オーレ社員たちの成長ブログ
大切な時間2016 年 5 月 5 日 18 時 30 分 佐藤
怪我の功名、人の縁。
こんにちは、受注チームの佐藤仁です。
池澤さんのブログに少しウルッときて、ブログを書くにいたります。
先日、母の日もすぐに迫っていましたので、5月1日(土)に、
私と奥さん、私の両親、奥さんのお母さんと一緒に夕飯を食べました。
現在の家に引っ越す前に住んでいた場所にある博多串焼き屋さんに久々に顔を出し、
2件目では私の姉も合流し、別の博多モツ煮屋さんにも久々に顔を出しました。
1年以上、音沙汰もなかったのですが、どちらのお店の方も覚えていてくださり、
家族で一緒に過ごす時間ということも重なって、とても嬉しかったです。
少しずつ、実家へ顔を出す機会が減ってしまっているため、
久しぶりの時間を有意義に過ごしながら、時が流れていることも実感させられました。
私たちの仕事ではネットショップということもあり、
実際に顔をあわせてお客様と接する機会は多くありません。
それでも、少しのやり取り、応対からお客様を出来る限り私の記憶に残せる様、
また逆に、私たちのことを記憶に残してもらえる様、
全てのお客様へ一期一会と思い接してまいります。
皆さま、ゴールデンウィークはゆっくり出来ましたでしょうか。
長く取っているかたは8日(日)までですかね。
ゴールデンウィークあけも、なにとぞよろしくお願いします。
池澤さんのブログに少しウルッときて、ブログを書くにいたります。
先日、母の日もすぐに迫っていましたので、5月1日(土)に、
私と奥さん、私の両親、奥さんのお母さんと一緒に夕飯を食べました。
現在の家に引っ越す前に住んでいた場所にある博多串焼き屋さんに久々に顔を出し、
2件目では私の姉も合流し、別の博多モツ煮屋さんにも久々に顔を出しました。
1年以上、音沙汰もなかったのですが、どちらのお店の方も覚えていてくださり、
家族で一緒に過ごす時間ということも重なって、とても嬉しかったです。
少しずつ、実家へ顔を出す機会が減ってしまっているため、
久しぶりの時間を有意義に過ごしながら、時が流れていることも実感させられました。
私たちの仕事ではネットショップということもあり、
実際に顔をあわせてお客様と接する機会は多くありません。
それでも、少しのやり取り、応対からお客様を出来る限り私の記憶に残せる様、
また逆に、私たちのことを記憶に残してもらえる様、
全てのお客様へ一期一会と思い接してまいります。
皆さま、ゴールデンウィークはゆっくり出来ましたでしょうか。
長く取っているかたは8日(日)までですかね。
ゴールデンウィークあけも、なにとぞよろしくお願いします。
2016 年 5 月 5 日 18 時 5 分 志村
31音
ゴールデンウィークも毎日営業中。
制作チームのシムラですこんにちは。
先月末のことになりますが、我が制作チームの
若きエース(?)根本さんが足を骨折し、1ヵ月の入院生活を
強いられることになってしまいました。
手術の当日と、先週の土曜日と、
それぞれ手続き的な用事も兼ねてお見舞いに行ってきました。
人生初の骨折、慣れない入院生活のストレスや
痛みによる寝不足などなど、大変だと感じていることも沢山あるだろうに
根本さんはわりとニコニコしていました。
生来の穏やかな性格もあるのでしょうが、聞けばこの骨折と入院のおかげで
「自分の周りに心優しい人が多く、それに助けられているか」を実感し
感謝の気持ちでいっぱいなのだそうです。
骨折の時に代わる代わるおぶって病院まで助けてくれた友だち。
入院直後に駆けつけてくれた親御さん。
毎日のように様子を見て身の周りのことを世話してくれる恋人。
きっとその人達は急に優しくなったわけではなく元々優しい人達だったのでしょうが
彼らを惹きつけ、縁が続いているのは根本さんの日々の言動と人柄によるものでしょう。
普段仕事をしているだけでは気づけなかった
根本さんの魅力や底力を知ることができました。
他のメンバーも、根本さんが元気に戻ってくるまでみんなで
フォローして頑張ろうと気合い入ってます。
怪我も事故も、何も悪い側面ばかりじゃないですね。
何事にも良い面を見つけて、ポジティブにいきましょう。
制作チームのシムラですこんにちは。
先月末のことになりますが、我が制作チームの
若きエース(?)根本さんが足を骨折し、1ヵ月の入院生活を
