オーレ社員たちの成長ブログ
雄也さんに共感2015 年 1 月 15 日 13 時 24 分 松尾
イエスマン
松尾です。私も「イエスマン」を観たことあります。雄也さんと同じことを感じました。
映画ってストーリーに反応して楽しむのもいいですけど、主体的に観るとより深い意味を感じることができますよね。
ありのままの~♪の映画も「人と違うことを気にするより、人と違うことを大切にしよう」のメッセージをすごく感じます。
他国の王子様と妹のアナが歌うシーンでは、「考えや好みが同じだから運命の人だわ」と安易に結論付けていますが、結果はどうでしょう。本当のコミュニケーションの大切さを伝えてくれました。
森に住む岩の妖精たちが連呼して歌っていました。「○○なの、だからなんなのさぁ~♪」
あなたは大切なことを見失っている言い訳しないで「大切なことから逃げないで」というメッセージ。
そして、オラフという雪だるまのオバケみたいなヤツ。あいつの「夢」を心から信じる勇気に心が動かされます。
「クールな夏の男~♪」といって真夏のビーチでカクテルを飲みながら女の子と遊ぶことを夢見ていました。
重要な点は、オラフは「雪だるま」ということです。
オラフは「常識」という勝手な壁を作らず、夢の実現を信じて楽しく歌います。その前向きな行動の結果「人には持っていない能力を誰かの為に活用したい」と考えるようになった主人公がオラフに奇跡を起こすのです。まぁ、ザ・ディズニーといった奇跡なのですが・・・
雄也さんのブログ意見のように主体的に映画を観ることで色々なことを感じることができますね。私は、メディアで騒がれている良さとは別に深いメッセージを感じることが大好きです。
イエスマンからも沢山のことを学ぶことができました。是非みなさんも。
映画ってストーリーに反応して楽しむのもいいですけど、主体的に観るとより深い意味を感じることができますよね。
ありのままの~♪の映画も「人と違うことを気にするより、人と違うことを大切にしよう」のメッセージをすごく感じます。
他国の王子様と妹のアナが歌うシーンでは、「考えや好みが同じだから運命の人だわ」と安易に結論付けていますが、結果はどうでしょう。本当のコミュニケーションの大切さを伝えてくれました。
森に住む岩の妖精たちが連呼して歌っていました。「○○なの、だからなんなのさぁ~♪」
あなたは大切なことを見失っている言い訳しないで「大切なことから逃げないで」というメッセージ。
そして、オラフという雪だるまのオバケみたいなヤツ。あいつの「夢」を心から信じる勇気に心が動かされます。
「クールな夏の男~♪」といって真夏のビーチでカクテルを飲みながら女の子と遊ぶことを夢見ていました。
重要な点は、オラフは「雪だるま」ということです。
オラフは「常識」という勝手な壁を作らず、夢の実現を信じて楽しく歌います。その前向きな行動の結果「人には持っていない能力を誰かの為に活用したい」と考えるようになった主人公がオラフに奇跡を起こすのです。まぁ、ザ・ディズニーといった奇跡なのですが・・・
雄也さんのブログ意見のように主体的に映画を観ることで色々なことを感じることができますね。私は、メディアで騒がれている良さとは別に深いメッセージを感じることが大好きです。
イエスマンからも沢山のことを学ぶことができました。是非みなさんも。
2015 年 1 月 15 日 8 時 42 分 雄也
感動を生みだすには!?
こんにちは!
製造の雄也です。
7つの習慣を知ってから、もっとハッピーになりたいと思うようになりました。
例えば、本屋さんでポジティブな言葉を目にしたら手に取ってみたりしています。
たまたま流れていた音楽がポジティブになれる歌詞だったら、ネットで歌詞を確認したりしています。
映画ですと、ずっと気になっていたのになかなか観ようとしなかった
ジム・キャリー主演映画「イエスマン”YES”は人生のパスワード」を借りて休日2回も観てしまいました。
この映画はコメディーですが、いろんな見方ができると思いました。
主人公はあまり前向きな人ではなく、すべてのことに対して”NO”が口癖でした。
その結果、周りの人からも距離を置かれ、一人ぼっちになってしまいました。
あるセミナーに参加したことをキッカケに人生が大きく開けてくるストーリーです。
そのシーンはあまりにも共感できる部分だったので、思わず笑ってしまいました。
小さなハッピー体験でした!
