オーレ社員たちの成長ブログ
スタートの決め方2015 年 9 月 7 日 18 時 31 分 中村
マザー牧場に行ってきました!
雨の日が続きますね。制作の中村です。
先日大学の後輩と遊びに行きました。目的は映画と生ハムを食べること。
お店は先に決まり、後輩が19時以降に私用があるということで余裕を持って18時解散。そんなスケジュールでした。
だがしかし、映画が18時をまたいでしまう!後輩は途中で抜けるなんて言いだしてくる!これはいけない!!!映画の残り30分で退出なんて絶対もやもやするに決まっている!!!!
ということで少し本人が渋っていた9時から始まる1回目の上映を提案しました。
何故渋っていたというと彼女の仕事の終わる時間によっては間に合わないかもしれないという理由からです。
そこは流石に私が介入できることではないので早めに終業してくれることを祈るだけでした。ちょっとした賭けでした。勝ちました。お疲れ様です。
先にチケットを購入し、上映少し前になんとか落ち合いちょっとどたばたしつつも何とか入場。
最後まで映画を楽しむことができ、念願の生ハムを食べにお店に移動、ぶらぶらしたりお茶したり、たくさん話ができました。
私の提案については少し無理をさせてしまったことについて謝ったら「そんなことないです!おかげでとても楽しかったです!」と返してくれました。
すごい嬉しかったです。
スタートの時間を変えただけでやりたかったことを我慢せずにすべて実行できました。めでたし。
マイナスを作らないように心がけたら全部プラスになりました。
先日大学の後輩と遊びに行きました。目的は映画と生ハムを食べること。
お店は先に決まり、後輩が19時以降に私用があるということで余裕を持って18時解散。そんなスケジュールでした。
だがしかし、映画が18時をまたいでしまう!後輩は途中で抜けるなんて言いだしてくる!これはいけない!!!映画の残り30分で退出なんて絶対もやもやするに決まっている!!!!
ということで少し本人が渋っていた9時から始まる1回目の上映を提案しました。
何故渋っていたというと彼女の仕事の終わる時間によっては間に合わないかもしれないという理由からです。
そこは流石に私が介入できることではないので早めに終業してくれることを祈るだけでした。ちょっとした賭けでした。勝ちました。お疲れ様です。
先にチケットを購入し、上映少し前になんとか落ち合いちょっとどたばたしつつも何とか入場。
最後まで映画を楽しむことができ、念願の生ハムを食べにお店に移動、ぶらぶらしたりお茶したり、たくさん話ができました。
私の提案については少し無理をさせてしまったことについて謝ったら「そんなことないです!おかげでとても楽しかったです!」と返してくれました。
すごい嬉しかったです。
スタートの時間を変えただけでやりたかったことを我慢せずにすべて実行できました。めでたし。
マイナスを作らないように心がけたら全部プラスになりました。
2015 年 9 月 7 日 16 時 54 分 清水
めん・ツナ・かんかん
こんにちは!
データ処理チームの清水です!
土曜日に田中さん、日原さん、大島さんと一緒にマザー牧場へ行ってきました!
ジンギスカンを食べる!
マイナス30度の体験
キャッチボール
アイスクリーム作り体験
乗馬体験
子豚レース観戦
こんな感じで楽しんできました!
「マイナス30度の体験」はなかなか渋いアトラクションで、
中に入ると何度かわからないくらい寒い!
という内容なんですが、いかんせん短い。
1分とかからず終わり、え?これで終わり?という感じでした。
あのアトラクションはどうしたらもっと面白くなるのだろうか?
と帰りがけに話していたのですが、
濡れたタオルがすぐ凍ってしまう!という体験ができるとか、
バナナで釘が打つ体験ができる!とか、
外の温度と中の温度の違いがわかる温度計があるとか。
あとアトラクションにいちいちお金を払うのが面倒だ!という印象だったので、
スーパー銭湯みたいに魔法のICみたいなもので、かざせばアトラクションに乗れて、
後で精算するというスタイルであればもっとお金使っちゃうよね!
と、大島さんと日原さんはアンケートに記入していました。
私は子豚レースで子豚には目もくれず、
ただただ自分がゴールに走って行った小さい子がかわいかったという、
全く牧場のためにならないアンケートを書いていました。
目線の違いですねー
自分にはどう見えているか?どう見ようとしているのか?
どんな出来事も見かたによって違う捉え方ができるんですね!
というお話でした。
マザー牧場楽しかったです!
データ処理チームの清水です!
土曜日に田中さん、日原さん、大島さんと一緒にマザー牧場へ行ってきました!
ジンギスカンを食べる!
