オーレ社員たちの成長ブログ
頼れる存在2014 年 12 月 9 日 15 時 24 分
日課=腹筋
こんにちは製造のサツキです。
2014年も残すところわずかとなり、
「今年を振り返る時期」そして
「来年の抱負」「来年の計画」を行う時期になりました。
今年は、仕事でもプライベートでも
「しょうがない」という言葉で
色々片付けてしまわないように注意しました。
実際は今年の春くらいから注意して発言・行動する様になった気がします…
「しょうがない」は本来「仕様がない」と書きます。
「仕様」は「するさま」の事で方法や手段を意味します。
しょうがないは「手段や方法さえない」という意味で使われていたようですが
手段がないことから「諦め」の意味として使われる様になったそうです。
仕事の場においても普段の生活においても
予想外の事が起こった時や友達に相談された時「しょうがないよ」という言葉で片付けてしまうのはすごく簡単です。
しかし、これほど「頼りにならない男だな」と思われる回答はないですよね
もちろん、諦めが肝心な場面もありますが、最初から「しょうがない」という言葉を発しないで
相手の為にも自分の為にも「何か手段を考える」「頼れる男」になりたいと思います。
「頼れる」といえば
オーレは年末年始も休まず営業します!
急なお仕事で使うパネルもプライベートのイベントで使うポスターも
「お正月だからしょうがない」ではなく
オーレを頼って相談してください。
※写真は今年、三浦半島から見た富士山です
2014年も残すところわずかとなり、
「今年を振り返る時期」そして
「来年の抱負」「来年の計画」を行う時期になりました。
今年は、仕事でもプライベートでも
「しょうがない」という言葉で
色々片付けてしまわないように注意しました。
実際は今年の春くらいから注意して発言・行動する様になった気がします…
「しょうがない」は本来「仕様がない」と書きます。
「仕様」は「するさま」の事で方法や手段を意味します。
しょうがないは「手段や方法さえない」という意味で使われていたようですが
手段がないことから「諦め」の意味として使われる様になったそうです。
仕事の場においても普段の生活においても
予想外の事が起こった時や友達に相談された時「しょうがないよ」という言葉で片付けてしまうのはすごく簡単です。
しかし、これほど「頼りにならない男だな」と思われる回答はないですよね
もちろん、諦めが肝心な場面もありますが、最初から「しょうがない」という言葉を発しないで
相手の為にも自分の為にも「何か手段を考える」「頼れる男」になりたいと思います。
「頼れる」といえば
オーレは年末年始も休まず営業します!
急なお仕事で使うパネルもプライベートのイベントで使うポスターも
「お正月だからしょうがない」ではなく
オーレを頼って相談してください。
※写真は今年、三浦半島から見た富士山です
2014 年 12 月 8 日 14 時 53 分
セミナーに行ってきました
こんにちは、受注チームの佐藤です。
最近、一気に寒くなりましたね。
基本、暑がりな人間ですが、既にコートを手放せなくなってきており、
1月~2月はどの様に乗り越えるか、を考えています。
Jリーグも閉幕しましたし、あとはサッカーの予定といえば元旦の天皇杯が楽しみですね。
ガンバ大阪3冠なるかっ。
【今年を振り返って】または【来年の抱負】
今年は、自身の結婚式を行いました。
写真はその時の花です。
もともと、計画性の無い人間なので、いつまでにこれを決めて~いつまでにここまでやって~というのがすごく大変でした。
おかげさま(?)でなんとかうまく本番までたどり着くことができました。
来年の抱負ですが、「一家の主」とか大きなことは言わないので、
何事も余裕を持って生活できる様心がけます。
そして、余裕を持って田中さんよりいただいたスーツに袖を通したいと思います。
日課=腹筋 あるのみです。
みなさま今年も1年、オーレ、プリオ共に大変お世話になりました。
少し早いですが、ブログへの登場は今年最後だと思いますので、
また来年もよろしくお願いします。
それでは次の方、お願いします。
最近、一気に寒くなりましたね。
基本、暑がりな人間ですが、既にコートを手放せなくなってきており、
1月~2月はどの様に乗り越えるか、を考えています。
Jリーグも閉幕しましたし、あとはサッカーの予定といえば元旦の天皇杯が楽しみですね。
ガンバ大阪3冠なるかっ。
【今年を振り返って】または【来年の抱負】
今年は、自身の結婚式を行いました。
写真はその時の花です。
もともと、計画性の無い人間なので、いつまでにこれを決めて~いつまでにここまでやって~というのがすごく大変でした。
おかげさま(?)でなんとかうまく本番までたどり着くことができました。
来年の抱負ですが、「一家の主」とか大きなことは言わないので、
何事も余裕を持って生活できる様心がけます。
そして、余裕を持って田中さんよりいただいたスーツに袖を通したいと思います。
日課=腹筋 あるのみです。
みなさま今年も1年、オーレ、プリオ共に大変お世話になりました。
少し早いですが、ブログへの登場は今年最後だと思いますので、
また来年もよろしくお願いします。
それでは次の方、お願いします。
2014 年 12 月 8 日 12 時 21 分 大島
何かを残せたか
こんにちは!