主人公がどのような行動をしたのかと言いますと、
すべてのことに”YES”と答えるようにしたのです。
たったそれだけです。
“YES”と答えるということはそのことに対して責任を取ることですから、
簡単なようで難しいですよね。
しかし、主人公はこれがきっかけに
新しい出会いが増え、新しい経験を通してどんどんアクティブで魅力的になっていくのです。
問題解決も率先してするようになり、周りから信頼される人になっていきます。
僕はこの物語で一番重要だと思ったことがありまして
それは主人公が今の自分ではいけない、変わらなきゃいけないと思った瞬間です。
これがなければ彼の人生はより良い方向に進まなかったと思うからです。
今の人生に満足していないのなら、どうしたら人生が豊かになるか考えることが大切だと思いました。
何歳になったってスタートはできるんです!
僕はずっとずっと死ぬまでハッピーでいる為に
ハッピーの数を今からどんどん増やしていこうと思います!!
製造の雄也です。
7つの習慣を知ってから、もっとハッピーになりたいと思うようになりました。
例えば、本屋さんでポジティブな言葉を目にしたら手に取ってみたりしています。
たまたま流れていた音楽がポジティブになれる歌詞だったら、ネットで歌詞を確認したりしています。
映画ですと、ずっと気になっていたのになかなか観ようとしなかった
ジム・キャリー主演映画「イエスマン”YES”は人生のパスワード」を借りて休日2回も観てしまいました。
この映画はコメディーですが、いろんな見方ができると思いました。
主人公はあまり前向きな人ではなく、すべてのことに対して”NO”が口癖でした。
その結果、周りの人からも距離を置かれ、一人ぼっちになってしまいました。
あるセミナーに参加したことをキッカケに人生が大きく開けてくるストーリーです。
そのシーンはあまりにも共感できる部分だったので、思わず笑ってしまいました。
小さなハッピー体験でした!
主人公がどのような行動をしたのかと言いますと、
すべてのことに”YES”と答えるようにしたのです。
たったそれだけです。
“YES”と答えるということはそのことに対して責任を取ることですから、
簡単なようで難しいですよね。
しかし、主人公はこれがきっかけに
新しい出会いが増え、新しい経験を通してどんどんアクティブで魅力的になっていくのです。
問題解決も率先してするようになり、周りから信頼される人になっていきます。
僕はこの物語で一番重要だと思ったことがありまして
それは主人公が今の自分ではいけない、変わらなきゃいけないと思った瞬間です。
これがなければ彼の人生はより良い方向に進まなかったと思うからです。
今の人生に満足していないのなら、どうしたら人生が豊かになるか考えることが大切だと思いました。
何歳になったってスタートはできるんです!
僕はずっとずっと死ぬまでハッピーでいる為に
ハッピーの数を今からどんどん増やしていこうと思います!!
2015 年 1 月 14 日 20 時 31 分
そなえよつねに Be Prepared
こんにちは、制作チームの吉田です。
この間、広島の某自動車メーカーの企業広告が目に止まりました。
自分の人生の、主人公になろう。
自分の行く道を、自分の意志で選ぶ人になろう。
自分の行く道は、自分で決めたほうが、楽しいに決まっている。
人生の、ドライバーになろう。
主体的である人生のほうが楽しいよって事ですね!
この広告、昨年夏から出ていたはずですが、今更ながら気づきました(汗)
さて、感動を生みだすには!?
色々挙げられると思うのですが、
「お客様が思い描いた以上のサービスを提供する」
ことがその一つとして挙げられるのではないでしょうか。
そんな感動が生み出された出来事を。
少し前ですが、夏の音楽フェスでの事。
(ちょっと熱くなりそうですかガマンします。)
トリを務めたカナダのバンド。
クライマックスであり得ない量の紙吹雪を夜空に舞わせました。
普通の人が大量の紙吹雪と聞いて思い浮かべる量を遥かに超えていて鳥肌が立ちました。
この多幸感と感動は一生忘れません。
観客の想像や期待を軽々と越えてくるところが素晴らしいです!さすがプロフェッショナルです!
