オーレ社員たちの成長ブログ
みんなの言葉2015 年 9 月 12 日 18 時 8 分 サツキ
お疲れ様です
こんにちは 受注チームのサツキです。
受注チームにいる全員の言葉を聞いて勉強しています。
「より良いサービスを提供できるように努力します」
口で言うのは簡単ですよね
今、自分に問いかけています。
「本気で努力していますか?」「本気で考えてますか?」
受注チームに移動しまして約2週間が経ちました。
まだまだ実務業務の研修中ではありますが
直接お客様とお電話にてお話したり、メールでのご対応をさせていただいております。
色々なお話を直接聞いたり、お問い合わせのご対応をさせていただく中で
「何を行えばサービス向上と言えるのか」
「本当に役に立つ為にはどうすればいいのか」
など「サービス」に対して、毎日毎日考え、悩み、そして勉強しています。
現在受注チームには十数名の社員がいます。
自分は今、その全員の「言葉を聞く」という事も勉強になっています。
どんな言葉で
どんな説明で
どんな姿勢で
お客様のニーズに応え続けるサービス
お客様のニーズを先読みしたサービス
品質やスピードはもちろんのこと、何をすれば「より良いサービス」なんでしょうか。
異動したことが
自分自身の『人間性』と『仕事への姿勢』に大きく影響を与えております。
これからもよろしくお願いします。
受注チームにいる全員の言葉を聞いて勉強しています。
「より良いサービスを提供できるように努力します」
口で言うのは簡単ですよね
今、自分に問いかけています。
「本気で努力していますか?」「本気で考えてますか?」
受注チームに移動しまして約2週間が経ちました。
まだまだ実務業務の研修中ではありますが
直接お客様とお電話にてお話したり、メールでのご対応をさせていただいております。
色々なお話を直接聞いたり、お問い合わせのご対応をさせていただく中で
「何を行えばサービス向上と言えるのか」
「本当に役に立つ為にはどうすればいいのか」
など「サービス」に対して、毎日毎日考え、悩み、そして勉強しています。
現在受注チームには十数名の社員がいます。
自分は今、その全員の「言葉を聞く」という事も勉強になっています。
どんな言葉で
どんな説明で
どんな姿勢で
お客様のニーズに応え続けるサービス
お客様のニーズを先読みしたサービス
品質やスピードはもちろんのこと、何をすれば「より良いサービス」なんでしょうか。
異動したことが
自分自身の『人間性』と『仕事への姿勢』に大きく影響を与えております。
これからもよろしくお願いします。
2015 年 9 月 12 日 16 時 23 分 三井
てがみ
こんにちは、受注チームの三井です。
明日は上野の美術館に行って芸術に触れてこよう。。
そして今日はバニラアイスを買って帰ろう。。。
と心に決めています。
今週もお疲れ様でした。
毎日が怒涛のように過ぎ去っていきます。
たくさん仕事をして達成感がありますが、
何をしたのか振り返らなければただ忙しかっただけかもしれません。
今日は1週間を振り返り来週はどのように行動していくか考えます。
来週はすでに大きい本屋さんに行く予定があるので
今から楽しみです!
哲平さんのようにお絵かきして載せたいのですが
ピ●チューばかり描いてしまうので自重しました。
明日は上野の美術館に行って芸術に触れてこよう。。
そして今日はバニラアイスを買って帰ろう。。。
と心に決めています。
今週もお疲れ様でした。
毎日が怒涛のように過ぎ去っていきます。
たくさん仕事をして達成感がありますが、
何をしたのか振り返らなければただ忙しかっただけかもしれません。
今日は1週間を振り返り来週はどのように行動していくか考えます。
来週はすでに大きい本屋さんに行く予定があるので
今から楽しみです!