マイナス30度の体験
キャッチボール
アイスクリーム作り体験
乗馬体験
子豚レース観戦
こんな感じで楽しんできました!
「マイナス30度の体験」はなかなか渋いアトラクションで、
中に入ると何度かわからないくらい寒い!
という内容なんですが、いかんせん短い。
1分とかからず終わり、え?これで終わり?という感じでした。
あのアトラクションはどうしたらもっと面白くなるのだろうか?
と帰りがけに話していたのですが、
濡れたタオルがすぐ凍ってしまう!という体験ができるとか、
バナナで釘が打つ体験ができる!とか、
外の温度と中の温度の違いがわかる温度計があるとか。
あとアトラクションにいちいちお金を払うのが面倒だ!という印象だったので、
スーパー銭湯みたいに魔法のICみたいなもので、かざせばアトラクションに乗れて、
後で精算するというスタイルであればもっとお金使っちゃうよね!
と、大島さんと日原さんはアンケートに記入していました。
私は子豚レースで子豚には目もくれず、
ただただ自分がゴールに走って行った小さい子がかわいかったという、
全く牧場のためにならないアンケートを書いていました。
目線の違いですねー
自分にはどう見えているか?どう見ようとしているのか?
どんな出来事も見かたによって違う捉え方ができるんですね!
というお話でした。
マザー牧場楽しかったです!
2015 年 9 月 7 日 16 時 21 分 宮坂
気持ちを伝える
天候不順でお野菜の高い毎日、
皆様如何おすごしでしょうか。
どうも宮坂です。
少し前になりますが、
オーレの博多っ娘三井さんより、
福岡の新名物めんツナかんかんをいただきました。
めんツナかんかんとは、
明太子味のツナ缶です、あら素敵!
CMを見て食べたいなあと思っていたのです。
三井さんのお母様にわざわざ送っていただいたとのこと。
お母さんありがとう!
ということで早速パスタにしましたぞ。
ピリッと辛くてとても美味しく出来ました。
スパイシーツナロール(ツナ+タバスコの味付け)みたいな感じで、
海外の人にも人気が出るかなーとも思いました。
オーレにはいろいろな地方出身の人がいて楽しいなぁ。
皆様如何おすごしでしょうか。
どうも宮坂です。
少し前になりますが、
オーレの博多っ娘三井さんより、
福岡の新名物めんツナかんかんをいただきました。
めんツナかんかんとは、
明太子味のツナ缶です、あら素敵!
CMを見て食べたいなあと思っていたのです。
三井さんのお母様にわざわざ送っていただいたとのこと。
お母さんありがとう!
ということで早速パスタにしましたぞ。
ピリッと辛くてとても美味しく出来ました。
スパイシーツナロール(ツナ+タバスコの味付け)みたいな感じで、
海外の人にも人気が出るかなーとも思いました。
オーレにはいろいろな地方出身の人がいて楽しいなぁ。
2015 年 9 月 7 日 11 時 15 分 大島
たくさんの人のお役に立ちます
こんにちは、製造チームの大島です。
昨日、たまたま手話の番組を見ました。
チャンネルを変えるつもりだったのに、おもしろくて、最後まで。
どんなところに見入ってしまったかというと、「表現力」です。
それも、手の動きではなく、表情が素晴らしかったのです。
同じ動きでも、表情で少し意味合いが変わるものもあるらしく、
豊かな表現力と、伝えようという気持ちが必要です。
父が耳が悪いので、日頃からジェスチャーを使った会話をします。
手話を習わないか、と小さいときに父に誘われたのですが、
手話がなくても会話できていたので、「必要ない」と断っていました。
父の大げさな表情も見慣れていたはずだったのですが、
番組を通して客観的に手話の会話を見て、表現の広さに驚きました。
気がつけば、最近は必要最低限のことしか会話しなくなっていました。
私は父ときちんと会話することを諦めていたな、もっとちゃんと会話したいなぁ、と思いました。
今は「エアコンつけっぱなしだよ!」を伝えるとき、
エアコンを指差して睨みます。
「ご飯だよ」は「ご・は・ん!」と口の動きで伝えています。
これからは、
「エアコンつけっぱなしだと、風邪ひくよ」とか
「きょうのご飯は、お父さんの好きなカレーライスだよ」とか
今まで伝えられなかった一言を添えられるようになりたいな、と思いました。
こっそり勉強しようと思います。
昨日、たまたま手話の番組を見ました。
チャンネルを変えるつもりだったのに、おもしろくて、最後まで。
どんなところに見入ってしまったかというと、「表現力」です。
