オーレ社員たちの成長ブログ
ブログを振り返る2015 年 7 月 28 日 16 時 56 分 大島
笑顔
こんにちは、製造チームの大島です。
夏風邪をひいてしまい昨日はお休みをいただきました。
肉はよく焼いていたのに、お腹にきました。。。
悔しいです。笑
内臓が弱ると、全身だる~くなってだめですね。
食事は体を温めるよう、あったかいものに変更。
きょうも腹巻をして働いています。笑
体調がすぐれないと、ウォーキングも当然できません。
写真教室も出席できませんでした。。。
身体が資本!この言葉が心に沁みます~。
さて、この社員ブログを「成長ブログ」として始めたのは昨年12月。
早くも8カ月が経ちました。
ずっと振り返っていなかったので、振り返りました。
更新件数は、写真の通りです。
私の場合、ブログ更新(アウトプット)が多い月は、行動的な月で気づきの多い時期でしょうか。
更新が少ない月は、悩み月でいろんな情報をインプットしている時期と言えますね…。
今月更新少なめです。
まさにインプットの時期です。読書の日々です。悶々としてます…。
そもそも「成長ブログ」を始めたのは、
定期的に内省することで、継続的な行動に繋げ、成長していくためのものでした。
目的を忘れず、ブログを活用していきたいと思います。
夏風邪をひいてしまい昨日はお休みをいただきました。
肉はよく焼いていたのに、お腹にきました。。。
悔しいです。笑
内臓が弱ると、全身だる~くなってだめですね。
食事は体を温めるよう、あったかいものに変更。
きょうも腹巻をして働いています。笑
体調がすぐれないと、ウォーキングも当然できません。
写真教室も出席できませんでした。。。
身体が資本!この言葉が心に沁みます~。
さて、この社員ブログを「成長ブログ」として始めたのは昨年12月。
早くも8カ月が経ちました。
ずっと振り返っていなかったので、振り返りました。
更新件数は、写真の通りです。
私の場合、ブログ更新(アウトプット)が多い月は、行動的な月で気づきの多い時期でしょうか。
更新が少ない月は、悩み月でいろんな情報をインプットしている時期と言えますね…。
今月更新少なめです。
まさにインプットの時期です。読書の日々です。悶々としてます…。
そもそも「成長ブログ」を始めたのは、
定期的に内省することで、継続的な行動に繋げ、成長していくためのものでした。
目的を忘れず、ブログを活用していきたいと思います。
2015 年 7 月 28 日 16 時 30 分 松木
富士山、登頂!!
お疲れ様です。
データ処理チームの松木です。
今日は先日いいなぁと思った事について話します。
先日、佐藤さんにある相談事をしました。
その時に佐藤さんはしっかり話を聞いてくれたうえで、
内容について質問してくれました。
自分でもしっかり自信を持てない部分だったので、、
その時すぐにはっきりとした回答を出す事が出来ませんでした。
「もう一度ここの部分は考え直してきます!」
というような事を伝えた時に
「ごめんね。ありがとう。よろしくね。」(少しうろ覚え)というような一言を
笑顔で伝えてくれました。
こちらの準備不足なのにも関らず、最後で笑顔で返してくれた事が嬉しかったです。
昔から佐藤さんのさりげない「ありがとう」の言葉がすごく好きだったのですが、
さすがだ!と思いました。
私もどんな時でも、最後ににっこり笑顔で相手に安心感を与えられるようになろうと思いました!