哲平さんのようにお絵かきして載せたいのですが
ピ●チューばかり描いてしまうので自重しました。
2015 年 9 月 12 日 15 時 53 分 渡部
ふるまいに関する戒め
こんにちは、受注の渡部です。
今日はとっても良い天気です。お洗濯日和ですね。
先月のレクで街ブラをしている最中に、スマホを落としてヒビが入りました。
そのため、現在修理中で代替機を使用しています。
代替機でのアプリの移行がうまくいかず、ある友人との連絡ツールが無くなってしまいました。
その友人の周囲の人に連絡を取ろうかなと思っていたところ…
先日、その友人から葉書が届きました。
原始的かつ確実な方法にびっくりしました。
行動が早い人って素敵です。
葉書が届いてすぐに記載のアドレスにメールしたのですが、まだ返信がありません。
火急の件がなかったのに、そうまでして連絡を取ろうとしてくれた友人に感謝です。
葉書をもらう機会なんて年賀状くらいです。
こうやって手書きのものを貰えるのは、とても良い気分です。
私もたまには誰かに手紙を書こうかなと思います。
取り急ぎ、そのメール返信のないその友人に手紙送ります…。
今日はとっても良い天気です。お洗濯日和ですね。
先月のレクで街ブラをしている最中に、スマホを落としてヒビが入りました。
そのため、現在修理中で代替機を使用しています。
代替機でのアプリの移行がうまくいかず、ある友人との連絡ツールが無くなってしまいました。
その友人の周囲の人に連絡を取ろうかなと思っていたところ…
先日、その友人から葉書が届きました。
原始的かつ確実な方法にびっくりしました。
行動が早い人って素敵です。
葉書が届いてすぐに記載のアドレスにメールしたのですが、まだ返信がありません。
火急の件がなかったのに、そうまでして連絡を取ろうとしてくれた友人に感謝です。
葉書をもらう機会なんて年賀状くらいです。
こうやって手書きのものを貰えるのは、とても良い気分です。
私もたまには誰かに手紙を書こうかなと思います。
取り急ぎ、そのメール返信のないその友人に手紙送ります…。
2015 年 9 月 12 日 7 時 41 分 哲平
主体的なウルトラマン
ちょっと前。
ふと僕は人に甘えているなと思いました。
特に製造チームメンバーにはそうだな…と思います。
普段なら気にも留めない些細な言動や振る舞い。
例えば、初対面では言えないような言動や振る舞いの事です。
信頼関係があるからこそ表面化せずだとは思いますが、「この人は分かってる!」と何も声をかけずにいたりしました。
これは驕りだと思いました。
相手がきちんと受け止めてくれている事は僕にとって嬉しく感謝すべき事である。
自分の事を多少なり認めてくれてるという事に、悪い意味で慣れてしまってるんだと思います。
7つの習慣で知っていた筈でしたが身に付いていませんでした。
現状では深刻な問題だとは思っていません。
あーこういう所あるなー…これからは気をつけないと良くないな!
くらいに考えています。
気を遣い過ぎては気を遣わせてしまうので、あくまでフランクに気をつけます(?)。
オーレの皆様、特に製造チームの皆様。
いつも色々な形で支えてくれてありがとうございます。
僕も皆さんを色々な形で支えますので、これからもよろしくお願いします。
ふと僕は人に甘えているなと思いました。
特に製造チームメンバーにはそうだな…と思います。
普段なら気にも留めない些細な言動や振る舞い。
例えば、初対面では言えないような言動や振る舞いの事です。
信頼関係があるからこそ表面化せずだとは思いますが、「この人は分かってる!」と何も声をかけずにいたりしました。
これは驕りだと思いました。
相手がきちんと受け止めてくれている事は僕にとって嬉しく感謝すべき事である。
自分の事を多少なり認めてくれてるという事に、悪い意味で慣れてしまってるんだと思います。
7つの習慣で知っていた筈でしたが身に付いていませんでした。
現状では深刻な問題だとは思っていません。
あーこういう所あるなー…これからは気をつけないと良くないな!
くらいに考えています。
気を遣い過ぎては気を遣わせてしまうので、あくまでフランクに気をつけます(?)。
オーレの皆様、特に製造チームの皆様。
いつも色々な形で支えてくれてありがとうございます。
僕も皆さんを色々な形で支えますので、これからもよろしくお願いします。
2015 年 9 月 12 日 7 時 36 分 雄也
空を見よう!
こんにちは!
製造の雄也です。
ウルトラマンは主体的だと思いました。
主体的じゃなかったら、わざわざ地球にやってきません。
日本国民はこんな主体的なウルトラマンが大好きです。
過去の最高視聴率はなんと42.8%です!
トレンディドラマも相手になりません。
さすがウルトラマン。
ウルトラマンの原則は地球人と会話しないことだそうです。
’シュワッチ’あるいは’シュワ’のみです。
何か明確な目的があるからでしょうか?
それともウルトラマンにとって地球人との会話は第4領域だからでしょうか?