例えが大袈裟になってしまいましたが…
普段から感動を生みだすには何をしたらいいのかを考えながら
仕事に取り組んでいきたいと思います。
この間、広島の某自動車メーカーの企業広告が目に止まりました。
自分の人生の、主人公になろう。
自分の行く道を、自分の意志で選ぶ人になろう。
自分の行く道は、自分で決めたほうが、楽しいに決まっている。
人生の、ドライバーになろう。
主体的である人生のほうが楽しいよって事ですね!
この広告、昨年夏から出ていたはずですが、今更ながら気づきました(汗)
さて、感動を生みだすには!?
色々挙げられると思うのですが、
「お客様が思い描いた以上のサービスを提供する」
ことがその一つとして挙げられるのではないでしょうか。
そんな感動が生み出された出来事を。
少し前ですが、夏の音楽フェスでの事。
(ちょっと熱くなりそうですかガマンします。)
トリを務めたカナダのバンド。
クライマックスであり得ない量の紙吹雪を夜空に舞わせました。
普通の人が大量の紙吹雪と聞いて思い浮かべる量を遥かに超えていて鳥肌が立ちました。
この多幸感と感動は一生忘れません。
観客の想像や期待を軽々と越えてくるところが素晴らしいです!さすがプロフェッショナルです!
例えが大袈裟になってしまいましたが…
普段から感動を生みだすには何をしたらいいのかを考えながら
仕事に取り組んでいきたいと思います。
2015 年 1 月 14 日 19 時 52 分 サツキ
コミュニケーションとは
こんばんは 製造のサツキです。
オーレの企業理念は『人の役に立つ企業』です。
先日、社内に掲げられている企業理念をじーっと見ていて、
「今さらだけど、ずっと昔から言われていた言葉に感じるなぁ」と思い、色々思いだしてみました。
そうだあれだ!
およそ30年前、私はボーイスカウトに所属していました。
行動指針を表すモットーは『そなえよつねに』(備えよ常に、Be Prepared)でした。
「そなえよつねに」は「心の備え」「体の備え」「技の備え」です。
「人の役に立てるよう常にこの3つをそなえておくこと」
ありました「人の役に立てるように」
さらに
誠実である 友情にあつい 礼儀正しい 親切である 快活である 質素である 勇敢である 感謝の心を持つ
小学生の頃に見た・聞いた言葉ですが、今改めて見てみても考えさせられる言葉ばかりでした。
今なお、引き続き、学ぶべきことばかりですが
自分の両親が、人として、どうなって欲しかったのかを確認できたような感覚でした。
これからも企業理念を胸に、感謝の心を常に持ちながら「人の役に立てるように」努力していきたいと思います。
今日もありがとうございました。
オーレの企業理念は『人の役に立つ企業』です。
先日、社内に掲げられている企業理念をじーっと見ていて、
「今さらだけど、ずっと昔から言われていた言葉に感じるなぁ」と思い、色々思いだしてみました。
そうだあれだ!
およそ30年前、私はボーイスカウトに所属していました。
行動指針を表すモットーは『そなえよつねに』(備えよ常に、Be Prepared)でした。
「そなえよつねに」は「心の備え」「体の備え」「技の備え」です。
「人の役に立てるよう常にこの3つをそなえておくこと」
ありました「人の役に立てるように」
さらに
誠実である 友情にあつい 礼儀正しい 親切である 快活である 質素である 勇敢である 感謝の心を持つ
小学生の頃に見た・聞いた言葉ですが、今改めて見てみても考えさせられる言葉ばかりでした。
今なお、引き続き、学ぶべきことばかりですが
自分の両親が、人として、どうなって欲しかったのかを確認できたような感覚でした。
これからも企業理念を胸に、感謝の心を常に持ちながら「人の役に立てるように」努力していきたいと思います。
今日もありがとうございました。
2015 年 1 月 14 日 18 時 54 分 大島
オーレ運動倶楽部 発足
こんにちは
製造チームの大島です
きょうはコミュニケーションについて書かせていただきます。
私たちは、働く上で、生活する上で、「コミュニケーションが大切だ」ということを
いろいろな場面で実感したり、聞いたりすると思いますが、
その「コミュニケーション」がうまくいっている、というのは
どこで判断できるか、考えたことがあるでしょうか。
逆に考えると、どういう状態は、
「コミュニケーション」がうまくいっていないのでしょうか?
