オーレ社員たちの成長ブログ
感動のスピード納品!の秘密2016 年 7 月 12 日 17 時 35 分 製造
用紙早見表その4「パネルやタペストリーにはどの用紙がオススメ?」編
こんにちは、プリオ製造チームの大島です。
大事なイベント、プレゼン、展示会・・・
みなさま、準備は順調に進んでいますか?
「時間がない!」「間に合わない!」
そんな時間に追われている皆様、プリオならスピード対応が可能です。
いかがでしたか?
お客様からのご注文、ご要望にお応えするべく、
品質・スピードに磨きをかけて、ここまできました。
お客様の声が、私たちのスキルアップ、成長に繋がっております。
困ったときは、ぜひ私たちにお任せください!
大事なイベント、プレゼン、展示会・・・
みなさま、準備は順調に進んでいますか?
「時間がない!」「間に合わない!」
そんな時間に追われている皆様、プリオならスピード対応が可能です。
いかがでしたか?
お客様からのご注文、ご要望にお応えするべく、
品質・スピードに磨きをかけて、ここまできました。
お客様の声が、私たちのスキルアップ、成長に繋がっております。
困ったときは、ぜひ私たちにお任せください!
2016 年 7 月 12 日 16 時 45 分 ウスイ
こんにちは。
今日も昨日もお昼はお蕎麦を食べました製造のウスイです!
さて、今回も「どの用紙にすればいいんだろう…」と迷ってしまう皆様の手助けになれれば!と思い作った早見表をご紹介いたします!
第4回目
「パネルやタペストリーにはどの用紙がオススメ?」編
プリオではポスターの他にもパネル加工やタペストリー、バナースタンドも取り扱っております。
パネルに貼れる用紙は6種類!
パネルも屋内用の発砲パネルと屋外用の複合板があります。
2つのパネルの違いを紹介した動画はコチラ!
こちらの動画でもオススメ用紙をご紹介していますので是非参考にしてみてください!
お次はバナースタンドとタペストリーのオススメ用紙!
コスト重視でしたらマット紙や光沢紙ですが、
できればこのオススメ用紙たちをお選びいただきたいです!
前回のブログで紹介しましたが、この用紙はとても強い用紙です。
重力や引っ張る力が掛かりやすい商品ですので、耐久性のある用紙がオススメなんです!
これまで紹介してきた表を照らし合わせると、より、お客様にあった用紙が見つかるのではないでしょうか?
もちろん、お電話やメールでのご相談も大歓迎です!
皆さまからのご相談、ご注文、お待ちしております!
~用紙早見表その4「パネルやタペストリーにはどの用紙がオススメ?」編 おわり~
メッシュターポリンへの印刷データについて

今日も昨日もお昼はお蕎麦を食べました製造のウスイです!
さて、今回も「どの用紙にすればいいんだろう…」と迷ってしまう皆様の手助けになれれば!と思い作った早見表をご紹介いたします!
第4回目
「パネルやタペストリーにはどの用紙がオススメ?」編
プリオではポスターの他にもパネル加工やタペストリー、バナースタンドも取り扱っております。
パネルに貼れる用紙は6種類!
パネルも屋内用の発砲パネルと屋外用の複合板があります。
2つのパネルの違いを紹介した動画はコチラ!
こちらの動画でもオススメ用紙をご紹介していますので是非参考にしてみてください!
お次はバナースタンドとタペストリーのオススメ用紙!
コスト重視でしたらマット紙や光沢紙ですが、
できればこのオススメ用紙たちをお選びいただきたいです!
前回のブログで紹介しましたが、この用紙はとても強い用紙です。
重力や引っ張る力が掛かりやすい商品ですので、耐久性のある用紙がオススメなんです!
これまで紹介してきた表を照らし合わせると、より、お客様にあった用紙が見つかるのではないでしょうか?
もちろん、お電話やメールでのご相談も大歓迎です!