不思議なウルトラマン。
ウルトラマンはいろんな技を持っています。
活動時間は3分間ですので、
効率的に怪獣をやっつけなければいけません。
主体的な言葉で言い直すと、
効率的に怪獣をやっつけたいのです!
そうです。ウルトラマンは終わりを思い描いているのです!
ウルトラマンのすごいところはミスを恐れないことです。
戦っている最中に
どれだけの建物を破壊していることか。
それでもウルトラマンは謝りもせずに
次から次と現れる怪獣を倒すのです。
そんなウルトラマンを地球人は理解しようとしている姿は美しいではありませんか。
僕はウルトラマンが段々と好きになってきました。
製造の雄也です。
ウルトラマンは主体的だと思いました。
主体的じゃなかったら、わざわざ地球にやってきません。
日本国民はこんな主体的なウルトラマンが大好きです。
過去の最高視聴率はなんと42.8%です!
トレンディドラマも相手になりません。
さすがウルトラマン。
ウルトラマンの原則は地球人と会話しないことだそうです。
’シュワッチ’あるいは’シュワ’のみです。
何か明確な目的があるからでしょうか?
それともウルトラマンにとって地球人との会話は第4領域だからでしょうか?
不思議なウルトラマン。
ウルトラマンはいろんな技を持っています。
活動時間は3分間ですので、
効率的に怪獣をやっつけなければいけません。
主体的な言葉で言い直すと、
効率的に怪獣をやっつけたいのです!
そうです。ウルトラマンは終わりを思い描いているのです!
ウルトラマンのすごいところはミスを恐れないことです。
戦っている最中に
どれだけの建物を破壊していることか。
それでもウルトラマンは謝りもせずに
次から次と現れる怪獣を倒すのです。
そんなウルトラマンを地球人は理解しようとしている姿は美しいではありませんか。
僕はウルトラマンが段々と好きになってきました。
2015 年 9 月 11 日 17 時 43 分 石岡
無意識
こんにちは、データ処理チームの石岡です!
今週は、初めての取り組み?をたくさんしたので
ドキドキと冷や汗とテンパりとでてんやわんやしました。
ものすごく逃げたい。逃げ出したいと思いながらも
第1歩は「やってやったぜ、自分!」とほめたたえました。
ふと思うのは、悩んでいる時の視野は地面を見ているような感じですが
大きなものだと空を見上げているような感じだなと思いました。
(地面を掘ったら意外に、大きいお宝が埋まっていることもありますが…笑)
この空はどこまで続いているのだろう。。。
何ができるんだろう。。。
どこまでできるんだろう。。。
飛べるのかな。。。
できることへの好奇心を忘れてはいけないですね。
初心ってどんな気持ちだったっけな。。。
オーレに入って3年経ちましたが、
ずっとお客様とのやり取りと社内のやり取りのみだったので
いつの間にか視野がオーレだけになってしまって
今の業務が絶対だ!となっていたなと思いました。
1歩を踏み出してみると、外にはいろんなプロの方がいますし
いろんな仕事があるな~と思いました。
そんな方々に相談してみるのも、可能性を広げる為には良いことなのかもしれないですね。
オーレでできる可能性を増やしていけたら良いなと思いながら
来週頭から頑張っていこうと思います。
今週もおつかれさまでした^^
今週は、初めての取り組み?をたくさんしたので
ドキドキと冷や汗とテンパりとでてんやわんやしました。
ものすごく逃げたい。逃げ出したいと思いながらも
第1歩は「やってやったぜ、自分!」とほめたたえました。
ふと思うのは、悩んでいる時の視野は地面を見ているような感じですが
大きなものだと空を見上げているような感じだなと思いました。
(地面を掘ったら意外に、大きいお宝が埋まっていることもありますが…笑)
この空はどこまで続いているのだろう。。。
何ができるんだろう。。。
どこまでできるんだろう。。。
飛べるのかな。。。
できることへの好奇心を忘れてはいけないですね。
初心ってどんな気持ちだったっけな。。。
オーレに入って3年経ちましたが、
ずっとお客様とのやり取りと社内のやり取りのみだったので
いつの間にか視野がオーレだけになってしまって
今の業務が絶対だ!となっていたなと思いました。
1歩を踏み出してみると、外にはいろんなプロの方がいますし
いろんな仕事があるな~と思いました。
そんな方々に相談してみるのも、可能性を広げる為には良いことなのかもしれないですね。
オーレでできる可能性を増やしていけたら良いなと思いながら
来週頭から頑張っていこうと思います。
今週もおつかれさまでした^^
2015 年 9 月 11 日 12 時 5 分 大島
あと2か月で…
こんにちは、大島です。
みなさん、無意識にしてしまう行動や発言はありますか?
