スタッフブログ

オーレ社員たちの成長ブログ

時間
2015 年 6 月 28 日 18 時 2 分 三岳
こんにちは、製造チームの三岳です。

 
 7つの習慣を知ったのは、僕が22,3の頃でした。知人から勧められて本を読んだり、分かりやすく説明をしてもらいました。その時から大切にしているものは、『 時間管理のマトリックス 』。それを知ってから自分なりに時間の取捨選択をするようになりました。

 お金持ちも貧乏人にも平等に与えられているのは24時間という時間のみです。それを生かすも殺すも自分次第。

 失ったお金はいつか取り戻せるかもしれないけど、時間というものは二度と戻らない。時間は有限だからちゃんとした使い方、後悔しない使い方をしないと後から大変なことになったりします。

 今は大丈夫かもしれない、でも5年後、10年後、20年後ではまた話が違います。今の自分の年齢に問いかけ、このままで大丈夫だろうか?ちょっとまずいんじゃないか?と自問自答。

 淡々とやっていける世の中じゃないし、人生って綺麗事でもないですもんね。でも最近、日々に追われていて自分の将来について向き合っていなかったような気がします。このブログを戒めとし、将来像を見直そうと思いました。
6月も・・・
2015 年 6 月 28 日 17 時 42 分 小笠原
6月も・・・
こんにちは、
データ処理チームの小笠原です。

もうそろそろ6月も終わってしまいますね。
ということは今年もう半分になったということですね!

今年の初めに決めた自分のミッションステートメントを見返してみると、個人の大切にしたい部分に
「感謝する心を忘れない人になる」と書いていました。

自分は何事も忘れっぽいところがあるので、
書き出して忘れないようにと思ったのですが、

小さなことに感謝できる心が薄くなっているような気がしました。

現在のように便利な生活ができるのも、
先人の方々の努力の賜物を受け取っていることとか、
凄いことはたくさん身の回りにありますよね。

身近にある凄いことを当たり前と思わずに
今年の後半を過ごしていけたらいいなと思いました。
これもインサイドアウト?
2015 年 6 月 28 日 14 時 25 分 佐藤
これもインサイドアウト?
こんにちは、受注チームの佐藤です。
朝一はすごく天気が良かったのに、いまは雨でも降りそう、ってくらい曇ってきました。
干して出てきた洗濯ものたちが心配です。。

さて。

おかげさまで、運動をする生活を何とか続けています。
年末への進捗で言うとだいぶ鈍いのですが、カメはカメなりに、理想の体型・健康状態に持っていきます。
1週間ほど、体を倦怠感が襲い、運動とかしたくない。って時がありました。
ただ単純に怠けていただけなんですが。。

そうやって怠けていると、体は顕著で、すぐに体型に現れます。
周りから言われるんですよ、「あれ?太りました?」。
いまと比べ太っていた時期には聞かれなかった質問に少しドキッ、気を引き締めるわけです。

でもいま、私が運動をしていることを周りへ伝え、周りがそれを理解してくれているので、
上にあげた注意?やらがくるのです。
自分の働きかけで周りの人たちの対応も変わるのだなー、と小さいことですが思いました。

体型のことだけではなく、仕事面でもインサイドアウトしていきます。

写真はなにやら世紀末感を出していた家の前から見たスカイツリー。
たぶん薬の力ではない
2015 年 6 月 27 日 18 時 5 分 佐々木
製造の佐々木です。

先日あるTV番組で「脳科学は人格を変えることができるのか」という本を紹介してしました。

ネガティブな人間を科学の力によってポジティブな性格へと変えることができるのかを研究している女性の教授の本です。

まだ読んでいないのですが、以前松尾さんに教えてもらった「人格を変えるには生きた年数の半分の時間が必要」という言葉がふとよぎり、なにかヒントにならないかなと思っております。

給料日はきましたが、引き落とし日という罠が待っているのでそれ次第で購入する日が今月か来月かに決まります。

仕事だけでなく個人でもちゃんと支出監理をしないとですね。
新地開拓です
2015 年 6 月 27 日 17 時 2 分 三井
こんにちは、受注チームの三井です。

引っ越しから1か月が過ぎました。
スーパーや病院、美容室の'行きつけ'を作ろうと探しています。

先日は東京駅まで歩いていきました。
少し時間はかかりますがあの東京駅まで歩いていける距離に住んでいるのかと思うと
福岡の田舎からえらいところに出てきたもんだ…と。

東京駅でおいしいとんこつラーメンを食べたことも相まって
遠い故郷のことを考えました。

また食べたいな、あのラーメン。あのきくらげ。

歩いて食べに行けるな!

まだまだ私にとっては未開の地なので
また休日にぶらり旅します。

今週もお疲れ様でした。
0627
2015 年 6 月 27 日 15 時 45 分 浦田
0627
お疲れ様です、製造の浦田です。


先日久しぶりに稼働させた家のプリンタが使う前に壊れてしまいました。
いざ使えない段階になって、普段触らない本体側のメニューを開き
用途別のクリーニング項目がいくつか並んでいる事に気が付きました。
家へ来て多分3~4年程…
そもそも使う頻度が低いのもありますが、ここまでにクリーニングをかけた覚えがありません…

クリーニング項目は会社で扱うプリンタで散々気にして
日々何度も実行しているものとほぼ同じだったんですが、
家のプリンタでも会社と同じように日々のメンテナンスをしっかりしていれば
もっと長く使えたのかもしれないと思うとプリンタに申し訳ない気持ちになりました。

