スタッフブログ

オーレ社員たちの成長ブログ

製造10人会
2015 年 3 月 21 日 20 時 3 分 井上 浩二
こんにちは、製造部の井上です
先日 製造チーム10(+3人)人会が開催されました

製造部の面々がそれぞれ自分のMステ 将来像、これからどう在りたいか 発表し合い
メンバーの普段よりも力強い口調がとても印象的でした。
人の優しさへの感謝、恩返し
幸せの探求 夢の実現構想
健康、家庭を守る
良き友人 感性を磨き合える人と親交を深める
自分が表現したいままに作品を作り続けたい
自分なりのやり方で人と社会と繋がりを持ちたい
etc
様々なWINが出ました。
(自分の作品を作り続けるって素晴らしい事だと思いました)

誰しも芯を持っている

私も発表していて自然と言葉に熱を帯びてしまいましたが
どうでしょうか、伝わったでしょうか?
引き続き自分を磨いて 気持ちをオープンに発信していけるようにならなくてはですね

聞いてくれる一人一人の顔を見ていると
普段から皆に支えられていると実感し、このチームメンバーたちが力を発揮できるように
自分は強く在りたいと感じました。

・あなたの為に私は何が出来るだろうか?
・不器用ですがお役にたてる事はありますか?
定型文に感じるかもしれませんが こんな事を考えて帰路に着きました
視野が狭くなっていた私に
メンバーと、そして自分と向き合い 気持ちを共有する機会を頂き 有難うございました。

以上です。
製造10人会
2015 年 3 月 21 日 19 時 37 分 佐々木
製造10人会
製造の佐々木です。

先日10人会が行われました。
製造チーム(ほぼ)全員が集まるというなかなかない機会、
期待以上にとても面白いものとなりました。

一人ひとりのミッションステートメント(Mステ)を発表しあい、お互いにそれにどう進んでいくかを話し合うという目的の元、お酒を飲み交わしました。
皆それぞれの夢、目標、生き方があるのだな^~と感心。
自分も襟を正して生きていかないとなと思いました。
とりあえずシャツにアイロンかけます。

割とお酒が入っていたので、お互いの夢の近道を探り合う話を出せなかったのがちと反省点。
いや、これは日頃のコミュニケーションから教えあっていきますか。いきましょう。よろしくお願いします。

梅酒にやられてさっそくベロベロでMステを発表してくれた哲平さん、お疲れ様です。
スムーズな司会進行をしてくれた皐月さん、ありがとうございます。
引場さん。雄也さん。^-^

写真は会の中で描いたみんなの似顔絵です。
もっと似せたかった!!
3/20の十人会
2015 年 3 月 21 日 19 時 3 分 三岳
3/20の十人会3/20の十人会
こんにちは、製造チームの三岳( ミタケ )です。

先日、母親から画像付きのメールをもらいました。その画像の内容が中学生の頃の通信簿のコメントでした。(画像 : 上)
なんでこんなものを送ってきたのだろうと不思議でしたが、中学時代を思い返すきっかけになりました。笑

昨晩、製造チームの10人会を行いました。今回のテーマは『 みんなに自分を知ってもらう 』で各々のミッションステートメント、願望や目標など熱く語り合いました。

みんなが真剣に話している中、僕も「なるほど〜、うんうん、確かに〜」などと聞いていました!「うんうん」と聞いていて、ふと下を見ると何故かズボンにカラシが、、、(画像:下)


『 なんで、カラシがついてんの!?? 』


とプチパニックに陥りましたw

両隣にいた成井さんと横田さんに即報告しましたが、二人とも「ちゃんと話を聞いて!」と一蹴。笑 わちゃわちゃしていたら、箸を落としたりして散々でした。笑 しかも落とした箸を拾ってくれる横田さん、優しい。。笑


もう中学時代の頃と全然変わってない一面でした。笑

僕の番になって話し始めると、酔っているせいか、終始何を言ってるんだろうと思いました。。。(でもきっと思いは届いてるはず...!)
哲平くんが僕に対して「大切にしているものは何か?」と質問をしてくれたのですが、酔っぱらってるせいで全く返答できず終わってしまいました。笑 なのでこのブログを通して、僕が大切にしているものを発表しようと思います。
哲平くんのブログで紹介してもらった通り、僕は帽子を作っております。帽子を作る経緯などは省かせて頂きますが帽子作りにおいての大切にしているものは、『 ミニマルで美しいもの 』を作ろうと心がけております。削ぎ落とした状態での美しさを追求しています。削ぎ落せば削ぎ落とすほど、似たようなものが生まれます。そこで差別化をはかれるようにするのがデザインの面白さだと思います。


昨晩で伝えれなかった思いをブログにぶつけました。笑 十人会ではみんなの深い話が聞けて本当に良かったです。僕も一つ一つ課題をクリア出来るように頑張りたいと思います!