製造チームの大島です。
先日、社外のセミナーに8名で参加してきました。
こういう経験は初めてで、社外の方と話す機会も少ないので、
緊張したメンバーも多くいましたが、それぞれ学ぶことが多かったようです◎
どんなセミナーに参加したのかというと
ビジネス書で有名な「7つの習慣」のセミナーです。
座って話を聞くだけでなく、さまざまな演習がありました。
セミナーを終えて、
●自分の足りない部分が明確になった
●主体的になりたい
●仲間意識が強くなった
●自分の未来は、自分で明るくできると思えた
●自分たちを見つめるいい機会になった
などなど・・・
今後の成長に繋がる気づきやよい経験ができたと思います。
お客様のお役に立ち続ける会社であること、
仕入れ業者様と良きパートナーであり続けること、
一緒に働く仲間たちの人生を豊かにすること、へ繋がると信じて
オーレが成長し続けるために、私たち1人1人が努力してまいります!
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
製造チームの大島です。
先日、社外のセミナーに8名で参加してきました。
こういう経験は初めてで、社外の方と話す機会も少ないので、
緊張したメンバーも多くいましたが、それぞれ学ぶことが多かったようです◎
どんなセミナーに参加したのかというと
ビジネス書で有名な「7つの習慣」のセミナーです。
座って話を聞くだけでなく、さまざまな演習がありました。
セミナーを終えて、
●自分の足りない部分が明確になった
●主体的になりたい
●仲間意識が強くなった
●自分の未来は、自分で明るくできると思えた
●自分たちを見つめるいい機会になった
などなど・・・
今後の成長に繋がる気づきやよい経験ができたと思います。
お客様のお役に立ち続ける会社であること、
仕入れ業者様と良きパートナーであり続けること、
一緒に働く仲間たちの人生を豊かにすること、へ繋がると信じて
オーレが成長し続けるために、私たち1人1人が努力してまいります!
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
2014 年 12 月 7 日 20 時 39 分
感謝の年
皆様お疲れ様です。
製造の佐々木です。
今年、みなさんは何かを残せたでしょうか?
思い出、作品。
色々あるでしょうが、私は何もありませんでした!
作ったものといえばこんなものくらい。嗚呼…。
あと数週間、何かできるだろうか…。
もし何か思い出を形にしたいときは是非オーレの大判出力をよろしくお願いいたします!
自慢の写真は大型サイズのポスターにして壁に貼ればインテリアにもなりますよ。
パネルも承っておりますので、ポスターじゃ足りないって方は是非当社のフレーム加工もおすすめです!
では次の方よろしくお願いしますー
製造の佐々木です。
今年、みなさんは何かを残せたでしょうか?
思い出、作品。
色々あるでしょうが、私は何もありませんでした!
作ったものといえばこんなものくらい。嗚呼…。
あと数週間、何かできるだろうか…。
もし何か思い出を形にしたいときは是非オーレの大判出力をよろしくお願いいたします!
自慢の写真は大型サイズのポスターにして壁に貼ればインテリアにもなりますよ。
パネルも承っておりますので、ポスターじゃ足りないって方は是非当社のフレーム加工もおすすめです!
では次の方よろしくお願いしますー
2014 年 12 月 6 日 10 時 26 分
今日は何の日でしょう?
こんにちは!
製造の宮下です。(*^_^*)
今年を振り返ると様々なことがありました。
その中で大きな出来事をご紹介(笑)
一つ目はお引っ越しですね。
住む環境が代わり、新しいスタートをきれました!
そして
何より大きな変化はこの会社に入社したことです!
最初は不安もありましたが
それを感じさせないくらいに
周りの先輩方がサポートしてくれました。
本当に感謝しきれないですね。
今まであまり行くことのなかった場所などに
出かけるようになったり
カフェで語ったり毎日が充実しています。
最近ではバスケットボールも会社の先輩方と始めました!
ここまで人として温かい人達や
信頼できて尊敬できるメンバーに出会えたことが
何よりの大きな出来事であり嬉しいことです!
来年もよろしくお願いします!
製造の宮下です。(*^_^*)
今年を振り返ると様々なことがありました。
その中で大きな出来事をご紹介(笑)
一つ目はお引っ越しですね。
住む環境が代わり、新しいスタートをきれました!