同時に、自分で自信を持てない意見を相談してしまった事を反省しました。
そして、自分がもやもやしている事に関して、納得したふりをして進めるのはもうやめようと思いました。
(これが自分的にはなかなか難しい課題なのですが、がんばります。)
佐藤さんありがとうございました!!^^
データ処理チームの松木です。
今日は先日いいなぁと思った事について話します。
先日、佐藤さんにある相談事をしました。
その時に佐藤さんはしっかり話を聞いてくれたうえで、
内容について質問してくれました。
自分でもしっかり自信を持てない部分だったので、、
その時すぐにはっきりとした回答を出す事が出来ませんでした。
「もう一度ここの部分は考え直してきます!」
というような事を伝えた時に
「ごめんね。ありがとう。よろしくね。」(少しうろ覚え)というような一言を
笑顔で伝えてくれました。
こちらの準備不足なのにも関らず、最後で笑顔で返してくれた事が嬉しかったです。
昔から佐藤さんのさりげない「ありがとう」の言葉がすごく好きだったのですが、
さすがだ!と思いました。
私もどんな時でも、最後ににっこり笑顔で相手に安心感を与えられるようになろうと思いました!
同時に、自分で自信を持てない意見を相談してしまった事を反省しました。
そして、自分がもやもやしている事に関して、納得したふりをして進めるのはもうやめようと思いました。
(これが自分的にはなかなか難しい課題なのですが、がんばります。)
佐藤さんありがとうございました!!^^
2015 年 7 月 28 日 15 時 7 分 渡部
はつづくし。
こんにちは、受注の渡部です。
写真1枚目:私が触ってるところが、富士山頂の剣ヶ峰3776mよりもほんの少し高い、日本最高地点の赤い印です。雲海すごい。
〃 2枚目:恒例のポテチ。7合目ですでにパンパン。8合目で破裂しました。
〃 3枚目:日の出です。
富士山、リタイアすることなく無事に登頂しました!!
軽い高山病(あくび多発)にはなりましたが、歩けました。
応援メールをくれた方、とっても励みになりました!有難うございます!!
登り9時間、下り4時間。
富士山はあの形ですから、登りはひたすら登りです。
もちろん下りもひたすら下りです。
上に行くにつれて酸素が薄くなるのを実感し、なかなか体が動きませんでした。
今回の目的は「自分で決めた約束事を守る」。
目標はもちろん「登頂すること」でした。
どちらも達成です。満足。
登っている間にいろんなことを考えるだろうなと思ってましたが、実際は何も考えていませんでした。
余計なことは何も考えず、というか考えられない。
ただ「つらいなぁ、きついなぁ、あー景色きれいだなぁ」の繰り返しでした。
山頂に着いた瞬間は、わけもわからず涙がぽろぽろ出てきました。
途中で出会った77歳のおじいさんも頂上で待っててくれて、その優しさにも感動しました。
登山っていいです。
私はまた富士山に行きたい(今度は日帰りで)し、違う山にも登りたいです。
登山の効果は、一番は達成感を感じるため、次に心のリフレッシュ効果だと思います。
ちなみに今回、登山グッズはほぼレンタルしました。
使用後は着払いで返送ができます。
便利なサービスがあるもんです。
ひとつめのミッションステートメント、終了~。
次は、東京マラソン。(こればっかりは抽選ですからね…)
写真1枚目:私が触ってるところが、富士山頂の剣ヶ峰3776mよりもほんの少し高い、日本最高地点の赤い印です。雲海すごい。
〃 2枚目:恒例のポテチ。7合目ですでにパンパン。8合目で破裂しました。
〃 3枚目:日の出です。
富士山、リタイアすることなく無事に登頂しました!!
軽い高山病(あくび多発)にはなりましたが、歩けました。
応援メールをくれた方、とっても励みになりました!有難うございます!!
