スタッフブログ

オーレ社員たちの成長ブログ

自動チェック:そのいち
2016 年 2 月 6 日 18 時 4 分 こしかわ
自動チェック:そのいち
データ処理チームの越川です。

本日は、自動チェックシステムのチェック項目についてご説明します!

チェック項目①『アウトラインについて』
この項目は、データ内にアウトラインのかかっていないフォントが存在しないかをチェックします。
アウトラインがかかっていなくても、生成されたPDFを確認して頂き、フォントのデザイン崩れ等が起きていなければ、そのままPDFをご入稿頂ければ問題ございません!




ですが、自動チェックシステムがご利用頂けないお客様で
AIデータのままでご入稿の場合は、必ずフォントのアウトライン化をお願い致します!
弊社でデータを開いた際に、フォントのデザイン崩れが起きてしまいますのでご注意ください。

【未アウトラインのフォントの探し方】(作業環境:Windows/IllustlatorCC)

■メニューバーより書式⇒フォント検索
ドキュメントフォントの枠にフォント名が表示されている場合は
アウトラインのかかっていないフォントが存在しています。

■メニューバーより選択⇒オブジェクト⇒全てのテキストオブジェクト
アウトラインのかかっていないフォントが全て選択されます。

※レイヤーやオブジェクトのロックを全て解除してからお試しください。
※フォントにエンベローブ等の効果を使用している場合、
こちらの方法では見つけられない場合がありますのでご注意ください。

【アウトライン化の方法】

アウトラインのかかっていないフォントを選択⇒書式⇒アウトラインを作成


データ作成に慣れていても、ついうっかり忘れてしまうことの多い項目ですので
ご注意頂けると幸いです(^^)
懐かしの
2016 年 2 月 6 日 17 時 59 分 三井
懐かしの
おはこんばんちわ。受注チームの三井です。
ばか●ん風に言うとこにゃにゃちわ。

昨日私物のペンケースをデスクに置いていたところ
リアクションをいただけたので
写真を載せちゃいます。

ブ●スカくんです。

昔のアニメや漫画のキャラクターのグッズが好きです。
今アニメ界では90年代のアニメをリメイクすることが多くなったなと思いますが、
昭和のアニメ、お●松さんをアニメ化したし
次はあら●ちゃんを待ってます。

●が多すぎですね。

今週もお疲れ様でした!
笑うことの大切さ
2016 年 2 月 5 日 19 時 27 分 山田
こんばんは。受注チームの山田です。

昨日の日本経済新聞の記事で、次のようなものがありました。

普段【笑うこと】が少ない人(お年寄り)は、
よく笑う人よりも約1.5倍 ≪体調が悪い≫と答えたとの事です。

この記事を読んで、笑う事って大切なんだなぁと、
改めて感じさせられました。

私は普段、出来るだけ笑顔でいるようにしています。
人を笑顔にさせられるように、業務に取り組んでおります。

人を笑顔にしてあげられる人は、本当にすごいと思います。
対応力で笑顔にすること、面白い事を言って笑顔にすること、
どちらとも素晴らしいことです。

皆さん、少しだけ意識して笑顔を増やしてみませんか♪
岡山にて。
2016 年 2 月 5 日 18 時 37 分 濱川
岡山にて。岡山にて。岡山にて。
こんにちは、制作の濱川です。

私事で恐縮ですが、先日入籍しました。

両親、同僚、友人に温かい声をかけてもらい
とても感激しています。
改めて自分は周りの人に支えられているのだなと感じました。

これからも人として成長していけるように
頑張りたいと思います。

写真は先日岡山へ行った際に撮影したナニコレ珍百景的写真です。

①自販機でだしが売っていました。
なぜ!

②マンホールの蓋がももたろうでした。
かわいい!

③朝日がちょうど眩しそうな桃太郎像。
本当に眩しそう

地元の人が見ると当たり前すぎて気づかないことも
他県の人が見ると驚きの連続だったりします。

次回も新しい発見ができたら紹介したいと思います!
トントン・コツコツ
2016 年 2 月 5 日 10 時 39 分 成井
おはようございます。
製造・成井です。

佐藤さんのblog写真を見て思い出しました。
修造カレンダー、何故か我が家にもあります。
昨日は「心の本気ビーム、発射!」でした。内容詳細はさておき・・・・

石切職人は、岩を割るのに大きな道具は使わないという。
ただただ、ひたすらトントンと、ハンマーとタガネで岩の一箇所だけを叩き続ける。
すると、何百か、何千か叩き続けた何回目かに、いきなり大きな岩がバコンと割れるのだ。

見習いたいものである。

ほんの1回の努力で、大きな飛躍などできない。
飛躍するまでの80%は、飛躍するための根拠を積み重ねていく過程なのだ。
積み重ねている間は、大きな変化は見られないかもしれない。

でも、何かが着実に変わっていって いるはずだ。
トントン、トントン、いくら叩いても岩の表面に少し痕がついているように見えるだけで、
一向に割れる兆しは見られない。