それも、手の動きではなく、表情が素晴らしかったのです。
同じ動きでも、表情で少し意味合いが変わるものもあるらしく、
豊かな表現力と、伝えようという気持ちが必要です。
父が耳が悪いので、日頃からジェスチャーを使った会話をします。
手話を習わないか、と小さいときに父に誘われたのですが、
手話がなくても会話できていたので、「必要ない」と断っていました。
父の大げさな表情も見慣れていたはずだったのですが、
番組を通して客観的に手話の会話を見て、表現の広さに驚きました。
気がつけば、最近は必要最低限のことしか会話しなくなっていました。
私は父ときちんと会話することを諦めていたな、もっとちゃんと会話したいなぁ、と思いました。
今は「エアコンつけっぱなしだよ!」を伝えるとき、
エアコンを指差して睨みます。
「ご飯だよ」は「ご・は・ん!」と口の動きで伝えています。
これからは、
「エアコンつけっぱなしだと、風邪ひくよ」とか
「きょうのご飯は、お父さんの好きなカレーライスだよ」とか
今まで伝えられなかった一言を添えられるようになりたいな、と思いました。
こっそり勉強しようと思います。
2015 年 9 月 6 日 18 時 47 分 山田
ちゃんと渡せる人
初めまして。9月1日に入社し受注チームに配属された山田です。
「人の役に立つ企業」・・・オーレの企業理念
「人の役に立ちたい」・・・私の1番重視したい事
これまで、生活してきた中で「人の役に立ちたい」と常に考え、行動してきました。
このように行動する事は難しいかと思っていましたが、
自分自信の気持ち次第なんだなぁと感じています。
と言いますのも、相手のことを理解したいと思い行動しているだけで、
自然とその人の役に立っていると感じます。
電車でお年寄りに席をゆずることも“人の役に立つ”ということに
なると思います。譲った瞬間、私自身の気持ちも晴れやかになります。
さらに、最高の気持ちになるのは、その方が電車を降りる際に、
「ありがとう」と言って頂いた時です。
これからは、オーレで仕事をしていくことで、さらに人の役に立てると思っています。
今後の「人の役に立ちたい」将来像は、
1.オーレで働く仲間達のお役に立ちます。
2.オーレのお客様のお役に立ちます。
3.私の親友のお役に立ちます。
4.私の家族のお役に立ちます。
といった感じです。
最後に、とにもかくにも「人の役に立ちたい」という姿勢で頑張っていきます。
みなさん、仲良くして頂ければと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。
「人の役に立つ企業」・・・オーレの企業理念
「人の役に立ちたい」・・・私の1番重視したい事
これまで、生活してきた中で「人の役に立ちたい」と常に考え、行動してきました。
このように行動する事は難しいかと思っていましたが、
自分自信の気持ち次第なんだなぁと感じています。
と言いますのも、相手のことを理解したいと思い行動しているだけで、
自然とその人の役に立っていると感じます。
電車でお年寄りに席をゆずることも“人の役に立つ”ということに
なると思います。譲った瞬間、私自身の気持ちも晴れやかになります。
さらに、最高の気持ちになるのは、その方が電車を降りる際に、
「ありがとう」と言って頂いた時です。
これからは、オーレで仕事をしていくことで、さらに人の役に立てると思っています。
今後の「人の役に立ちたい」将来像は、
1.オーレで働く仲間達のお役に立ちます。
2.オーレのお客様のお役に立ちます。
3.私の親友のお役に立ちます。
4.私の家族のお役に立ちます。
といった感じです。
最後に、とにもかくにも「人の役に立ちたい」という姿勢で頑張っていきます。
みなさん、仲良くして頂ければと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。
2015 年 9 月 6 日 16 時 37 分 引場
圧縮作業
どうも、製造の引場です。
ふと、
自分はちゃんと渡せる人だろうか?と思いました。
自分から、誰かへ、ものを渡すとき。
ハサミを渡すときは、刃を相手に向けない。
テープは次の人が使いやすいように、折り返しをつける。
ものを渡す時は相手が受け取りやすいように、角度に気をつける。
では、
自分から、誰かへ、気持ちを渡すとき。
ものを渡す時と同じように、
自分は相手のために工夫したり、想像したり出来ているでしょうか?
ちゃんと思ったことを伝えられているかな?
その人に合った渡し方が出来ているかな?