皆さまからのご相談、ご注文、お待ちしております!
~用紙早見表その4「パネルやタペストリーにはどの用紙がオススメ?」編 おわり~
2016 年 7 月 12 日 8 時 8 分 由佳理
★メッシュターポリンポスターのデータのポイント★
おはようございます!データ処理チームのペリ子です。
【メッシュターポリン】は、丈夫なターポリン生地に約1mmの穴の空いているメッシュ状の用紙です。
風の抵抗が少ないので大きな横断幕やタペストリーで大活躍の商品です。シースルーで紙への印刷とは一味違う仕上がりも魅力の一つです。
そんなメッシュターポリンに印刷する為の、安心安全なデータ作りについてご紹介します。
ポイントは1つ!!!
◆約1mmの小さな穴が全面に空いていますので文字や重要なオブジェクトは大きめにレイアウトしてください。
白抜きの文字や、明朝体等の繊細な書体は特に大きめがお勧めです。
ロゴの文字も見落としがちですのでサイズにご注意くださいませ。
データ処理チームでも注意して確認しております!
文字が読みにくくなっちゃいそうだ・・・
と言うような場合は、ご連絡させていただいております。
安心しておまかせくださいませ。
実際にメッシュターポリンを見てみたい!
と言う方は無料のサンプル請求でご確認ください。
スポーツ大会の応援の横断幕や、ショップの大きなビジュアルポスター等用途は様々。
用途に合わせた用紙の相談もお気軽にどうぞ★
大判出力のお問い合わせ専門部隊です

おはようございます!データ処理チームのペリ子です。
【メッシュターポリン】は、丈夫なターポリン生地に約1mmの穴の空いているメッシュ状の用紙です。
風の抵抗が少ないので大きな横断幕やタペストリーで大活躍の商品です。シースルーで紙への印刷とは一味違う仕上がりも魅力の一つです。
そんなメッシュターポリンに印刷する為の、安心安全なデータ作りについてご紹介します。
ポイントは1つ!!!
◆約1mmの小さな穴が全面に空いていますので文字や重要なオブジェクトは大きめにレイアウトしてください。
白抜きの文字や、明朝体等の繊細な書体は特に大きめがお勧めです。
ロゴの文字も見落としがちですのでサイズにご注意くださいませ。
データ処理チームでも注意して確認しております!
文字が読みにくくなっちゃいそうだ・・・
と言うような場合は、ご連絡させていただいております。
安心しておまかせくださいませ。
実際にメッシュターポリンを見てみたい!
と言う方は無料のサンプル請求でご確認ください。
スポーツ大会の応援の横断幕や、ショップの大きなビジュアルポスター等用途は様々。
用途に合わせた用紙の相談もお気軽にどうぞ★
2016 年 7 月 12 日 8 時 1 分 受注チーム
動画づくりへの道のり~NG集 第2弾~
おはようございます!受注チーム一筋、佐藤仁です。
サツキさんもあげていましたが、ご注文いただきましたお客様より、アンケートにご協力いただいております。
その全ての内容に会社全体で目を通し、私たちより直接ご返答させていただいております。
お客様からのご意見に直接返答できることに誇りを持ってお礼の言葉をお伝えさせていただいております。
今日もアンケート、お待ちしてます!
※アンケートに回答いただければ、その場で100ポイントプレゼント!
