オーレ社員たちの成長ブログ
歩く・・・2005 年 9 月 15 日 14 時 55 分 大島
めんツナかんかん
こんにちは、製造チームの大島です。
毎日昼休みにウォーキングを始めて、2か月経ちました。
最初は、「30分ただまっすぐ歩いて帰ってくるだけ」でスタート。
次第に飽きてきて、目標歩数を決めて、歩数計を購入して、
それでも飽きてくるので、
好きな場所を見つけることにして、
最近は、歩くだけじゃなく「楽しかったなー」と
思える1時間を過ごせるようになりました。
ある日は、大好きな雑貨屋さんを見つけたので、
始めて行った時に「この興奮を伝えてみよう」と勇気を出して声をかけました。
しばらく経ってまた行ったら、
今度は店員さんから話しかけてもらえて、
次の商品入れ替え時期やお店の歴史まで聞けるようになりました。
嬉しいし、楽しいです。
ある日は、コレド室町の無印良品でお買い物中、
店員さんと間違えられてお客様に声をかけられたり、
本屋さんで好みの本を見つけてニヤニヤしたり、
番組の撮影現場に遭遇し、芸能人にお目にかかれたり…
外に目を向けると、いろんな出来事が起こり、発見があります。
1時間で癒されたり、うきうきしたりします。
考え事をしながら歩くと、アイデアがひらめいたりもします。
それが楽しくなったので、雨でも外に出て継続しています。
そしてきょう、同じ歩数計を持つ友達が社内に1人できました!
歩数を共有できるので、競争心が生まれて、燃えます~!笑
おばあちゃんになった時に、
家族と歩いてお買い物に行きたい、遊びに行きたい
そんな姿を思い描いて、きょうも歩きます~
毎日昼休みにウォーキングを始めて、2か月経ちました。
最初は、「30分ただまっすぐ歩いて帰ってくるだけ」でスタート。
次第に飽きてきて、目標歩数を決めて、歩数計を購入して、
それでも飽きてくるので、
好きな場所を見つけることにして、
最近は、歩くだけじゃなく「楽しかったなー」と
思える1時間を過ごせるようになりました。
ある日は、大好きな雑貨屋さんを見つけたので、
始めて行った時に「この興奮を伝えてみよう」と勇気を出して声をかけました。
しばらく経ってまた行ったら、
今度は店員さんから話しかけてもらえて、
次の商品入れ替え時期やお店の歴史まで聞けるようになりました。
嬉しいし、楽しいです。
ある日は、コレド室町の無印良品でお買い物中、
店員さんと間違えられてお客様に声をかけられたり、
本屋さんで好みの本を見つけてニヤニヤしたり、
番組の撮影現場に遭遇し、芸能人にお目にかかれたり…
外に目を向けると、いろんな出来事が起こり、発見があります。
1時間で癒されたり、うきうきしたりします。
考え事をしながら歩くと、アイデアがひらめいたりもします。
それが楽しくなったので、雨でも外に出て継続しています。
そしてきょう、同じ歩数計を持つ友達が社内に1人できました!
歩数を共有できるので、競争心が生まれて、燃えます~!笑
おばあちゃんになった時に、
家族と歩いてお買い物に行きたい、遊びに行きたい
そんな姿を思い描いて、きょうも歩きます~
2005 年 9 月 7 日 16 時 15 分 宮坂
めん・つな・かんかん
天候不順でお野菜の高い毎日、
皆様如何おすごしでしょうか。
どうも宮坂です。
少し前になりますが、
オーレの博多っ娘三井さんより、
福岡の新名物めんツナかんかんをいただきました。
めんツナかんかんとは、
平たく言えば明太子味ツナ缶です。
CMを見て食べたいなあと思っていたのです。
三井さんのお母様にわざわざ送っていただいたとのこと。
お母さんありがとう!
