スタッフブログ

オーレ社員たちの成長ブログ

意思疎通。
2005 年 11 月 17 日 15 時 51 分 渡部
意思疎通。
こんにちは、受注の渡部です。

2週間前に撒いた三つ葉が芽を出しました。
大事に育てて、いつか茶碗蒸しにします。

さてさて、意思疎通って難しいですね。

相手はこう思ってるだろう。
と、お互いが考えていたらどちらも違ってました。
ってことがよくあります。

聞きたいけど聞けない…という状態が続くととってもストレスです。
不安を拭いきれないから、なんだかソワソワしてしまいます。
後回しにしたくなって、結果、自分の首を絞めることになります…。

違和感を感じたら、行動を起こす勇気となにより相手との信頼関係が必要ですね。
といって、確認ばかりして聞かないと動けないってのも問題ですが。

「あれをこーしてあーして、いいようにしたいんだよね」
「あぁ、こんな感じですね」

っていう会話は心底すごいなと思います。
お互いが具体的にイメージできているから成立しているわけです。

「おい」「はいお茶ですね」

くらいの関係を築いてみたいものです。
意思疎通
2005 年 11 月 17 日 15 時 39 分 渡部
意思疎通
こんにちは、受注の渡部です。

2週間前に撒いた三つ葉が芽を出しました。
大事に育てて、いつか茶碗蒸しにします。
(すごく拡大しないと見えないかもしれません)

さてさて、意思疎通って難しいですね。

相手はこう思ってるだろう。
と、お互いが考えていたらどちらも違ってました。
ってことがよくあります。

聞きたいけど聞けない…という状態が続くととってもストレスです。
不安を拭いきれないから、なんだかソワソワしてしまいます。
後回しにしたくなって、結果、自分の首を絞めることになります…。

違和感を感じたら、行動を起こす勇気となにより相手との信頼関係が必要ですね。
といって、確認ばかりして聞かないと動けないってのも問題ですが。

「あれをこーしてあーして、いいようにしたいんだよね」
「あぁ、こんな感じですね」

っていう会話は心底すごいなと思います。
お互いが具体的にイメージできているから成立しているわけです。

「おい」「はいお茶ですね」

くらいの関係を築いてみたいものです。
意思疎通。
2005 年 11 月 17 日 15 時 5 分 渡部
意思疎通。
こんにちは、受注の渡部です。

2週間前に撒いた三つ葉が芽を出しました。
大事に育てて、いつか茶碗蒸しにします。

さてさて、意思疎通って難しいですね。

相手はこう思ってるだろう。
と、お互いが考えていたらどちらも違ってました。
ってことがよくあります。

聞きたいけど聞けない…という状態が続くととってもストレスです。
不安を拭いきれないから、なんだかソワソワしてしまいます。
後回しにしたくなって、結果、自分の首を絞めることになります…。

違和感を感じたら、行動を起こす勇気となにより相手との信頼関係が必要ですね。
といって、確認ばかりして聞かないと動けないってのも問題ですが。

「あれをこーしてあーして、いいようにしたいんだよね」
「あぁ、こんな感じですね」

っていう会話は心底すごいなと思います。
お互いが具体的にイメージできているから成立しているわけです。

「おい」「はいお茶ですね」

くらいの関係を築いてみたいものです。
自動化から思うこと
2005 年 11 月 11 日 9 時 3 分
おはようございます。
受注チームの恵美です。

先日購入した本の中になるほど!と思う事がありました。

すでにご存知の方もいらっしゃると思いますが、

【三献茶】という言葉です。

豊臣秀吉が近江長浜の城主だった頃、鷹狩りの途中にある寺を訪れ、そこでお茶を所望します。
寺にいた若者が大きな茶碗にたっぷりと入ったぬるめのお茶を差し出します。秀吉は、喉が渇いていたため、
それを一気に飲み干し、二杯目を要求します。出てきたのはやや小さめの茶碗に入った少し熱めのお茶でした。
それも飲み終えた秀吉は三杯目を求めます。若者が差し出したのは、小さな茶碗に少し入ったとびきり熱いお茶
でした。秀吉はこの若者を即刻召し抱えます。

まずは、
喉の渇きを癒すためのぬるめのお茶、
次に味や香りを楽しめるやや熱めのお茶、
最後にはじっくり味わうためのかなり熱いお茶。

一事が万事。
「たかがお茶」にも心配りができる人は、すべてに心配りができる人であり、
どんな仕事にも主人公として挑める人。

伝票作成など、自動化の話が進んでいます。
どんな仕事にも主人公として取り組んでいきたいと思います。
声の話
2005 年 10 月 24 日 15 時 46 分 三井
こんにちは、受注チームの三井です。

サツキさんもブログに書いていました『声』の話を私もしようと思います。

声というのは不思議なもので自分で聞く自分の声と
人が聞いている自分の声は全く違います。(と、私は思います。)
自分の声を録音して聞くと驚きますよね。


言葉遣い以外で声色にニュアンスを含ませてしゃべることというのは
よくあると思うのですが
案外自分が思ってることはうまく相手に伝わっていないのかもしれません。

そして自分が伝えたかった事より相手に伝わったことの方が
重要だったりします。


電話対応しているしていないにかかわらず
自分のおしゃべりしている声を客観的に聞くと
新たな発見だらけで面白いものです。
(私は自分の滑舌の悪さにびっくりしましたし。)

サツキさんもまずは電話応対している自分の声のみを
録音してみては???