強いられることになってしまいました。
手術の当日と、先週の土曜日と、
それぞれ手続き的な用事も兼ねてお見舞いに行ってきました。
人生初の骨折、慣れない入院生活のストレスや
痛みによる寝不足などなど、大変だと感じていることも沢山あるだろうに
根本さんはわりとニコニコしていました。
生来の穏やかな性格もあるのでしょうが、聞けばこの骨折と入院のおかげで
「自分の周りに心優しい人が多く、それに助けられているか」を実感し
感謝の気持ちでいっぱいなのだそうです。
骨折の時に代わる代わるおぶって病院まで助けてくれた友だち。
入院直後に駆けつけてくれた親御さん。
毎日のように様子を見て身の周りのことを世話してくれる恋人。
きっとその人達は急に優しくなったわけではなく元々優しい人達だったのでしょうが
彼らを惹きつけ、縁が続いているのは根本さんの日々の言動と人柄によるものでしょう。
普段仕事をしているだけでは気づけなかった
根本さんの魅力や底力を知ることができました。
他のメンバーも、根本さんが元気に戻ってくるまでみんなで
フォローして頑張ろうと気合い入ってます。
怪我も事故も、何も悪い側面ばかりじゃないですね。
何事にも良い面を見つけて、ポジティブにいきましょう。
2016 年 5 月 5 日 17 時 42 分 小笠原
貴重な時間
こんにちは、
データ処理チームの小笠原です。
データ処理チームに2名の新しいメンバーが
加わり1か月と少し経ちました!
忘れていたことに気付くきっかけを頂いたりして、
刺激をうけています。ありがとうございます!
しばらく古典の本を読んでいなかったのですが、
さいきんまた古典の本を図書館でかりてみています。
古典といっても様々ありますが、
私は歌関係の本がすきだったりします。
5・7・5・7・7と31音のだけの歌なので、
書かれていないことがたくさんあります。
31音の歌に1ページの解説があったして、
想像力が及ばないところが多々あるのですが、
楽しいです。
花の種類も数多くでてくるので、
こちらも楽しかったりします。
ものの見方や考えかたなども現代の私達にも
参考になります!
よい本はたくさんあるので考えながら読んでいきたいと思います!
データ処理チームの小笠原です。
データ処理チームに2名の新しいメンバーが
加わり1か月と少し経ちました!
忘れていたことに気付くきっかけを頂いたりして、
刺激をうけています。ありがとうございます!
しばらく古典の本を読んでいなかったのですが、
さいきんまた古典の本を図書館でかりてみています。
古典といっても様々ありますが、
私は歌関係の本がすきだったりします。
5・7・5・7・7と31音のだけの歌なので、
書かれていないことがたくさんあります。
31音の歌に1ページの解説があったして、
想像力が及ばないところが多々あるのですが、
楽しいです。
花の種類も数多くでてくるので、
こちらも楽しかったりします。
ものの見方や考えかたなども現代の私達にも
参考になります!
よい本はたくさんあるので考えながら読んでいきたいと思います!
2016 年 5 月 5 日 17 時 38 分 池澤
いるものといらないもの
久しぶりにブログ投稿です。
ずいぶん前になりますが、ミニぺりちゃんの写真の可愛さにしばし見とれながら、娘や息子の幼いころのことを思い出していました。
こうして子供とともにいろんなことを共有できる時間は本当に短いのです。今になって貴重な時間「だった」と後悔しています。
息子が中学校のころから父子生活が始まり、周りからは大変ね~と同情されることもありましたが、今思えば誠に贅沢な時間を過ごしました。
学校から帰ってきたら
「今日のご飯なに~?」
がただいまの決まりのあいさつ。
「うま~!」と言いながら食べてくれるたびに明日は何を作ろうかと鼻息を荒くしてましたね~。
そんな息子も大学を卒業して就職してからは、会社仲間と食事することが多くなり、晩御飯をいっしょに食べることもほとんどなくなりました。
たまに給料日前の懐があやしくなった頃に弁当作ってくれと言われるだけになりました。(T_T)
今思えばあの頃の時間が本当に貴重だったと思います。
そんな寂しさや喪失感を埋めてくれているのがオーレの皆さんです。心から感謝の日々でございます。
親と離れて暮らしている若い皆さんはちゃんと時々連絡してますか?