ということで早速パスタにしましたぞ。
ピリッと辛くてとても美味しく出来ました。
スパイシーツナロール(ツナ+タバスコの味付け)みたいな感じで、
海外の人にも人気が出るかなーとも思いました。
オーレにはいろいろな地域の出身の人がいて楽しいなぁ。
皆様如何おすごしでしょうか。
どうも宮坂です。
少し前になりますが、
オーレの博多っ娘三井さんより、
福岡の新名物めんツナかんかんをいただきました。
めんツナかんかんとは、
平たく言えば明太子味ツナ缶です。
CMを見て食べたいなあと思っていたのです。
三井さんのお母様にわざわざ送っていただいたとのこと。
お母さんありがとう!
ということで早速パスタにしましたぞ。
ピリッと辛くてとても美味しく出来ました。
スパイシーツナロール(ツナ+タバスコの味付け)みたいな感じで、
海外の人にも人気が出るかなーとも思いました。
オーレにはいろいろな地域の出身の人がいて楽しいなぁ。
2005 年 9 月 7 日 16 時 14 分 宮坂
天候不順でお野菜の高い毎日、
皆様如何おすごしでしょうか。
どうも宮坂です。
少し前になりますが、
オーレの博多っ娘三井さんより、
福岡の新名物めんツナかんかんをいただきました。
めんツナかんかんとは、
平たく言えば明太子味ツナ缶です。
CMを見て食べたいなあと思っていたのです。
三井さんのお母様にわざわざ送っていただいたとのこと。
お母さんありがとう!
ということで早速パスタにしましたぞ。
ピリッと辛くてとても美味しく出来ました。
スパイシーツナロール(ツナ+タバスコの味付け)みたいな感じで、
海外の人にも人気が出るかなーとも思いました。
オーレにはいろいろな地域の出身の人がいて楽しいなぁ。
皆様如何おすごしでしょうか。
どうも宮坂です。
少し前になりますが、
オーレの博多っ娘三井さんより、
福岡の新名物めんツナかんかんをいただきました。
めんツナかんかんとは、
平たく言えば明太子味ツナ缶です。
CMを見て食べたいなあと思っていたのです。
三井さんのお母様にわざわざ送っていただいたとのこと。
お母さんありがとう!
ということで早速パスタにしましたぞ。
ピリッと辛くてとても美味しく出来ました。
スパイシーツナロール(ツナ+タバスコの味付け)みたいな感じで、
海外の人にも人気が出るかなーとも思いました。
オーレにはいろいろな地域の出身の人がいて楽しいなぁ。
2005 年 9 月 7 日 16 時 2 分 宮坂
めん・ツナ・かんかん
天候不順でお野菜の高い毎日、
皆様如何おすごしでしょうか。
どうも宮坂です。
少し前になりますが、
オーレの博多っ娘三井さんより、
福岡の新名物めんツナかんかんをいただきました。
めんツナかんかんとは、
平たく言えば明太子味ツナ缶です。
CMを見て食べたいなあと思っていたのです。
三井さんのお母様にわざわざ送っていただいたとのこと。
お母さんありがとう!
ということで早速パスタにしましたぞ。
ピリッと辛くてとても美味しく出来ました。
スパイシーツナロール(ツナ+タバスコの味付け)みたいな感じで、
海外の人にも人気が出るかなーとも思いました。
オーレにはいろいろな地域の出身の人がいて楽しいなぁ。
皆様如何おすごしでしょうか。
どうも宮坂です。
少し前になりますが、
オーレの博多っ娘三井さんより、
福岡の新名物めんツナかんかんをいただきました。
めんツナかんかんとは、
平たく言えば明太子味ツナ缶です。
CMを見て食べたいなあと思っていたのです。
三井さんのお母様にわざわざ送っていただいたとのこと。
お母さんありがとう!
