スタッフブログ

オーレ社員たちの成長ブログ

改めて考えてみたこと
2015 年 7 月 5 日 17 時 46 分 小笠原
こんにちは、
データ処理チームの小笠原です。

本の読み方について最近考えています。

本を読むことが好きなので、
社会人になってからも、図書館通いの習慣が続いています。

図書館のなかをうろつきながら、
ちょっとでもタイトルが気になったら借りてしまいます。

10冊くらい本を借りて自宅へと帰る時が嬉しい瞬間なのです。

本を読むことが苦手という人に理由を聞いてみたら、
読んだ文章を映像にすることが出来なくて
読むのを辞めてしまうという人が何人かいました。

私は本を読んだ時に文章を映像化していなかったりするので、
映像化して読もうしている姿勢がすごいと思います。

短歌や俳句などを読むようになってからは、
五感を使って文章を楽しむようになってます。

楽しく読めたらいい!という本もありますが、
せっかくなら自分の実になるような本の読み方をしたいなと思います。

まずは飛ばし読みをしないとか、
頭を使って考えながら読むとか、
基本的なところから意識したいですね!
0630の話
2015 年 7 月 5 日 16 時 14 分 浦田
0630の話
お疲れ様です、製造の浦田です。
先日仕事終わりに友人に誘われていたお芝居を観に行きました。


場所は日比谷。
会社からは電車乗り換えなしで10分そこそこの距離です。
偶々その日会社では案件が多めだったのですが
多少残業をしたとしても待ち合わせより前倒しての現地到着出来るだろうと思ったので、
少しだけお手伝いをして退社しました。

ところが…電車に乗り込んでも普段通り発車の気配はなく、
おかしいなと思いつつ時間都合もあってちょっと焦り始めた頃、移動経路上で事故発生のアナウンスが流れました…
何もこの日、残業した時に限ってイレギュラー起きなくても~~~とは思いましたが
言っても電車は数十分は動かないし、別経路では開演に間に合わないので、
階段を駆け上がってタクシーを探しました。
同じように駅から出た急ぎの方が先に拾っていたのもあってか、
5台くらい逃しつつ少しでも車の流れの上流へと思って走りました。結構全力です。笑

無事にタクシーを拾って友人への連絡を一通り済ませて
落ち着いたタイミングを見計い運転手さんが色々話しかけて下さいました。
「地下から人が次々出てくるのを見て何かあったんだなと判断しました」と言うお仕事柄の観察力になるほどと思ったり、
駅から出るのがもう少し遅かったらタクシーなかったはずと聞いてひやひやしたり…
お話したお陰で移動もあっと言う間に感じましたし、余裕のなかった気持ちが大分和らぎました。
私としてはとにかく移動手段が見つかってありがたかったのでそれをお伝えしたら
「運転手やっててもなかなか感謝される事はないので喜んで貰えて嬉しいです」と言われました。
なんて謙虚なんでしょう…感謝するのはこちらの方です…!


会場には当初の予定通り、余裕の着。
降り際に「お芝居楽しんできてくださいね」と言う一言も頂いて気持ち良くお芝居も楽しめました。
こう言う、スマートに相手に喜んで貰えるサービス精神、私も身に付けたいなあと思いました!
運転手さん、本当にお世話になりましたー!


と言う事で、観てきた演目はエリザベート。
前知識も全く仕入れず、大規模なお芝居自体かなり久々だったのですが
歌も生演奏も衣装等小道具もクオリティがとても高くて大満足でした!
明日の準備
2015 年 7 月 5 日 14 時 16 分 佐藤
明日の準備
こんにちは、受注チームの佐藤です。

先週末の金曜日、馬喰町から家(錦糸町)まで歩いて帰りました。
約50分、渡部さんや哲平さんの様に心を落ち着けて考える時間にしてみたり…
なんてことはあまりなく、暑い、眠い、早く帰りたい。。と、そそくさと歩きました。



