オーレ社員たちの成長ブログ
※2015 年 9 月 29 日 15 時 51 分 日原
※
こんにちは。日原です。
先日オーレにデカい血圧計が置かれました。
血圧だけでなく、サラサラかどうかとか、血管の弾力はどうかとか結構精密にいろいろ見れます。
健康を管理できる環境がありがたいです。
早速測ってみると、なんか血液がドロドロ目でした。
とてもとても悔しかったので、サラサラにする方法を知るために本屋で何冊か読みました。
負けず嫌いというのか、自分の想定と違うとすぐムキになります。
日やその時の状況によって変わったりする繊細な数値みたいなので、1週間で変化がありました。
昨日測ったらサラサラ数値になっていました。
気を抜いたらすぐ悪化してしまうので、やはり毎日のちょっとした継続はとても大切です。
自分を知るということに非常に興味がある方なので、こういった数値化されるものがあると、とても楽しく日々過ごせます。
私は体調不良で会社やチームに迷惑をかけてしまうことが多いので、常に良いコンディションを維持できるようになります。
先日オーレにデカい血圧計が置かれました。
血圧だけでなく、サラサラかどうかとか、血管の弾力はどうかとか結構精密にいろいろ見れます。
健康を管理できる環境がありがたいです。
早速測ってみると、なんか血液がドロドロ目でした。
とてもとても悔しかったので、サラサラにする方法を知るために本屋で何冊か読みました。
負けず嫌いというのか、自分の想定と違うとすぐムキになります。
日やその時の状況によって変わったりする繊細な数値みたいなので、1週間で変化がありました。
昨日測ったらサラサラ数値になっていました。
気を抜いたらすぐ悪化してしまうので、やはり毎日のちょっとした継続はとても大切です。
自分を知るということに非常に興味がある方なので、こういった数値化されるものがあると、とても楽しく日々過ごせます。
私は体調不良で会社やチームに迷惑をかけてしまうことが多いので、常に良いコンディションを維持できるようになります。
2015 年 9 月 29 日 14 時 54 分 引場
※
どうも、製造の引場です。
先日、製造チームの10人会が行われました。
10人会の目的をマラソンに例えると
一緒に走ってる仲間のそれぞれのゴールはどこか?
どんなコースが苦手で、パワーがみなぎる時はどんな時か?
何を大事にして走っているか?
っていうのを知ることで
協力ができる&ゴールまでのコース確認ができる
協力しあう事で個人レベル以上の結果が得られるんじゃないか?
コース確認することで迷子にならずに
着実にゴールに向かって走れるんじゃないか?
っていう結果が得られる会だと
私はイメージしております。
今回の10人会は新メンバー岩井さんと小山さんが初参加でした。
どうかな?身構えちゃうかな?とちょっと心配しましたが、
お二人とも思っていることをしっかり伝えてくれて、正直な気持ちを知ることが出来ました。
お二人だけでなく、
大島さん、てっぺいさん、臼井さん、成井さんもそれぞれが話したいことを伝え、
真摯に聞いていたので、とても刺激的な時間でした。
成井番長がみんなにズバズバ質問をしてくれたおかげで、
それぞれの本音が出ていたように思えます。
私自身も、成井さんの核心をつくような質問に対して、
うぐぅと腹をえぐられる気持ちになりましたが本当の気持ちを伝えることが出来ましたし、
何より正社員として、自分が反省し行動すべき点が洗い出されました。
具体的に何をするか?という話ができなかったのは反省点ですが、
気持ちをオープンにするキッカケになったんじゃないかと思います。
この会の時間だけじゃなく
働く仲間どうし、正直に気持ちを伝えられるように
キッカケをつくるのが自分の役割の一部分だなあと認識しました。
うその気持ちで協力するなら
ほんとの気持ちでぶつかった方が
収穫が多いと気づいた時間でした。
まだまだ未熟者ですが、
お客様の役に立てるように、
チームメンバーの役に立てるように、頑張ります。
先日、製造チームの10人会が行われました。
10人会の目的をマラソンに例えると
一緒に走ってる仲間のそれぞれのゴールはどこか?