ということで早速パスタにしましたぞ。
ピリッと辛くてとても美味しく出来ました。
スパイシーツナロール(ツナ+タバスコの味付け)みたいな感じで、
海外の人にも人気が出るかなーとも思いました。
オーレにはいろいろな地域の出身の人がいて楽しいなぁ。
2005 年 9 月 7 日 16 時 1 分 宮坂
サンキューカード
天候不順でお野菜の高い毎日、
皆様如何おすごしでしょうか。
どうも宮坂です。
少し前になりますが、
オーレの博多っ娘三井さんより、
福岡の新名物めんツナかんかんをいただきました。
めんツナかんかんとは、
平たく言えば明太子味ツナ缶です。
CMを見て食べたいなあと思っていたのです。
三井さんのお母様にわざわざ送っていただいたとのこと。
お母さんありがとう!
ということで早速パスタにしましたぞ。
ピリッと辛くてとても美味しく出来ました。
スパイシーツナロール(ツナ+タバスコの味付け)みたいな感じで、
海外の人にも人気が出るかなーとも思いました。
オーレにはいろいろな地域の出身の人がいて楽しいなぁ。
皆様如何おすごしでしょうか。
どうも宮坂です。
少し前になりますが、
オーレの博多っ娘三井さんより、
福岡の新名物めんツナかんかんをいただきました。
めんツナかんかんとは、
平たく言えば明太子味ツナ缶です。
CMを見て食べたいなあと思っていたのです。
三井さんのお母様にわざわざ送っていただいたとのこと。
お母さんありがとう!
ということで早速パスタにしましたぞ。
ピリッと辛くてとても美味しく出来ました。
スパイシーツナロール(ツナ+タバスコの味付け)みたいな感じで、
海外の人にも人気が出るかなーとも思いました。
オーレにはいろいろな地域の出身の人がいて楽しいなぁ。
2005 年 9 月 1 日 12 時 16 分 大島
10人会ありがとうございました
こんにちは、製造チームの大島です。
社内で、「サンキューカード」という取り組みをしています。
毎日の「ありがとう」を伝えるツールです。
コミュニケーションの一環として始めました。
当初、ありがとうを伝えることで、
相手を思いやることができたり、
謙虚に仕事に取り組むことができたり、
モチベーションがアップしたりと…
さまざまな効果があるなぁ!と感じていましたが、
今一番感じているのは、
●人によって「ありがとう」と感じることは違う ということと、
●ありがとう、は相手をよく理解していないと生まれない ということです。
ふ、深い~(笑)
ありがとうがいっぱいな会社はきっといい仕事ができますね♪
きょうもお客様や周りの人たちに感謝しながら働きたいと思います!
社内で、「サンキューカード」という取り組みをしています。
毎日の「ありがとう」を伝えるツールです。
コミュニケーションの一環として始めました。
当初、ありがとうを伝えることで、
相手を思いやることができたり、
謙虚に仕事に取り組むことができたり、
モチベーションがアップしたりと…
さまざまな効果があるなぁ!と感じていましたが、
今一番感じているのは、
●人によって「ありがとう」と感じることは違う ということと、
●ありがとう、は相手をよく理解していないと生まれない ということです。
ふ、深い~(笑)
ありがとうがいっぱいな会社はきっといい仕事ができますね♪
きょうもお客様や周りの人たちに感謝しながら働きたいと思います!