※(家で染み抜きをしましたが完璧には取れませんでした、、、)
佐藤さんに感謝
2015 年 3 月 21 日 17 時 45 分 データ処理 池澤
佐藤さんに感謝佐藤さんに感謝佐藤さんに感謝
データ処理チームの池澤です。
先日の佐藤さんの「ピーラーの主張」の話に反応しました。

かれこれ10年近く愛用していたピーラーの切れが悪く、
台所に立つたびに思い出しては次回は買おうと思う日々でしたが、
おかげで忘れないうちにと帰宅時に購入できました。
佐藤さんありがとうございました。

最近のピーラーはいろいろ種類がありますね。
ジャガイモの芽取り用の耳も使いやすい形になりました。
本来のピーラーの役割だけではなく、オロシ面がついたものもあり、
それに決めました。
このサイズだとニンニクの片をおろすのにちょうどいいのです。

さっそくその晩御飯にジャーマンポテトを作る予定だったので使用。
切れる切れる!
こんなにピーラーって切れるんだ。
今までのあの切れ味はなんだったのだ。皮むき時間も半分以下。
ジャガイモの芽取りも楽々。

些細なことを改善するだけで「効率化」は向上するものですね。

ついつい夢中になってたくさんムキすぎてしまい、いっしょに入れる予定のインゲンを忘れてしまいました。
(反省)

しか~し!
ピーラー売り場の反対側に包丁コーナーがあったので、
この際、包丁も新調しようと思い切ってヘンケル(ドイツ製)ステンレス包丁も購入しました。
野菜・魚・肉の兼用タイプで2,700円(税抜)也。

これが大失敗。
やはり10年以上研ぎながら使っている「関孫六」の包丁がはるかに切れ味がいい。
さずが「めいど いん じゃぱん」。

ここはマイナスに考えずにこのドイツ野郎をいかに「切れ者」にするか。

まだまだ自分も含めて刃を研ぎ続けます。
日常での発見
2015 年 3 月 21 日 16 時 53 分 哲平
どうも、梅が大好き製造の哲平です。
清水さん、冷凍の梅ありがとうございました。
休みにも関わらず会社まで届けてくれた時はびっくりしましたけど、とても嬉しかったです。
今度の休みに漬けます。


この間、気になるコーヒー屋さんめぐりをしました。
自家焙煎した豆を使っているのですが、
一つ一つ、手で拾って良い豆を選んでいるそうなんです!
もう本当にびっくりするぐらいおいしかったです。
コーヒーこんなにおいしいものなんだ!と。


コツコツとした努力が感動へつながっていました。
お手本にさせていただきます!
内なる闘志
2015 年 3 月 21 日 16 時 12 分 佐藤
内なる闘志
こんにちは、受注チームの佐藤です。
いつもは金土休みのシフトなのですが、調整があり今週は金曜も土曜も出勤です。
プリオは年中無休!!お問い合わせ、注文どしどしお待ちします。

写真。

先日、製造チームの井上さんと(皐月さんも)ご飯へ行った際の1枚。
■私の最初のイメージ
物静かで物事を素直に受け入れてくれる人
THE・職人

そんなイメージだったんです。
が、しかし。井上さんが入社してから5年強、私の彼に抱く印象は変わっているのです。

自分の意思は当然持っているし、発言を求められれば周りに流されず発言することができます。
静かに話すことも出来るし盛り上がった場にあわせて自分もにぎやかになれる。
THE・職人…etc

何を勝手に上からものを言っているんだ、とお思いの方もいらっしゃるでしょうが、
私は自分からよく話す分、相手の意見だったり想いを聞けていなかったんだと反省しました。
だからと言って、井上さんにも自分にも個性というものはありますし、どちらが良い・悪いというわけでもありません。

ここから更にお互いの個性を認め、ぶつけて、更に良い会社・チーム・商品・サービスをお届け出来る様、
井上さんの様に人の話を深く聞いて、それから自分の意思を伝えられる人間になりたいと思います。

こうやって定期的に人と話をする時間を個別に設けられる自分は幸せだと感じます。
井上さん、皐月さん、まだ行ったことの無い社内の方、ご飯行きましょう。
みーんみーん
2015 年 3 月 21 日 13 時 28 分 こしかわ
データ処理の越川です。

最近だんだんと暖かくなってきましたね。
越川は、春を通り越して、夏のことを考えています。

夏といえばセミですね。
私は毎年こいつに恐れ戦いてます。
まず、大きさの大小関わらず虫が苦手なんですが
セミは特にだめです。
ごついフォルム、大きな羽音、何を考えているかわからない目…

毎年、帰宅ルートにセミが必ずと言っていいほどいるんです。
今年もまた…と思うと憂鬱です。


先日、こんな悩みに対して
「セミを好きになってみては?」
というアドバイスをもらいました。

その時は「無理無理!」と考えもせず即答しましたが、
松木さんの”きもかわいい”のブログを読んで
まじめに考えてみました。

もし私がセミの立場になったら、
巨大な生き物が近くにきたら飛んで逃げるよな…
セミは頑張って生きているんだ…

パラダイムシフト、少しできそうです。
くだらなくてすいません。笑
10人会
2015 年 3 月 21 日 7 時 54 分 雄也
こんにちは。
製造の雄也です。

昨日は会社のすぐ近くの鳥料理屋さんで、製造の10人会がありました。
幹事の皐月さん、とても話やすい場所を選んでくださって本当にありがとうございます。
親子丼が熱々の瓦に乗ってきたのはビックリでした!