親御さんらは必ずいつも待ってますよ。
ずいぶん前になりますが、ミニぺりちゃんの写真の可愛さにしばし見とれながら、娘や息子の幼いころのことを思い出していました。
こうして子供とともにいろんなことを共有できる時間は本当に短いのです。今になって貴重な時間「だった」と後悔しています。
息子が中学校のころから父子生活が始まり、周りからは大変ね~と同情されることもありましたが、今思えば誠に贅沢な時間を過ごしました。
学校から帰ってきたら
「今日のご飯なに~?」
がただいまの決まりのあいさつ。
「うま~!」と言いながら食べてくれるたびに明日は何を作ろうかと鼻息を荒くしてましたね~。
そんな息子も大学を卒業して就職してからは、会社仲間と食事することが多くなり、晩御飯をいっしょに食べることもほとんどなくなりました。
たまに給料日前の懐があやしくなった頃に弁当作ってくれと言われるだけになりました。(T_T)
今思えばあの頃の時間が本当に貴重だったと思います。
そんな寂しさや喪失感を埋めてくれているのがオーレの皆さんです。心から感謝の日々でございます。
親と離れて暮らしている若い皆さんはちゃんと時々連絡してますか?
親御さんらは必ずいつも待ってますよ。
2016 年 5 月 5 日 17 時 14 分 松木
研修中!
こんにちは。制作チームの松木です。
書籍を借りる際に日付がわかりやすいように、
卓上カレンダーを設置しました。
本を借りる際には、是非活用にしてみてください。
また、休憩室の本棚に下の画像の書籍たちがありましたので、
店頭の本棚に戻しておきました。
この本達は入社時に読んでみてねと渡される本たちです。
私もこの本が導入された時期に読んだのですが、ホウレンソウについてや
整理整頓についてわかりやすく書かれていていて勉強になりました。
本棚に直す時にページをちらりと開いてみたら、懐かしい言葉が
”整理・整頓”は、「綺麗に置く」ことではなく「『いるモノ』と『いらないモノ』を分けて、
『いらないモノ』を捨て、『いるモノ』を使いやすいように置く」ことなのです。
(整理・整頓4S仕事術 より)
自分の机の上を見たら、一見整頓されているように見えましたが、
ファイル立てにファイルがいっぱい詰まってました。
ファイルの中身の紙類は本当に必要なものなのか??
この1カ月見直していないものは不要なものだと判断して捨てました。
書籍を借りる際に日付がわかりやすいように、
卓上カレンダーを設置しました。
本を借りる際には、是非活用にしてみてください。
また、休憩室の本棚に下の画像の書籍たちがありましたので、
店頭の本棚に戻しておきました。
この本達は入社時に読んでみてねと渡される本たちです。
私もこの本が導入された時期に読んだのですが、ホウレンソウについてや
整理整頓についてわかりやすく書かれていていて勉強になりました。
本棚に直す時にページをちらりと開いてみたら、懐かしい言葉が
”整理・整頓”は、「綺麗に置く」ことではなく「『いるモノ』と『いらないモノ』を分けて、
『いらないモノ』を捨て、『いるモノ』を使いやすいように置く」ことなのです。
(整理・整頓4S仕事術 より)
自分の机の上を見たら、一見整頓されているように見えましたが、
ファイル立てにファイルがいっぱい詰まってました。
ファイルの中身の紙類は本当に必要なものなのか??
この1カ月見直していないものは不要なものだと判断して捨てました。
2016 年 5 月 5 日 16 時 41 分 東條
「愛」の反対は?