登り9時間、下り4時間。
富士山はあの形ですから、登りはひたすら登りです。
もちろん下りもひたすら下りです。
上に行くにつれて酸素が薄くなるのを実感し、なかなか体が動きませんでした。
今回の目的は「自分で決めた約束事を守る」。
目標はもちろん「登頂すること」でした。
どちらも達成です。満足。
登っている間にいろんなことを考えるだろうなと思ってましたが、実際は何も考えていませんでした。
余計なことは何も考えず、というか考えられない。
ただ「つらいなぁ、きついなぁ、あー景色きれいだなぁ」の繰り返しでした。
山頂に着いた瞬間は、わけもわからず涙がぽろぽろ出てきました。
途中で出会った77歳のおじいさんも頂上で待っててくれて、その優しさにも感動しました。
登山っていいです。
私はまた富士山に行きたい(今度は日帰りで)し、違う山にも登りたいです。
登山の効果は、一番は達成感を感じるため、次に心のリフレッシュ効果だと思います。
ちなみに今回、登山グッズはほぼレンタルしました。
使用後は着払いで返送ができます。
便利なサービスがあるもんです。
ひとつめのミッションステートメント、終了~。
次は、東京マラソン。(こればっかりは抽選ですからね…)
2015 年 7 月 27 日 18 時 16 分 いしづか
ゆかた
こんばんは、
受注の石塚ですっ!
7月に入り週末のイベントが多くなってきました!
毎週お休みをいただくのも忍びなく思い回数を減らしております。
がっ、! 先週の日曜日にも休日をいただいて、
ハンドメイドフェスからライブと一日中楽しんで来ました!
ハンドメイドと言うだけあって、
小ロットや趣味で作ったアイテムが沢山あり、
あれこれと目移りが止まりませんでした。
屋外でのライブや野菜の出店やいろんなかき氷が売っていました!
観て買って食して、部材を買って自分で作る。
とても有意義な時を過ごせました!
また、夕方から下北へ、
4,5ヵ月ぶりの下北沢は駅が全く分からず、
初めて西口から出てしまうほど迷いました。
はじめての土地や、未開の食材など、
失敗も多く有りますが手を出さずにいられません。
はじめて触れるのモノがまだ沢山あるって愉しいなと、
帰りの電車内でしみじみ思いました。
受注の石塚ですっ!
7月に入り週末のイベントが多くなってきました!
毎週お休みをいただくのも忍びなく思い回数を減らしております。
がっ、! 先週の日曜日にも休日をいただいて、
ハンドメイドフェスからライブと一日中楽しんで来ました!
ハンドメイドと言うだけあって、
小ロットや趣味で作ったアイテムが沢山あり、
あれこれと目移りが止まりませんでした。
屋外でのライブや野菜の出店やいろんなかき氷が売っていました!
観て買って食して、部材を買って自分で作る。
とても有意義な時を過ごせました!
また、夕方から下北へ、
4,5ヵ月ぶりの下北沢は駅が全く分からず、
初めて西口から出てしまうほど迷いました。
はじめての土地や、未開の食材など、
失敗も多く有りますが手を出さずにいられません。
はじめて触れるのモノがまだ沢山あるって愉しいなと、
帰りの電車内でしみじみ思いました。
2015 年 7 月 27 日 15 時 23 分 中村
1歩を踏み出す勇気
毎日暑いですね。制作の中村です。
さて、今は学生の方々は夏休み真っ最中。いいですね。
先週末も夏のイベントが目白押しだったようで駅のホームは人で沢山でした。
そんな人混みの中でやはり目につくのは浴衣!
いいですね。和装好きとしてはうずうずします。
最近は洋服のショップも入荷しているようで店頭でもよく見かけます。
帯を簡略したりして(クリップのように結び目を巻いた帯に付けるだけ)着方がわからないから、と敬遠しがちな人も取り入れようという積極的な姿勢が見られます。
少し寂しさは感じますが浴衣を着る人を増やすために策を練られるのは良いことだと思います。
ですが、中村は前述の駅のホームで出会ってしまいました…
帯がゆるゆるな浴衣男子に……!
男性ものの場合、女性ものより簡易的で動きやすく、留めるものも少ないのであの細めの帯をしっかり結んでおかないと大変なことになるのです…
髪はしっかりセットされ、アクセサリーも香水もバッチリきめていたのでしょう…うーん…なのに前ははだけ気味で裾も緩いのか掴みながら歩く…
うん…格好悪い……
申し訳ないですがそんな感想しか出ませんでした。
しかし、人のふり見て我がふり直せ。
久しく実践していない文庫結びを復習してきちんと着られるようにしよう!と誓った夏の午後でした。
お盆休みには祖母宅でお太鼓の結び方を祖母から手ほどきを受けるつもりです!