2005 年 8 月 30 日 12 時 25 分 赤川奈々
★10人会ありがとうございました
受注チームの赤川です。
先日、受注チームの10人会が開催されました。
達成したい、やりたいことというお題でひとりずつお話しました。
普段ゆっくり話せないことを話せて、有意義な時間でした。
目標を決めて達成感を感じたいという、渡部さんのお話。実現したいです。
向かっていく方向が同じであれば、アプローチ方法は自由です。
定期的に方向性の確認が必要だと思います。
チームであることの意味を考えさせられました。
お客様は大切です。お問い合わせやご注文をいただいて、
電話アンケートを通してご意見やご感想がいただけること、
わたしが仕事をしていて最も嬉しく、もっと頑張ろうと奮い立つときです。
そして一緒に働く人は、社内のお客様だと思い大切にしたいです。
お客様に満足していただくには、まず私たちが満足して働いていないと。
そういう気持ちで、どんな人も育っていけるチームへ成長したいです。
先日、受注チームの10人会が開催されました。
達成したい、やりたいことというお題でひとりずつお話しました。
普段ゆっくり話せないことを話せて、有意義な時間でした。
目標を決めて達成感を感じたいという、渡部さんのお話。実現したいです。
向かっていく方向が同じであれば、アプローチ方法は自由です。
定期的に方向性の確認が必要だと思います。
チームであることの意味を考えさせられました。
お客様は大切です。お問い合わせやご注文をいただいて、
電話アンケートを通してご意見やご感想がいただけること、
わたしが仕事をしていて最も嬉しく、もっと頑張ろうと奮い立つときです。
そして一緒に働く人は、社内のお客様だと思い大切にしたいです。
お客様に満足していただくには、まず私たちが満足して働いていないと。
そういう気持ちで、どんな人も育っていけるチームへ成長したいです。
2005 年 8 月 30 日 12 時 14 分 赤川奈々
受注チームの赤川です。
先日、受注チームの10人会が開催されました。
達成したいこと、やりたいことというお題で
ひとりずつお話をすることができました。
普段じっくり話せないようなことを話せたのではないでしょうか。
目標を決めて達成感を感じたいという、渡部さんのお話。是非実現したいです。
向かっていく方向が同じであれば、アプローチ方法は自由。
定期的に方向性の確認が必要だと思います。
チームであることの意味を考えさせられました。
お客様は大切です。お問い合わせやご注文をいただいて、
電話やアンケートを通してご意見やご感想をいただけるのは、
仕事をしている中でわたしが最も嬉しく、もっと頑張ろうと奮い立つときです。
そして一緒に働く人は、社内のお客様だと思い大切にしたいです。
お客様に満足していただくには、まず私たちが満足して働いていないと、です。
そういう気持ちで、どんな人も育っていけるチームへ成長したいです。
先日、受注チームの10人会が開催されました。
達成したいこと、やりたいことというお題で
ひとりずつお話をすることができました。
普段じっくり話せないようなことを話せたのではないでしょうか。
目標を決めて達成感を感じたいという、渡部さんのお話。是非実現したいです。
向かっていく方向が同じであれば、アプローチ方法は自由。
定期的に方向性の確認が必要だと思います。
チームであることの意味を考えさせられました。
お客様は大切です。お問い合わせやご注文をいただいて、
電話やアンケートを通してご意見やご感想をいただけるのは、
仕事をしている中でわたしが最も嬉しく、もっと頑張ろうと奮い立つときです。
そして一緒に働く人は、社内のお客様だと思い大切にしたいです。
お客様に満足していただくには、まず私たちが満足して働いていないと、です。
そういう気持ちで、どんな人も育っていけるチームへ成長したいです。
2005 年 8 月 25 日 7 時 27 分
想像力 / 価値
こんにちは。製造の哲平です。
レクの報告が続々と上がっていて、読んでいて楽しいです。
そこから学べる内容も広く深いようで、企画も素晴らしいと思いました。
======
人生に想像力は必要だと常々思っています。
雄也さんの言うように、パラダイムシフト=今までにない新しいものの見方や価値観を与えてくれるアートと呼ばれるものが好きです。
僕はよく美術館やギャラリーに行きます。
新しいものの見方や価値観に触れ、刺激を受けます。
僕にとってとても楽しいと思える体験です。
それら作品を生み出すには人とは違う尺度、発想が必要です。
以前日原さんがブログに「商業はアート」(意訳)という言葉を上げていました。
付加価値、そうぞうりょく。知恵を絞り工夫を凝らし、無形を有形にする。
松尾さんに利益についての説明を受けた時、日原さんの意味を理解しました。
苦難や障害も勿論ありますが、
毎日をより楽しく、明日をより良いものにする為の活動。
それがアートであり、商業だと思っています。
広く総括しすぎてしまった気もしますが、
レクの報告ブログを読んで、そんなようなことを思いました。
p.s.
