スタッフブログ

オーレ社員たちの成長ブログ

スポーツで学ぶ
2005 年 4 月 30 日 17 時 41 分 大島
こんにちは
製造チームの大島です。

日原さんもブログに書いていましたが、
今週のバドミントンでは、
何度か打ち方についてアドバイスをさせてもらいました。

私は中学・高校とバドミントン部だったので、
その経験がみんなの成長に繋がるとすごく嬉しいです。

私は強い選手ではありませんでした。

体の使い方、力をうまく伝達することが苦手で
遠くにシャトルを飛ばせず、思うように試合を運べなかったんです。

こうした欠点があったからこそ、
上手な人の動きを真似したり、
鏡で自分の動きをチェックして、何度も練習しました。

他にも、身長が低い分、
フットワークを強化して粘りのある試合をしました。

今思い返すと、スポーツで「成長することの楽しさ」や
「チームワーク」「メンタルの向上」「教える」などたくさん学んできましたね。

オーレ運動倶楽部も発足から半年経過しました。

みんなすごく上達していて、
試合も接戦でおもしろくなってきました。

もう半年後はもっとレベルアップしていると思うと楽しみです。
協力の効果
2005 年 4 月 30 日 11 時 46 分 日原
協力の効果
こんにちは。日原です。

今週のバドミントンでの出来事
今私は、スマッシュを拾えるようになることを心掛けてプレーしています。

その姿を見て大島さんが構えについて指摘をしてくれました。

私は野球していたので、棒状のものを振る=脇締めて、腕じゃなくて腰で振る
というのが染みついているので、どうしてもバドミントンにしては大振りになってしまい早いスマッシュなどにラケットが届かない状態でした。
どうやらバドミントンは、ほとんどステップと手首の返しで打ち返すようです。腰を入れてまでフルスイングする必要があまりないからです。
肘や腕も体の前に出して素早く拾えるようにしておく。
野球は打つ時に出来るだけ身体に球を引き付けて打つ方が有利とされちますが、バドミントンはなるべく手前で返す方が有利です。

同じ棒状のものを振るにしても、競技内容によって合理性が180度変わってくることを実感しました。

その指摘を実践するために、大島さんと清水さんがスマッシュを打ってくれて、岡さんが球を拾って大島さんたちにパスをしてくれて、佐藤さんが後ろから私の構えや動きなどみてくれて、全員が私の練習に協力してくれました
いやもうほんとにバリ感謝です。ほんまに嬉しかったんですよ。
お陰で10発に1回~2回くらいは手前で返せるようになりました。
本当にありがとうございます。

誰かと何かを行うことはとても楽しくて成長も大きくて、なにより続きますね。

1月末から大島さんと始めた出勤前の朝活もお陰さまで続いています。
ベースは週3日ですが、状況によってお休みしたり。
待っている人がいると思うと朝も余裕で起きれますね。

※写真はみんな(地球)に支えられている図です
昔の作品について
2005 年 4 月 24 日 21 時 15 分 根本
こんばんは、制作チームの根本です。

昔作った自分の作品を見ることは大切だと思います。
客観的に第三者視点で見ることができ、昔の自分にはなかった感想が出てくるからです。

僕は昔仕事で作成したデザインや趣味のイラストを久しぶりに見たのですが
なんであのときこんなデザインで満足した?と疑問や恥ずかしさでいっぱいになりました。

ただ恥ずかしく思うのはとても重要であり、また必要な成長痛のようなものだと思います。
その恥ずかしさが強いほど伸び代があるという見方もできますし、
実際、今回昔の作品が下手だと思ったということはそれだけ今が成長していることなのでしょう。

自分の作品のどこがどう下手なのか、恥ずかしいのか、気に入らないのかを分析して突き止めていき、
より良い作品を作っていくようがんばります!!
週末読書。覚え書き。
2005 年 4 月 20 日 21 時 1 分 志村
こんばんは。制作のシムラです。