さて、今は学生の方々は夏休み真っ最中。いいですね。
先週末も夏のイベントが目白押しだったようで駅のホームは人で沢山でした。
そんな人混みの中でやはり目につくのは浴衣!
いいですね。和装好きとしてはうずうずします。
最近は洋服のショップも入荷しているようで店頭でもよく見かけます。
帯を簡略したりして(クリップのように結び目を巻いた帯に付けるだけ)着方がわからないから、と敬遠しがちな人も取り入れようという積極的な姿勢が見られます。
少し寂しさは感じますが浴衣を着る人を増やすために策を練られるのは良いことだと思います。
ですが、中村は前述の駅のホームで出会ってしまいました…
帯がゆるゆるな浴衣男子に……!
男性ものの場合、女性ものより簡易的で動きやすく、留めるものも少ないのであの細めの帯をしっかり結んでおかないと大変なことになるのです…
髪はしっかりセットされ、アクセサリーも香水もバッチリきめていたのでしょう…うーん…なのに前ははだけ気味で裾も緩いのか掴みながら歩く…
うん…格好悪い……
申し訳ないですがそんな感想しか出ませんでした。
しかし、人のふり見て我がふり直せ。
久しく実践していない文庫結びを復習してきちんと着られるようにしよう!と誓った夏の午後でした。
お盆休みには祖母宅でお太鼓の結び方を祖母から手ほどきを受けるつもりです!
2015 年 7 月 27 日 10 時 55 分 石岡
充電してきました
こんにちは、データ処理チームの石岡です。
最近とても暑い日が続きますね~。夏を感じます。
そんな自分は今年はアクティブに動いております。
脱ひきこもり!
日曜日にたまたま通った時に
よくご利用頂いているお客様のポスターを拝見しました。
すごく素敵なイラストだったのですが、
大きいポスターなので折って持ち運んでいるようでございました。
ふと、いつもマット紙もしくは光沢紙でご利用頂いていることを思い出し、
折って何回も使用するなら『布ポスター』もしくは『マット合成布』をおすすめしたいなと思いました。
イラスト系のポスターは、1回使用して終了の時もあれば、
数回繰り返して使用する場合もあるかと存じます。
また、お譲りする場合もあるのではないでしょうか。
1回のみの場合は、『マット紙』や『光沢紙』
複数回折ったり繰り返して使用するなら
『布ポスター』や『マット合成布』をご利用してみてはいかがでしょうか!
『布ポスター』や『マット合成布』は『マット紙』や『光沢紙』に比べて
折り目がつきにくいので、ぜひともご検討してみて下さいませ^^
個人的な主観ですが、
発色もわりと良いと思います。より色にこだわりがあるようでしたら、
『マット合成布』かな~と思いました。
もし、気になるようでしたら一度お問い合わせ下さいませ!
最近とても暑い日が続きますね~。夏を感じます。
そんな自分は今年はアクティブに動いております。
脱ひきこもり!
日曜日にたまたま通った時に
よくご利用頂いているお客様のポスターを拝見しました。
すごく素敵なイラストだったのですが、
大きいポスターなので折って持ち運んでいるようでございました。
ふと、いつもマット紙もしくは光沢紙でご利用頂いていることを思い出し、
折って何回も使用するなら『布ポスター』もしくは『マット合成布』をおすすめしたいなと思いました。
イラスト系のポスターは、1回使用して終了の時もあれば、
数回繰り返して使用する場合もあるかと存じます。
また、お譲りする場合もあるのではないでしょうか。
1回のみの場合は、『マット紙』や『光沢紙』
複数回折ったり繰り返して使用するなら
『布ポスター』や『マット合成布』をご利用してみてはいかがでしょうか!
