スタッフブログ

オーレ社員たちの成長ブログ

運動会
2014 年 10 月 15 日 10 時 55 分
こんにちは。製造の西です。

高校のころは学校主催(?)の運動会がなくて
高校のある村で行われる、村の運動会に授業で参加していました。

子供は競技に参加するとお菓子をもらえるので、みんなでお菓子を食べながらわいわい騒げて楽しかったです。
小学生からお年寄りまで参加するので競技もあまりハードなものはなかったし、
本当にただのお祭りでした。

運動会の最後には、毎年くじ引きがありまして
3年生の時、私はお米20キロを当てました。重かったです。






写真は村の運動会とはまったく関係ないコーヒー牛乳です。本当は牛乳が欲しかったのですが・・・。

小学生の時は給食で出た牛乳パックをリサイクルのため、みんな洗って解体してから回収していました。
どこの学校でもこうなのかはちょっとわかりませんが、とにかく私たちはやってました。
みんなこのパック解体を気に入っていたのか、
借り物競争の要領でメモを拾い、指示された数のパックを解体してからゴールを目指す、
牛乳パック解体競争、なんてものもありました。
足の速さで勝ち負けが決まらないので、人気競技でした。いまでもやっているのか、ちょっとだけ気になります。

それでは次の方、よろしくお願いします。
制作チームレクリエーションの様子
2014 年 10 月 14 日 14 時 26 分
こんにちは。
田中です。

10月10日(金)に制作チームのレクリエーションを行ってきました。

久々焼き肉です。
制作チームは人数が少ないのでこぢんまりしたレクリエーションですが、話の中身は濃い、よいレクリエーションでした。

とりあえず乾杯


親子に見えます


お肉到着、焼きます。


おいしーーーーいぃぃ!!


ご飯も食べます。


少し真面目な話、誰々の良いところはここで、ここはもっと頑張ろうとか。
誰々はこんな人材になってほしいなとか、そんな話で盛り上がりました。


仕事やプライベートの話ができる会はとても良いですね。
最後は定番の写真とってちゃんと帰りました。


下期も制作チーム一丸となって頑張ります。
本日晴天也
2014 年 10 月 14 日 9 時 17 分
こんにちは!
受注チームの清水です!

「台風一過」本日晴天也。

台風は夜中に通り過ぎたようで、朝起きた時点で空は晴れ渡り心地よい風が吹いております。


それにしても「台風一過」という言葉はいつからこんなにメジャーな言葉になったのでしょう?
初めてこの言葉を意識したのは中学生くらいの時で、音の響きだけで「台風一家」と勘違いしていました。

台風が通り過ぎると家族の笑顔のような晴れの日が来る。

という意味なんだろうなーと解釈していて、
なかなかユーモア溢れる言葉ではないか!
と、この言葉を考えた先人をやるなぁと思っておりました。

まぁ、あながち間違いではないですね。
ニアミス。


ではでは、今月のテーマは「運動会の思い出」

私、中学まではそれはそれは運動のできる人で「クラスで足が一番早い!」が当たり前。
だったのですが、高校の体育祭は衝撃的でした。

白組、紅組…という感じでチーム分けをするのが一般的だと思うのですが、
私の高校は各クラスがチーム。
つまり約30クラスが全て敵なんです。

さらに全員参加ではなく、各クラスの最強が鎬を削るというスタイルなのです。

1年生の時それなり足の速かった私が100m走の代表になりました。
各クラス2人が参加するので参加者は約60人。
予選ぐらい通過するだろうと思って参加したのですが、12.5秒で予選落ち。
全体で40位くらいでした。

マジか!

高校ってこんなに凄いところなのか!
小さな町の小さな学校のクラスで1番なんてこんなものなのか。
井の中の蛙とはまさにこのこと。

と、人生について考えさせられた事が運動会の一番の思い出です。




写真が無かったので、わが町の町民体育祭の写真を。
12日で台風が来る前で良かった。
おうえん
2014 年 10 月 13 日 9 時 3 分
おはようございます。ニコちゃんニコちゃん
データ処理チームの松木です。
この間台風が来たな~と思ったら、またしても台風が到来との事。台風
台風=夏のイメージがあったのですが
ここ数年台風=秋のイメージになりつつあります。もみじ台風もみじ台風

先日、学科の先生が最後の授業とのことで、久しぶりに大学に行ってきました。
自分のゼミの先生の時は仕事でいけなかったので、今回は行こうと思いふらりと行ってきました。

久しぶりに神保町に降りたら、小学館が消えていたり、
それによって最寄りの出口が封鎖されてたり大学の教室もいろいろ変わっていたり
不思議な感じでした。



写真は久しぶりに食べた学食。
最後の方だったらしく、おばちゃんが副彩をおまけしてくれました。
おいしかったです。
学食に並んでたら今助手として働いている同級生と、
私が在学中から居る助手さんに遭遇し、
「めっちゃかわっていないっていうか、ナチュラルに居過ぎ」と言われ
来週から、また大学通いたいなと思いました。


さてさて、今月のブログテーマは「運動会の思い出」との事。運動会運動会

中学までお祭りとか目立つのとか大好きだったので、
毎年応援団に立候補して楽しんでました。アゲアゲ
うちの中学校は1学年4クラスだったので、紅組と白組の2チームで戦うという
シンプルな感じでした。私は3年間白組でした。はちまきキラキラ

中学の応援団は、素足に学ランで演武を踊るという楽しい感じだったので
毎年楽しく参加してました。
素足にテーピングまいて走り回るんですけど、慣れるまで足が痛いんですけど
それもまた楽しかったです。
素足の方が靴はいて走るよりも速いので、体育祭本番は素足で走る人も居たり。ダッシュ溜め息溜め息