修理も出来るようですが、対応可能なのは今年の9月まで。
費用見込みでは一万そこそこ掛かってしまうらしく、
直した所で9月以降修理依頼先がないなら新しい機種を買った方が良い…のは分かるんですがー…
うーん。どうしても勿体無い気がしてしまいますね…
次買うプリンタはちゃんとメンテしてあげて悔いなく使い倒したいなと思いました。



添付は先日自宅の壁で見かけたアゲハ蝶。
緑のグラデがとても綺麗でした!
一週間コンパス
2015 年 6 月 26 日 19 時 57 分 サツキ
こんばんは 製造のサツキです。

製造チームの吾妻さんがオーレに入社してちょうど1カ月経ちました。
作業におきましたも積極的に新しい事へのチャレンジをしたり、研修を受ける姿勢もとても前向きです。
丁寧な作業もすごく助かっております。

本日、win-winワークセッションを吾妻さん、大島さん、清水さん、そして私が参加で行いました。
自分自身は約半年前に行ったワークセッション、改めて新鮮な気持ちで臨みました。
会社のWinと自分達のWinの結び付き、7つの習慣の必要性など楽しみながら行えました。
ワークセッションの最後に、吾妻さんから「7つの習慣を取り入れて、何が一番変わりましたか?」という質問を受け、少しドキッとしました。
先ず理解に徹し理解される、効果性を高める為の習慣などへの意識や考え方
コミュニケーションの取り方への意識も、明らかに以前とは違っている。
でもそれって、自分が感じているほんの一部でしかなく、周囲の人たちがどう感じているのかの方が重要なんですよね
「自立する」「主体的である」
「自分の幸せの責任は自分にある」という事にも、改めて考えた一週間でした。

そして更に、全員の夢の実現に向けて、自分の役割りや最優先事項を考えた行動を取ろうと心に誓いました。

来月より、吾妻さんも社内セミナーに参加します。
吾妻さんが素直に感じた事やミッションステートメントを共有し、一緒に学んでいきたいと思いました。
熱量
2015 年 6 月 26 日 19 時 6 分 志村
熱量
熱量


こんばんは。制作のシムラです。
先日大島さんにお誘いいただき「シゴトーク」というイベントに参加してきました。

他人のシゴトの話を聞いてみる夜、という趣旨で
ジャンルも肩書も年齢もバラバラなゲスト4名が
それぞれのシゴトに関する情熱や考え方、というものについて語る会でした。

たくさん、たくさんいい言葉をもらったのですが、
特に心に残っているものをピックアップして覚書にしておきます。



「シゴトにおいて、モチベーションというものは関係ない。
 それが高かろうが低かろうが、クオリティに責任を持たなければならない。
 社会人=プロなのだから」

「楽しいことなんて探したって見つからない。自分で楽しむことをすればいい。
 子どもの気持ち、子どもの視点、彼らは全部を楽しめている」

「行動すれば、結果がでる」





「で、お前はどうしたい?」







9月に第2回目が開催予定とのこと。
いまから楽しみです。
本気はかっこいい!
2015 年 6 月 26 日 18 時 38 分 大島
こんにちは、製造チームの大島です。

皆さんは、人生の中で多くの時間を費やす「仕事」に
どのような気持ちで取り組んでいますか?

昨日、池袋にて行われた「シゴトーク」というイベントに
制作チームの志村さんを誘って参加してきました。

イベントの趣旨は、すごく簡単にいうと、
「人の仕事の話を聞き、自分の仕事と向き合い、働くスイッチを入れよう!」というものです。

来月参加する、写真を撮りながらマラソンをするイベント申し込みのときに
たまたま見つけて興味を持って参加することにしました。

業種・職種・肩書きがバラバラな4名のゲストスピーカーが
自らのシゴトへの想いを語ってくれました。

どのお話もステキだったのですが、とくに心に残ったのは
大学の先生をしている方のお話で…

「週1回の授業は、学生の成長のためのきっかけでしかない。
いかに残りの6日間で、生徒が行動に移せるようにするか、
これを考えるのが仕事だ!」と。

本当に生徒のことを思い、
知識を教えるだけでなく、どういう人に育っていくのかを考えている方でした。
素晴らしいです!

同じ仕事でも、目的・価値観の持ち方で可能性や結果は大きく変わりますね!
9月の第2回のイベントも参加したいな!と思います。

そして、イベントを通して
「何かに本気で取り組んでいる人って、最高にかっこいいな」と思いました。

今まで答えられなかった「好きなタイプ」はこれで決まりです。
私もそんな人になりたい。
視点が違うだけで世界が変わってみえると思う
2015 年 6 月 26 日 18 時 2 分 石岡
こんにちは、データ処理チームの石岡です。

最近、印刷所さんにお世話になる機会がありました。

普段、ご入稿頂いたデータをチェックする側で
納期メールや印刷用のデータに変換している業務にも関わらず
入稿する時って、ものすっっっっっごく不安ですね!!(笑)

これであっているんだろうか・・・
不備ないよな・・・
締め切りって大丈夫だろうか・・・
納期メールまだ来ない・・・(涙)大丈夫かな・・・

などなど、不安でいっぱいなんだなと思いました。

もしかしたら、私みたいなお客様がいるかもしれない時
自分はどんな対応をしているのかな・・・と
今一度考えさせられました。

また、1件1件より一層気を引き締めてチェック&作成をしていこうという
気持ちになりました!
丁寧かつ迅速に!!


社内レクリエーションを考えている時の会議でも
参加者目線でも考えてみると言われたときに
ハッ!とさせられました。
自分がどうしたいのかも大事ですが、相手がいることを忘れてはいけないと
改めて感じさせられました。

社内レクリエーション、楽しいものにしたいと思っています^^
< 2025年3月 >
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
  • 大判出力事業部
ページTOPへ