『布ポスター』や『マット合成布』は『マット紙』や『光沢紙』に比べて
折り目がつきにくいので、ぜひともご検討してみて下さいませ^^
個人的な主観ですが、
発色もわりと良いと思います。より色にこだわりがあるようでしたら、
『マット合成布』かな~と思いました。
もし、気になるようでしたら一度お問い合わせ下さいませ!
2015 年 7 月 27 日 10 時 49 分 成井
0723-25
先日、川崎クラブ・チッタにジャパメタ・フェスを見に行って来ました。
ベースプレーヤー目線ではなく、リスナーとして「少し離れて」楽しんで来ました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
世界最高の画家の一人であり、万能の天才、レオナルド・ダ・ヴィンチ。
偉大な巨匠は、仕事の取り組み方について、次のような言葉を残しています。
「時折、仕事の手を休めて、小休止をとるのがよい。
再び、仕事に戻ったとき、あなたの判断力は、より的確になっていよう。
あまりに根を詰めて、仕事をしつづけると、判断力は気付かないうちに鈍ってしまうものだ。
絵画なら、少し距離をとって見るがよい。
すると作品がより小さなもの見えて、問題が一目瞭然となり、
調和や均整が崩れていても、たやすく見て取れるだろう。」
レオナルド・ダ・ヴィンチといえば、絵画や彫刻にとどまらず、
建築、音楽、科学、数学、工学、発明、解剖学など様々な分野に顕著な業績を残した“世紀の天才”です。
残した功績だけを見ると、生涯ただひたすら創作や研究ばかりをしてるイメージが浮かびますが、
彼は、“仕事から意識的に距離をとり、決まりきったパターンから外れてみること”を勧めています。
がむしゃらに頑張るのではなく、
ときに手を止めて休み、あえて時間や距離を置いてみることによって、
冷静に、クリアに本質が見え、より仕事の質は高くなるのだと言っているのです。
例えば作業を離れたことで、新しいアイディアを思いついたり、
煮詰まった現状が何日か後に取り掛かったらスラスラ進んだ…ということがあります。
不思議なことに、距離を置くことによって本質が見えることは多いものかもしれません。
それは、仕事だけでなく、友人関係、趣味、夢・・・身の回りの全てのことに対して言えるのかも。
一度、距離を置く。
勇気を持って距離を置いてみる。
あえて、手をとめて心に余裕をつくってみる。
そんなバランスを意識して、偉大な天才のアドバイスを日々の生活に生かしてみようかなと。
では、次の方よろしくお願い致します。
ベースプレーヤー目線ではなく、リスナーとして「少し離れて」楽しんで来ました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
世界最高の画家の一人であり、万能の天才、レオナルド・ダ・ヴィンチ。
偉大な巨匠は、仕事の取り組み方について、次のような言葉を残しています。
「時折、仕事の手を休めて、小休止をとるのがよい。
再び、仕事に戻ったとき、あなたの判断力は、より的確になっていよう。
あまりに根を詰めて、仕事をしつづけると、判断力は気付かないうちに鈍ってしまうものだ。
絵画なら、少し距離をとって見るがよい。
すると作品がより小さなもの見えて、問題が一目瞭然となり、
調和や均整が崩れていても、たやすく見て取れるだろう。」
レオナルド・ダ・ヴィンチといえば、絵画や彫刻にとどまらず、