私は今まで、この部分を深く理解していなかったように思います。
コミュニケーションがとれていれば、良い状態、であることはもちろん想像できるのですが、
その状況を具体的に説明することができなかったのです。
そして、どんな状態にしたいのか曖昧であれば、
どうすればよいかも分からない、ということに改めて実感したわけです。
そこで、一つの答えにたどり着きました。
(考えてもらいたいので、私の回答は内緒)
その基準をもとに、今の自分を評価すると、とてもマルをつけられませんでした。
自分の未熟さを痛感。
悩みの多くは、「人間関係」と言われています。
良好なコミュニケーションをとることで、その悩みは解消でき、
さらに良い結果を生み出す可能性が広がります。
みなさんもぜひ、コミュニケーションの必要性と、
どういう状態を目指すのか、一度考えてみていただけたらと思います。
製造チームの大島です
きょうはコミュニケーションについて書かせていただきます。
私たちは、働く上で、生活する上で、「コミュニケーションが大切だ」ということを
いろいろな場面で実感したり、聞いたりすると思いますが、
その「コミュニケーション」がうまくいっている、というのは
どこで判断できるか、考えたことがあるでしょうか。
逆に考えると、どういう状態は、
「コミュニケーション」がうまくいっていないのでしょうか?
私は今まで、この部分を深く理解していなかったように思います。
コミュニケーションがとれていれば、良い状態、であることはもちろん想像できるのですが、
その状況を具体的に説明することができなかったのです。
そして、どんな状態にしたいのか曖昧であれば、
どうすればよいかも分からない、ということに改めて実感したわけです。
そこで、一つの答えにたどり着きました。
(考えてもらいたいので、私の回答は内緒)
その基準をもとに、今の自分を評価すると、とてもマルをつけられませんでした。
自分の未熟さを痛感。
悩みの多くは、「人間関係」と言われています。
良好なコミュニケーションをとることで、その悩みは解消でき、
さらに良い結果を生み出す可能性が広がります。
みなさんもぜひ、コミュニケーションの必要性と、
どういう状態を目指すのか、一度考えてみていただけたらと思います。
2015 年 1 月 14 日 14 時 44 分 日原
ミッションステートメントを書くぞ
こんにちは。オーレ運動倶楽部の日原です。
今日は、社内部活動について紹介します。
きっかけは、大島さんと哲平さんが「バドミントンしたい!!なんとかして」
ってとこから、じゃあまずは私含めた3人でやってみるかと10月14日から始まりました。
毎週火曜日に行っております。
やりたいって人がどんどん増えていき、バスケとかも始まってメンバーも10人を超えてきたので、
正式に中央区の体育館借りちゃおうってことで、昨日団体登録申請を行いました。
抽選にはなりますが、これでコートを全面借りることができます。
随時部員を募集中です。
目標は、何かしら大会に出場して【勝つ】って体験を経験する・思い出すことです。
ビジネスにおいて勝ちを目指す以上、そもそも【勝つ】ことがどういうことかイメージできないといけません。
例えばダブルスで勝つ為にはまず、敵の事を知ることももちろん必要ですがパートナーのことを知らないと始まりません。
どんな事を考えプレーしているのか、得意不得意など。
職場においても、競合他社の情報は当然重要ですが、まずは社内の仲間がなにを求めて働いているのか、
それぞれがそれぞれの求めるもの(個人のWin)を知っている状態に保つことが必須です。
個人のWinを理解し合ってる上で、苦手なプレーを練習しようとか、仕事においては互いの改善点を話し合って修正するなどを行います。
【勝ち】を得るために【効果性の高い】行動を繰り返していくという面ではスポーツもビジネスは共通するところがあると思います。そういったことを楽しみながら養えればなと考えています。