そうやって振り返ってみると、
いい時もありました。
スムーズに心地よくやりとりが出来た時もありました。
でも、
勇気を出せずに渡せなかった時がありました。
押し付けた渡し方もありました。
曖昧なまま、渡してしまった時もありました。
そういった時は、たいてい
ぎこちなく不自然におわったり、
誤解されてギクシャクしたり、
自分だけ変な荷物ばかり抱えてモヤモヤしていました。
ベストな気持ちの渡し方とは、
そのつど相手や相手の状況、まわりの環境によって変わるはず。
だから、いつだって、想像することが必要になってくるな〜
そんなことに気づいた今日この頃です。
ものを、ちゃんと渡す。
気持ちを、ちゃんと渡す。
まずは、「ありがとう」という感謝の気持ちを
いつでも、ちゃんと渡せる人になります。
ふと、
自分はちゃんと渡せる人だろうか?と思いました。
自分から、誰かへ、ものを渡すとき。
ハサミを渡すときは、刃を相手に向けない。
テープは次の人が使いやすいように、折り返しをつける。
ものを渡す時は相手が受け取りやすいように、角度に気をつける。
では、
自分から、誰かへ、気持ちを渡すとき。
ものを渡す時と同じように、
自分は相手のために工夫したり、想像したり出来ているでしょうか?
ちゃんと思ったことを伝えられているかな?
その人に合った渡し方が出来ているかな?
そうやって振り返ってみると、
いい時もありました。
スムーズに心地よくやりとりが出来た時もありました。
でも、
勇気を出せずに渡せなかった時がありました。
押し付けた渡し方もありました。
曖昧なまま、渡してしまった時もありました。
そういった時は、たいてい
ぎこちなく不自然におわったり、
誤解されてギクシャクしたり、
自分だけ変な荷物ばかり抱えてモヤモヤしていました。
ベストな気持ちの渡し方とは、
そのつど相手や相手の状況、まわりの環境によって変わるはず。
だから、いつだって、想像することが必要になってくるな〜
そんなことに気づいた今日この頃です。
ものを、ちゃんと渡す。
気持ちを、ちゃんと渡す。
まずは、「ありがとう」という感謝の気持ちを
いつでも、ちゃんと渡せる人になります。
2015 年 9 月 6 日 14 時 59 分 いしづか
家族でBBQ
こんにちは、
受注の石塚です!
最近、手製ソフビを造りたくて、
原型のキャラクターを考えていました。
6、7センチを仮定して、あと画力を加味して、
二等身に落ち着いたところで創作が止まったままの時に、
佐々木さんから『圧縮フェルト』をおすすめされ、
勧められたがまま入門キットを購入しました 。
【圧縮フェルト】
結構前に伺った事があったと思うのものの、
やらぬまま、最近手にしました。
率直に簡単に解り易く言うと、愉しいです!!!
ずっとチクチク、たまに怪我して、またチクチク、、
技術は皆無でも感覚が解ってくると、
とんでもないモノを生み出せる気になってきます。
でも、石塚、そういう技術面は、
一つ終わらせた後に考えるので、
処女作はかなり塊感を与える密度に仕上がりました。
しかし、出来として気に入ったモノが出来たので、
ちょっと写真載せてみます。
受注の石塚です!
最近、手製ソフビを造りたくて、
原型のキャラクターを考えていました。
6、7センチを仮定して、あと画力を加味して、
二等身に落ち着いたところで創作が止まったままの時に、
佐々木さんから『圧縮フェルト』をおすすめされ、
勧められたがまま入門キットを購入しました 。
【圧縮フェルト】
結構前に伺った事があったと思うのものの、
やらぬまま、最近手にしました。
率直に簡単に解り易く言うと、愉しいです!!!
ずっとチクチク、たまに怪我して、またチクチク、、
技術は皆無でも感覚が解ってくると、
とんでもないモノを生み出せる気になってきます。
でも、石塚、そういう技術面は、
一つ終わらせた後に考えるので、
処女作はかなり塊感を与える密度に仕上がりました。
しかし、出来として気に入ったモノが出来たので、
ちょっと写真載せてみます。
2015 年 9 月 6 日 13 時 53 分 佐藤
アプリ!
こんにちは。
今年の私服のテーマはズバリ「量産型男子」、受注チームの佐藤です。
昨日、私の家族と一緒にBBQを行いました。
両親、妻、妻のお義母様、姉、姉の旦那様。
どの人も私がとても大事にしたいと考えている人です。
話はさかのぼって8月20日。
私の母の誕生祝いで食事をしている最中に、9月1週目の土曜にBBQしようと姉の旦那様より提案が。
私の両親も、意外や意外、乗り気でしたので、私が予約などの下準備を引き受け、いざ当日。
会場では、簡易式ではありますが、初めてのタープ組み立てに少し戸惑いながら、飲み放題&焼き物開始。
開催を決めてから、私の心の中で一つだけ誓いを立てました。
「焼き場は私の持ち場、みんなにはゆっくり楽しんでもらおう。」
私自身が太陽の陽を浴びながらBBQしたかったのもありましたが、
みんなには、談笑しながらゆっくりしてほしかったのです。
予定通り、焼き場は私がほぼ死守し、
少し行儀は悪いですが、トングからのお肉直接食べも目標通りできました。笑
家族たちはみな楽しそう。とっても充実した休日をおくることが出来ました!
