スタッフブログ

オーレ社員たちの成長ブログ

健康は大事!
2015 年 5 月 6 日 18 時 53 分 石岡
こんにちは!
データ処理チームの石岡です。

健康って大事ですね~。風邪を引いてしまいました。
今回の風邪はきちんと『健康』を意識していたら、防げたはずだと思っております。

ミッションステートメントに沿って、
小さな目標を作って今回実施してみました。
結果!失敗はしたけれども、私の欲しかった感動がいくつか頂けました\(^o^)/
ありがとうございます!と感謝でいっぱいです。

いいですね!反応が返ってくるとうれしいですし
また頑張ろうと思える気持ちが湧いてきます。
いい人だぁ~(ToT)

なんだかメッセージカードに近いものを感じました。
伝える勇気、行動する勇気、勇気という名のシナジー大事だなと思います。

でも、やはり無理は禁物だなと。。。
そこにはきちんと健康を意識した計画性というものが必要ですし
健康あってのもの。

次、行うときは
・健康を意識する。
・事前に相談する。
・そこから無理なく計画を立てる。
・準備

だと感じました。
次はそこを意識して行動してみたいと思います。

ふと、3年後こうなりたいとかあーなりたいとかポンポン出てくるなーと思ったんですけど、
1年後。
1年後の自分はどうなっていたいのかなと考え始めました。
近い未来なので、想像するのがちょっと怖いというのが第一印象です。
でも、これって大事だなと思ったので、もう少し考えてみようと思いました。

風邪を早く治したいです(笑)
2015 年 5 月 6 日 14 時 4 分 井上 浩二
こんにちは、製造チームの井上です

刺激即反応してしまった失敗談
『相手を理解してから伝えること』の必要性について

私が相手の為に何かやりたいときは、 
自分がそうしたいからそうする場合が多く
自分本位でイカンなと
先日もまだ動くべきでない時に勝手に相手の気持ちを想像して言動してしまったと、反省しております

友人との会話で
相手の話に耳を傾けて相手の意思を確認するべきだったのに
矛先が他人に向きそうになるのを感じて憤り、シャットアウトしてしまったり
「自らを省みずに誰かの事をとやかく言う様な奴とは話を出来ない」
こういう偏見のような自己ルールを
自分にも他人にも強いてきたのだと痛感しました
そんな自分勝手が「私に何か手伝えることはありますか?」
といったところで信用は得られないですね
間違った正義感とでもいうのかもしれません

後悔、
あぁ、やってしまった・・・
時間は戻らないですねぇ・・・・

『でも・・・』も『だけど・・・』も呑み込んで

あなたの考えを理解したいという気持ちを伝えて
本音を聞いて、
そのうえでそれに対する自分の気持ち 考えを伝えて
(こんな手順を踏まなくとも言って大丈夫という甘えた考えもどこかに有ったかも)

親しき仲にも礼儀ありといわれます
感謝したり、感謝される事は
恥ずかしい事ではありません
ちゃんと謝り、伝え、もう一度聞けるように
関係を修復をせねばと考えるGW最終日です

以上です
7つの週刊レポートその3
2015 年 5 月 6 日 10 時 55 分 哲平
7つの週刊レポートその3
皆さんお元気ですか。
どうも、製造の哲平です。
天気が良くて気持ちいい日が続きますね。
芝生に寝転んで昼寝したら気持ちいいでしょうな~!!





以前お伝えした手帳の途中報告です。
①表紙
…気に入ったステッカーを貼ってカスタムしています。フフフ。
②週刊スケジュール表
…8週刊続けた所で使用を止めています。何故なら「毎週同じことを書いてて意味がない」からでした。
 殆どが週一にやっている事=休日にやってる事で、特に書き出す必要性がないものを続けてました。NO~。
 目標・ゴールから生まれた本当にやるべき事、そしてそれは平日にも組み込めるものなのか。
 てなことを踏まえて、もう一度取り組んでみます。
③手帳自身の容量
…「半分削った無印手帳」+「スケジュール表」を合体させているので、手帳部分がすぐ無くなってまいました。
 A5サイズの手帳は絵を描くにも丁度良いので困りました。
 また分解して中身だけ追加するというのも面倒ですし。
 良い方法を模索中です。