と、それっぽいことを言っておりますが、メインは体動かしてとにかく楽しむことです。
社内の皆さんへ
色んな人と楽しみたいので、興味があれば是非教えてください。
体験入部でもなんでも、随時募集中です。
今日は、社内部活動について紹介します。
きっかけは、大島さんと哲平さんが「バドミントンしたい!!なんとかして」
ってとこから、じゃあまずは私含めた3人でやってみるかと10月14日から始まりました。
毎週火曜日に行っております。
やりたいって人がどんどん増えていき、バスケとかも始まってメンバーも10人を超えてきたので、
正式に中央区の体育館借りちゃおうってことで、昨日団体登録申請を行いました。
抽選にはなりますが、これでコートを全面借りることができます。
随時部員を募集中です。
目標は、何かしら大会に出場して【勝つ】って体験を経験する・思い出すことです。
ビジネスにおいて勝ちを目指す以上、そもそも【勝つ】ことがどういうことかイメージできないといけません。
例えばダブルスで勝つ為にはまず、敵の事を知ることももちろん必要ですがパートナーのことを知らないと始まりません。
どんな事を考えプレーしているのか、得意不得意など。
職場においても、競合他社の情報は当然重要ですが、まずは社内の仲間がなにを求めて働いているのか、
それぞれがそれぞれの求めるもの(個人のWin)を知っている状態に保つことが必須です。
個人のWinを理解し合ってる上で、苦手なプレーを練習しようとか、仕事においては互いの改善点を話し合って修正するなどを行います。
【勝ち】を得るために【効果性の高い】行動を繰り返していくという面ではスポーツもビジネスは共通するところがあると思います。そういったことを楽しみながら養えればなと考えています。
と、それっぽいことを言っておりますが、メインは体動かしてとにかく楽しむことです。
社内の皆さんへ
色んな人と楽しみたいので、興味があれば是非教えてください。
体験入部でもなんでも、随時募集中です。
2015 年 1 月 14 日 14 時 21 分 清水
吉田松陰の名言
こんにちは!
データ処理チームの清水です!
ミッションステートメントを書くぞ!
と張り切って取り組んだものの、自分はいったいどうしたいのか?
が、うやむやになってしまいます
そもそも、ミッションステートメントは何のために必要なのか?
ここがうやむやだからブレる
こういう時は再確認
本は1回読んだら終了じゃない
すると「個人のミッションステートメント」の1行目にこんな事が書いてありました
終わりを思い描く事から始める習慣を身につけるには、個人のミッションステートメントを書くのがもっとも効果的だ
身につけるために効果的なんだよな
だからミッションステートメント書く
というより「身につけるため」じゃなくて
身につけたら、自分が迷わずに生きていけるんだよな
ふむふむ
そして「組織のミッションステートメント」のところには
参加なければ決意なし
関わらなければ決意などできない
と。
組織と書いてあるけど、個人もだ
自分の人生に関わらなければ決意なんかできない
などといろいろ考えてから、ちょっと書き出してみたミッションステートメントたち
俺はいったい誰にカッコをつけているんだろう
ダサいなぁ俺
自分の人生にすら関わろうとしてないじゃないか
でも、気付いたところもあります
ダサくない俺でありたい
その基準は「俺」にある
ダサいかダサくないかは俺が決める
見えてきているのか?迷走しているのか?
というような成長途上清水のお話でした
データ処理チームの清水です!
ミッションステートメントを書くぞ!
と張り切って取り組んだものの、自分はいったいどうしたいのか?
が、うやむやになってしまいます
そもそも、ミッションステートメントは何のために必要なのか?