どんなコースが苦手で、パワーがみなぎる時はどんな時か?
何を大事にして走っているか?
っていうのを知ることで
協力ができる&ゴールまでのコース確認ができる
協力しあう事で個人レベル以上の結果が得られるんじゃないか?
コース確認することで迷子にならずに
着実にゴールに向かって走れるんじゃないか?
っていう結果が得られる会だと
私はイメージしております。
今回の10人会は新メンバー岩井さんと小山さんが初参加でした。
どうかな?身構えちゃうかな?とちょっと心配しましたが、
お二人とも思っていることをしっかり伝えてくれて、正直な気持ちを知ることが出来ました。
お二人だけでなく、
大島さん、てっぺいさん、臼井さん、成井さんもそれぞれが話したいことを伝え、
真摯に聞いていたので、とても刺激的な時間でした。
成井番長がみんなにズバズバ質問をしてくれたおかげで、
それぞれの本音が出ていたように思えます。
私自身も、成井さんの核心をつくような質問に対して、
うぐぅと腹をえぐられる気持ちになりましたが本当の気持ちを伝えることが出来ましたし、
何より正社員として、自分が反省し行動すべき点が洗い出されました。
具体的に何をするか?という話ができなかったのは反省点ですが、
気持ちをオープンにするキッカケになったんじゃないかと思います。
この会の時間だけじゃなく
働く仲間どうし、正直に気持ちを伝えられるように
キッカケをつくるのが自分の役割の一部分だなあと認識しました。
うその気持ちで協力するなら
ほんとの気持ちでぶつかった方が
収穫が多いと気づいた時間でした。
まだまだ未熟者ですが、
お客様の役に立てるように、
チームメンバーの役に立てるように、頑張ります。
2015 年 9 月 29 日 10 時 41 分 大島
※
こんにちは、製造チームの大島です。
今年に入って右肩上がりだった体重ですが、
なんとか戻すことができました!
3か月で3キロ減です。
昼休みのウォーキングだけでは無理だと判断し、
1日3食から「1日2食(平日のみ)」にチャレンジしました。
体は軽くなるし、肌荒れもなくなるし、
なんだか良い感じです。
1回の食事量を減らさなきゃいけないわけではないので、
ストレスも溜まりません。
でも、この1日2食…
実践するまでには、かなりの葛藤がありました。。
小さいころから、1日3食をばっちり守ってきて、
それが「健康的だ」というパラダイムを持っていたからです。
一食抜いたら倒れちゃう、とか、絶対集中力なくす、とか
やってもないのにそんなことばかり考えてました。
始めて1か月くらいでは効果もなくて、疑いは増す一方でしたが、
私の場合は、じわじわと効果が出た感じです。
今年の健康診断ももうすぐです。
オーレには健康に気を使っている方がたくさんいます。
結果が楽しみですね
今年に入って右肩上がりだった体重ですが、
なんとか戻すことができました!
3か月で3キロ減です。
昼休みのウォーキングだけでは無理だと判断し、
1日3食から「1日2食(平日のみ)」にチャレンジしました。
体は軽くなるし、肌荒れもなくなるし、
なんだか良い感じです。
1回の食事量を減らさなきゃいけないわけではないので、
ストレスも溜まりません。
でも、この1日2食…
実践するまでには、かなりの葛藤がありました。。
小さいころから、1日3食をばっちり守ってきて、
それが「健康的だ」というパラダイムを持っていたからです。
一食抜いたら倒れちゃう、とか、絶対集中力なくす、とか
やってもないのにそんなことばかり考えてました。
始めて1か月くらいでは効果もなくて、疑いは増す一方でしたが、
私の場合は、じわじわと効果が出た感じです。
今年の健康診断ももうすぐです。
オーレには健康に気を使っている方がたくさんいます。
結果が楽しみですね
2015 年 9 月 29 日 9 時 53 分 由佳理
※
おはようございます!
データ処理チームのペリ子(井上)です。
今日は早起きでひと頑張りしてきました!