嬉しいことに、以下の様なご意見をアンケートで多くのお客様からいただいています。
==========================================
■スタッフの皆さん電話対応がとてもよいです。
どんな内容でもハキハキと応えてくれるので、やり取りがスムーズに済むので、
とても気持ちの良い取り引きをさせていただいています。
明るく元気よくハキハキとは基本ですね。
■今回、注文前の問い合わせ段階からお世話になりました。
オーダー内容に関してこまめにご確認・ご案内いただき、大変心強かったです。
■注文前、電話で問い合わせたときのご対応が とても丁寧でした。
返答もちゃんとした知識に基づいたもので安心して発注できました。
==========================================
私も含め、プリオのお問い合わせ窓口、受注チームは、、
『大判出力のお問い合わせ専門部隊』です。
…ですが、誰でもそうですが、初めからそうだったわけではありません。
かくいう私も入社時の8年前は、、、
『Illustrator?CMYK?PDF入稿?』って感じでして、、、。
そもそも『大判出力って何???』っていうところから、プリオ生活をスタートしました。
私だけではなく、プリオの受注チームは、こういった人たちの集団なのです。
ですから、お客様が抱える不安や疑問に寄り添うことができたり、
解消方法のご提案も、自ら身につけたものをお伝えすることができます。
そんな私たちも、まだまだお客様と一緒に勉強している最中でございます。
途中、お時間を取らせてしまったり、ご迷惑をおかけすることがあるかもしれませんが、
次にチャンスをいただける際には、「以前とは違う!」と驚いていただけるよう、精進します!
是非私たち『大判出力のお問い合わせ専門部隊 受注チーム』までお問い合わせください。
サツキさんもあげていましたが、ご注文いただきましたお客様より、アンケートにご協力いただいております。
その全ての内容に会社全体で目を通し、私たちより直接ご返答させていただいております。
お客様からのご意見に直接返答できることに誇りを持ってお礼の言葉をお伝えさせていただいております。
今日もアンケート、お待ちしてます!
※アンケートに回答いただければ、その場で100ポイントプレゼント!
嬉しいことに、以下の様なご意見をアンケートで多くのお客様からいただいています。
==========================================
■スタッフの皆さん電話対応がとてもよいです。
どんな内容でもハキハキと応えてくれるので、やり取りがスムーズに済むので、
とても気持ちの良い取り引きをさせていただいています。
明るく元気よくハキハキとは基本ですね。
■今回、注文前の問い合わせ段階からお世話になりました。
オーダー内容に関してこまめにご確認・ご案内いただき、大変心強かったです。
■注文前、電話で問い合わせたときのご対応が とても丁寧でした。
返答もちゃんとした知識に基づいたもので安心して発注できました。
==========================================
私も含め、プリオのお問い合わせ窓口、受注チームは、、
『大判出力のお問い合わせ専門部隊』です。
…ですが、誰でもそうですが、初めからそうだったわけではありません。
かくいう私も入社時の8年前は、、、
『Illustrator?CMYK?PDF入稿?』って感じでして、、、。
そもそも『大判出力って何???』っていうところから、プリオ生活をスタートしました。
私だけではなく、プリオの受注チームは、こういった人たちの集団なのです。
ですから、お客様が抱える不安や疑問に寄り添うことができたり、
解消方法のご提案も、自ら身につけたものをお伝えすることができます。
そんな私たちも、まだまだお客様と一緒に勉強している最中でございます。
途中、お時間を取らせてしまったり、ご迷惑をおかけすることがあるかもしれませんが、
次にチャンスをいただける際には、「以前とは違う!」と驚いていただけるよう、精進します!
是非私たち『大判出力のお問い合わせ専門部隊 受注チーム』までお問い合わせください。
2016 年 7 月 11 日 18 時 35 分 製造
てんこ盛りの海鮮丼!!!
こんにちは、プリオ製造チームの大島です。
たくさんの方のお役に立ちたい!
そんな想いで、商品説明・事例動画を作る日々を過ごしてます。
大好評のNG集、第2段。どうぞご覧ください。
いかがでしたか?
長セリフは言えない。言葉が達者じゃない。
かっこいいカメラワーク、編集はできない。
そんな私たちだから、知恵を振り絞って、身振り手振り、アイテムを使って表現する。
そうやって私たちらしさ満載の動画が完成します。
いつもNGばかり(笑)
でも、それも楽しみながら、動画を見て下さる皆様届け!という想いで頑張っています。
次回更新も楽しみにしていてください。
完成動画はこちらからご確認いただけます。全動画一覧はこちら。
たくさんの方のお役に立ちたい!