ここがうやむやだからブレる
こういう時は再確認
本は1回読んだら終了じゃない
すると「個人のミッションステートメント」の1行目にこんな事が書いてありました
終わりを思い描く事から始める習慣を身につけるには、個人のミッションステートメントを書くのがもっとも効果的だ
身につけるために効果的なんだよな
だからミッションステートメント書く
というより「身につけるため」じゃなくて
身につけたら、自分が迷わずに生きていけるんだよな
ふむふむ
そして「組織のミッションステートメント」のところには
参加なければ決意なし
関わらなければ決意などできない
と。
組織と書いてあるけど、個人もだ
自分の人生に関わらなければ決意なんかできない
などといろいろ考えてから、ちょっと書き出してみたミッションステートメントたち
俺はいったい誰にカッコをつけているんだろう
ダサいなぁ俺
自分の人生にすら関わろうとしてないじゃないか
でも、気付いたところもあります
ダサくない俺でありたい
その基準は「俺」にある
ダサいかダサくないかは俺が決める
見えてきているのか?迷走しているのか?
というような成長途上清水のお話でした
2015 年 1 月 14 日 12 時 28 分
なんとなくはじめました
こんにちは、制作の濱川です。
今オーレの女子トイレには
こんな言葉が貼りだされております。
「夢なき者に理想なし、
理想なき者に計画なし、
計画なき者に実行なし、
実行なき者に成功なし。
故に、夢なき者に成功なし。」
吉田松陰の名言だそうです。
最後の言葉なんて
思わず「!」マークを付けたくなりませんか。
「故に、夢なき者に成功なし!!!!」という感じで・・・
満足です←
終わりを思い描く事で自分の最優先事項が見えてくる、
そしてそれを優先する。
今後どうなりたいのか、今何をするべきなのか。
イメージし、実行することが大切なんですね。
目標を達成する為には
表現は違えどプロセスは同じなんだなと実感しました。
そして妙に納得しました(笑)
まずは自分の求めている「終わり」とやらを
思い描いてきちんと見つめなおす、見つめなおし続ける必要がありそうです。
今オーレの女子トイレには
こんな言葉が貼りだされております。
「夢なき者に理想なし、
理想なき者に計画なし、
計画なき者に実行なし、
実行なき者に成功なし。
故に、夢なき者に成功なし。」
吉田松陰の名言だそうです。
最後の言葉なんて
思わず「!」マークを付けたくなりませんか。
「故に、夢なき者に成功なし!!!!」という感じで・・・
満足です←
終わりを思い描く事で自分の最優先事項が見えてくる、
そしてそれを優先する。
今後どうなりたいのか、今何をするべきなのか。
イメージし、実行することが大切なんですね。
目標を達成する為には
表現は違えどプロセスは同じなんだなと実感しました。
そして妙に納得しました(笑)
まずは自分の求めている「終わり」とやらを
思い描いてきちんと見つめなおす、見つめなおし続ける必要がありそうです。
2015 年 1 月 14 日 9 時 30 分 横田
わたしはわたし
こんちには
製造の横田です
ワタクシもはじめました
『手帳』です
新宿某所でいただいた
『〇〇ちゃん手帳2015』
昨年もいただいたのですが
ほぼ活用していませんでした
行動の予定を書くというのが基本で
あとは残しておきたいことを記入します
今までは、「大事なことはおぼえてるだろ」
という感じで過ごしてしてきましたが
やはり忘れてしまうというか
片すみに置きっぱなしになっていました
手帳に記入することで
目的と重要事項が目に見えてきました
おわり
製造の横田です
ワタクシもはじめました
『手帳』です
新宿某所でいただいた
『〇〇ちゃん手帳2015』
昨年もいただいたのですが
ほぼ活用していませんでした
行動の予定を書くというのが基本で
あとは残しておきたいことを記入します
今までは、「大事なことはおぼえてるだろ」
という感じで過ごしてしてきましたが
やはり忘れてしまうというか
片すみに置きっぱなしになっていました
手帳に記入することで
目的と重要事項が目に見えてきました
おわり
2015 年 1 月 14 日 9 時 13 分
こんにちは!!