成井さんのブログを見ていたら、寅さんシリーズ見たくなってきました。
観たい映画や漫画がたくさんあります。
やりたい事もたくさんあります。
しかし時間は有限です。
日々に忙殺されず、
設定したゴールに向かうべく、
やるべきことをやるべき時に行います。



GWも終わりに差し掛かっておりますが、
オーレは今日も明日も明後日も、毎日元気に営業しております!
男はつらいよ
2015 年 5 月 6 日 9 時 47 分 成井
ブログ内で映画の話題をちらほら見かけるので
便乗して・・・

「想っているだけで 何もしないんなら、愛していないのと同じなんだよ。
 愛してるんだったら、態度で示せよ。」

この言葉は、「男はつらいよ」に出てくる“寅さん”の言葉です。

そんな寅さんの名言集より

「人間の運命なんて分からねえもんな。
 俺だってよ、いつかどっかでいい女に巡り会うかもしれねえもんな。
 たとえばの話さ、この敷居をまたいだとこで、
 いい女に俺がバッタリ会って、その女と所帯持っちゃうかもしれねえ。
 ま、そういったようなことを信じて、生きていこうじゃねえか、な。」

「あぁ生まれてきて良かったな、って思うことが何べんかあるじゃない。
 そのために人間生きてんじゃねえのかな。
 そのうちお前にもそういう時が来るよ、な? まぁ、がんばれ。」

いい言葉は、時がたってもいい言葉。

飾らない、本質をついた言葉は、心にす~っと入ってきます。


人生、いろいろあります。
大変な事もありますが、幸せだと思える瞬間も必ずあります。

子どもが幸せそうな顔をしていたら、それは親にとって本当に幸せ。

大切な人が、仲間が、上司が、部下が・・・
関わる人が「幸せ~」「楽しい~」って言っていたら、
それこそが自分の幸せを感じる瞬間なのでしょう。

大会で優勝したとしても、試験に合格したとしても、
周りに喜んでくれる人がいなかったら・・・

どんなにおいしい料理も、
一緒に「おいしいね」って言ってくれる人がいなかったら・・・

幸せな気持ちは半減してしまうと思います。

最後にもう一度、寅さんの言葉で締めたいと思います

「想っているだけで何もしないんなら、愛していないのと同じなんだよ。
 愛してるんだったら、態度で示せよ。」


今の時代の若者にとっては、時代錯誤の泥臭いセリフかもしれませんが・・・・

では、次の方宜しくお願いします
一期一会
2015 年 5 月 5 日 13 時 53 分 佐藤
こんにちは、受注チームの佐藤です。
先日、STAND BY ME で有名なベン・E・キング氏がお亡くなりになりました。
偶然(?)、上にある映画をDVDで鑑賞したタイミングでニュースを知り、一人で運命を感じてしまいました。
専門学校で初めて歌った課題曲でした。

さてタイトル。

昨日、NHKのプロフェッショナルを観ました。
大相撲の白鵬関の話だったのですが、心にズドンッときたので書きます。
彼は、平成19年名古屋場所で横綱に昇進後、一度も休場がないそうです。
それだけでも驚きなのですが、怪我をして、テーピングなどをしないといけない様な状態でも、
いざ土俵へあがるときは、サポーターやテーピングなどせず本番に臨むとのことでした。

なぜか。

私たち力士にとってはただの何分の1日、何分の1試合でも、
観に来てくれているお客様にとっては1分の1になるかもしれない。
そういった人たちのために体のケアをする。
それがプロの意識であり、お客様に対する感謝であり、常識であると思います
、とのこと。


当たり前のことの様ですが、対お客様対応でも同じことが言えますね。
わかっている様で、実は忘れてしまったり、勝手にいいわけをしてしまっていたり。。
自分を戒めて、みなさんとの一期一会を大事にして今日も頑張ります、よろしくお願いします。
ちょっと偏見が怖くなったお話。
2015 年 5 月 5 日 10 時 54 分 ウスイ
ちょっと偏見が怖くなったお話。
写真は内容と関係ないですが。スズメです。 製造のウスイです。こんにちは。



ちょっとだけ想像してみてください。

皆さんは少し混んでいるバスや電車の中で、ケガも妊娠もしていない若い女性が優先席に座っていたらどう思いますか?