今日は1歳4カ月の娘の保育園のお弁当の日でした。
人生でお弁当を作るという経験がない私にとって
それはそれはもう1カ月前から準備を進めていた
一大イベントだったのです。
小さなお弁当箱や、お手入れしやすいお弁当袋はかなり調べ、厳選しました。
そしてほとんどご飯を食べない娘が食べそうな物を考え
頭の中で何度も手順をシミュレーションし、今日を迎えました。
メニューは
・おにぎり(海苔を噛みきれないのでシマシマ)
・ヒジキ入り鳥つくね
・コンソメ煮野菜のチーズ焼き
・あまーい卵焼き
・梨
です。
イメージでは30分で完成予定でしたが、
作っている途中に様々なトラブルがあり大幅に時間が・・・
複数の事を決められた時間内にやるって仕事でも重要ですよね。
私は目の前の物を1個ずつ終わらせて進んでいく癖があるので
ちょっと苦手です。
その性格を理解しているので、しっかり計画とイメトレしたんですけどね…
行動する事で分かる事が多いですね。
7つの習慣で出てきた最優先事項を優先するってあたりを
もう一度勉強しようと思います。
月に1回お弁当の日が発生するので、
反省と改善を繰り返していこうと思います。
今だから言える。
最後にこれだけは…
「お母さん。毎日お弁当ありがとうございました!!!!(涙)」
データ処理チームのペリ子(井上)です。
今日は早起きでひと頑張りしてきました!
今日は1歳4カ月の娘の保育園のお弁当の日でした。
人生でお弁当を作るという経験がない私にとって
それはそれはもう1カ月前から準備を進めていた
一大イベントだったのです。
小さなお弁当箱や、お手入れしやすいお弁当袋はかなり調べ、厳選しました。
そしてほとんどご飯を食べない娘が食べそうな物を考え
頭の中で何度も手順をシミュレーションし、今日を迎えました。
メニューは
・おにぎり(海苔を噛みきれないのでシマシマ)
・ヒジキ入り鳥つくね
・コンソメ煮野菜のチーズ焼き
・あまーい卵焼き
・梨
です。
イメージでは30分で完成予定でしたが、
作っている途中に様々なトラブルがあり大幅に時間が・・・
複数の事を決められた時間内にやるって仕事でも重要ですよね。
私は目の前の物を1個ずつ終わらせて進んでいく癖があるので
ちょっと苦手です。
その性格を理解しているので、しっかり計画とイメトレしたんですけどね…
行動する事で分かる事が多いですね。
7つの習慣で出てきた最優先事項を優先するってあたりを
もう一度勉強しようと思います。
月に1回お弁当の日が発生するので、
反省と改善を繰り返していこうと思います。
今だから言える。
最後にこれだけは…
「お母さん。毎日お弁当ありがとうございました!!!!(涙)」
2015 年 9 月 28 日 15 時 52 分 濱川
※
お疲れ様です、濱川です。
先日とあるSNSで、
「小学生の男の子が夏休みの自由研究で
取り上げたテーマがすごい」と話題になっていました。
まず2つの瓶を用意し、それぞれ炊きたてのご飯を入れ、しっかり蓋をします。
片方の瓶に「ありがとう」とマジックペンで書き、
それから夏休みの間中、「ありがとう」と書いた瓶には「ありがとう」と声をかけ、
もう片方の何も書いていない瓶はひたすら無視し続ける。
「無視」と「ありがとう」がどう影響するのか、という実験です。
無視をし続けたご飯は早くもカビが発生し、
夏休みがあけるころには腐敗して液状になっていたそうです。
ありがとうと声をかけ続けたお米は、
なんと夏休みが終わり、
半年たった12月になってもずっと白いつぶつぶのままだったそうです。
この実験は、
無視がどれだけいけないことかと同時に
「ありがとう」にはすごい力があることを証明していました。
この記事を読んで、社内に飾られているサンキューカードを
思い出しました。
わたしは「ありがとう」よりも「すいません」が口癖で、
残念ながら思考回路もそうできています。
「すいませんカード」があったら、1日5枚くらい書いているかもしれません。
「ありがとう」があふれる環境にいるのにもったいない。