私ごとではありますが、明日・明後日とお休みをいただいています。
理由は現在住んでいる家の排水管清掃のため、終日在宅しておく必要があるとのこと。

はじめは「えー、二日間も平日になんで家に缶詰にならにゃいけないのだ」とかぶつくさ文句を言っていたのですが、(現在も文句は言っているのですが)
逆に考えれば、家にいさえすれば、何をしても良いわけです(なにをしても良いとは言っていない)
さて、何をして半日、2DAYS併せてほぼ丸一日の時間を与えられました。
明後日の夜、「あー長かった。。」よりも「なんだ、あっという間だったな。」と思える様、
今夜の準備に気合を入れます。

P.S
写真はバンジージャンプをする佐藤。
このアングルの写真を撮るためだけに飛びました。
2015 年 7 月 5 日 13 時 45 分 引場
どうも、製造の引場です

臼井さんのブログを読みました。

実は私も同じ現象が起こります。

悲しくないのに、自分の気持ちを伝えようとすると涙目になるのです。

ひっこめなきゃと思って目を開いて乾燥させたり、上を向いたりします。

なんで涙目になるんだろ?

考えてみました。

私は、かなり涙もろいです。
ドラマやCM、映画など、ぐっときたら泣けます。途中からでも泣けます。

宝塚でも感動したら泣いちゃうし、

自分に情けなくなったら泣きたくなりますし、
嬉しくても泣いちゃいますし、

そうかそうか私は感受性が豊かなんだな。

完。

と終わらせようと思いましたが、終わりません。

なぜなら

私の頭の中でアドラーさんの言葉が反復横とびしてアピールしてきます。


「悲しいから涙を流すのではない。相手を責め、同情や注目を引くために泣いているのだ」


涙には目的があるって事・・・?

じゃあなんで私は伝えようとすると泣きそうになるんだろう?

考えてみました。

私は言葉足らずで、伝える力が発展途上です。
それでも、伝えたいという気持ちと分かってほしいという気持ちが強くあります。

分かってほしい。

あれ、もしかして、分かってほしいは、
同情してほしいっていう感情と似てるかもしれない。

私は考えてます。
私はこうなんです!
分かって!
頼む!
お願い!

じわ~(涙目)

なんて必死なんでしょう・・・
分かってほしいという目的が私にはあります。

原因は人それぞれで、私の場合はこうだったけど、臼井さんの場合はまた違うと思います。
目的を分かっていれば、自分の感情に振り回される事は無くなりそうです。

泣きたいときは泣き、
笑いたいときは笑う!

感情のおもむくまま、衝動的に生きる

私はそんな生き方が好きです。

でも、人間は時と場所をわきまえなくてはいけないのです。

仕事中に泣かれても困りますよね。
電車の中で大声で笑ったら驚かれちゃいます。

自分で自分をコントロールして、
情熱的に生きるのが理想です。

複雑ですが目的が分かっていればシンプル。

では、今日もよろしくお願いしまーす!
30年越しの友情
2015 年 7 月 4 日 18 時 15 分 池澤
30年越しの友情
先日、FBで友達リクエストがありました。
しかし、ローマ字名だったので誰なのかピンとこない。
しばらく保留にしていると今度はMessengerでメールが届きました。
その相手はなんとちょうど30年前に退職した会社の後輩だったとわかりました。
当然すぐに友達承認しました。

彼は幼いころに病気をした影響で難聴で会話も不自由な障害を持っていました。
先輩たちや同僚はこういう障害を持った人とどう接していいかわからず、彼に遠慮がちでしたが、自分は健常者と変わらず接して仕事を教えたり、イベントなどには積極的に参加させ、休み時間には好きな音楽の話をしたりして、入社してからは環境になじめず不安そうだった彼も徐々に性格も明るくなりました。