お疲れさまです。
データ処理チームの東條と申します。
入社して1カ月と1週間ちょっとが経ちました。
少しずつ業務には慣れてきた部分もありますが、
まだまだ至らない所も多く勉強の日々です。
色々と分からない点を研修担当の清水さんや皆様にも質問し、
教えていだいております。
反省と学びと刺激の毎日です。
色々な方のお仕事のやり方や考え方に触れると、
色々な尺度があることや、いかに自分の思索が浅いかに気付かされます。
お客さまのお気持ちや業務のことも、もっと深く想像力を働かせて考え、
実行していけるよう日々鍛錬を重ねていければと思います。
またご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、今後ともよろしくお願いします。
データ処理チームの東條と申します。
入社して1カ月と1週間ちょっとが経ちました。
少しずつ業務には慣れてきた部分もありますが、
まだまだ至らない所も多く勉強の日々です。
色々と分からない点を研修担当の清水さんや皆様にも質問し、
教えていだいております。
反省と学びと刺激の毎日です。
色々な方のお仕事のやり方や考え方に触れると、
色々な尺度があることや、いかに自分の思索が浅いかに気付かされます。
お客さまのお気持ちや業務のことも、もっと深く想像力を働かせて考え、
実行していけるよう日々鍛錬を重ねていければと思います。
またご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、今後ともよろしくお願いします。
2016 年 5 月 5 日 9 時 46 分 成井
ペース配分
おはようございます。
製造・成井です。
ユーヤさんと雑談していてヒントを貰い、昔聴いたセミナーと本から書き起こしました。
心理カウンセラー・金藤晃一氏のセミナーと書籍より…
アタマを柔らかくしたり、発想を新鮮にする意味でも、
「固定観念を疑い、反対のことを考える」というのは、とても有効な作業なんです。
例えば、ビジネスの世界では、
「同業者は怖くない。怖いのは素人さん」という言い方があるそうです。
これは、「素人には固定観念がないから、何を言うか分からない」という意味が込められています。
古くはソニー創業者の井深大氏。
ことあるごとに「私は素人主義」を口にしてたそうです。
ソニーといえば、トランジスタラジオ、トリニトロンテレビ、ウォークマン…
業界初、世界初といっていい製品が思い出されます。
他の会社なら障害の高さに開発を諦めるのに井深氏は、
「人がやらないことをやらなければ、ソニーなんて会社は吹き飛んでしまう」という危機意識で、
未踏の領域へと踏み込んでいったそうです。
そして「素人だから怖さが分からなかった」とも言っています。
モス・バーガーの創立者たちも、もともとは靴の移動販売などをしていましたが、
鳴かず飛ばずで、ふとかつてアメリカで食べた街のハンバーガーの味を思い出し、
それに賭けることにしたのがきっかけです。
マフィンの作り方から現地で修行し、それで開店にこぎ着けたといいます。
これらは固定観念を脱して創業し、幸運にも成功を果たした例ですが、
ではこびりついた常識の垢を取り斬新な発想をするにはどうしたらいいのでしょうか。
そこで有効なのが、先に記した「反対のことを考える」というトレーニング法です。
今ではたいへん有名になった問いですが、
「愛の反対は憎しみなのか?」というがあります。
マザーテレサは、「愛の反対は憎しみではありません。無関心です」と本質を衝きました。
黒人初メジャーリーガー、ジャッキー・ロビンソンは「不可能の反対は可能ではない」と。
では、彼はなんといったと思いますか?
答えは、「挑戦」です。
では、更に難問です。
「絶望」の反対語はなんでしょう?
多くの人は、「希望」と答えるでしょう。
確かにそれも正解でしょう。
ですが、「本当に絶望の反対語は希望だろうか?」と自身の固定観念を疑ってみてください。
すると全く別の答えが見えてくるかもしれません。
絶望の反対語を「ユーモア」と答えた人がいます。
誰だと思いますか?