そして
何より大きな変化はこの会社に入社したことです!
最初は不安もありましたが
それを感じさせないくらいに
周りの先輩方がサポートしてくれました。
本当に感謝しきれないですね。
今まであまり行くことのなかった場所などに
出かけるようになったり
カフェで語ったり毎日が充実しています。
最近ではバスケットボールも会社の先輩方と始めました!
ここまで人として温かい人達や
信頼できて尊敬できるメンバーに出会えたことが
何よりの大きな出来事であり嬉しいことです!
来年もよろしくお願いします!
2014 年 12 月 5 日 12 時 4 分
通行止め
こんにちは。
製造のかくいです。
今日は何の日でしょう?!
正解は、
私の大好きな L'Arc-en-Ciel の映画の公開日です!!
この映画は今年?世界14都市で行われたワールドツアーの密着映像らしいです。
8日間限定なので、見逃さないようにしなくては!!です。
私ももちろんこのツアーの日本公演に行きました。
【今年を振り返って】一番の思い出ですね!
そして明日は、
最近連載が終わってしまった、NARUTO の映画の公開日です!
私が高校生の時くらいからやっていた、ということは10年くらいですかね。
終わってしまってさみしいです。。。
こちらもぜひ劇場に見にいかなくては!!
ということで今年もあと一カ月切りましたが、
忙しくなりそうです(笑)
【来年の抱負】
毎日心おだやかに暮らしたい
写真は今年一番したゲームです。
おわり。
次の方お願いしますー。
製造のかくいです。
今日は何の日でしょう?!
正解は、
私の大好きな L'Arc-en-Ciel の映画の公開日です!!
この映画は今年?世界14都市で行われたワールドツアーの密着映像らしいです。
8日間限定なので、見逃さないようにしなくては!!です。
私ももちろんこのツアーの日本公演に行きました。
【今年を振り返って】一番の思い出ですね!
そして明日は、
最近連載が終わってしまった、NARUTO の映画の公開日です!
私が高校生の時くらいからやっていた、ということは10年くらいですかね。
終わってしまってさみしいです。。。
こちらもぜひ劇場に見にいかなくては!!
ということで今年もあと一カ月切りましたが、
忙しくなりそうです(笑)
【来年の抱負】
毎日心おだやかに暮らしたい
写真は今年一番したゲームです。
おわり。
次の方お願いしますー。
2014 年 12 月 4 日 12 時 15 分
観納め
こんにちは、製造部の井上です
只今、健康診断から戻って来てブログを更新させていただきます
1年で5キロ贅肉が付きました
2014年を振り返りますと前半がやたらと過密スケジュールだった記憶があります
2月の大雪も大変でした
翌日友人の結婚式を控えていたのでギリギリまで交通機関の情報を調べ
2時間早く家を出て 現地に全員集まれるのかと心配でしたが
幸い日中には天気は回復し 予定通りに挙式が執り行われまして、
友人の笑顔と共に
普段見ることのできない雪化粧をした都心の景色がとても印象に残っています
まわりが徐々に幸せを掴んでいくよ
自分も
相手を探さないと・・・
お金も貯めなきゃ・・・
本当に思っているかは謎
只今、健康診断から戻って来てブログを更新させていただきます
1年で5キロ贅肉が付きました
2014年を振り返りますと前半がやたらと過密スケジュールだった記憶があります
2月の大雪も大変でした
翌日友人の結婚式を控えていたのでギリギリまで交通機関の情報を調べ
2時間早く家を出て 現地に全員集まれるのかと心配でしたが
幸い日中には天気は回復し 予定通りに挙式が執り行われまして、
友人の笑顔と共に
普段見ることのできない雪化粧をした都心の景色がとても印象に残っています
まわりが徐々に幸せを掴んでいくよ
自分も
相手を探さないと・・・
お金も貯めなきゃ・・・
本当に思っているかは謎
2014 年 12 月 3 日 9 時 0 分
健康!
おはようございます!
製造のウスイです。
【今年を振り返って】または【来年の抱負】
ということで、今年の振り返り。
カメラロールを見ていたら青山劇場の写真が出てきました。
この青山劇場、もうすぐ閉館してしまうのです。
アニーを上演する事で有名な劇場です。
小さいころから隣接している「こどもの城」に何度も遊びに行き、大きくなってからは舞台でよく訪れる場所でもありました。
「こどもの城」、「青山劇場」、「青山円形劇場」
全て閉館だそうで・・・・
円形劇場はその名の通り珍しい円形型の舞台で、舞台との距離が近く楽しいですし。
青山劇場は豪華!そして座り心地の良い座席だなぁ~と思ったのを覚えてます。笑
たまたま今年閉館前に青山劇場に訪れることができました。
青山劇場と円形劇場合わせて10回くらいは行ってるのではないでしょうか…?