自分がバンドをやっていることを知った彼は障害を乗り越えていろんな音楽を聞いたり、楽器に挑戦し自分との話題を作ってきてはは楽しそうに話をしていたことを思い出しました。
そういえばどこに行くにもいつも自分の後ろにいたなあと懐かしく思い出にふけっていました。

自分が上京を決めて退職するとき、彼に「おまえはこの会社に必要とされているから自信を持て。絶対やめるなよ。ハンディを乗り越えろ。」
と言い残したことも思い出しました。
彼は泣いていました。「男が泣くんじゃねえ!」と一喝いれましたが、自分も泣きそうでした。

彼は自分が言い残した約束を守ってくれてまだ30年以上会社に勤務しているとのこと。
そのことを自分に伝えたくて、最近FBを始めて真っ先に自分の名前を探したてくれたそうです。嬉しい限りです。
30年も経てばてっきり忘れられてしまったと思ってましたが、まだ慕ってくれている人がいることは本当にうれしいし、まだまだ期待してくれている後輩のためにも頑張ろうと改めて励まされた出来事でした。

画像は彼のメールの一部です。メールの通り彼は私と連絡が取れて本当に泣いていたようです。
ただ今回はあの時と違いうれし涙だったようです。絵文字が笑っているのがその証拠。

また旧友とと再会できる楽しみがミッションに加わりました。

約束を守ってくれた後輩。
さて、自分はどれだけだくさんの人の約束を守ってきたのか・・・。
自戒の出来事でもありました。反省。
コーヒーフレッシュ問題
2015 年 7 月 4 日 18 時 4 分 井上 浩二
こんにちは、製造の井上です。
私は毎朝コーヒーを飲みます 目覚めの一杯が無いと一日が始まった気がしません。
普段からお店で頂くのですがここ1カ月でちょっと変化がありました。

コーヒーフレッシュが無くなり
ミルクと砂糖が必要な人はオーダーの際に+10円支払って注がれた物を受け取るシステムになりました
ブラックの人は10円安くなります

これレジ処理の手間が増えたのでは?と瞬間的に思ったのですが
案の定会計待ちの列が伸び、、、

使い辛くなるなと不安がよぎり
いや、慣れればこれで上手く回るかもしれない様子を見ようという自分もいましたが
結局、新しい取り組みは廃止され元通り 
レジ前にはセルフサービスのコーヒーフレッシュが設置されたのでした
値段もおそらく元通り。

なんとなく釈然としません
価格を2種類設定するのではなく
いらない人には10円引きのチケットを渡すとか やりようは無かったものかと考えています
クーポンだと邪魔になるから無い方が良いという人もいますかね

どんなサービスが主流になるのか、どうなれば互いにハッピーでしょうか

これからも試行錯誤をしてほしいと心内でエールを送り
自分の仕事についても需要を考えた日

以上です
お声をお聞かせください
2015 年 7 月 4 日 17 時 32 分 三井
お声をお聞かせください
こんにちは、本日2度目の三井です。


ただいま弊社で運営しているプリオのHPをリニューアル中です!

今よりもわかりやすく使いやすく…!とただいま試行錯誤中です。

お楽しみに。

つきましては商品の写真や作業風景の写真を撮っています。

先日、『自立スタンドの重さが知りたい』とお客様からお問い合わせがありました。
そして『スタンドの背面の写真も見たい』とのこと。

お任せあれ!

早速、製造部門へ行き測ってみました。
背面の写真もパシャリしました。

お客様が何を知りたいのか、今のHPでは何がわからないのか、
私たちがすぐに答えられないような質問は大歓迎です。
即答できないのは大変申し訳ないですが、商品知識を増やすチャンスです。

今後の対応をより良くするためになりますので
不明点はどんどんお問い合わせください!!