そんな想いで、商品説明・事例動画を作る日々を過ごしてます。
大好評のNG集、第2段。どうぞご覧ください。
いかがでしたか?
長セリフは言えない。言葉が達者じゃない。
かっこいいカメラワーク、編集はできない。
そんな私たちだから、知恵を振り絞って、身振り手振り、アイテムを使って表現する。
そうやって私たちらしさ満載の動画が完成します。
いつもNGばかり(笑)
でも、それも楽しみながら、動画を見て下さる皆様届け!という想いで頑張っています。
次回更新も楽しみにしていてください。
完成動画はこちらからご確認いただけます。全動画一覧はこちら。
2016 年 7 月 11 日 18 時 29 分 三守

受注チームの三守です。
今日も暑かったですね~。
会社の近くには両国橋があり、
日本の夏の風物詩「隅田川花火大会」の補強工事が始まっていました。
もうそんな季節なんですね!
プリオは365日営業しておりますので花火大会の日も仕事帰りに
ふらっと花火観賞。
楽しみです。
でも凄い人です。
今日のランチ会ですが、特別メニューの日なので
受注内の4名で美味しい海鮮丼を食べに行ってきました。
早めのランチに行かないと売り切れてしまいます。
無事、間に合いました!
そしてワクワク感を手で表現してみました。
どんぶりから溢れんばかりのお刺身!!!
既に溢れてます。
これでこの夏を乗り切りましょう。
アンケートご回答ありがとうございます


今日も暑かったですね~。
会社の近くには両国橋があり、
日本の夏の風物詩「隅田川花火大会」の補強工事が始まっていました。
もうそんな季節なんですね!
プリオは365日営業しておりますので花火大会の日も仕事帰りに
ふらっと花火観賞。
楽しみです。
でも凄い人です。
今日のランチ会ですが、特別メニューの日なので
受注内の4名で美味しい海鮮丼を食べに行ってきました。
早めのランチに行かないと売り切れてしまいます。
無事、間に合いました!
そしてワクワク感を手で表現してみました。
どんぶりから溢れんばかりのお刺身!!!
既に溢れてます。
これでこの夏を乗り切りましょう。
2016 年 7 月 11 日 17 時 19 分 受注チーム
用紙早見表その3「実はこんなにあった!!~破れない用紙たち~」編
こんばんは 受注チームのサツキでございます
ご注文いただきましたお客様より、口コミアンケートにて、毎日嬉しいお言葉をいただいております。
特に嬉しいお言葉には、私共の活力・励みそして、改善するきっかけにもなっております。
先日いただきましたアンケートの中から一つご紹介させていただきます。
-----------------------------------------------------------------
いきなり至急で印刷が必要となり、焦っていたのですが、
スタッフの方のご対応で無事に間に合わせることが出来ました。
ありがとうございます。
また今後もどうぞよろしくお願い申し上げます。
-----------------------------------------------------------------
ご回答ありがとうございます。
以前、プリオの入稿締め切り時間は15時でございました。
その頃のプリオは、
15時にご注文・ご入稿をいただいていても『出力が間に合わない』『加工が間に合わない』
『出荷が間に合わない』など、本当にお客様にご迷惑をおかけしておりました。
「とにかく明日、急いでポスターが欲しい」「大至急パネルが必要」というお客様のニーズにお答えしたい。
「データ入稿時間を延ばして欲しい」というお言葉にお答えしたい。
ご注文いただいた全てを最短発送する為にはどうすればいいのか
入稿時間を延長する為にはどうすればいいのか
社内全体で色々な事に取り組み、改善し、以前は間に合わなかったことが間に合うようになり、今回のアンケートの様なお言葉を頂けるようになりました。
現在のデータ入稿締め切り時間は16時です。
特にお急ぎのお客様は、先ずお電話でのお問い合わせも大歓迎でございます。
今回のアンケートの様に、お急ぎのご注文でも「無事に間に合わせることができた」というお言葉を頂く為に、更なる努力をして参ります。