歌手の宇多田ヒカルさんです。
ユーモアがあると、一見絶望と思えるところにも希望の芽があることに気づくのです。
固定観念から離れると、こんなにも生き生きとした言葉、
物事の本質をいい表す言葉や考えに出合えるのです。
私たちカウンセラーも、常に固定観念との戦いです。
○○障害という名前を付けても、患者さんにとって何の解決にもなりません。
言葉で覆いをかけられて、きちんとものが見えなくなるということがよくあります。
それをまた反対語で打破するのです。
「つまずいたら、いつもの逆をやってみよう」金藤晃一
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
固定観念から離れた発想、柔軟な思考、パラダイムシフト・・・
人間何歳になっても、誰からでも、どんな時にも学びはあるものですね。
はっ! また思い出しました・・・
内容は次回・・・(それにしてもよく忘れてるなぁ~)
では、次の方よろしくお願いします。
製造・成井です。
ユーヤさんと雑談していてヒントを貰い、昔聴いたセミナーと本から書き起こしました。
心理カウンセラー・金藤晃一氏のセミナーと書籍より…
アタマを柔らかくしたり、発想を新鮮にする意味でも、
「固定観念を疑い、反対のことを考える」というのは、とても有効な作業なんです。
例えば、ビジネスの世界では、
「同業者は怖くない。怖いのは素人さん」という言い方があるそうです。
これは、「素人には固定観念がないから、何を言うか分からない」という意味が込められています。
古くはソニー創業者の井深大氏。
ことあるごとに「私は素人主義」を口にしてたそうです。
ソニーといえば、トランジスタラジオ、トリニトロンテレビ、ウォークマン…
業界初、世界初といっていい製品が思い出されます。
他の会社なら障害の高さに開発を諦めるのに井深氏は、
「人がやらないことをやらなければ、ソニーなんて会社は吹き飛んでしまう」という危機意識で、
未踏の領域へと踏み込んでいったそうです。
そして「素人だから怖さが分からなかった」とも言っています。
モス・バーガーの創立者たちも、もともとは靴の移動販売などをしていましたが、
鳴かず飛ばずで、ふとかつてアメリカで食べた街のハンバーガーの味を思い出し、
それに賭けることにしたのがきっかけです。
マフィンの作り方から現地で修行し、それで開店にこぎ着けたといいます。
これらは固定観念を脱して創業し、幸運にも成功を果たした例ですが、
ではこびりついた常識の垢を取り斬新な発想をするにはどうしたらいいのでしょうか。
そこで有効なのが、先に記した「反対のことを考える」というトレーニング法です。
今ではたいへん有名になった問いですが、
「愛の反対は憎しみなのか?」というがあります。
マザーテレサは、「愛の反対は憎しみではありません。無関心です」と本質を衝きました。
黒人初メジャーリーガー、ジャッキー・ロビンソンは「不可能の反対は可能ではない」と。
では、彼はなんといったと思いますか?
答えは、「挑戦」です。
では、更に難問です。
「絶望」の反対語はなんでしょう?
多くの人は、「希望」と答えるでしょう。
確かにそれも正解でしょう。
ですが、「本当に絶望の反対語は希望だろうか?」と自身の固定観念を疑ってみてください。
すると全く別の答えが見えてくるかもしれません。
絶望の反対語を「ユーモア」と答えた人がいます。
誰だと思いますか?
歌手の宇多田ヒカルさんです。
ユーモアがあると、一見絶望と思えるところにも希望の芽があることに気づくのです。
固定観念から離れると、こんなにも生き生きとした言葉、
物事の本質をいい表す言葉や考えに出合えるのです。
私たちカウンセラーも、常に固定観念との戦いです。
○○障害という名前を付けても、患者さんにとって何の解決にもなりません。
言葉で覆いをかけられて、きちんとものが見えなくなるということがよくあります。
それをまた反対語で打破するのです。
「つまずいたら、いつもの逆をやってみよう」金藤晃一
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
固定観念から離れた発想、柔軟な思考、パラダイムシフト・・・
人間何歳になっても、誰からでも、どんな時にも学びはあるものですね。
はっ! また思い出しました・・・
内容は次回・・・(それにしてもよく忘れてるなぁ~)
では、次の方よろしくお願いします。
2016 年 5 月 4 日 18 時 57 分 サツキ
2
こんばんは 受注チームのサツキです。
突然ですが、マラソン競技において序盤のレースを引っ張る「ペースメーカー」ってありますよね
ペースメーカーを導入することにより、レース序盤でライバル選手を意識しすぎてペースを乱すことがなくなったり、さらにその大会での高記録が期待できたりもします。
スピード競技ではペースメーカーの様な存在が、大きく結果を変えますが
人生においてはちょっと違いますよね
いや、かなり違いますね
マラソンは個人競技、自分との戦い
人生は、いかに協力していくかですね
