スタッフブログ

オーレ社員たちの成長ブログ

一歩一歩 その2
2015 年 4 月 29 日 10 時 5 分 成井
かつて、第三十五代アメリカ大統領J・F・ケネディは大統領就任演説で、
「国民諸君、国家が諸君のために何をなし得るかを問うのではなく、
諸君が国家に何をなし得るかを考えよ」
と述べました。

国民の自由と安全を守ってくれるのは、もちろん国家なのですが、
「自由と安全を支えるのは国民であり、国家のために国民には何ができるのかという視点を失ってはならない」
とケネディは言っているのです。

上から目線だと思いますか?



会社も、チームも、家族も、
自分のことだけを各々が主張し優先していったのなら・・・
簡単に崩壊するでしょう。

逆に、国民一人一人がケネディ大統領の言うように、
国のために何ができるか?
会社のために何ができるか?
家族のために何ができるか?

チームのために何ができるか?

この視点に立つと、貰う側から与える側に変わります。

【自分に出来る事は何か?】を常に考え行動する。


そして、一万円札にもなっている福沢諭吉さんが言うところの、
「国を支えて国に頼らず」

「一身の独立なくして一国の独立なし
 (国民一人ひとりが独立しなければ、国家の独立などありえない)」
です

私的成功そして公的成功・・・

エブリディ・イズ・ワインディングロード
毎日一歩一歩 です。

では次の方、よろしくお願いします。
本当に思考にかけている時間
2015 年 4 月 28 日 19 時 11 分 日原
こんにちは。日原です。

哲平さんが持ってきてくれた知恵の輪凄く楽しかったです。

知恵の輪が好きだっていう内容のブログを以前上げていた手前、必ず解かないとヤヴァいって思ってました。
1日目解くことができず、ばり悔しくてあいつのことばっかり考えていました。

家に帰って寝るまで、エア知恵の輪を必死に想像してイメージトレーニングをしました。

そしたら無事2日目に解けましたね。

ある事柄について、ほんまにガチで脳が擦り切れてブドウ糖が枯渇するまで考えれたかどうかが結果に表れると改めて実感しました。
考えすぎだとかなんとか色々あると思いますが、考えることと悩むことは違うんじゃないかなと思います。
思い悩んでくよくよは良くないと思いますが、あるゴールに向かって沢山考えることは非常に気持ちの良いことだと感じました。

集中は楽しく気持ちいです。悦です。

テップありがと。一緒に熱くなってくれた梓澤さん他みんなありがとうございました。
明後日新しい知恵の輪持ってきますけんね。
ボル部。
2015 年 4 月 28 日 15 時 38 分 渡部
ボル部。ボル部。ボル部。
こんにちは、受注の渡部です。

越川さんや三井さんもブログに書いていますが、先日、一緒にボルダリングに行ってきました。
以前の井上さん企画のレク以来です。
【写真】素敵なポーズです。自然にこの格好になります。

私のミッションステートメントには、【2015年 父と富士山登山】というものがあります。
持久力と筋力が必要です。
そのために、ボルダリングでみんなと楽しみながら筋力をつけることが目的です。

越川さんも書いてましたが、「スタート位置を確認して、ゴールに向かって手順を考える」というのが、「終わりを思い描く」と同じことだなーと。
あのゴールの石(出産)までには、このスタート(現在の未準備)を認識して、この石を使って(体調を整え)…と頭の隅で考えてました。
段々疲れてきて思考が鈍くなってくると、「とにかくゴールできたら幸せになる!」とか自分勝手なルールをつくってたり。
自分ルール、よく勝手に設けて密かに一喜一憂してたりします。

まぁとにかく、しばらく続けて持久力と筋力のある身体を目指します。
越川さん、次はピンクの3番、やっつけてやろーね!!

よくやる自分ルール
その1:横断歩道の白を踏んだら白髪が生える
その2:出勤時にスカイツリーを1回見れば仕事がうまくいく
その3:知恵の輪ができたら幸せになる
プラクティス+α
2015 年 4 月 28 日 14 時 18 分 井上 浩二
こんにちは、製造部の井上です
3カ月程前から 整骨院に通って
姿勢の矯正をおこなっております。

始めたころに比べ違和感はすっかり無くなり
動くのに支障は無いのでこれでいいや となりそうなのですが
通う前に説明を受けて決めたことがあるのです

癖が残ったままで矯正は行かなくなると
姿勢はすぐ戻ってしまう

だいたい3ヶ月で体内のサイクルが行われると考えて
最初の3カ月は自分の癖を知り矯正する
悪い姿勢をやめ 正しい姿勢を覚えさせる期間

次の3カ月で定着させる期間

これがないと矯正してはまた元に戻り不具合、また矯正して少し良くなっても 次第に元に戻り・・・と
効果的じゃないと

今の姿勢を維持しつづけるのが有効だというわけで
もう3カ月延長します。
整骨院の売り上げにも貢献します(笑)
 