ご注文前におきましても、注文方法やデータ作成に関してのご不明点などございましたら、
お気軽にお問い合わせくださいませ。
お待ち致しております。
ご注文いただきましたお客様より、口コミアンケートにて、毎日嬉しいお言葉をいただいております。
特に嬉しいお言葉には、私共の活力・励みそして、改善するきっかけにもなっております。
先日いただきましたアンケートの中から一つご紹介させていただきます。
-----------------------------------------------------------------
いきなり至急で印刷が必要となり、焦っていたのですが、
スタッフの方のご対応で無事に間に合わせることが出来ました。
ありがとうございます。
また今後もどうぞよろしくお願い申し上げます。
-----------------------------------------------------------------
ご回答ありがとうございます。
以前、プリオの入稿締め切り時間は15時でございました。
その頃のプリオは、
15時にご注文・ご入稿をいただいていても『出力が間に合わない』『加工が間に合わない』
『出荷が間に合わない』など、本当にお客様にご迷惑をおかけしておりました。
「とにかく明日、急いでポスターが欲しい」「大至急パネルが必要」というお客様のニーズにお答えしたい。
「データ入稿時間を延ばして欲しい」というお言葉にお答えしたい。
ご注文いただいた全てを最短発送する為にはどうすればいいのか
入稿時間を延長する為にはどうすればいいのか
社内全体で色々な事に取り組み、改善し、以前は間に合わなかったことが間に合うようになり、今回のアンケートの様なお言葉を頂けるようになりました。
現在のデータ入稿締め切り時間は16時です。
特にお急ぎのお客様は、先ずお電話でのお問い合わせも大歓迎でございます。
今回のアンケートの様に、お急ぎのご注文でも「無事に間に合わせることができた」というお言葉を頂く為に、更なる努力をして参ります。
ご注文前におきましても、注文方法やデータ作成に関してのご不明点などございましたら、
お気軽にお問い合わせくださいませ。
お待ち致しております。
2016 年 7 月 11 日 16 時 12 分 ウスイ
こんにちは。
プリオの女性陣の中で一番身長の高い製造のウスイです!
さて、今回も「どの用紙にすればいいんだろう…」と迷ってしまう皆様の手助けになれれば!と思い作った早見表をご紹介いたします!
第3回目
「実はこんなにあった!!~破れない用紙たち~」編
プリオでは13種類の用紙をご用意しておりますが、実はこんなにも「破れない」用紙があるんです。
紙だと破けないか心配だな…とお思いの方や、何度も繰り返し使用するのであれば、こちらの用紙たちがおすすめです。ちょっとやそっとじゃ破れません!
実は、耐水紙や合成紙などは切込みが入ってしまうと裂けてしまうのです…が、
切込みが入っても破れないのが「ターポリン」!!!強さNo1商品です!
耐久性を重視したい方には全力でオススメしたい商品です!
プリオでは無料でサンプルをご注文頂けます。
「そんなに強いの?」と思った方!是非サンプルをお手元に!そして引っ張ったり切れ込みをいれてお試しください。
その際にはケガに十分お気を付けくださいね。
強い用紙にも気軽に印刷できるプリオでポスターを作ってみませんか?
皆さまからのご相談、ご注文、お待ちしております!
~用紙早見表その3「実はこんなにあった!!~破れない用紙たち~」編 おわり~
脳に落とし込むには?

プリオの女性陣の中で一番身長の高い製造のウスイです!
さて、今回も「どの用紙にすればいいんだろう…」と迷ってしまう皆様の手助けになれれば!と思い作った早見表をご紹介いたします!
第3回目
「実はこんなにあった!!~破れない用紙たち~」編
プリオでは13種類の用紙をご用意しておりますが、実はこんなにも「破れない」用紙があるんです。
紙だと破けないか心配だな…とお思いの方や、何度も繰り返し使用するのであれば、こちらの用紙たちがおすすめです。ちょっとやそっとじゃ破れません!