私はきっと「普通の席に座ればいいのに。まぁ、でも優先する人がいないならまぁいいか。」と思ってしまいそうです。


先日、ふと高校の友人の事を思い出しました。

彼女はバスの中で優先席に座っていました。
座りながら、うつむいて座っていました。
すると前に立った2人の若い男性が会話をし始めました。

「優先席に座るとかどういう考えしてるんだろうね」
「どうせ寝たふりとかなんでしょ」
的なことを直接ではなく、間接的に彼女に言ったようです。

でも、彼女はその時持病の発作が起きていました。

だからうつむいていたのです。
だから優先席に座っていたのです。

しばらく安静にすれば治まるそうなのですが、この時、彼女は前に立っていた男性にそのことを話せる状態でもなかったそうです。

彼女はとても重い病気を抱えていました。
見た目ではわからない内臓の病気です。
たぶん皆さんが想像してるより重い病気です。

男性達はきっと正義感というか、正しいと思ってそう言葉を発したのだと思います。
(間接的に嫌味を言うのはちょっと違うかもしれませんが…)
しかし、結果、彼女は傷つきました。

私も彼女からこの話を聞いたとき、自分が男性の立場なら言葉を発さないだろうけど同じことを思ってしまうだろう・・・とちょっと怖くなったことがあります。


先日久しぶりにこのことを思い出した時も、また自分は知らないうちに偏見を持っていたかもしれない。とゾッとしました。

もしかしたら世の中には自己中心的に優先席を占領し、自分よりも優先して座った方が良い方に譲らない人もいるかもしれません。

けれど、見た目は普通に見えても私の友人みたいな例もあること、知ってもらいたいな。と思いこのブログを書きました。
私も、このことを忘れないように。


先入観は時にとても怖い思い違いをしてしまう。
痛感しました。
明確に思い描く
2015 年 5 月 4 日 18 時 23 分 岡
こんにちは、データ処理チームの岡です。

最近、無駄な脂肪がついてきていたので、その脂肪を落とす為に食事制限をしています。

具体的には、炭水化物抜きダイエットに近いですが、合わせてレコーディングダイエットも合わせて行っています。


昼食は500kcal程度に抑えて炭水化物は一切取らず、野菜スープと鳥ササミとサラダのみです。
※コンビニで買うとkcalの数値より値段の方が高いです(笑

そして夜は900kcalに抑えて好きなものを食べています。
(ただし、炭水化物は米のみ。)

朝は食べません。起きるのが遅いので、食べる必要が無いです。


これで、ちゃんとしていれば、1日のカロリーは1400kcalに抑えられているはずですが、
そう上手くは行きません。
今まで、大量に食べる事に慣れてしまった体はその程度のカロリーでは満足してくれません。(汗
なので、どうしてもお腹がすいてしまった時はナッツ類や野菜、ヨーグルトを400kcal以内で摂取します。

ここまで話しておいて何ですが、ダイエットの話がしたいわけでは無いのです。


計画性って大事だなと思い始めているからです。
ただの計画性ではありません。より大事なのは明確にイメージする事です。

私は「一日の摂取カロリーを減らせば痩せる」と思いこんでいましたが、それだけでは足りません。

適度な運動が必要です。ではその「適度な運動」とは?

腹筋? 背筋? スクワット? それとも何かのスポーツ?