【お問い合わせフォーム】
http://oleshop.net/?mode=f13

お待ちしてます!
年女でーす
2015 年 7 月 4 日 16 時 12 分 三井
年女でーす
こんにちは、受注チームの三井です。


平日は忙しく、土曜日に一気にブログを読むことが多いのですが
読んでいると全てのブログに対してコメントしたくなっちゃいます。

わかる~!

とか

そうなんですね!初めて知りました!

とかとか

そしてその思いをいざ自分でブログに書こう。と思うと
うまく書けなかったり。。。

文章を書くって難しいです。



はてさて7月は職場にお誕生日の方が多いです。
わたくしも誕生日が近いもので皆さんの誕生日を今一度確認…

7月生まれ多い!

めでたいですね。

母から早めにおめでとうlineが届きました。
「24歳、立派に大人ですね。」と…

私は"立派な"大人だろうか?!まだまだです。

「自慢の娘です」と…

恐縮です!!!!!

両親の自慢の娘であり続けられるように精進してまいります。

年女です!ひつじ年!
散歩と健康と決意
2015 年 7 月 4 日 15 時 46 分 哲平
散歩と健康と決意
吸収力抜群!
どんな話題も聞き上手!
スポンジboyこと製造の哲平です。
(社内セミナーで付けてもらったキャッチコピーです)


僕も歩くのが好きです。
最寄り駅から自宅まで片道15分くらい歩いてます。
夜、リフレッシュしたい時も散歩をします。

歩くのが好きになったのはスニーカーのおかげもありますね~。
製造は1日立ち仕事なので足が痛くなるんですけど、
スニーカーというかnew balanceに変えてから超快適です。
歩くのも楽しくなります。


歩いているとあれこれ考えることが出来て、思わぬアイデアが生まれたりもします。
音楽は聴いてますが、スマホはしまってます。
散歩中に閃きやすいのはきっとSNSとかゲームとか、余計な事をしないから頭が暇になるせいだと思います。


身体と心は密接に関係しています。
病は気からという言葉通り、心が弱っては身体に影響出ますし、逆も然り。
常に良いパフォーマンスを発揮する為には早寝早起きをします。
食べ過ぎません。間食にもそこまで興味ありません。
毎朝毎晩ストレッチをします。
健康を維持し続けます。
不安要素は出来る限り小さいうちに対処・処理します。
決断力を養う為に常に新しい環境・出来事に挑戦します。
ベストな状態で仕事をし、
ベストな状態でものを作り、
ベストな状態で人生を楽しみまくります。



以前も同じような内容を書いた気がしますけれども。
写真は散歩中に思い付いたアイデアを脳に焼き付けて帰宅後書いたラフです。
歩いて歩いて~
2015 年 7 月 4 日 14 時 9 分 渡部
歩いて歩いて~歩いて歩いて~
こんにちは、渡部です。

週に2回、2駅分歩いて帰ります。
これが片道約2キロ強で30分。

月に1回、行きつけの病院から歩いて帰ります。
これが片道約5キロ弱で1時間。

最近結構歩いています。
この歩いている時間が心身ともに心地いいです。
「無」のときもあれば「仕事」「人間関係」「将来」を考えることもあります。
ぼんやり考えながら歩いてると、だんだんどうでもよくなってきます。
「うまくいかなかったらそのとき考えよう」最近ではこればっかり。
やってみてダメだったら次の手を考えればいいんです。
最初にうんうん頭を抱えて考えても、私はたいしたアイディアが出ません。
とりあえずやってみる。それから考える。
考えなしに見えるかな。でも考えてて動かないよりマシだと思うので、とりあえず動いてみます。

梓澤さんがオナモミを探してると言ってたので、荒川の土手を歩きながら探しました。
絶滅危惧種らしく、都内ではもう生えていないとのことでしたが、それでも諦めきれずフラフラ探しました。
でも残念ながら見つからなかったです。

どなたか見かけたら、ぜひ梓澤さんにあげてください。
< 2015年7月 >
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
- - - - - - -
  • 大判出力事業部
ページTOPへ