今後は少しでも多くのありがとうを伝えられる人になりたいと
ひっそりと思いました。
先日とあるSNSで、
「小学生の男の子が夏休みの自由研究で
取り上げたテーマがすごい」と話題になっていました。
まず2つの瓶を用意し、それぞれ炊きたてのご飯を入れ、しっかり蓋をします。
片方の瓶に「ありがとう」とマジックペンで書き、
それから夏休みの間中、「ありがとう」と書いた瓶には「ありがとう」と声をかけ、
もう片方の何も書いていない瓶はひたすら無視し続ける。
「無視」と「ありがとう」がどう影響するのか、という実験です。
無視をし続けたご飯は早くもカビが発生し、
夏休みがあけるころには腐敗して液状になっていたそうです。
ありがとうと声をかけ続けたお米は、
なんと夏休みが終わり、
半年たった12月になってもずっと白いつぶつぶのままだったそうです。
この実験は、
無視がどれだけいけないことかと同時に
「ありがとう」にはすごい力があることを証明していました。
この記事を読んで、社内に飾られているサンキューカードを
思い出しました。
わたしは「ありがとう」よりも「すいません」が口癖で、
残念ながら思考回路もそうできています。
「すいませんカード」があったら、1日5枚くらい書いているかもしれません。
「ありがとう」があふれる環境にいるのにもったいない。
今後は少しでも多くのありがとうを伝えられる人になりたいと
ひっそりと思いました。
2015 年 9 月 28 日 15 時 38 分 田中雄司
※
こんにちは。
田中です。
いろいろと行き詰っています。
でも悩んでいると、見えてくることもあります。
今までしてきたことしてこなかったこと、これから目指してゆく方向、ほしい結果。
しなくていいこと、なんていうのも考えてみたり。
全ては自分の行動の結果なんだなと思いました。
今までの自分の行動の結果がいまの行き詰まりにつながっていると。
今後、まだまだあがくと思います。あがいた結果がこの先出ると思います。
必ずしも欲しかった結果ではないことは覚悟して、出なかった結果の原因も考えなければいけません。
うまく行くまで挫けず繰り返します。視野は外に。
全ては自分の行動の結果です。
今までも何度も同じ反省をしていますが・・・。
いやあ、空は広いなあ。
田中です。
いろいろと行き詰っています。
でも悩んでいると、見えてくることもあります。
今までしてきたことしてこなかったこと、これから目指してゆく方向、ほしい結果。
しなくていいこと、なんていうのも考えてみたり。
全ては自分の行動の結果なんだなと思いました。
今までの自分の行動の結果がいまの行き詰まりにつながっていると。
今後、まだまだあがくと思います。あがいた結果がこの先出ると思います。
必ずしも欲しかった結果ではないことは覚悟して、出なかった結果の原因も考えなければいけません。
うまく行くまで挫けず繰り返します。視野は外に。
全ては自分の行動の結果です。
今までも何度も同じ反省をしていますが・・・。
いやあ、空は広いなあ。
2015 年 9 月 28 日 14 時 47 分 日原
※
こんにちは。日原です。
先週土曜日に有楽町へ宝塚を観劇にいきました。
製造の引場さんが開催してくれました。
コンセプトは引場さんのドリーム(最高の時間)を共有することです。
宝塚女優様たちの入り待ちから始まりました。
それらしき人を発見すると地面に膝をつけて待機するファンの方たち。
なんとも壮観でした。
入り待ちの人々はやはり女性の方が多く、男性は少なくそして僕なんか結構ラフな格好だったので異質だったようで、横を通る時挨拶した方がいいかなーって思ってこんにちはーと挨拶するとニヤニヤわろていただきました。
引場さんいわく女優様達の笑顔見たことないと言ってたので、やりました。笑顔にできてよかったです。
まあでもただ変なやつおるーゆーて苦笑いかもしれませんけども。
舞台は2部構成になっており、1部は時代劇ものでお話がとても面白かったです。
宝塚ならではなのか脚本がよかったのかはわかりませんでしたが、演者が全て女性というところは不思議で、