昨日手にとった本の見返しに、ドキリとする言葉があったので
忘れないうちにメモ。


(本文より)
講演を聴く。セミナーに参加する。ウロコが落ちて落ちて落ち続ける。
さて、視界が開け、新しい世界が目の前に展開し、
その後どうなったでしょう?
意識があったのは、せいぜい2~3日。
結局なにも変わらなかった。そんなこと、よくありますよね。
なぜこのようなことが起きるのでしょうか。


「コーチングのプロが教える決断の法則」 鈴木義幸:著


ドキリとした方、機会があれば読んでみてください。
体調を崩しました2
2005 年 4 月 1 日 10 時 51 分 清水
こんにちは!
データ処理チームの清水です!

2月に体調を崩し、体力が足りないので鍛えて風邪をひかない体になる!
と、ブログに書いてはりきったもののまた体調を崩しました。。

季節の変わり目に体調を崩すというのを毎年ルーティン化されている私です。
健康のために運動をしているつもりですが、まだまだなのでしょう。

今回の風邪で「運動だけではだめ」という事がわかりました。
次に意識するのは「食べ物」「睡眠」でしょうか?

栄養価など良く分からないので、とりあえず野菜をたくさん食べようと思います。
睡眠については毎日起きると背中が痛いので、
体に合った寝具を模索しよう思います。

次の季節の変わり目には免疫力の高い屈強な人間になってやる!
1000枚!
2005 年 3 月 5 日 12 時 59 分 大島
1000枚!
こんにちは
製造チームの大島です。

11月より社内で始めた「サンキューカード」♪
毎日の「ありがとう」を伝えるツールです。

数は正確ではないのですが、
現時点で、約1000枚のカードが送られています。

毎月200枚以上、毎週50枚以上、毎日5枚以上…

こうやって考えていくと、大変な数字ではないのですが、
継続的に行動することによって、大きな結果になることが分かりますよね。

なにげない日常の「ありがとう」は、つい埋もれてしまいがちです。
いまいちど、感謝の気持ちを伝える大切さを思い出していただきたいなと思います。
メンタルスポーツ
2005 年 2 月 26 日 9 時 1 分 三守
メンタルスポーツメンタルスポーツ
受注の三守です。

画像はブログとは関係ありませんが
鳥繋がりで神楽坂「鳥茶屋」の名代うどんすき。
名古屋コーチンや薩摩軍鶏などの日替わり 限定地鶏。
お勧めです。

話は変わりますが私のゴルフ仲間に素晴らしい方がいます。
イメージで言うと「相棒」の右京さんみたいな感じです。
ビジュアルもさるものながら雰囲気作りがとても上手で
とにかく盛り上げて頂き上手くなった気になれます。
そして一緒に組むと必ずバーディーが出ます。

右京さんが一番スコアが悪くてもうし訳ないときも
「皆が楽しんでくれるのが一番楽しいって」
笑顔で言ってくれます。
偽善者ではなく自然なのです。

誘われて用事があってお断りしようかなと思っても
右京さんも参加するって聞くと行っちゃいます。

先日ゴルフを始めたばかりの女性と皆で回った時にも
彼女は初バーディーを取り一緒になって喜び
その日の楽しさは言うまでもありません。

ゴルフは本当にメンタルスポーツで
一緒に回るメンバーで同じコースでも調子が全く変わります。
恵子さんと回りたいって思ってもらえる存在目標です。

うどんすきもまた食べたい。
メンタルスポーツ
2005 年 2 月 26 日 9 時 1 分 三守
メンタルスポーツメンタルスポーツ
受注の三守です。

画像はブログとは関係ありませんが
鳥繋がりで神楽坂「鳥茶屋」の名代うどんすき。
名古屋コーチンや薩摩軍鶏などの日替わり 限定地鶏。
お勧めです。

話は変わりますが私のゴルフ仲間に素晴らしい方がいます。
イメージで言うと「相棒」の右京さんみたいな感じです。
ビジュアルもさるものながら雰囲気作りがとても上手で
とにかく盛り上げて頂き上手くなった気になれます。
そして一緒に組むと必ずバーディーが出ます。

