オーレ社員たちの成長ブログ
製造チーム10人会レポート2014 年 11 月 25 日 12 時 50 分


こんにちは!
製造チームの大島です。
21日(金)に製造チームの10人会がありました。
製造はメンバーが多いので、半分の人数です。
今回は、井上さん・佐々木さん・哲平さん
服部さん・角井さん・雄也さん、と私の7名です。
場所は、前回同様、フレンチバル サン・ピエールさんです。
おいしいお肉やピザ、サービスしてくれたカブなど…
美味でございました、ありがとうございました!!
1年ほど前まで、製造チームは2チームに分かれており、
作業範囲に制限があったので、最大のパフォーマンスを発揮することができていなかったのですが、
チームが一つになったことにより、作業効率をアップさせることができました。
今回はおいしいご飯を食べながら、改めて現場状況の確認などをして
それぞれが力を発揮し、チームとして頑張っていこうということになりました。
まだまだチーム内の課題はあると思いますが、
現状に満足せず、お客様に満足いただける商品をお届けできるよう、
1人1人が成長していきたいと思っています。
オーレは年末年始も元気に営業しております!
思い出の写真を使って、2015年のカレンダー作成など、いかがですか?
ぜひご利用ください!!
:-3



製造チームの大島です。
21日(金)に製造チームの10人会がありました。
製造はメンバーが多いので、半分の人数です。
今回は、井上さん・佐々木さん・哲平さん
服部さん・角井さん・雄也さん、と私の7名です。
場所は、前回同様、フレンチバル サン・ピエールさんです。
おいしいお肉やピザ、サービスしてくれたカブなど…
美味でございました、ありがとうございました!!
1年ほど前まで、製造チームは2チームに分かれており、
作業範囲に制限があったので、最大のパフォーマンスを発揮することができていなかったのですが、
チームが一つになったことにより、作業効率をアップさせることができました。
今回はおいしいご飯を食べながら、改めて現場状況の確認などをして
それぞれが力を発揮し、チームとして頑張っていこうということになりました。
まだまだチーム内の課題はあると思いますが、
現状に満足せず、お客様に満足いただける商品をお届けできるよう、
1人1人が成長していきたいと思っています。
オーレは年末年始も元気に営業しております!
思い出の写真を使って、2015年のカレンダー作成など、いかがですか?
ぜひご利用ください!!
2014 年 11 月 25 日 8 時 30 分

おはようございます、製造の浦田です
今月のテーマ【プレゼント】
<「すいません、写真NGなんで…」
先日、我が家に新しい家族のハムスター君が増えました。
日々色々買い与えて蝶よ花よと可愛がっています。
廃材の用紙芯が丈夫で遊び道具に丁度良さそうだったので
小さく切って持ち帰りケージに入れた所、
中に入ったりかじったりしていたのでそれなりに喜んで?貰えたようでした。
人間にとっては捨てるものでも、
ハムにとっては新しい遊び道具のプレゼントになりました。
プレゼントは気持ちです、値段じゃないんです!
と、言った所でなんですが、
私は今お高いカメラやタブレットやらが欲しいです。
物欲は尽きません、人間だものー
次の方宜しくお願いします。
おくりもの2種


今月のテーマ【プレゼント】
<「すいません、写真NGなんで…」
先日、我が家に新しい家族のハムスター君が増えました。
日々色々買い与えて蝶よ花よと可愛がっています。
廃材の用紙芯が丈夫で遊び道具に丁度良さそうだったので
小さく切って持ち帰りケージに入れた所、
中に入ったりかじったりしていたのでそれなりに喜んで?貰えたようでした。
人間にとっては捨てるものでも、
ハムにとっては新しい遊び道具のプレゼントになりました。
プレゼントは気持ちです、値段じゃないんです!
と、言った所でなんですが、
私は今お高いカメラやタブレットやらが欲しいです。
物欲は尽きません、人間だものー
次の方宜しくお願いします。
2014 年 11 月 24 日 10 時 49 分