けれど、ある回数に達すると、必ず、突然、割れる。
これと同じだと思えばいい。

一つひとつは小さな力でも、積み重なれば、やがて大きな結果を生むということだ。
一見すると地味なことでも、ひたすら続けていく。

あるとき、必ず、突然大きな飛躍ポイントが訪れる。
その瞬間を、楽しみにしていよう。

「決断力の磨き方」池田貴将
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
きっと、他の誰もが「もう無理」「もうやめたい」と思ってしまう時でも
コツコツ続けら れる人が、皆よりも一つ上のステージに行けるのでしょう。

佐藤さんの言うように
当り前のことを当たり前と思わず、習慣づけて意識・行動していくこと・・・・
本質はとても「シンプル」なんですね。
そして、自分の中にいかに続けられる仕組みをつくるか、も大切なポイントですね。

え~っと、明日の修造カレンダーは何と書いてあるのかな?・・・っと。
では、次の方よろしくお願いします。
エントリー完了!
2016 年 2 月 4 日 20 時 5 分 吉田
エントリー完了!エントリー完了!
制作の吉田です。

昨年の春にも参加した、長野の自転車の大会に今年もエントリーしました!
エイドステーションでいただける、ネギ味噌おにぎりやジャムをたっぷり塗って食べるフランスパンなどなどが楽しみです。
特に、程良く汗をかいて食べるネギ味噌おにぎりの味が忘れられません。

今年は160kmコースにエントリー。
去年走った120kmコースでは行けなかった、白馬の絶景ポイントにも行けるので楽しみです。
ですがそこまで辿り着くのに厳しい上り坂が待っています。

最近は寒さに負けてなかなか走っていないのですが(汗)
今のうちに自転車を整備して、すこし暖かくなったらまた走りこんでいこうと思います。
160km完走できる体力をつけて、当日楽しめるよう準備したいと思います!
全力
2016 年 2 月 4 日 19 時 34 分 サツキ
こんばんは 受注チームのサツキです。

「今日という一日に全力を尽くす」
昔はこんな言葉~なんて思っていたことばでした。

皆さんはどうですか?

朝、神棚の前で「今日も全力でがんばります」なんて、やっぱり年寄りじみていますかね?
いいんです。
自分自身のペースなんです。
この行動、習慣を、自分のなかでの善として朝出発します。
やらないと気持ち悪いんです。
このおかげかどうかわからないですが、朝から夜までポジティブでいられます。

今週も、来週も、自分の中での良い習慣の一つとして継続していきます。
QCはQuickCheckの略
2016 年 2 月 4 日 19 時 1 分 こしかわ
QCはQuickCheckの略
データ処理チームの越川です。

前回紹介しました【自動チェックシステム】略してQC。
データ入稿ページの各所にて存在をアピールしている【自動チェックシステム】略してQC。

では一体、自動チェックシステムはデータの何をチェックしてくれるのか…?
AIデータをシステムに通しますと、以下の項目についてチェック結果が表示されます。

①アウトライン
②RGBカラー
③リンク切れ
④オーバープリント
⑤複数レイヤー
⑥透明効果
⑦特色
⑧スウォッチ
⑨非表示オブジェクト

データに問題がなければ、弊社の印刷に適したPDFが自動的に生成されます。
しかし、赤文字の項目は自動チェックシステムの重要項目となりますので、
こちらがNGの場合はPDFは生成されない仕組みとなっております。

では、どうやったらNGが解決できるのか?
長くなってしまいそうなので…、
次回以降で各項目についての説明と解決方法をご紹介していきたいと思います!
思いやりのこころ
2016 年 2 月 3 日 19 時 41 分 サツキ
こんばんは 受注チームのサツキです。

昨日のブログにて「心」の大切さを書きました。
心や気持ちについて改めて考えています。

「心を込める」「心に響く」「心をつかむ」
良く使っている言葉の様に思いますが、目では見えないことばかりですし、人それぞれの捉え方も違いますよね

やはり、自分自身が「思いやりのこころを持つ」という一言に尽きると感じました。

どんなときでも、どんな相手に対しても、常に思いやりのこころを持つことの重要性を、
一年前のブログを読むことで更に実感することができました。

この成長ブログも、最初の頃の気持ちと今の気持ちとでは、全く違う印象を、
少なからずわたくしは感じております。

これからも継続していきます。
今ホシイ本
2016 年 2 月 3 日 19 時 39 分 佐藤
今ホシイ本
こんばんは、受注チームの佐藤です。
今日はなんだか1日中バタバタして、今頃のブログ更新となりました。

写真は、今読みたい本です。
安売りするな、価値を売れ
最近の私の求める像にわりとぴったりかなー、なんて、
友人がFacebookでこの本の表紙をアップしていたので、
そこからスクリーンショットを撮って載せました。

まだ読む前なので感想も何もないですが、
まずは先日購入した食事と仕事の本を読み終えてから次に進みたいと思います。
本って、買うときはものすごくトキメクのに、、、なんです。。。。

ときめいているうちに、読み終える様に、読むところまで計画を立てて行動します!
< 2025年10月 >
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
- - - - - - -
  • 大判出力事業部
ページTOPへ