通っているお陰で
休みの日の1日の始め方が
パターン化されてきたので思考に余裕も生まれてきて
有意義に過ごせています
現状は全く問題ありません

定着です定着が重要
焦ってはいけません

以上です。
ゴールド・エクスペリエンス
2015 年 4 月 28 日 8 時 1 分 哲平
ゴールド・エクスペリエンス
製造の哲平です。
好きなジョジョパートは4部・ダイヤモンドは砕けない、です。


最近は家でブログの下書きを書いてます。
何故なら集中出来るから。
さて何を書こう。
日常で瞬間的に思う事は多いけど、その瞬間に思うだけで忘れちゃうんですよね。
メモなり形にして書き残すというのはしておいて損はない。ですね。



知恵の輪。好評のようで何よりです。

【何故、知恵の輪を?】
日原さんがソウルブラザーのトラくんにあげる目的で持ってきていたものを、やらせてもらったのがきっかけです。
僕が持ってきたリング状の知恵の輪は、小学生の頃TDLのマジックショップで買ってもらったリングと同じものなんです。
挑戦したりしなかったり、結局6年程進歩せずにそのまま捨てました。



して、十数年後、日原さんが持ってきてくれた知恵の輪で挑戦・成功し「成功体験」をした事により、「かつてのあのリング、今挑戦したらどうなるだろう」と、購入。
挑戦し、出来た時。
僕の脳には二つの感情が溢れ出しておりました。
「達成感」と「感慨」です。
あの頃、小学生とは云え全く出来なかったものが、今わりとあっさりと解けてしまった。
挑戦しながらも、当時とは全く違う目線で物事を見ていた事をしみじみ実感していました。
そしてこれが今達成された。十数年ぶりの解決。
自分の成長を感じられる機会というのは、色々な所にあるものですね。
日原さんも梓澤さんも言ってましたが「成功体験」は良いものです。
トライ&エラーを繰り返し、その末たどり着いた山頂から望む素晴らしい景色!
ドパっと脳に分泌されるアドレナリンンン!
思わず「出来たぁーー!」と叫ばずにはいられない!




今回は小学生-現在でしたが、これが
半年前-現在
1年前-現在
3年前-現在
と、比較した時にどう変わっているか。
これを確認する為にも、メモやら日記やらというものは役に立ちそうですね。




知恵の輪というアイテムよって、
影響の輪やつながりといったものが可視化されたような気もします。面白い話です。
各々にとって良い影響を与えられていたなら嬉しいです。
きっかけをくれた日原さん、ありがとうございます。

P.S.ゆかりさん
ヒエーーーすみませんでした!!!!!
前と比べて、今の雰囲気も素敵だと感じたという事もお伝えしておきます!!
つたえることのむずかしさ……勉強になります。
みんな少しずつ取り組んでいる
2015 年 4 月 27 日 20 時 57 分 志村
こんばんは。
制作チームの志村です。

最近ウチのチームの梓澤さんが退勤するときに
「今日も1日ありがとうございました。
 明日もまたよろしくお願いします」
と一礼して帰っていく姿を見ます。
気づいたのは最近なのですが、たぶん結構前から、
毎日言ってくれている気がします。

気づくの遅くてごめんなさい。
帰るときにこういう挨拶をしていただけるのは、
とても気持ちのいいものです。ありがとうございます。

自分はシフトの関係で梓澤さんより先に帰ることがありませんので、
明日から出勤の挨拶についてもっと意識を変えて取り組んでみようと
思います。

それでは。また明日。
フォトライフのその後
2015 年 4 月 27 日 18 時 58 分 大島
こんにちは
製造チームの大島です。

写真教室に通い始めて7カ月経ちました。

毎月、学校の授業のように机に座って
写真の基礎を学び、宿題を講評してもらっています。

カメラの使い方もようやく分かってきたところですし、
クラスの人とも打ち解けてきて楽しくなってきました。


私が【写真を学ぶ】目的は
「ストーリーを感じる家族写真を撮れるようになる」というものですが、

私が【写真教室に通う】目的は「写真を学ぶこと」ではなく、
「人との繋がりを広げて、人として成長すること」です。

新しく築き始めた交友関係と、
家族や会社の間で距離の近い関係とを比べてみると、
今の自分自身の姿勢や行動をチェックできます。

慣れた相手だと、無意識に
相手の話をしっかり聴く姿勢や、
思いやりが欠けてしまうことがあるんですね。

仲良くなり始めの人には、
相手を理解する姿勢や違いを尊重することができているのに。。。

当たり前のように、気持ちの良いコミュニケーションができるよう
成長していきたいと思います。

もちろん写真の腕も磨いていきます~
GW目前!!
2015 年 4 月 27 日 18 時 42 分 清水
こんにちは!
データ処理チームの清水です!