ほとんどの人が「え?なんだろう…」ってなります。
無意識なのですから、パッと出てこなくて当たり前です。
でも、思い返してみると、こんなシーンありませんか?
酔っぱらって記憶がないけど、家に帰れた。とか
職場じゃないのに、「いらっしゃいませー」と言いそうになった。とか…
違う状況でも、同じ刺激を受けたときに、
【いつも使いなれている反応】をとってしまうことがあります。
これが習慣の力…
昨日の社内セミナーで、こんなやりとりがありました。
------------------------------------------------------
岡さん:「恵美さん、ピザと10回言ってください。」
恵美さん:「ピザピザピザピザ・・・・・」
岡さん:(肘を指差して)「ここの名前は?」
恵美さん:「…ピザ!」
------------------------------------------------------
恵美さんが可愛すぎたので、共有させてもらいました。
「ひじ」を「ひざ!」と間違えてしまう予定だったのですが(笑)、
ひっかからないぞ!と思った恵美さんは「ピザ」と答えてしまったのです。
言葉や行動は、繰り返されるとプログラムされてしまうんですね
習慣は、良いものもあれば、悪いものもありますね。
その習慣を変えるためには、無意識を「意識」することから始まります。
みなさんの意識したい「無意識な行動」は何でしょうか?
どうやったら自分自身で自覚できるんでしょうか?
そんなことを社内セミナーで取り組んでいます。
みなさん、無意識にしてしまう行動や発言はありますか?
ほとんどの人が「え?なんだろう…」ってなります。
無意識なのですから、パッと出てこなくて当たり前です。
でも、思い返してみると、こんなシーンありませんか?
酔っぱらって記憶がないけど、家に帰れた。とか
職場じゃないのに、「いらっしゃいませー」と言いそうになった。とか…
違う状況でも、同じ刺激を受けたときに、
【いつも使いなれている反応】をとってしまうことがあります。
これが習慣の力…
昨日の社内セミナーで、こんなやりとりがありました。
------------------------------------------------------
岡さん:「恵美さん、ピザと10回言ってください。」
恵美さん:「ピザピザピザピザ・・・・・」
岡さん:(肘を指差して)「ここの名前は?」
恵美さん:「…ピザ!」
------------------------------------------------------
恵美さんが可愛すぎたので、共有させてもらいました。
「ひじ」を「ひざ!」と間違えてしまう予定だったのですが(笑)、
ひっかからないぞ!と思った恵美さんは「ピザ」と答えてしまったのです。
言葉や行動は、繰り返されるとプログラムされてしまうんですね
習慣は、良いものもあれば、悪いものもありますね。
その習慣を変えるためには、無意識を「意識」することから始まります。
みなさんの意識したい「無意識な行動」は何でしょうか?
どうやったら自分自身で自覚できるんでしょうか?