建築、音楽、科学、数学、工学、発明、解剖学など様々な分野に顕著な業績を残した“世紀の天才”です。
残した功績だけを見ると、生涯ただひたすら創作や研究ばかりをしてるイメージが浮かびますが、
彼は、“仕事から意識的に距離をとり、決まりきったパターンから外れてみること”を勧めています。
がむしゃらに頑張るのではなく、
ときに手を止めて休み、あえて時間や距離を置いてみることによって、
冷静に、クリアに本質が見え、より仕事の質は高くなるのだと言っているのです。
例えば作業を離れたことで、新しいアイディアを思いついたり、
煮詰まった現状が何日か後に取り掛かったらスラスラ進んだ…ということがあります。
不思議なことに、距離を置くことによって本質が見えることは多いものかもしれません。
それは、仕事だけでなく、友人関係、趣味、夢・・・身の回りの全てのことに対して言えるのかも。
一度、距離を置く。
勇気を持って距離を置いてみる。
あえて、手をとめて心に余裕をつくってみる。
そんなバランスを意識して、偉大な天才のアドバイスを日々の生活に生かしてみようかなと。
では、次の方よろしくお願い致します。
2015 年 7 月 27 日 10 時 4 分 浦田
ねらい通り
こんにちは、製造の浦田です。
お休みを取って北陸方面をふらふらしてきました。
3日間を朝から夜までフルで使って石川・福井・富山。
ガイド本を見てざっくりとだけ行き先を決めて、大移動以外徒歩メインの旅です。
初日が雨だった以外はお天気にも恵まれ、有名所は大体観られたと思いますし路地裏散策までたっぷり満喫して来ました。
特に、時間潰しのつもりで入った日本庭園/家屋が思いの外素敵で、今後新しく楽しめる趣味になりそうな予感がしましたね!
そもそもはFUJI ROCK狙いで取っていたお休みで、その為の宿が見つからずの参加見送りを慰める趣旨の切ない旅行ではあったんですが
そう言う無念も忘れてのんびり楽しめる良い旅になりました。
計画立てて時間通りかっちり動く事も大事ですけど、
偶にはこう言う風に好きな事を好きなだけゆるーっと出来る時間も良いものです。
…ただ、無計画に歩きすぎてご当地の美味しいものは殆ど食べず終いになった点は失敗したかなと。
その辺調整してまたお出かけしたいですね。
北陸で得た活力でまた今日からのお仕事も頑張ろうと思います!
お休みを取って北陸方面をふらふらしてきました。
3日間を朝から夜までフルで使って石川・福井・富山。
ガイド本を見てざっくりとだけ行き先を決めて、大移動以外徒歩メインの旅です。
初日が雨だった以外はお天気にも恵まれ、有名所は大体観られたと思いますし路地裏散策までたっぷり満喫して来ました。
特に、時間潰しのつもりで入った日本庭園/家屋が思いの外素敵で、今後新しく楽しめる趣味になりそうな予感がしましたね!
そもそもはFUJI ROCK狙いで取っていたお休みで、その為の宿が見つからずの参加見送りを慰める趣旨の切ない旅行ではあったんですが
そう言う無念も忘れてのんびり楽しめる良い旅になりました。
計画立てて時間通りかっちり動く事も大事ですけど、
偶にはこう言う風に好きな事を好きなだけゆるーっと出来る時間も良いものです。
…ただ、無計画に歩きすぎてご当地の美味しいものは殆ど食べず終いになった点は失敗したかなと。
その辺調整してまたお出かけしたいですね。
北陸で得た活力でまた今日からのお仕事も頑張ろうと思います!