こんにちは
製造の横田です
今月のテーマ『プレゼント』とのことで2種
11月は子どもの誕生日がありました
野球が好きそうだったので
おもちゃのピッチングマシーンを一緒に買いに行くと
あまり気にいらないようで…
←これになりました
最新ではブルーver.もあります
もうひとつ
きのう帰宅中にお土産希望の電話があり買ったのが
←これ『レゴテクニック』というもの
レゴはうちにあるのですが
このシリーズは初めて買いました
ゴムがしこまれておりクッションがききます
良いです
おわり
それでは次の方よろしくお願いします
敷布団の上に毛布です。


製造の横田です
今月のテーマ『プレゼント』とのことで2種
11月は子どもの誕生日がありました
野球が好きそうだったので
おもちゃのピッチングマシーンを一緒に買いに行くと
あまり気にいらないようで…
←これになりました
最新ではブルーver.もあります
もうひとつ
きのう帰宅中にお土産希望の電話があり買ったのが
←これ『レゴテクニック』というもの
レゴはうちにあるのですが
このシリーズは初めて買いました
ゴムがしこまれておりクッションがききます
良いです
おわり
それでは次の方よろしくお願いします
2014 年 11 月 23 日 13 時 35 分


こんにちは、受注チームの三井です。
なんでも敷布団の上に毛布を敷くと暖かいそうで、今年の冬支度の際毛布を敷きました。
暖かいです寝すぎちゃうくらい。
渡部さんのところのコロさんかわいいですね!!コロッコロです!!
プレゼントの話題なら、両親からの愛を一身に受けて育った私にはたくさんありますよ!
今回は私が送ったプレゼントと貰ったプレゼントをご紹介します!
1つ目の写真は去年の冬にミントさんにプレゼントした半纏です
ポッケがついていまして、そこにみかんのぬいぐるみが入っていたんですが…この1年で消滅したそうです。
小型犬はかわいいお洋服が多くてうらやましいです!選ぶのも楽しいですね(´∀`)
2つ目の写真は父が贈ってくれたプレゼントです。
カエルとテトラポットのぬいぐるみです!
カエルは大好きなのでいろんなグッズを持っているのですが、このテトラポットはなかなか手に入りません!
たくさん買って自室の隅を海岸沿いみたいにしたいんですが、、、なかなかお高いんですよね・・・
とても大切なモノになりましたお父さんありがとう!!!
3つ目の写真はかわいいウィル君です。
冬になるとクリスマスだし、せっかく帰郷するしでプレゼントを買いたくなります!
いつかうちの愛犬たちもポスターか等身大パネルにして実家におきたいですね~
愛犬家・愛猫家の皆様いかがでしょうか?
掛け布団の上に毛布です。



なんでも敷布団の上に毛布を敷くと暖かいそうで、今年の冬支度の際毛布を敷きました。
暖かいです寝すぎちゃうくらい。
渡部さんのところのコロさんかわいいですね!!コロッコロです!!
プレゼントの話題なら、両親からの愛を一身に受けて育った私にはたくさんありますよ!
今回は私が送ったプレゼントと貰ったプレゼントをご紹介します!
1つ目の写真は去年の冬にミントさんにプレゼントした半纏です
ポッケがついていまして、そこにみかんのぬいぐるみが入っていたんですが…この1年で消滅したそうです。
小型犬はかわいいお洋服が多くてうらやましいです!選ぶのも楽しいですね(´∀`)
2つ目の写真は父が贈ってくれたプレゼントです。
カエルとテトラポットのぬいぐるみです!
カエルは大好きなのでいろんなグッズを持っているのですが、このテトラポットはなかなか手に入りません!
たくさん買って自室の隅を海岸沿いみたいにしたいんですが、、、なかなかお高いんですよね・・・
とても大切なモノになりましたお父さんありがとう!!!
3つ目の写真はかわいいウィル君です。
冬になるとクリスマスだし、せっかく帰郷するしでプレゼントを買いたくなります!
いつかうちの愛犬たちもポスターか等身大パネルにして実家におきたいですね~
愛犬家・愛猫家の皆様いかがでしょうか?
2014 年 11 月 22 日 17 時 35 分

