磨いて、私の目的のスタート地点に立てるようにします。
今まで真剣に考えて行動していなかったけれど、
終わりを見据えて願いが叶うように行動します。

最近はどんな料理つくりました?て聞いてください。
周りがそういう目で見てくれれば、自分も怠けられないですよね。

30歳目を迎えることですし、がんばります。
スタート地点に立つために今できること。
2005 年 2 月 5 日 16 時 1 分 渡部
こんにちは、受注の渡部です。

大雪という予報でした。
でも、今の時点(15時)では積もっていません。
ホッとしています。

私が書いたミッションステートメント。
大切な人の傍で生きる」ということが一番したいことです。
家族と一緒にいたい、ということです。
旦那さまや子どもたちと同じ家で過ごしたいのです。
私はまだ結婚していないので旦那さまも子どももいませんが…。

結婚は自分ひとりの力ではどうもできないわよねー」と思っていました。

けれども、何かできることないかなと。
だって奥さんとして選ばれる人にならなければならないわけです。

なので、

①炊事洗濯、しっかり行ないます。
料理のレパートリーを増やして、胃袋を掴みます。
私は「お酢」を使った料理が苦手なので、練習します。

②刺激即反応をしません。
いちいち反応して勝手に落ち込んで…
自分の感情に振り回されることのないよう、落ち着いてみます。
そしたらきっと、相手は居心地がいいと思ってくれるはず。

③健康でいること。
子を生したいならば、健康でいなければなりません。
しっかり通院して体調管理します。普段の食事に気を配り、運動もします。

まずは上記3点を磨いて、私の目的のスタート地点に立てるようにします。
今まで真剣に考えて行動していなかったけれど、
終わりを見据えて願いが叶うように行動します。

最近はどんな料理つくりました?て聞いてください。
周りがそういう目で見てくれれば、自分も怠けられないですよね。

30歳目を迎えることですし、がんばります。
スタート地点に立つために今できること。
2005 年 2 月 5 日 15 時 41 分 渡部
こんにちは、受注の渡部です。

大雪という予報でした。
でも、今の時点(15時)では積もっていません。
ホッとしています。

私が書いたミッションステートメント。
大切な人の傍で生きる」ということが一番したいことです。
家族と一緒にいたい、ということです。
旦那さまや子どもたちと同じ家で過ごしたいのです。
私はまだ結婚していないので旦那さまも子どももいませんが…。

結婚は自分ひとりの力ではどうもできないわよねー」と思っていました。

けれども、何かできることないかなと。
だって奥さんとして選ばれる人にならなければならないわけです。

なので、

①炊事洗濯、しっかり行ないます。
料理のレパートリーを増やして、胃袋を掴みます。
私は「お酢」を使った料理が苦手なので、練習します。

②刺激即反応をしません。
いちいち反応して勝手に落ち込んで…
自分の感情に振り回されることのないよう、落ち着いてみます。
そしたらきっと、相手は居心地がいいと思ってくれるはず。

③健康でいること。
子を生したいならば、健康でいなければなりません。
しっかり通院して体調管理します。普段の食事に気を配り、運動もします。

まずは上記3点を磨いて、私の目的のスタート地点に立てるようにします。
今まで真剣に考えて行動していなかったけれど、
終わりを見据えて願いが叶うように行動します。

最近はどんな料理つくりました?て聞いてください。
周りがそういう目で見てくれれば、自分も怠けられないですよね。

30歳目を迎えることですし、がんばります。
自信のなさ
2005 年 2 月 5 日 13 時 9 分 松木
昨日、大島さんにとある件について相談しました。
大島さんに話していくうちに、私が悩んでいるのは

【自分の影響の輪を広げる為のアプローチの仕方に自信がない】事が不安だという結論に至りました。

自分の主体性を広げたい!という気持ちはあるのですが、
関心の輪に対して、どういう行動をとることが影響の輪になるのだろう。
どういうアプローチ方法が一番効果的なのかという点が不安の原因でした。

自分のアイディアに対しての終わりへの道筋は見えてるのですが
それに対しての最初の一歩はどれが一番最適なのか、自信がない。
それだとまだ受け身で、依存した行動なんじゃないのか……

色々考えだしたら止まらず、自分の「目的」が見えなくなってしまったようです。


もう一度大島さんに話すことで、自分の中で考えが整理出来、
相談内容自体は一番良いと思える道筋を見つけることが出来ました。

ただ、同時に何かをやろうと思ったときに行動出来ない
自分の「自信のなさ」が問題だなという新たな問題に直面しました。


その時のアドバイスとしてこんな意見を貰いました。

・それを行う事によって「良いこと」と「悪いこと」のバランスを確認してみる
 →「悪いこと」の比率が多いならやらない方がいいんじゃないか

・なぜ実施しようと思ったのか「理由」をちゃんと伝えられるのか
 実施した後は「結果までしっかりと確認する」責任を持てるのか考えてみる

※意味が違ったら後で教えてください!!!!!

結果までしっかりと自分で確認しなければ、やったきりになってしまう。
チェックする事というのがまだまだ自分の中で意識が足りなかったので再確認できました。

大島さんいろいろとありがとうございます!