と思った時に私は横っ腹を減らしたいと思っていたので、腹斜筋に働きかける筋トレを取り入れました。

ただ、現状、どれだけやれば効果が現れるのかが未だに分かりません。
とりあえず、インターネットに書いてある秒数と回数でやっていますが、
明確にイメージできていない状態が続いております。

なので、最近心が折れかけています。

何事においてもそうですが、明確にできていない事にモチベーションはついてきません。
そのモチベーションの低下は計画の実行を邪魔してきます。

結果、何も効果を得る事無く終えてしまうのです。
早いところ、この筋トレの効果を見定めて、
ダメなら他の筋トレやもっと良い運動を探そうと思っています。
エナジーでシナジー
2015 年 5 月 4 日 15 時 46 分 日原
エナジーでシナジーエナジーでシナジーエナジーでシナジー
こんにちは。日原です。

赤川さんからカープエナジーなるものをもらいました。
ぶち嬉しい。

この真っ赤なボディ。
飲まんでもエナジー湧いてきますわ。ありがとうございます。

代わりに私は世界で一番うまい袋ラーメンである
「うまかっちゃん」をあげました。

明日は5月5日こどもの日鯉幟の日、鯉=英語でカープ
そう、明日は広島東洋カープが絶対に負けられない試合です。
巨人戦なので日テレで中継があります。
明日は朝からバッティングセンター行って、公園で太陽浴びて、昼過ぎからはカープ中継を観戦ですよ。
最高のタイミングでカープエナジーいただきました。

話は変わりますが、私は5月に見る海が一番好きです。
※写真はいつかの5月の小田原です。青すぎて一件加工してそうですが、一切加工なしのポジフィルムです。レンズがいかれてました。

まだどこに出かけようかお悩みの方、是非小田原の海に行ってみてください。

そしてGWに撮影されたそのデータ、是非プリオで印刷してみてください。
大切な思い出がさらに素敵になるお手伝いをさせてください。
疲れる覚悟があるのかないのか、それがいるのかいらないのか
2015 年 5 月 4 日 10 時 26 分 横田
こんにちは
製造の横田です

毎月、1日は映画の日
ということで映画を観ました
雄也さんもおすすめの
『バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』
演出、撮影ともに素晴らしかったです

そのあとに
これも雄也さんおすすめ
ガブリエル・オロスコ展
オロスコさんのモノの見方と表現が
とても面白かったのですが
展示の量の少ないところが残念でした

夜にはブルース・リーの『燃えよドラゴン』を観ました
はじめて観ましたが昼間に観た映画と比べると
物足りませんでしたねぇ、やはり…

翌日は東京ミッドタウンに行き
芝生でゴロゴロしたり
他の方の話にもありましたが
『単位展』を観てきました
(回転寿司のお皿12枚重ねた高さは割箸の長さと同じ)

充実した週末でしたが
夕方、帰宅すると疲れがでてしまい
『第IV領域 長時間、必要以上の息抜き』
になってしまい良かったのか悪かったのか…

おわり
やってもやっても
2015 年 5 月 4 日 9 時 51 分 引場
どうも、製造の引場です。


「今思うと、そのときはいくらやってもやってもと思いやってきたつもりが実はやってなかった」


これは近々宝塚を卒業されるトップスターさんが、
過去を振り返った際に話していた言葉なのですが、
私はここのところ、その言葉がずっと忘れられません。

やっても、というのは自分を成長させる為の様々な事だと思うのですが、
(宝塚でいうと、歌やダンスやお芝居のお稽古ですかね)
絶対、想像を絶する努力をしてきたはず・・・いや、今もなお努力し続けているはず・・・


と、いうことは、


わたしのやってもやってもと思ってやってきた事なんて・・・・
いや、やめましょう。
悲しくなりますからね泣いちゃいますからね

とにかく、
人や周りと比較せず、自分と向き合って、
今どのくらい出来ているか、何を克服したいか、

どうなりたいか。

それを見失ってはいけないな、と改めて気付くことが出来ました。
人にバレないように、うまく力を抜くことって簡単かもしれません。
なにより、私達が大好きなラクがそこにありますもんね。
かといって頑張りすぎると空回りして身も心も疲れてしまいます。

自分が今何をするべきか、
シンプルに考えて、コツコツと努力を積み重ねていきます。

あとで自分が振り返ったときに、やってもやってもな日々だったかもしれませんが、
くさらずに頑張ります。

では、

今日も精一杯働きますのでよろしくおねがいしまーす!
< 2015年5月 >
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
  • 大判出力事業部
ページTOPへ