そんなことを社内セミナーで取り組んでいます。
2015 年 9 月 11 日 11 時 1 分 三井
視点が変わるとき
こんにちは、受注チームの三井です。
9月になりました。
年に1回の健康診断まであと2か月。
迫ってますね~
1年って早いっと最近思った瞬間です。
目指せオールA判定。
せっかく自分の身体の状態が知れる機会なので楽しみです。
8月は楽しく外食する機会が多く
身体を酷使しましたので、秋の味覚を味わいながら
内臓を休ませてあげたい…。
無理せず頑張ってまいりましょう。
本日もよろしくお願いします。
9月になりました。
年に1回の健康診断まであと2か月。
迫ってますね~
1年って早いっと最近思った瞬間です。
目指せオールA判定。
せっかく自分の身体の状態が知れる機会なので楽しみです。
8月は楽しく外食する機会が多く
身体を酷使しましたので、秋の味覚を味わいながら
内臓を休ませてあげたい…。
無理せず頑張ってまいりましょう。
本日もよろしくお願いします。
2015 年 9 月 10 日 17 時 22 分 渡部
【夢】
こんにちは、受注の渡部です。
考え方とか視点の癖って簡単に変わらないと思います。
でも、あれ?変わったかなと思う瞬間があります。
マンガかいって思われるかもしれないんですが…。
ワンピースを最初から読み返していた時に、以前は何も感じなかったシーンでほろっと泣いてしまいました。
チョッパーが仲間になる話しのところです。
ルフィがナミを背負いサンジを口で持ち、極寒の中、凍傷になりながら素手で塔を登るシーンです。
「仲間を助けたい」という強い思いに泣けてしまいました。
これはたぶん、オーレの影響があるだろうなと思います。
人の役に立つ企業になるには・仲間のために・自分のために…とずっと考えてきたからだろうなと。
5年前(以前マンガを読み返した)とは少しずつ考え方が変わったんだろなと。
価値観とか考え方とかそう簡単に変わらないわ私は私よなんて思っていた10代の頃もありましたが、思考って変わっていくものですね。
マンガの話だけではあれなので、今の自分はどこに注力するのかを確認するためにお気に入りの本を読んでみました。
薄くて読みやすくて毎回泣いてしまう「鏡の法則」という本です。
「現実で起こる問題は、自身の内面を表している」という内容です。
いつも読むたびに号泣なのですが、今回は主人公の母親視点で泣けてしまいました。
その時々の立場、状況によって自分の視点が変わって面白いです。
気になる方いたら、持ってきますので気軽に声かけてください~。
(20分くらいで読めちゃいます。泣けちゃいます)
前はここじゃ泣かなかったのに、涙が止まらないー!
ってときがあると、私の視点がちょっと変わったーと思って楽しくなります。
これからまたどう変わるか、数年後に読み返してみたいと思います。
考え方とか視点の癖って簡単に変わらないと思います。
でも、あれ?変わったかなと思う瞬間があります。
マンガかいって思われるかもしれないんですが…。
ワンピースを最初から読み返していた時に、以前は何も感じなかったシーンでほろっと泣いてしまいました。
チョッパーが仲間になる話しのところです。
ルフィがナミを背負いサンジを口で持ち、極寒の中、凍傷になりながら素手で塔を登るシーンです。
「仲間を助けたい」という強い思いに泣けてしまいました。
これはたぶん、オーレの影響があるだろうなと思います。
人の役に立つ企業になるには・仲間のために・自分のために…とずっと考えてきたからだろうなと。
5年前(以前マンガを読み返した)とは少しずつ考え方が変わったんだろなと。
価値観とか考え方とかそう簡単に変わらないわ私は私よなんて思っていた10代の頃もありましたが、思考って変わっていくものですね。
マンガの話だけではあれなので、今の自分はどこに注力するのかを確認するためにお気に入りの本を読んでみました。
薄くて読みやすくて毎回泣いてしまう「鏡の法則」という本です。
「現実で起こる問題は、自身の内面を表している」という内容です。
いつも読むたびに号泣なのですが、今回は主人公の母親視点で泣けてしまいました。
その時々の立場、状況によって自分の視点が変わって面白いです。
気になる方いたら、持ってきますので気軽に声かけてください~。
(20分くらいで読めちゃいます。泣けちゃいます)
前はここじゃ泣かなかったのに、涙が止まらないー!
ってときがあると、私の視点がちょっと変わったーと思って楽しくなります。
これからまたどう変わるか、数年後に読み返してみたいと思います。
2015 年 9 月 10 日 12 時 39 分 山田
こんにちは。受注チームの山田です。
タイトルの【夢】は、将来の夢というわけではなく、
寝ている時にみる夢です。
3日前の休日の夜、なんと!オーレの【夢】を見ました。
自分自身が仕事をして活躍しているとかの姿ではなく、
一緒に働く仲間達が生き生きとした姿で仕事に取り組んでいるものでした。
オーレの【夢】をみるなんて、オーレの事がつくづく大好きなんだなぁと感じました。
愛社精神で、1日も早くみなさんのお役に立てるよう頑張ります。
タイトルの【夢】は、将来の夢というわけではなく、
寝ている時にみる夢です。
3日前の休日の夜、なんと!オーレの【夢】を見ました。
自分自身が仕事をして活躍しているとかの姿ではなく、
一緒に働く仲間達が生き生きとした姿で仕事に取り組んでいるものでした。
オーレの【夢】をみるなんて、オーレの事がつくづく大好きなんだなぁと感じました。
愛社精神で、1日も早くみなさんのお役に立てるよう頑張ります。