2015 年 7 月 26 日 18 時 36 分 岡
15,989歩のマーチ
こんにちは、データ処理の岡です。
先日、友人たちとディズニーシーへ行って参りました。
ディズニーに行って
「楽しく無かった」
「つまらない」
「退屈だった」
という感想を聞く事がほとんど無いと思われます。
皆が口を揃えて、
「あのアトラクションが凄かった」
「周りの皆が楽しそうだった」
「雰囲気が良かった」
「キャストの人たちの笑顔が良かった」
など、色々な点を褒め称えます。
これは、ディズニーの「ねらい通り」なのだと思います。
このようにに感じてもらうようにディズニーも考えて、アトラクションの内容や、お客様に飽きられないような工夫を繰り返し、お客様に「また来たい」と思ってもらえるようにしています。
私も、パークに入って2時間位まではお客気分で楽しんでおり途中で、これって「ディズニーの狙い通りに自分
が行動してるな」と感じました。
「さすが、夢の国だな」と(笑
してやられた気分で悔しさをちょっぴり感じました。
もちろん、楽しむ事も大事ですが、私は日々の生活の中で他業種から自分の仕事に活かせる事があると考えています。
ディズニーといえば、色々と良い噂を聞きます。
キャストの人たちの接客や、園内の構造、サービス内容など見習うところばかりです。
今回、実際に行ってみて感じたことは、キャストの人たちの配置が丁度良いところに居るのです。
「ちょっと道に迷ったかな」と感じる場所にキャストの方が居たり出店があったり、「あのアトラクションこの
辺にあったはずだけど……」と思う場所にキャストの方がいて、声かけをしていたりしていました。
最後まで「迷った」と感じる事なく園内を回れました。
「かゆいところに手が届く」どころか「かゆさを感じる前に処置」のような受け入れ体制だと思いました。
こういった工夫で、お客様も不満を感じる事は少なくなるでしょう。
そして、多少の悪い面があったとしても、気にならなくなるのではと思えました。
オーレの休憩室には、
「バイトが9割でも、最高のスタッフに育つディズニーの教え方」という本があるので、時間を取りもう一度見
直して見ようと思いました。
先日、友人たちとディズニーシーへ行って参りました。
ディズニーに行って
「楽しく無かった」
「つまらない」
「退屈だった」
という感想を聞く事がほとんど無いと思われます。
皆が口を揃えて、
「あのアトラクションが凄かった」
「周りの皆が楽しそうだった」
「雰囲気が良かった」
「キャストの人たちの笑顔が良かった」
など、色々な点を褒め称えます。
これは、ディズニーの「ねらい通り」なのだと思います。
このようにに感じてもらうようにディズニーも考えて、アトラクションの内容や、お客様に飽きられないような工夫を繰り返し、お客様に「また来たい」と思ってもらえるようにしています。
私も、パークに入って2時間位まではお客気分で楽しんでおり途中で、これって「ディズニーの狙い通りに自分
が行動してるな」と感じました。
「さすが、夢の国だな」と(笑
してやられた気分で悔しさをちょっぴり感じました。
もちろん、楽しむ事も大事ですが、私は日々の生活の中で他業種から自分の仕事に活かせる事があると考えています。
ディズニーといえば、色々と良い噂を聞きます。
キャストの人たちの接客や、園内の構造、サービス内容など見習うところばかりです。
今回、実際に行ってみて感じたことは、キャストの人たちの配置が丁度良いところに居るのです。
「ちょっと道に迷ったかな」と感じる場所にキャストの方が居たり出店があったり、「あのアトラクションこの
辺にあったはずだけど……」と思う場所にキャストの方がいて、声かけをしていたりしていました。
最後まで「迷った」と感じる事なく園内を回れました。
「かゆいところに手が届く」どころか「かゆさを感じる前に処置」のような受け入れ体制だと思いました。
こういった工夫で、お客様も不満を感じる事は少なくなるでしょう。
そして、多少の悪い面があったとしても、気にならなくなるのではと思えました。
オーレの休憩室には、
「バイトが9割でも、最高のスタッフに育つディズニーの教え方」という本があるので、時間を取りもう一度見
直して見ようと思いました。
2015 年 7 月 26 日 11 時 54 分 佐藤
こんにちは、受注チームの佐藤です。
今日も暑いです!
私の故郷千葉県では、本日高校野球の千葉県大会決勝戦です。
熱中症に注意して、両校とも頑張ってもらいたいですね!