おすすめで~す
2005 年 9 月 30 日 15 時 5 分 佐藤
こんにちは、受注チームの佐藤です。

私ごとではありますが、明日より休暇をいただきます。
この時期に休暇を容認していただいたチーム、会社の方々に感謝です。

今回の休暇目的は、「私の家族の結婚式」です。
事前から案内を受けていたにも関わらず、準備はギリギリ、なんだか申し訳ない気持ちになるくらいでした。
今まで、何度も顔をあわせてはいましたが、キチンと「おめでとう」とは伝えていません。
当日に言いたい、と思う反面、どこか気恥ずかしい思いがあるからだと思います。

当日は、きっと私は泣いています。笑
私の両親も泣いています。笑
ちなみにいま、想像しながらブログを書いているだけで少しウルッときそうです。笑
でも、幸せです。笑

涙で想いを言葉にできない、なんてことにならないように、
話す言葉まで準備して挑みたいと思います。
2005 年 9 月 30 日 15 時 4 分 佐藤
こんにちは、受注チームの佐藤です。

私ごとではありますが、明日より休暇をいただきます。
この時期に休暇を容認していただいたチーム、会社の方々に感謝です。

今回の休暇目的は、「私の家族の結婚式」です。
事前から案内を受けていたにも関わらず、準備はギリギリ、なんだか申し訳ない気持ちになるくらいでした。
今まで、何度も顔をあわせてはいましたが、キチンと「おめでとう」とは伝えていません。
当日に言いたい、と思う反面、どこか気恥ずかしい思いがあるからだと思います。

当日は、きっと私は泣いています。笑
私の両親も泣いています。笑
ちなみにいま、想像しながらブログを書いているだけで少しウルッときそうです。笑
でも、幸せです。笑

涙で想いを言葉にできない、なんてことにならないように、
話す言葉まで準備して挑みたいと思います。
2005 年 9 月 27 日 13 時 46 分 佐藤
こんにちは、受注チームの佐藤です。
絶賛風邪っぴきです。
自分に対してだましだまし生活していると、一日ペースで見たら体調が良い様で、
結果、いつもよりも長引いてしまい、周り、自分にも迷惑がかかります。
反省。。


山田さん、皐月さんが受注チームの仲間になって、早くも1か月が経過しようとしています。
研修を担当している赤川さんに三井さん、研修を受けている山田さん、皐月さんはもちろんのこと、
そこに対しフォローを行う私たちも、毎日、身が引き締まる思いでお仕事させてもらっています。

新しい風が吹くというのは素晴らしいことですね。
今まで気になっていなかったことに対しアンテナを張ることができたり、
逆に気になっていたことが気にならなくなったり。
目標・目的に見合った行動を行い、結果を出すために考えたいと思います。

新しい風が吹き、チーム内の人員が盤石になると、
業務はもちろんのこと、心にも多少のゆとりが生まれます。
ゆとりに惑わされて、目標・目的を見誤らない様、私自身の行動を見直しながら今週も頑張ります。
2005 年 9 月 27 日 13 時 28 分 佐藤
こんにちは、受注チームの佐藤です。
絶賛風邪っぴきです。
自分に対してだましだまし生活していると、一日ペースで見たら体調が良い様で、
結果、いつもよりも長引いてしまい、周り、自分にも迷惑がかかります。
反省。。


山田さん、皐月さんが受注チームの仲間になって、早くも1か月が経過しようとしています。
研修を担当している赤川さんに三井さん、研修を受けている山田さん、皐月さんはもちろんのこと、
そこに対しフォローを行う私たちも、毎日、身が引き締まる思いでお仕事させてもらっています。


新しい風が吹くというのは素晴らしいことですね。
今まで気になっていなかったことに対しアンテナを張ることができたり、
逆に気になっていたことが気にならなくなったり。
目標・目的に見合った行動を行い、結果を出すために考えたいと思います。

新しい風が吹き、チーム内の人員が盤石になると、
業務はもちろんのこと、心にも多少のゆとりが生まれます。
ゆとりに惑わされて、目標・目的を見誤らない様、私自身の行動を見直しながら今週も頑張ります。
2005 年 9 月 23 日 16 時 47 分 清水
※
こんにちは!
データ処理チームの清水です!

あっという間に9月も終わりですね。
誕生日を迎えてから1か月が過ぎました。
早いものです。

ここ最近、社内セミナーや人と話すことで、
自分の良いところダメなところが見えている気がします。

そんなこと考えた事なかった、
つまりは、見たくなくて見ないようにしていたのかも知れないなー、
なんて思うこのごろです。

なので最近は、「おい!今だめな俺だぞ!」とシグナルが出ますし、
「今楽しいね!イイね!」というシグナルも感じます。


「ダメな俺」シグナルが出ている時に、どうやって状況を変えるか。
が最近のマイブームです。

経験上、「大丈夫!」とか甘えた事を考えたり口走るとドツボにはまります。
まず「おい、しっかりしろ」と自分に向って声を出すことがやる気スイッチに繋がると思っています。

声を出す→何かやることを探す

もうこれでOK。
何かやることを探し始めると「何かやりたくて仕方ない」という自分の単細胞さを逆手にとってやるのです。

毎回上手くいくわけではないですが、、自分の説明書をもった気がしています。
俺を操っている「俺」
フフフ。

二重人格っぽくて怖いですね(笑)

とにかく!
「今楽しいね!イイね!」を増やしていけるようにしたいです!

ではでは~
< 2005年11月 >
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
- - - - - - -
  • 大判出力事業部
ページTOPへ