ゴールデンウィークっていい響きですねー
私、昨年は嬬恋にキャンプに行っていたようです。

ということで、今年もキャンプ行きます!
今年は日光です。

昨年はトレーラーハウスというトラックの貨物部分が家になっているところに宿泊したのですが、
今年はテントです。
夜はすごく冷えるので寝袋を持ってこいと言われています。

よっしゃじゃあどんな寝袋を買ってやろうか?
と息巻いてネットショッピングしておったのですが、
なんでこんなに値段が違うの?
何が違うの?

「なぜなぜ?」が始まっちゃいました。
そのため若干夜更かしです。

簡単に言えば極寒(-20度とか)で使用できて軽くて小さいものが高い。
夏用で重くてコンパクトにならないものが安い。

なるほど。
さらにいうと、「寝袋とマットはセットだ!」と調べたサイトで重要度★★★★★。

むむむ。
奥が深いキャンプ。
夜更かし確定の一撃。

と、いろいろ悩んだ末に、
マミータイプの小さめの寝袋と、インフレータータイプのマットを購入しました。
またよくわからない知識がつきました(笑)

あー早くどんな感じなのか使ってみたい。

キャンプの感想はゴールデンウィーク後にご報告いたします!
GW間近
2015 年 4 月 27 日 18 時 26 分 三井
GW間近
こんにちは、受注チームの三井です。


GWが迫っているため、営業日のお問い合わせも多くいただいております。
オーレは年中無休で営業しております!

GW中はイベントも多いと思いますので即日発送のプリオで是非お客様のお手伝いができたらと思います。
頑張ります!


(私はGWに入ると連休をいただきますが)

実家に帰りましたらご当地お菓子をお土産に買ってこようと思います!
マンハッタンとか堅パンとか!

皆様お楽しみに。

お疲れ様です!!


写真は毛が伸びすぎて少し老けて見えるミントさん
シナジー効果
2015 年 4 月 27 日 16 時 37 分 三岳
シナジー効果
こんにちは、製造チームの三岳(ミタケ)です。

載せている写真はオーレに入社する前、知人のカメラマンとヘアメイクの3人で撮影をしたものです。

 マリンキャップ...ブログを読んで下さってるお客様やオーレスタッフのみんな、見たことあったり聞いたことがあると思います。昔、欧州で船員や漁師の人達が被っていた帽子。マリンキャップにはフロントにヒモのようなものが付いています。そのヒモの役割は船に乗っている時に風で飛ばされないように顎にひっかっけて被っていたそうです。

 この撮影をする発端になったのはマリンキャップの「 ヒモ 」でした。そのヒモが何故だか髪の毛に見えてしまったのです。。(ちょっとしたパラダイムシフトですかね?...)ヒモを使わず、エクステで表現しても面白いんじゃないか?!と思い、企画書を作成してカメラマンとヘアメイクの方達に見せました。

 二人ともこのアイディアに賛成して頂き、スグに本腰を入れた打ち合わせに入りました。カメラマンが指揮を取り、各々に役割を言い渡し撮影が始まりました。

 僕の役割としてマリンキャップの製作。撮影する場所が海に近いということで、夏や爽やかさを感じさせ、且つエクステを引き立たせるような雰囲気。市販されているデニムの生地を限りなく白に近い青にするために何度もブリーチ(色抜き作業)を行いました。笑 この作業が1番大変でした!

 撮影本番、モデルの頭が小さすぎでサイズが合わないというアクシデントに見舞われましたが、2人の協力のもと、無事に乗り越えました。笑

 どういう風になるんだろう?となんとなく想像し、終わりを思い描いていました。いざ、蓋を開けてみると自分の想像以上の出来でした!


 まとめ役を決め、各々が役割を果たし、一つのものをつくり上げる。撮影が終わった時は達成感に満ち溢れていました!


 他にも作品はありますが、この写真が1番好きです。 これからも機会があれば撮影をやっていきたいですねー!
< 2025年5月 >
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
- - - - - - -
  • 大判出力事業部
ページTOPへ