とはいえ気を付けないといけない事というか、
大切な事なのによく忘れがちな事柄あるなーと思うので、その辺も気を付けたい。
レクの報告が続々と上がっていて、読んでいて楽しいです。
そこから学べる内容も広く深いようで、企画も素晴らしいと思いました。
======
人生に想像力は必要だと常々思っています。
雄也さんの言うように、パラダイムシフト=今までにない新しいものの見方や価値観を与えてくれるアートと呼ばれるものが好きです。
僕はよく美術館やギャラリーに行きます。
新しいものの見方や価値観に触れ、刺激を受けます。
僕にとってとても楽しいと思える体験です。
それら作品を生み出すには人とは違う尺度、発想が必要です。
以前日原さんがブログに「商業はアート」(意訳)という言葉を上げていました。
付加価値、そうぞうりょく。知恵を絞り工夫を凝らし、無形を有形にする。
松尾さんに利益についての説明を受けた時、日原さんの意味を理解しました。
苦難や障害も勿論ありますが、
毎日をより楽しく、明日をより良いものにする為の活動。
それがアートであり、商業だと思っています。
広く総括しすぎてしまった気もしますが、
レクの報告ブログを読んで、そんなようなことを思いました。
p.s.
とはいえ気を付けないといけない事というか、
大切な事なのによく忘れがちな事柄あるなーと思うので、その辺も気を付けたい。
2005 年 8 月 25 日 7 時 3 分 哲平
こんにちは。
製造の哲平です。
レクの報告が続々と上がっていて、読んでいて楽しいです。
そこから学べる内容も広く深いようで、企画も素晴らしいと思いました。
======
人生に想像力は必要だと常々思っています。
雄也さんの言うように、パラダイムシフト=今までにない新しいものの見方や価値観を与えてくれるアートと呼ばれるものが好きです。
僕はよく美術館やギャラリーに行きます。
新しいものの見方や価値観に触れ、刺激を受けます。
僕にとってとても楽しいと思える体験です。
それら作品を生み出すには人とは違う尺度、発想が必要です。
以前日原さんがブログに「商業はアート」(意訳)という言葉を上げていました。
付加価値、そうぞうりょく。知恵を絞り工夫を凝らし、無形を有形にする。
松尾さんに利益についての説明を受けた時、日原さんの意味を理解しました。
苦難や障害も勿論ありますが、
毎日をより楽しく、明日をより良いものにする為の活動。
それがアートであり、商業だと思っています。
広く総括しすぎてしまった気もしますが、
レクの報告ブログを読んで、そんなようなことを思いました。
p.s.
とはいえ気を付けないといけない事というか、
大切な事なのによく忘れがちな事柄あるなーと思うので、その辺も気を付けたい。
製造の哲平です。
レクの報告が続々と上がっていて、読んでいて楽しいです。
そこから学べる内容も広く深いようで、企画も素晴らしいと思いました。
======
人生に想像力は必要だと常々思っています。
雄也さんの言うように、パラダイムシフト=今までにない新しいものの見方や価値観を与えてくれるアートと呼ばれるものが好きです。
僕はよく美術館やギャラリーに行きます。
新しいものの見方や価値観に触れ、刺激を受けます。
僕にとってとても楽しいと思える体験です。
それら作品を生み出すには人とは違う尺度、発想が必要です。
以前日原さんがブログに「商業はアート」(意訳)という言葉を上げていました。
付加価値、そうぞうりょく。知恵を絞り工夫を凝らし、無形を有形にする。
松尾さんに利益についての説明を受けた時、日原さんの意味を理解しました。
苦難や障害も勿論ありますが、
毎日をより楽しく、明日をより良いものにする為の活動。
それがアートであり、商業だと思っています。
広く総括しすぎてしまった気もしますが、
レクの報告ブログを読んで、そんなようなことを思いました。
p.s.
とはいえ気を付けないといけない事というか、
大切な事なのによく忘れがちな事柄あるなーと思うので、その辺も気を付けたい。