かといって女性だということを忘れてしまうような演技で、プロフェッショナルを感じました。
2部はTHEという感じの歌と踊りと羽のショーでした。
せっかくオペラグラスをレンタルしたので、しっかり顔見て推しメンを探そうと凝視しました。
やっぱり表情ひとつひとつがプロのそれで、楽しい気分になれました。
なかでも個人的に光ってるなと思った方がいたので、なんとか特徴を覚えて終幕後に引場さんに伝えるとぴたり当てて名前を教えてくれました。
ファンはすごいですね。特徴伝えたらすぐ名前教えてくれます。お目が高いいただきました。
引場さんの最高の時間を共有できて最高でした。
楽しい時間をありがとう。
先週土曜日に有楽町へ宝塚を観劇にいきました。
製造の引場さんが開催してくれました。
コンセプトは引場さんのドリーム(最高の時間)を共有することです。
宝塚女優様たちの入り待ちから始まりました。
それらしき人を発見すると地面に膝をつけて待機するファンの方たち。
なんとも壮観でした。
入り待ちの人々はやはり女性の方が多く、男性は少なくそして僕なんか結構ラフな格好だったので異質だったようで、横を通る時挨拶した方がいいかなーって思ってこんにちはーと挨拶するとニヤニヤわろていただきました。
引場さんいわく女優様達の笑顔見たことないと言ってたので、やりました。笑顔にできてよかったです。
まあでもただ変なやつおるーゆーて苦笑いかもしれませんけども。
舞台は2部構成になっており、1部は時代劇ものでお話がとても面白かったです。
宝塚ならではなのか脚本がよかったのかはわかりませんでしたが、演者が全て女性というところは不思議で、
かといって女性だということを忘れてしまうような演技で、プロフェッショナルを感じました。
2部はTHEという感じの歌と踊りと羽のショーでした。
せっかくオペラグラスをレンタルしたので、しっかり顔見て推しメンを探そうと凝視しました。
やっぱり表情ひとつひとつがプロのそれで、楽しい気分になれました。
なかでも個人的に光ってるなと思った方がいたので、なんとか特徴を覚えて終幕後に引場さんに伝えるとぴたり当てて名前を教えてくれました。
ファンはすごいですね。特徴伝えたらすぐ名前教えてくれます。お目が高いいただきました。
引場さんの最高の時間を共有できて最高でした。
楽しい時間をありがとう。
2015 年 9 月 28 日 14 時 28 分 大島
※
こんにちは、製造チームの大島です。
26日は、製造チームの10人会でした。
皐月さんに代わって、幹事を務めました。
今回のメンバーは、引場さん、臼井さん、哲平さん、成井さん、小山さん、岩井さん、私の7人です。
会社近くの「ラヂマル」というお店に行ってきました。
それぞれのミッションステートメントを元に、
どうしたら実現できるか、どんな考えで行動しているのかなどを確認、創造する会です。
成井さんの鋭い質問のおかげで、
プライベートのことや、仕事のことなど、
普段聞けない突っ込んだ内容を話すことができました。
それぞれの価値観を聴くことができておもしろかったです。
でも、どう実現していくか…この部分の話があまり広げられなかったのが残念です。
(この反省、何度目でしょう。。。)
思ったのは、普段のコミュニケーションが足りていないから、
1人1人の想いや疑問に対して、理解することで終わってしまう。
日頃から話していれば、
いろんな手段を創造したり、進捗確認できるんだな、と。。。
やっぱり何をするにも、主体性やコミュニケーション力が必要ですね。
この部分は、チーム内だけでなく全チームの幹事と共有していきたいと思います。
個々の考えをしっかり聞けたのは、
これから互いに協力しあうためのきっかけになったと思います。
また次回が楽しみです。
26日は、製造チームの10人会でした。
皐月さんに代わって、幹事を務めました。
今回のメンバーは、引場さん、臼井さん、哲平さん、成井さん、小山さん、岩井さん、私の7人です。