こんばんは、受注の渡部です。
掛け布団の上に毛布を掛けて寝るようになりました。
暖かいように感じます。
もう少し寒くなったら湯たんぽ始めます。
さて、今月のテーマ「プレゼント」。
母は定期的に広島へ帰るのですが、その際、祖父母宅で飼っている犬の写真を送ってきてくれます。
そういうのもひとつのプレゼントですね。
この犬の名前は、コロ。その名の通り丸くてコロッとしているというか、おデブさんです。
三井さんのとこのウィルくんとミントくんに匹敵する可愛さだと思います。
真っ赤なバラの写真は、iphoneで撮ってもらったものです。ぎらぎらしててお気に入りです。
ぎらぎらしすぎているので、目がちかちかして待ち受けにはできませんでした。
写真が趣味の人、データ上のみで終わらすのではなく、出力して形に残しませんか。
写真出力に適しているパールフォト紙は、A2サイズ「3,888円税込」です。
プリオでは面付けカットが無料なので、例えばA4サイズを4面付けして4枚仕上げるってこともできます。
宣伝みたいになっちゃいました、すみません。
ご機会がありましたら、いつでもお電話・お問い合わせください!
ちなみに私がいま密かにしたいなと思っているのは、
友人に赤ちゃんができたら、誕生日ごと、もしくは七五三の機会にポスター出力・パネル加工をしてプレゼントしたいです。
目に見える形に残して、成長や思い出をいつでも共有できるようにするって素敵なことだと思います。
それでは次の方、宜しくお願いします~。
扇情ブログ


掛け布団の上に毛布を掛けて寝るようになりました。
暖かいように感じます。
もう少し寒くなったら湯たんぽ始めます。
さて、今月のテーマ「プレゼント」。
母は定期的に広島へ帰るのですが、その際、祖父母宅で飼っている犬の写真を送ってきてくれます。
そういうのもひとつのプレゼントですね。
この犬の名前は、コロ。その名の通り丸くてコロッとしているというか、おデブさんです。
三井さんのとこのウィルくんとミントくんに匹敵する可愛さだと思います。
真っ赤なバラの写真は、iphoneで撮ってもらったものです。ぎらぎらしててお気に入りです。
ぎらぎらしすぎているので、目がちかちかして待ち受けにはできませんでした。
写真が趣味の人、データ上のみで終わらすのではなく、出力して形に残しませんか。
写真出力に適しているパールフォト紙は、A2サイズ「3,888円税込」です。
プリオでは面付けカットが無料なので、例えばA4サイズを4面付けして4枚仕上げるってこともできます。
宣伝みたいになっちゃいました、すみません。
ご機会がありましたら、いつでもお電話・お問い合わせください!
ちなみに私がいま密かにしたいなと思っているのは、
友人に赤ちゃんができたら、誕生日ごと、もしくは七五三の機会にポスター出力・パネル加工をしてプレゼントしたいです。
目に見える形に残して、成長や思い出をいつでも共有できるようにするって素敵なことだと思います。
それでは次の方、宜しくお願いします~。
2014 年 11 月 21 日 16 時 59 分


こんにちは。日原です。
プレゼントは貰うのもあげるのも大好きです。
この前は田中さんに握力計をプレゼントしました。
そしたら、お礼に自転車に付ける携帯電話ケースをもらいました。
まだ自転車持ってないのに!!
ありがとうございます。
年内にトレックのクロスバイク買います。
プレゼントは何もらってももちろん嬉しいんですが、
なかでも私は写真をもらうのがとても嬉しいです。
掲載写真は、21歳の私を記録したものと、
9歳の頃、年の瀬に江頭に憧れていた際の記録です。
全部プレゼントです。
今や江頭2:50はレジェンドとして認定されていますが、
当時はただの抱かれたくない男ナンバーワンですよ。
先見の明ですわ。
デジタルデータだけじゃなくて、写真をプレゼントするのを
本気で推奨しています。
いつもブログで言ってますけど。
是非オーレでプレゼント用写真をご注文してください!!!
わたしのように、感動してくれると思います。
それではお次、渡部さんお願いします。
サンタさんはフィンランドにいらっしゃるそうで、