右京さんが一番スコアが悪くてもうし訳ないときも
「皆が楽しんでくれるのが一番楽しいって」
笑顔で言ってくれます。
偽善者ではなく自然なのです。

誘われて用事があってお断りしようかなと思っても
右京さんも参加するって聞くと行っちゃいます。

先日ゴルフを始めたばかりの女性と右京さんと回った時にも
彼女は初バーディーを取り一緒になって喜び
その日の楽しさは言うまでもありません。

ゴルフは本当にメンタルスポーツで
一緒に回るメンバーで同じコースでも調子が全く変わります。

恵子さんと回りたいって思ってもらえる存在目標です。

うどんすきもまた食べたい。
10人会の感想です。
2005 年 2 月 16 日 19 時 3 分 土屋
10人会の感想です。
みなさま、お疲れ様です。受注チーム土屋です。

先日の10人会に出席致しました。
場所はお馴染の三国志さんです。

皆さんのミッションステートメント、休憩時に
拝見してはおりましたが、改めてご本人の口から
発せられた言葉で聞き入りますと、より鮮明な
そして応援したい気持ちで一杯になりました。

私にも叶えたい事がある。
そして私以外のチームの人もオーレの皆さんも
叶えたい事がある。
私がミスをすればチームの皆さん、オーレの
皆さんに迷惑をかけるというのはよくよく理解して
いたつもりでした。
10人会で直に聞いた事によって、もっとはっきりと
頭の中に飛び込んできまして、もう、しょうもない
ミス絶対なくそう!!って、心底思いました。
そうしないと、素敵な叶えたい事の沢山が出来なく
なってしまうのですもん。

個人的な話になりますが、せっけんを作るのが
好きです。最近はバタバタしていて作れないけれど
オリーブオイル100%の石鹸が300で作れちゃうんです。
アロマオイルで香りづけもするのですが、香りも単体よりも
複数種類使う方が深みが出て、全く違います。
一人の力より皆の力が組合わせられて、強力になるんだなぁ
とまたまた三国志さんで感じていました。
感動しながらお仕事したいです。
それがお金以上のパワーの源でもあるからです。

受注チームのみなさま、素敵な将来のお話
ありがとうございました。
受注チーム10人会にて。
2005 年 2 月 15 日 18 時 28 分 赤川奈々
受注チーム10人会にて。受注チーム10人会にて。受注チーム10人会にて。
受注チームの赤川です。

今回の10人会。
目的は「利益を生み出すためにお互いのWinを知り道順を確認しあう」!

チームの皆さん一人ひとりの、理想の姿や、仕事で大切にしていることを聴いて、
共感したり、いいね!と思ったり、ヒュー!と思ったり。

三守さんも書いていたように、
いつもとは違う皆さんの顔が見れて、
とても嬉しい気持ちでした。

受注チームが目指す姿についてみなさんで話したとき、
みんなそれぞれ違って、でも全て共感ができて。
みなさんが目指す姿全てを、うまくひとつにしていったら…
とんでもなく最強なチームが出来ちゃうんじゃないかって思っています。

そしてその為にはもっともっと、
たくさんみなさんの話を聴き理解をすることが必要と思っています。

また今回参加出来なかった皆さんのお話も、
これからたくさん聴きたいです!



お客様に感動していただく為には、
私自身も日々感動する心を忘れず仕事に取り組むことが必要だと思いました。
そして今回、みんなでチームについて考えている時間は、
感動してしまうくらいのアツい時間でした!
< 2005年4月 >
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
- - - - - - -
  • 大判出力事業部
ページTOPへ