会社近くの「ラヂマル」というお店に行ってきました。
それぞれのミッションステートメントを元に、
どうしたら実現できるか、どんな考えで行動しているのかなどを確認、創造する会です。
成井さんの鋭い質問のおかげで、
プライベートのことや、仕事のことなど、
普段聞けない突っ込んだ内容を話すことができました。
それぞれの価値観を聴くことができておもしろかったです。
でも、どう実現していくか…この部分の話があまり広げられなかったのが残念です。
(この反省、何度目でしょう。。。)
思ったのは、普段のコミュニケーションが足りていないから、
1人1人の想いや疑問に対して、理解することで終わってしまう。
日頃から話していれば、
いろんな手段を創造したり、進捗確認できるんだな、と。。。
やっぱり何をするにも、主体性やコミュニケーション力が必要ですね。
この部分は、チーム内だけでなく全チームの幹事と共有していきたいと思います。
個々の考えをしっかり聞けたのは、
これから互いに協力しあうためのきっかけになったと思います。
また次回が楽しみです。
2015 年 9 月 28 日 13 時 43 分 中村
※
制作の中村です。うぐぐ。やってしまいました。
7月から始めた「ひと月、一万円預金計画」が頓挫してしまいました。
悔しいです。少額ではありますが「貯めている!」という実感があっただけに本当に…;;
(一応補足ですが、無駄遣いしたという訳ではありません。預金できる余裕が無くなってしまいました。)
そんなわけで今月はその預金を切り崩さねばなりません。ぐぬぬ…
預金計画をやめるつもりはもちろんありませんが、計画としてはマイナスが出てしまいました。
来月以降はこのマイナスを上回るプラスを作らねば!というわけで、お仕事の他にちまちまと内職(?)もします。
写真は昨日撮影した金木犀。秋の香りですね。
7月から始めた「ひと月、一万円預金計画」が頓挫してしまいました。
悔しいです。少額ではありますが「貯めている!」という実感があっただけに本当に…;;
(一応補足ですが、無駄遣いしたという訳ではありません。預金できる余裕が無くなってしまいました。)
そんなわけで今月はその預金を切り崩さねばなりません。ぐぬぬ…
預金計画をやめるつもりはもちろんありませんが、計画としてはマイナスが出てしまいました。
来月以降はこのマイナスを上回るプラスを作らねば!というわけで、お仕事の他にちまちまと内職(?)もします。
写真は昨日撮影した金木犀。秋の香りですね。
2015 年 9 月 28 日 10 時 13 分 ウスイ
10人会に参加してきました。
7人ですが10人会。
たくさん個々の話を聞きました
たくさん私の考えも話しました
普段の業務中でも聞けない
休憩中・帰り道でも聞けない
普通に飲みに行っても聞けない
そんな話を聞いて喋って質問して
「参加して良かったな」
そう思える10人会でした。
今回の話を聞いたうえで、今後、同じチームという近い距離で
どこがどう変化して、
どこを貫き通して、
どんな人になるのか
見ていくことができると思うとわくわくします。
まぁ、それと同時に私も見られているというわけですが…
いろんなことをひっくるめて今後が楽しみになりました!
私も私なりに頑張ります^^
個人的に引場さんの話し方と成井さんのテンポの良さが好きでした!笑
7人ですが10人会。
たくさん個々の話を聞きました
たくさん私の考えも話しました
普段の業務中でも聞けない
休憩中・帰り道でも聞けない
普通に飲みに行っても聞けない
そんな話を聞いて喋って質問して
「参加して良かったな」
そう思える10人会でした。
今回の話を聞いたうえで、今後、同じチームという近い距離で
どこがどう変化して、
どこを貫き通して、
どんな人になるのか
見ていくことができると思うとわくわくします。
まぁ、それと同時に私も見られているというわけですが…
いろんなことをひっくるめて今後が楽しみになりました!
私も私なりに頑張ります^^
個人的に引場さんの話し方と成井さんのテンポの良さが好きでした!笑