普段一緒に仕事をしているメンバーと今回のように食事ができることをずっと楽しみにしていました。
一緒に仕事をしていても、なかなかゆっくり話せる機会は少ないので、
こうやって集まれたことは本当に嬉しかったです。
仕事の時とは違って、みんなのリラックスした表情を見れました。
そして、宮下くんは二十歳になったので初めてのビールでの乾杯最高でしたね!

今までの飲み会とは違って、今回からは”みんなに自分をしってもらう”ことがテーマでした。
なかなか自分の思っていることをみんなの前で話すことは恥ずかしい部分もありますが、
みんな堂々と自分のミッションステートメント、自分のWIN、何をしたいのか、将来像、願望を語ってくれました。
話をしているときのみんなの目が輝いていたことが印象的でした。
そして、話を聞いている姿もみんな真剣でした。
みんながお互いを理解しようとする姿勢が素晴らしかったです。
自分に順番がまわってきた時は、人前で話すのが苦手なので緊張しました。
しかし、なぜか段々話したい気持ちが強くなってきて、
気付いたら、自然と言葉が出てきました。
話終わった後、不思議な感覚を体験しました。理解してもらうって気持ちが穏やかになるんですね。
こんなに話やすい場になったのもみんながお互いを理解しようと思ったからだと思います。
それが本当に素晴らしかったですし、みんなに感謝の気持ちでいっぱいです。

話を聞いていると、こんなことあんなこと考えてるんだーって今まで知っていたようで知らなかったことを
沢山知ることができました。
改めて感じた事は、製造チームは物作りをずっとしていきたい人が沢山いたことです。
なぜ製造のみんなが、とても手先が器用なのかがよくわかりました。
僕も物作りが大好きなので、みんなの話お聞いていて”うんうん。よくわかる。”という気持ちでした。

みんながどういうことに関心があるかわかると、相談にのってもらうことも、
アドバイスをすることもこれからできるようになるのですね。
そうすれば、自分ひとりでは考えれなかったような、アイデアも生まれることだってあるんですよね。
すごく楽しみです。

お互いの考えを理解し合うことは、とても前向きな気持ちになり、信頼が生まれますし、
更に、協力したいと思えるようになりますね。

夢があるって素敵だなー!

みんなともっと協力して、みんなのWINに向かって頑張ろうと思いました!

みんな本当にありがとうございます!
腕がなります
2015 年 3 月 20 日 22 時 1 分 志村
腕がなります
いっつも更新時間がこんな時間。
こんばんは、制作のシムラです。

大島さんも今日のブログに書いていましたが、
4月のレク、会計係に任命されました。

実はワタクシ、元経理マンです。
小口現金とか、両替とか、伝票とか、仕訳とか超得意。
昔とったなんとやら、腕がなります。

目の前の仕事に追われて大変だ~とか言ってるわりには、すでに一ヶ月先のレクが楽しみで楽しみで。まだ準備も始まっていないというのに頭の中ではアレもコレも考えはじめています。
先日大島さんに、休憩中に↑のことを話したら「頭を休めなさい」と怒られましたw。今一度自分にとっての優先順位というものをはっきりさせなくてはいけませんね。

先週からは社内セミナーへの参加も始まりました。
やりたいこと、やらなくてはいけないこと、盛りだくさんです。
忙しさと充実を混同して勘違いしてはいけませんが、最近結構毎日楽しいです。
眉間にシワよってますが、ほんとですよ。

明日も良い一日にしましょう。
2015 年 3 月 20 日 18 時 49 分 三守
雅
受注の三守です。

先週から2ヶ月間目黒の雅叙園で【いけばな×百段階段】という華道展を開催してます。
毎週週替わりで54流派が参加します。
なかなかこれだけの規模の展示はないのでとっても楽しみにしていました。

そして早速ですが先日雅叙園に見に行ってきました。
偶然にもつい最近7つの習慣セミナーで訪れた場所でもあり
ちょっと嬉しい。

ここでオーレから参加した皆さんとより親しくなれました。
楽しかったなぁ。

東京都指定有形文化財である百段階段で展示し
【雅】という言葉がぴったりな展示会です。

色んな流派の家元の方とお話しできて本当に勉強になりました。
私の教室でも取り入れたいアイデアが盛りだくさん。
周りに伝えていきたいと思いました。

感覚が研ぎ澄まされる感じ。
外部の空気を取り入れるっていいなぁ。

写真撮影は禁止なので入り口付近の写真UPします。

来週はお目当ての池坊の展示です。
思い起こせば私のお花の歴史は池坊から始まりました。
これから毎週通いまーす。
わくわく。
< 2015年3月 >
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
- - - - - - -
  • 大判出力事業部
ページTOPへ