初めての家族でのBBQ、イメージしたことが無かったので少し不安でしたが開催して良かったです。
今回の会場は千葉ポートパーク。
海も目の前に広がり最高のロケーションでした。※焼きに忙しくて海どころではありませんでしたが…
みなさま、千葉へお越しの際には、是非思い出作りにBBQ、いかがでしょうか。
もうすぐ寒くなってしまうんですけどね。
今年の私服のテーマはズバリ「量産型男子」、受注チームの佐藤です。
昨日、私の家族と一緒にBBQを行いました。
両親、妻、妻のお義母様、姉、姉の旦那様。
どの人も私がとても大事にしたいと考えている人です。
話はさかのぼって8月20日。
私の母の誕生祝いで食事をしている最中に、9月1週目の土曜にBBQしようと姉の旦那様より提案が。
私の両親も、意外や意外、乗り気でしたので、私が予約などの下準備を引き受け、いざ当日。
会場では、簡易式ではありますが、初めてのタープ組み立てに少し戸惑いながら、飲み放題&焼き物開始。
開催を決めてから、私の心の中で一つだけ誓いを立てました。
「焼き場は私の持ち場、みんなにはゆっくり楽しんでもらおう。」
私自身が太陽の陽を浴びながらBBQしたかったのもありましたが、
みんなには、談笑しながらゆっくりしてほしかったのです。
予定通り、焼き場は私がほぼ死守し、
少し行儀は悪いですが、トングからのお肉直接食べも目標通りできました。笑
家族たちはみな楽しそう。とっても充実した休日をおくることが出来ました!
初めての家族でのBBQ、イメージしたことが無かったので少し不安でしたが開催して良かったです。
今回の会場は千葉ポートパーク。
海も目の前に広がり最高のロケーションでした。※焼きに忙しくて海どころではありませんでしたが…
みなさま、千葉へお越しの際には、是非思い出作りにBBQ、いかがでしょうか。
もうすぐ寒くなってしまうんですけどね。
2015 年 9 月 6 日 7 時 41 分 雄也
ブログ更新が・・・・
こんにちは!
製造の雄也です。
毎朝必ず開くアプリがあります。
それは”7つの習慣”です。
いくつかある機能の中で特にチェックしているのは
デイリーブースターという機能です。
7つの習慣に関するメッセージがランダムに送られてきます。
どの習慣かわかるようになっているのでとても便利です。
これによって毎日の気分を押し上げてくれるのです。
毎回新しい気づきがあるので継続的にチェックすることに意味があると感じています。
最近一番心に残ったメッセージは
”継続的に学ぶこと、知性を磨き広げて行く努力をすることは、
知的側面の再新再生には不可欠である。
学校に通うとか、体系的な学習プログラムを受講するなど、外からの強制的な教育が
必要な場合もあるだろうが、たいていはそのようなものは不要である。
主体的である人なら、自分の知性を磨く方法をいくらでも見つけられるだろう。”
第7の習慣:刃を研ぐ
です。
学ぶことに終わりはないのだと気づきました!
製造の雄也です。
毎朝必ず開くアプリがあります。
それは”7つの習慣”です。
いくつかある機能の中で特にチェックしているのは
デイリーブースターという機能です。
7つの習慣に関するメッセージがランダムに送られてきます。
どの習慣かわかるようになっているのでとても便利です。
これによって毎日の気分を押し上げてくれるのです。
毎回新しい気づきがあるので継続的にチェックすることに意味があると感じています。
最近一番心に残ったメッセージは
”継続的に学ぶこと、知性を磨き広げて行く努力をすることは、
知的側面の再新再生には不可欠である。
学校に通うとか、体系的な学習プログラムを受講するなど、外からの強制的な教育が
必要な場合もあるだろうが、たいていはそのようなものは不要である。
主体的である人なら、自分の知性を磨く方法をいくらでも見つけられるだろう。”
第7の習慣:刃を研ぐ
です。
学ぶことに終わりはないのだと気づきました!
2015 年 9 月 5 日 20 時 2 分 松尾
・・・・・・
とぎれてしまった・・・
今年、一番の悔しい出来事です。
とぎれてしまった・・・
今年、一番の悔しい出来事です。