好きな劇場だったので閉館前に1度観劇することができてよかったです。
一応趣味の舞台鑑賞。今年の観劇納めは先々週?くらいに一応終わってますが、もしかしたら急きょ観に行くこともあるかもですね…
意外と多いんです。年末の舞台。
来年もいろんな劇場やお芝居に足を運びたいです。
舞台のポスターやパネルなども是非プリオをご利用くださいませ!^^
製造のウスイです。
【今年を振り返って】または【来年の抱負】
ということで、今年の振り返り。
カメラロールを見ていたら青山劇場の写真が出てきました。
この青山劇場、もうすぐ閉館してしまうのです。
アニーを上演する事で有名な劇場です。
小さいころから隣接している「こどもの城」に何度も遊びに行き、大きくなってからは舞台でよく訪れる場所でもありました。
「こどもの城」、「青山劇場」、「青山円形劇場」
全て閉館だそうで・・・・
円形劇場はその名の通り珍しい円形型の舞台で、舞台との距離が近く楽しいですし。
青山劇場は豪華!そして座り心地の良い座席だなぁ~と思ったのを覚えてます。笑
たまたま今年閉館前に青山劇場に訪れることができました。
青山劇場と円形劇場合わせて10回くらいは行ってるのではないでしょうか…?
好きな劇場だったので閉館前に1度観劇することができてよかったです。
一応趣味の舞台鑑賞。今年の観劇納めは先々週?くらいに一応終わってますが、もしかしたら急きょ観に行くこともあるかもですね…
意外と多いんです。年末の舞台。
来年もいろんな劇場やお芝居に足を運びたいです。
舞台のポスターやパネルなども是非プリオをご利用くださいませ!^^
2014 年 12 月 2 日 19 時 31 分
2014年
制作部 梓澤です。
12月!2014年ももう終わり!
ソチオリンピック、消費税8%、アナと雪の女王、
ブラジルワールドカップ等
2014年も世間ではいろいろありましたね。
今月のテーマは【今年を振り返って】または【来年の抱負】ですね。
自分としては近々のことで申し訳ないのですが、
今年最大の出来事はたばこを辞めたことでしょうか。
とはいってもまだ1ヶ月なのでやめたというより禁煙中というくくりですね。
やめようと思ったのは体調不良でいろいろ検査してもらったことがきっかけでした。
17年近く吸っていたタバコですが、特に代用品や禁煙外来へ行くことなく
思ったよりすんなりやめることができています。
来年も少しずつ、体の改善をしていこうと思います。
仕事もプライベートも充実させるにはやはり健康が第一ですから。
では次の方お願いいたします。
12月!2014年ももう終わり!
ソチオリンピック、消費税8%、アナと雪の女王、
ブラジルワールドカップ等
2014年も世間ではいろいろありましたね。
今月のテーマは【今年を振り返って】または【来年の抱負】ですね。
自分としては近々のことで申し訳ないのですが、
今年最大の出来事はたばこを辞めたことでしょうか。
とはいってもまだ1ヶ月なのでやめたというより禁煙中というくくりですね。
やめようと思ったのは体調不良でいろいろ検査してもらったことがきっかけでした。
17年近く吸っていたタバコですが、特に代用品や禁煙外来へ行くことなく
思ったよりすんなりやめることができています。
来年も少しずつ、体の改善をしていこうと思います。
仕事もプライベートも充実させるにはやはり健康が第一ですから。
では次の方お願いいたします。
2014 年 12 月 1 日 10 時 55 分
こんにちは。データ処理チームの村谷です。
今月のテーマは【今年を振り返って】または【来年の抱負】です。
自由に語ってください!
さて、音楽鑑賞が趣味なのですが、
今年もたくさんのCDを買ってしまいました。
この時期になると毎年、その年に買ったCDのベストを考えてしまいます。
今年はこれです。
ケースが木材で作られていて凝った作りになっています。
お気に入りです。
来年もこの時期には同じこと考えているんだろうと思います。
まだ早いですが、みなさん今年1年お世話になりましてありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
それでは次の方、よろしくお願いします。
今月のテーマは【今年を振り返って】または【来年の抱負】です。
自由に語ってください!
さて、音楽鑑賞が趣味なのですが、
今年もたくさんのCDを買ってしまいました。
この時期になると毎年、その年に買ったCDのベストを考えてしまいます。
今年はこれです。
ケースが木材で作られていて凝った作りになっています。
お気に入りです。
来年もこの時期には同じこと考えているんだろうと思います。
まだ早いですが、みなさん今年1年お世話になりましてありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
それでは次の方、よろしくお願いします。