データ処理チームの井上(ペリ子)です。
オーレのスタッフ成長ブログすごいですね。
前回も触れましたが、私は在宅でデータ処理業務を行っています。
(会社のPCを使用してセキュリティはがっちがちなのでご安心を。)
ですので、ブログを読んで会社のスタッフの様子を感じているのです。
皆変わったな~と心から思います。
あの人があんなに深く物事を考えているなんて←失礼(笑)
あの子が自分からそんなことやったなんて←失礼(笑)
と、結構な割合で驚いています。
同時に焦りも感じます。
意識高い系の会社じゃないか!
皆に置いていかれる!
本当にそんなに変っちゃったの?!
勉強しなきゃ勉強しなきゃ・・・
あぁ私は7つの習慣を理解できているのか・・・
なぜ同じ本を読んでいるのに・・・
私も変わっているのか?・・・
私の発言は7つの習慣に反していないか・・・
あぁどうしよう・・・
と、考えてしまうのです。
実は同じように感じてるって人もいるのではないでしょうか。
でも、そんなに焦ってもしょうがないのです。
本を読んだり、手伝ってもらってでも少しずつ理解するしかない。
理解の早い人や遅い人、簡単に変われる人や抵抗を感じる人
いろんな人がいるのです。
更に言うなら、7つの習慣を勉強している仲間同士です。
相手の事を理解したり、受け入れる事の大事さ、
どうやったら一緒に良くなっていけるかを勉強しているのです。
あいつは理解が出来ていないから、一緒にやっていけないとはならないはずです!
7つの習慣を身に付けたい!という目的を持っていれば
ゆっくりでも自分なりに変わっていける!
安心して一つずつ出来る事から頑張っていきましょう。
・・・と、自分に言い聞かせています。(笑)
大人は簡単に変われないと思っていました。
年をとればとるほど、自分の姿に対して頑固になると思うのです。
しかし、様々な世代の男女がこうも変化しているって
すごいことですよね!
30歳の自分にも、わくわくと希望と勇気がでてきます!
ほぼ自分の懺悔と慰めのようになってしまいました。
ではでは。
今日も一日楽しく頑張るぞー!
データ処理チームの井上(ペリ子)です。
オーレのスタッフ成長ブログすごいですね。
前回も触れましたが、私は在宅でデータ処理業務を行っています。
(会社のPCを使用してセキュリティはがっちがちなのでご安心を。)
ですので、ブログを読んで会社のスタッフの様子を感じているのです。
皆変わったな~と心から思います。
あの人があんなに深く物事を考えているなんて←失礼(笑)
あの子が自分からそんなことやったなんて←失礼(笑)
と、結構な割合で驚いています。
同時に焦りも感じます。
意識高い系の会社じゃないか!
皆に置いていかれる!
本当にそんなに変っちゃったの?!
勉強しなきゃ勉強しなきゃ・・・
あぁ私は7つの習慣を理解できているのか・・・
なぜ同じ本を読んでいるのに・・・
私も変わっているのか?・・・
私の発言は7つの習慣に反していないか・・・
あぁどうしよう・・・
と、考えてしまうのです。
実は同じように感じてるって人もいるのではないでしょうか。
でも、そんなに焦ってもしょうがないのです。
本を読んだり、手伝ってもらってでも少しずつ理解するしかない。
理解の早い人や遅い人、簡単に変われる人や抵抗を感じる人
いろんな人がいるのです。
更に言うなら、7つの習慣を勉強している仲間同士です。
相手の事を理解したり、受け入れる事の大事さ、
どうやったら一緒に良くなっていけるかを勉強しているのです。
あいつは理解が出来ていないから、一緒にやっていけないとはならないはずです!
7つの習慣を身に付けたい!という目的を持っていれば
ゆっくりでも自分なりに変わっていける!
安心して一つずつ出来る事から頑張っていきましょう。
・・・と、自分に言い聞かせています。(笑)
大人は簡単に変われないと思っていました。
年をとればとるほど、自分の姿に対して頑固になると思うのです。
しかし、様々な世代の男女がこうも変化しているって
すごいことですよね!
30歳の自分にも、わくわくと希望と勇気がでてきます!
ほぼ自分の懺悔と慰めのようになってしまいました。
ではでは。
今日も一日楽しく頑張るぞー!