※私の母校は既に敗退済です。。
先週の水曜日、社内セミナーでの流れから、人生初のウォーキングをしてきました。
初めは、「スカイツリーを経由して水天宮でも行きましょうかね、大体1時間くらい歩ければ良いかなー」なんて軽い気持ちで話していたのですが、
後から調べたり聞いたりした話では、片道だけで1時間はかかる。。
自分でルールを決めました(簡単な)。
1.1時間以上歩いて、それ以上は楽しくなくなった段階で辞めて電車で帰る(甘え)
2.どんなに小さな信号も無視しない(当然)
3.予定しているルートから外れても、楽しそうならそちらを優先して回り道(結果、過酷になる)
これだけです。
当日は晴天に恵まれ(?)、気持ち良く自宅をスタート。
スカイツリーまでは15分程度で着いてしまったので、そこから水天宮を目指して再出発。
途中、朝日ビルが見えたので、予定になかったあづま橋を渡り、スカイツリーとビルのオブジェを同時にパシャリ。
結果、浅草の街並みを眺めながら、会社の近くまで歩き、水天宮まで。
水天宮は現在改修工事中で、目的の本殿にはたどり着きませんでしたが、仮の社に出向いてお参り。
ここまでくれば後は気力だー!ってことで何とか全ての道を歩ききることが出来ました。
気づけば3時間。。15,989歩。。。
色々と予定にはない結果となったのですが、道中はあまり関係なく、楽しんでウォーキングを行うことが出来ました。
道中を予定通りに歩く、ことが目的ではなく、楽しく・健康のためのウォーキングだったので、全てを楽しむことができたのだと思います。
何をするにもそうですが、プロセスが変わることはあると思いますが、その先にある目的を達成するための変更であればとってもポジティブになれます。
経過ばかりを気にして何もしないより、まずはやり始めて軌道修正していく方がよっぽど楽しいと学んだ1日でした。
写真は歩いたマップと予定道中。
それでも結構予定通りに歩いています。笑
今日も暑いです!
私の故郷千葉県では、本日高校野球の千葉県大会決勝戦です。
熱中症に注意して、両校とも頑張ってもらいたいですね!
※私の母校は既に敗退済です。。
先週の水曜日、社内セミナーでの流れから、人生初のウォーキングをしてきました。
初めは、「スカイツリーを経由して水天宮でも行きましょうかね、大体1時間くらい歩ければ良いかなー」なんて軽い気持ちで話していたのですが、
後から調べたり聞いたりした話では、片道だけで1時間はかかる。。
自分でルールを決めました(簡単な)。
1.1時間以上歩いて、それ以上は楽しくなくなった段階で辞めて電車で帰る(甘え)
2.どんなに小さな信号も無視しない(当然)
3.予定しているルートから外れても、楽しそうならそちらを優先して回り道(結果、過酷になる)
これだけです。
当日は晴天に恵まれ(?)、気持ち良く自宅をスタート。
スカイツリーまでは15分程度で着いてしまったので、そこから水天宮を目指して再出発。
途中、朝日ビルが見えたので、予定になかったあづま橋を渡り、スカイツリーとビルのオブジェを同時にパシャリ。
結果、浅草の街並みを眺めながら、会社の近くまで歩き、水天宮まで。
水天宮は現在改修工事中で、目的の本殿にはたどり着きませんでしたが、仮の社に出向いてお参り。
ここまでくれば後は気力だー!ってことで何とか全ての道を歩ききることが出来ました。
気づけば3時間。。15,989歩。。。
色々と予定にはない結果となったのですが、道中はあまり関係なく、楽しんでウォーキングを行うことが出来ました。
道中を予定通りに歩く、ことが目的ではなく、楽しく・健康のためのウォーキングだったので、全てを楽しむことができたのだと思います。
何をするにもそうですが、プロセスが変わることはあると思いますが、その先にある目的を達成するための変更であればとってもポジティブになれます。
経過ばかりを気にして何もしないより、まずはやり始めて軌道修正していく方がよっぽど楽しいと学んだ1日でした。
写真は歩いたマップと予定道中。
それでも結構予定通りに歩いています。笑