自分だけのペースでは、相手に負担を与えてしまったり、周囲の呼吸をも乱してしまいます。
人はただ早く前に進めば良いってことではない
自分自身も、周囲の人に対しても、色々な事に配慮しながら、一歩一歩進んで行くことが大事ですよね
突然ですが、マラソン競技において序盤のレースを引っ張る「ペースメーカー」ってありますよね
ペースメーカーを導入することにより、レース序盤でライバル選手を意識しすぎてペースを乱すことがなくなったり、さらにその大会での高記録が期待できたりもします。
スピード競技ではペースメーカーの様な存在が、大きく結果を変えますが
人生においてはちょっと違いますよね
いや、かなり違いますね
マラソンは個人競技、自分との戦い
人生は、いかに協力していくかですね
自分だけのペースでは、相手に負担を与えてしまったり、周囲の呼吸をも乱してしまいます。
人はただ早く前に進めば良いってことではない
自分自身も、周囲の人に対しても、色々な事に配慮しながら、一歩一歩進んで行くことが大事ですよね
2016 年 5 月 4 日 14 時 39 分 哲平
さんぽ。
【反省ブログ】
桜の季節が過ぎようとしております。製造の哲平です。
今年2度目、1カ月振りのブログです。
4月1契約社員から正社員になりました。
意識上でも行動でも結果でも、今までのようにはいかないです。
そんな中、先日大きな失敗を犯しました。
「不必要の連絡メールを送り時間を奪う」という失敗です。
私に足りなかったのは以下の意識です。
・時間はもっとも大切なコスト
・ホウレンソウへの意識不足
社会人として恥ずべき失敗です。
二度としないように心に誓うとともに、皆様の同じような失敗を防ぐ為にもブログに書かせて頂きました。
(ブログはメールと違って自分からアクセスするので暴力的に時間を奪わずに済むのが良い所ですね)
毎日反省する事が多いです。他の方にとっては小さい事かも知れませんが。
凡事徹底を心がけます。小さいことをコツコツと反復練習し、当たり前にできるようにします。
桜の季節が過ぎようとしております。製造の哲平です。
今年2度目、1カ月振りのブログです。
4月1契約社員から正社員になりました。
意識上でも行動でも結果でも、今までのようにはいかないです。
そんな中、先日大きな失敗を犯しました。
「不必要の連絡メールを送り時間を奪う」という失敗です。
私に足りなかったのは以下の意識です。
・時間はもっとも大切なコスト
・ホウレンソウへの意識不足
社会人として恥ずべき失敗です。
二度としないように心に誓うとともに、皆様の同じような失敗を防ぐ為にもブログに書かせて頂きました。
(ブログはメールと違って自分からアクセスするので暴力的に時間を奪わずに済むのが良い所ですね)
毎日反省する事が多いです。他の方にとっては小さい事かも知れませんが。
凡事徹底を心がけます。小さいことをコツコツと反復練習し、当たり前にできるようにします。
2016 年 5 月 3 日 17 時 51 分 西
5月ですねGWですね。
こんにちは。製造の西です。
先週は友人と東京散歩をしました。東京駅から適当に歩くのです。
こんな散歩をするのは2回目。前回同様蔵前にたどり着きました。
前回は秋葉原経由だったので、今回はなんとなく避けて歩いてみました。
ひとりで歩くのは、道に迷ったり帰れなくなったらどうしよう…。と不安になるのであまり得意ではありませんが
2人以上名でするなら散歩は大好きです。
たとえ一緒に歩く相手が私と同じくらい方向音痴だったとしても「一緒に散歩」をしていることが楽しいので不安にはなりません。
「最終的にどこかの駅にたどり着ければそれでいい!」ととても気持ちが楽になります。
なので道端にある何気ないものたちをたくさん観察できます、楽しいです。
心に余裕がないと何事も楽しめないのですね。ひとりでも余裕を作れるようになりたいです。
話は変わりますがペリ子さんが読んでいる「めんどくさい」がなくなる本。気になります。
本を読むのも「めんどくさい」あなたへ。という表紙の一言がまさに私、とぎくりときます…。
こんにちは。製造の西です。
先週は友人と東京散歩をしました。東京駅から適当に歩くのです。
こんな散歩をするのは2回目。前回同様蔵前にたどり着きました。
前回は秋葉原経由だったので、今回はなんとなく避けて歩いてみました。
ひとりで歩くのは、道に迷ったり帰れなくなったらどうしよう…。と不安になるのであまり得意ではありませんが
2人以上名でするなら散歩は大好きです。
たとえ一緒に歩く相手が私と同じくらい方向音痴だったとしても「一緒に散歩」をしていることが楽しいので不安にはなりません。
「最終的にどこかの駅にたどり着ければそれでいい!」ととても気持ちが楽になります。
なので道端にある何気ないものたちをたくさん観察できます、楽しいです。
心に余裕がないと何事も楽しめないのですね。ひとりでも余裕を作れるようになりたいです。
話は変わりますがペリ子さんが読んでいる「めんどくさい」がなくなる本。気になります。
本を読むのも「めんどくさい」あなたへ。という表紙の一言がまさに私、とぎくりときます…。