プレゼントは貰うのもあげるのも大好きです。
この前は田中さんに握力計をプレゼントしました。
そしたら、お礼に自転車に付ける携帯電話ケースをもらいました。
まだ自転車持ってないのに!!
ありがとうございます。
年内にトレックのクロスバイク買います。
プレゼントは何もらってももちろん嬉しいんですが、
なかでも私は写真をもらうのがとても嬉しいです。
掲載写真は、21歳の私を記録したものと、
9歳の頃、年の瀬に江頭に憧れていた際の記録です。
全部プレゼントです。
今や江頭2:50はレジェンドとして認定されていますが、
当時はただの抱かれたくない男ナンバーワンですよ。
先見の明ですわ。
デジタルデータだけじゃなくて、写真をプレゼントするのを
本気で推奨しています。
いつもブログで言ってますけど。
是非オーレでプレゼント用写真をご注文してください!!!
わたしのように、感動してくれると思います。
それではお次、渡部さんお願いします。
2014 年 11 月 20 日 16 時 32 分
制作チームの中村です。
プレゼント…貰う機会といえばお祝い事やイベントですよね。
ちょっとプレゼントと違うかもしれませんが、
私は今度お会いする方々への差し入れのお菓子選びに頭を悩ませております。
近所のおいしいケーキ屋さんの焼き菓子を手土産にご挨拶に行こうと思うのですが、
相手の好き嫌いのことや、ちょっとしたサプライズ要素も入れてみたいな、などと考えつつ
未だ購入出来てません。
(※賞味期限のこともあるので買い置きできないのもあるんですけどね)
まぁ理由やきっかけは何であれ、相手のことを考えてものを選ぶのは楽しいことだなと思います。
自分の欲しいものや好きなものも候補に入れるのも良いかもしれません。
ちなみに私は靴が欲しいです。
写真は毎年寒くなるとイルミネーションが輝くご近所さんです。
サンタクロースって何歳なんでしょうか。

プレゼント…貰う機会といえばお祝い事やイベントですよね。
ちょっとプレゼントと違うかもしれませんが、
私は今度お会いする方々への差し入れのお菓子選びに頭を悩ませております。
近所のおいしいケーキ屋さんの焼き菓子を手土産にご挨拶に行こうと思うのですが、
相手の好き嫌いのことや、ちょっとしたサプライズ要素も入れてみたいな、などと考えつつ
未だ購入出来てません。
(※賞味期限のこともあるので買い置きできないのもあるんですけどね)
まぁ理由やきっかけは何であれ、相手のことを考えてものを選ぶのは楽しいことだなと思います。
自分の欲しいものや好きなものも候補に入れるのも良いかもしれません。
ちなみに私は靴が欲しいです。
写真は毎年寒くなるとイルミネーションが輝くご近所さんです。
2014 年 11 月 19 日 12 時 37 分
こんにちは、制作チームの濱川です。
プレゼント・・・
このテーマ、性格でますね。
聞かれてないけど、欲しいの言います。
私、財布が欲しいです。
「長く使って手に馴染んでいい感じ~」なんて言えない
キャンバス生地です。
「買い換えるタイミングが分からなくて~」なんて言えない
ダメージ加工が進んでいくやつです。
一刻も早く誰かにプレゼントしてもらいたいので
いろんな人の前で言ってます。
お父さんとかおねえちゃんとか、お父さんとかお父さn
逆に言いすぎて
みんなかぶるのにビビって買わないってオチですね!
仕方ないので自分へのプレゼントってことにします( ゜ー゜)どうせ!
プレゼントって、
選ぶ時には自分のセンスが問われるので
緊張しますが
その緊張がクセになるとかならないとか。
みなさまもステキなプレゼントを送ってくださいね!
※写真は、最近購入した餃子ピアスです。
餃子が好きすぎて、おかげさまで身に付ける粋にまで達しました。
ありがとうございました(?)
それでは次の方、お願いします!
しびれる接客