実は、耐水紙や合成紙などは切込みが入ってしまうと裂けてしまうのです…が、
切込みが入っても破れないのが「ターポリン」!!!強さNo1商品です!
耐久性を重視したい方には全力でオススメしたい商品です!
プリオでは無料でサンプルをご注文頂けます。
「そんなに強いの?」と思った方!是非サンプルをお手元に!そして引っ張ったり切れ込みをいれてお試しください。
その際にはケガに十分お気を付けくださいね。
強い用紙にも気軽に印刷できるプリオでポスターを作ってみませんか?
皆さまからのご相談、ご注文、お待ちしております!
~用紙早見表その3「実はこんなにあった!!~破れない用紙たち~」編 おわり~
2016 年 7 月 11 日 10 時 47 分 成井
学会ポスターにはこれ!
おはようございます。
製造・成井です。
今回も斎藤一人さんの講習会からの抜粋です・・・
世の中には素晴らしい気づきや学びがたくさんあります。
でも、それを「知る」ことと、実際に「できる」ことは違います。
例えば、鉄棒の逆上がりのやり方を聞いても、実際にできるわけではありませんし、
ピアノの弾き方という本を何冊読んでも、実際にピアノを弾けるようにはなりません。
「わかる」と、「できる」は違うのです。
では、学んだ知識を「生き方」に変えるにはどうすればいいでしょうか。
「いい本だな」と思うということは、
「いい本だ。ここに書いてあることは素晴らしい」と、脳がはじめて受け入れたからそう思うわけです。
人間、昔から知っていることが本に書いてあっても、
「素晴らしい」とは思わないでしょう。
そして実は、脳が「素晴らしい」と思っているうちはできないんです。
1回目読むと「すごいな」と思う。
2回目には「そうだよな」と思う。
3回目には「そのとおりだ」と思い、
4回目には「そうなんだよ」と。
5回目には「これはそのとおりだよ」。
6回目には「当たり前じゃないか」。
そして、7回目になると「私は昔からこういう考えなんだよ」というふうに、
脳が、「これは当たり前」になってきちゃうんです。
脳でこなされた時からこそ、自然とそういう行動ができるんです。
私たちは何かを学んだとき、「わかった!」という感動で、人生が変わったように感じるものです。
しかし、気持ちとしては変わっても、しばらく経つと同じ人生に戻ってしまいます。
「わかった」を「できる」に変えるには、
「学び」を「当たり前(常識)」になるまで消化しなければなりません。
つまり、「素晴らしい」と思っているうちは、まだまだ消化しきれていないんです。
素晴らしい学びに出逢えたら、
ぜひ何度も何度も触れて、「当たり前」になるまで落とし込んでみましょう。
すると、「知る」から「わかる」へ、そして「できる」へと変化し、
人生に大きな変化が起こるはずです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
休憩室に置いてある雑誌を借りて、何度も何度も読み返しています。
まずは脳に落とし込むことでその後の行動が習慣化されていくのですから・・・
では、次の方よろしくお願いします。
製造・成井です。
今回も斎藤一人さんの講習会からの抜粋です・・・
世の中には素晴らしい気づきや学びがたくさんあります。
でも、それを「知る」ことと、実際に「できる」ことは違います。
例えば、鉄棒の逆上がりのやり方を聞いても、実際にできるわけではありませんし、
ピアノの弾き方という本を何冊読んでも、実際にピアノを弾けるようにはなりません。
「わかる」と、「できる」は違うのです。
では、学んだ知識を「生き方」に変えるにはどうすればいいでしょうか。
「いい本だな」と思うということは、
「いい本だ。ここに書いてあることは素晴らしい」と、脳がはじめて受け入れたからそう思うわけです。
人間、昔から知っていることが本に書いてあっても、
「素晴らしい」とは思わないでしょう。
そして実は、脳が「素晴らしい」と思っているうちはできないんです。
1回目読むと「すごいな」と思う。
2回目には「そうだよな」と思う。
3回目には「そのとおりだ」と思い、
4回目には「そうなんだよ」と。
5回目には「これはそのとおりだよ」。