まだまだ自分は依存状態で、自立の状態まで成長するのにはまだまだ時間が掛ります。
(先日松尾さんが書いていた自分の性格を直すまでには人生の半分以上掛るという言葉が身にしみます)

でも失敗しながら一歩ずつ成長していこうと思います。
今日の一言
2005 年 2 月 4 日 17 時 28 分 吉田
制作の吉田です。

最近聴いているラジオで「今日の一言」というコーナーがあります。
そのタイトルどおり、色々な人の一言を紹介するコーナーなのですが
先日は、野球のイチロー選手の入団会見での一言でした。

「応援してくださいとは言わない。応援していただける選手である為に、何をしなくてはいけないか考える。」

イチロー節炸裂ですね(笑)

まさに主体的で原則に基づいた考え方です。
ゴールとその道筋がハッキリと見えているのですね。

さすがイチロー、カッコいいです!
ミッションステートメント書きました
2005 年 2 月 3 日 16 時 52 分 石岡
こんにちは、データ処理チームの石岡です。
先日、自分のミッションステートメントを書き出しました。

7つの習慣を読むまでは、思っていたけれどもなかなか口に出して言えず
自信がなかった志を、読んだりセミナーに行ったことによって自信を持って行動に移そう!
というモチベーションまであげることができました。

自分のミッションステートメントが最初は『感動を与えられる人になる』だったのですけれど
与えるよりも感動を持ってもらうようなー・・・・
継続してさらに何らかの影響及ぼしたいしー…、むしろずっと残ってほしいなー…と思い、
『感動を抱かせ続ける人になる』になったんですけど、いまいち語呂と見た目が悪い気がして
まだしっくりきていないですが、自分にしっくりくる言葉になるように考えて行きたいです。

なぜ、『感動を抱かせ続ける人になる』になったかといいますと、
好きなアーティストさんがいて、わりと追いかけている部類に入るのではないかと思うのですが
毎年行っているコンサートがあります。
そこで行き続けていて、
あ、この人すごくエンターテイナーだ!すごい!と感じる瞬間がありました。
内容は省略しますが、
エンターテイナーだと思わせるというか人を楽しませるのはなかなか難しいと思うんです。
人それぞれ、面白いとか楽しいとかの琴線は違いますし、
ましてやたくさんの個性の集合体である、会場全体を楽しませるのは至難の業だと思います。
そのコンサートは、その人1人ではなくて4人くらいで行っているので
それぞれ集まっている人は目的が違うのにも関わらず、
取りこんで楽しませてしまう影響力がすごいなと思っています。

私も見習って、小さいことからでもこつこつと
感動(私の中の感動とは「ありがとう」「嬉しい」「楽しい」「良かった」「面白い」など)を
持ってもらえるような人、もしくは行動をして
感動の共有(私も行動して楽しいし、相手も楽しい嬉しい良かったなど持ってもらう)ができるような人になりたいと思って
日々自分を磨いていこうと思います!

自分自身を振り返ってみると
意外にも伝える手段やツールがたくさんあって
どのツールで感動を引き出そうかとか引き出せるかとか考えながら
刃を磨いているとドキドキわくわくしますね^^
あと1日がものすごく速いです(笑)

自分のミッションステートメントを随時更新しながら、人生を謳歌して行きたいです!
ボランティアはじめます
2005 年 1 月 31 日 18 時 51 分 渡部
こんばんは、受注の渡部です。

昨日東京では雪が降りましたね。
1cm積もったのを見ただけで、おー積もったなーと思いました。歩くのも少し大変でした。
北国出身の赤川さんや恵美さんからしたらちょちょいのちょいですね。きっと。

さて、岡さんと雄也さんと話を詰めていた、チャイルドスポンサーシップが始まりました。
私と松尾さんを含め、計4人からのスタートです。
月々4500円を個々に募金します。
オーレでは、会社が2000円を負担するということになりましたので、実質個人の負担は2500円です。
●このお金で何ができるのか?
恵まれない地域の子どもたちが自活していけるよう、食事や安全な水、教育の機会が確保されるよう支援していくプログラムです。

ちょっと前までの私はボランティアには興味がありませんでした。
自分のものは自分のもの、周りの好きな人(大切な人たち)にのみお金を使う。
そう思っていました。
でも、ボランティアを行なうメリットをみんなで話し合い、考え方が変わりました。
「思いやりマインド」をセミナーで学んだけども実践できる場がよく分からりませんでした。
ここです。これです。
世界のニュースにも興味がわくだろうし、普段のお金の使い方も変わるだろうし、自分の気持ちも変わるでしょうし、これから自分に起こるであろう変化に期待が持てます。

まだ自分のチャイルドは決まっていませんが、決まったら紹介します。
興味があったら気軽にお声かけくださいね~。
ものの見方、最近気づいたこと
2005 年 1 月 29 日 14 時 37 分 横田
こんにちは
製造の横田です

最近、掛け時計を買いました
秒針がなめらかに動くものです
まずは時間を合わせます
秒針が文字盤の12にきたら
分針を文字盤に刻んである目盛のちょうどのところに合わせます
しばらくして(30秒)
秒針が6のところにきたら
分針が文字盤の刻んである目盛と目盛のちょうど間に来ます
満足です
またしばらくして(30分くらい)
時計を見ていると
秒針が12のところにくると
分針が目盛のちょうどにきていません
気持ちわるいです
直します…
これを何度か繰り返して気づきました
秒針と分針の関係をずっと見ていましたが
この時計では時間を見たかったのではないかと
見るところで違うものだなぁと思いました

今後に生かしていきたいです

おわり
< 2005年2月 >
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -
- - - - - - -
  • 大判出力事業部
ページTOPへ