プレゼント・・・
このテーマ、性格でますね。
聞かれてないけど、欲しいの言います。
私、財布が欲しいです。
「長く使って手に馴染んでいい感じ~」なんて言えない
キャンバス生地です。
「買い換えるタイミングが分からなくて~」なんて言えない
ダメージ加工が進んでいくやつです。
一刻も早く誰かにプレゼントしてもらいたいので
いろんな人の前で言ってます。
お父さんとかおねえちゃんとか、お父さんとかお父さn
逆に言いすぎて
みんなかぶるのにビビって買わないってオチですね!
仕方ないので自分へのプレゼントってことにします( ゜ー゜)どうせ!
プレゼントって、
選ぶ時には自分のセンスが問われるので
緊張しますが
その緊張がクセになるとかならないとか。
みなさまもステキなプレゼントを送ってくださいね!
※写真は、最近購入した餃子ピアスです。
餃子が好きすぎて、おかげさまで身に付ける粋にまで達しました。
ありがとうございました(?)
それでは次の方、お願いします!
2014 年 11 月 18 日 19 時 55 分 さつき
カメラ
こんばんは 受注チームのサツキでございます。
弊社は全てWEB上で完結する、いわゆる「ネット通販」でございます。
11月2日にサイトリニューアルを行ったこともあり、今まで以上にホームページやネット通販に関して考えておりました。
「自分も実際に、改めてネット通販を体験しよう」と思い色々見ておりました。
実際に購入に至ったのが「Yシャツ」です。
「色は何にしようか」「どんな襟にしようか」などなど悩み、
更に、納品日は?価格は?配送料は?注文しやすいサイトは?
結果、注文するまでに3日以上かかってしまいました。
これは、私のニーズに合うサイトを中々見つけられなかったのが理由です。
「どのサイトで購入するか」を決めるまでに
「WEBだから難しい部分」と「WEBだから簡単な部分」の両方があり、なかなか決めかねてしまいました。
その中で選ばれたサイトの決めては「接客」でした。
電話での質問に対し、喋りすぎず、でも明確に答えてくれる。
「他にご不明な点などございませんか」など、気を使ってくれる対応にしびれました。
普段は何も考えていなかった買い物ですが
お客様の視点に立つことで、改めて自分たちのやるべきことを実感することができました。
弊社は全てWEB上で完結する、いわゆる「ネット通販」でございます。
11月2日にサイトリニューアルを行ったこともあり、今まで以上にホームページやネット通販に関して考えておりました。
「自分も実際に、改めてネット通販を体験しよう」と思い色々見ておりました。
実際に購入に至ったのが「Yシャツ」です。
「色は何にしようか」「どんな襟にしようか」などなど悩み、
更に、納品日は?価格は?配送料は?注文しやすいサイトは?
結果、注文するまでに3日以上かかってしまいました。
これは、私のニーズに合うサイトを中々見つけられなかったのが理由です。
「どのサイトで購入するか」を決めるまでに
「WEBだから難しい部分」と「WEBだから簡単な部分」の両方があり、なかなか決めかねてしまいました。
その中で選ばれたサイトの決めては「接客」でした。
電話での質問に対し、喋りすぎず、でも明確に答えてくれる。
「他にご不明な点などございませんか」など、気を使ってくれる対応にしびれました。
普段は何も考えていなかった買い物ですが
お客様の視点に立つことで、改めて自分たちのやるべきことを実感することができました。
2014 年 11 月 18 日 18 時 12 分
こんにちは。 データ処理チームの村谷です。
テーマの「プレゼント」ですが、
今欲しいものがあります。
これです。
値段が高いのでプレゼントしてもらえるとうれしいです。
サンタさんにお願いしたいですが、現実は甘くないですね、、、
しばらく節約することにします。
写真の印刷を考えている方は『プリオ』を是非検討してみてください。
あまり盛り上がらない話ですみませんが、
今まで「プレゼント」は改まってしていないことに気づきました。
まずは両親に何かプレゼントを贈ろうかなと思いました。
それでは次の方お願いします。

テーマの「プレゼント」ですが、
今欲しいものがあります。
これです。
値段が高いのでプレゼントしてもらえるとうれしいです。
サンタさんにお願いしたいですが、現実は甘くないですね、、、
しばらく節約することにします。
写真の印刷を考えている方は『プリオ』を是非検討してみてください。
あまり盛り上がらない話ですみませんが、
今まで「プレゼント」は改まってしていないことに気づきました。
まずは両親に何かプレゼントを贈ろうかなと思いました。
それでは次の方お願いします。