6回目には「当たり前じゃないか」。
そして、7回目になると「私は昔からこういう考えなんだよ」というふうに、
脳が、「これは当たり前」になってきちゃうんです。
脳でこなされた時からこそ、自然とそういう行動ができるんです。
私たちは何かを学んだとき、「わかった!」という感動で、人生が変わったように感じるものです。
しかし、気持ちとしては変わっても、しばらく経つと同じ人生に戻ってしまいます。
「わかった」を「できる」に変えるには、
「学び」を「当たり前(常識)」になるまで消化しなければなりません。
つまり、「素晴らしい」と思っているうちは、まだまだ消化しきれていないんです。
素晴らしい学びに出逢えたら、
ぜひ何度も何度も触れて、「当たり前」になるまで落とし込んでみましょう。
すると、「知る」から「わかる」へ、そして「できる」へと変化し、
人生に大きな変化が起こるはずです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
休憩室に置いてある雑誌を借りて、何度も何度も読み返しています。
まずは脳に落とし込むことでその後の行動が習慣化されていくのですから・・・
では、次の方よろしくお願いします。
2016 年 7 月 11 日 8 時 14 分 清水


★学会ポスターに合う用紙は?★
こんにちは!データ処理チームの清水です!
「ポスター」といったら皆さんはどんなものを想像するでしょうか?
選挙のポスターや飲食店の新商品ポスター?
さまざまな用途で使われるポスターですが、
『学会ポスター』のご利用が多いのです!
そこで、学会ポスターをご利用いただいたお客様の声をご紹介♪
-------------------------------------------------------------
・学会用の布ポスターの印刷を初めて外注という形で依頼しましたが、
想像以上のクオリティで大変満足しました。
・100cm×200cmという定形外の形にもすぐに対応して下さいました。
大変満足です。
海外の学会だったので、布ポスターで折りたたんで持っていきました。楽でとても良いです。
・今回、学会用の布ポスター印刷を利用した。
金額が他と比べると安く品質がやや不安だったが非常に良い
-------------------------------------------------------------
皆様お気づきでしょうか?
学会ポスターには圧倒的に布ポスターのご利用が多いのです!
タペストリーなどにご利用される布ポスターが、
思わぬところでで大人気☆
プリオではお泊りのホテルなどに直接配送も承っておりますので、
遠方での学会発表でしたら、ポスターをホテルへ直送がオススメです!



こんにちは!データ処理チームの清水です!
「ポスター」といったら皆さんはどんなものを想像するでしょうか?
選挙のポスターや飲食店の新商品ポスター?
さまざまな用途で使われるポスターですが、
『学会ポスター』のご利用が多いのです!
そこで、学会ポスターをご利用いただいたお客様の声をご紹介♪
-------------------------------------------------------------
・学会用の布ポスターの印刷を初めて外注という形で依頼しましたが、
想像以上のクオリティで大変満足しました。
・100cm×200cmという定形外の形にもすぐに対応して下さいました。
大変満足です。
海外の学会だったので、布ポスターで折りたたんで持っていきました。楽でとても良いです。
・今回、学会用の布ポスター印刷を利用した。
金額が他と比べると安く品質がやや不安だったが非常に良い
-------------------------------------------------------------
皆様お気づきでしょうか?
学会ポスターには圧倒的に布ポスターのご利用が多いのです!
タペストリーなどにご利用される布ポスターが、
思わぬところでで大人気☆
プリオではお泊りのホテルなどに直接配送も承っておりますので、
遠方での学会発表でしたら、ポスターをホテルへ直送がオススメです!