特に、自分が1,2年の時は憧れのかっこいい先輩が応援団やるって感じだったので
テンションあがってた気がします。アゲアゲアゲアゲ
後、太鼓を叩く枠の団員とかもいて、たまに叩かせてもらったりしました。
短時間の叩くだけなのにすぐに腕が痛くなっちゃって、
やってる子もその期間だけ頑張って腕鍛えてたように思えます。星チカラコブ

体育祭は個人の競技よりも、女子のマスゲームが印象的で覚えてます。
毎年体育の先生が考えた踊りをやるんですけど、
今思えばよく毎年各学年違うお内容を考えてたな~って思います。あんぐりビックリビックリ

細かな踊りと、曲に合わせて全体を通しての動きと
毎年同じのを流用って感じじゃなかったので、
毎日授業をして、部活動の指導をして、+αで3学年分考えるって本当にすごい。ぼーぜんアゲアゲキラキラキラキラ

そんな感じです。
では、次の人よろしくお願いします
秋晴れの運動会
2014 年 10 月 12 日 15 時 26 分
こんにちは
データ処理の小笠原ですもみじ

運動会!

運動は苦手ですが授業がなくなるので嬉しい思い出であります
いつでもいいお天気だったのはさすが秋ですね晴れ

昔から機敏な動作が苦手だったので、
運動会の種目は速さの関係ないような、
綱引きとかが好きでした

思い出してみると、
運動会当日よりも準備期間がよみがえってきます

アーチに飾る造花を作ったり、3位までに入賞した人のための 
リボンを作ったりしている時間が楽しかったです

運動会とは縁がなくって久しいですが、
最近友人のお孫さんの運動会に行ってきたという母の写真をペンギン





秋の行楽を楽しんでいるもようです~

ではでは、次の方よろしくお願いします!
うんどうの あき
2014 年 10 月 11 日 12 時 11 分
こんにちは。髪をさっぱりさせた製造の哲平です。
自分で切っていたところに限界を感じ、美容師さんに修正してもらいました。
伸びきった所で次は丸坊主もいいかなーと考えております。



運動会!
みんなで走った運動会!
学生時代は運動が好きじゃなかったので、全然記憶に残っておりません!
足がね……遅いんですよ。絶望的に。
その様子はこちらでも紹介していますので興味のある方はどうぞご覧ください。

今思い出せる思い出を二つ紹介します。


●タイミング●
小学生のころ、ゆったりした音楽に合わせて生徒全体の統制を見せる組体操みたいなのをやったんですよ。
途中、仰向けに寝そべって、タイミングを合わせて上半身だけゆっくり起こす動作があり。
目を瞑ってタイミングを計ってまして、
ふと、

たくさん練習してきてやっと本番が来たなぁ……素晴らしい一体感だ……!

などと思っておりましたら、
完全に起きるタイミングが遅れてしまいました。

隣の子に「哲平くん!」と声をかけられて、ハッとして起き上がりました。
たくさん練習していても、一度の本番で失敗しては意味がない。
そんなことを学びましたね、あの時。



●感動●
中学校の頃のムカデ競争では、再開だったわがチームを、
先にゴールしたチームが応援しながら並走するというシーンが最高に感動的でしたね。



FullSizeRender.jpg



以上です。
今は運動は好きです。
今度バドミントンしてきます。

お次のブログは歌のうまい佐々木さんです。
よろしくお願いします。
岡山ならではの運動会!
2014 年 10 月 10 日 12 時 53 分
こんにちは!
製造の宮下です!


今回は小学生の時の
運動会について思い出して見ましょう(^O^)/



小学生の運動会といえば!




お弁当に、、、



ラジオ体操、、


リレー


騎馬戦




組体操ですかね?(笑)





僕は地元が岡山の為【うらじゃ】という
踊りをしました!








岡山で毎年開催されるお祭りで
子供からお年寄りまで
老若男女に愛されています!



一度は見ていただきたいですね(≧∇≦)


運動会ネタから脱線しましたがお許しを、、、(*ノω・*)テヘ
昔は足が速かったんです!!
2014 年 10 月 9 日 11 時 5 分
こんにちはー
製造のかくいですもみじ

今月のテーマ
「運動会の思い出」

ということです。


昨日、小学校までさかのぼって思い出してみたのですが、

基本的に運動会は好きでした。

なぜなら、
運動会の練習で、通常の勉強の授業がなくなるからです!キラキラ

最高!!


小学校のころは、色対抗、クラス対抗、地区対抗、部活対抗やら、
色々なリレーに出ていました。

今その話をしても誰も信じてもらえないですが(笑)

昔は、一応足が速かったんです!ほんとにー


中学校のときは、
吹奏楽部だったので、みんなが入場行進をするときに、
行進曲を演奏していました。


高校のときの記憶があまりないですね。
私が通っていた学校は、一学年19クラスあり人がいっぱいいたので、
グランド3個で行われていたりして
なにがなんだかだった気がします。

その代わり、応援合戦大会は人数がいるので迫力があってすごかったです!


全体的に言えることは、

運動会は楽しかった!!!










おわり。

次のかた、お願いします星
本日は皆既月食
2014 年 10 月 8 日 8 時 38 分
こんにちは
製造の横田です

今月のテーマ
運動会とのことで…

今年の子どもの運動会
最終種目、高学年リレー
最終ランナー
2位でバトンを受けた6年生女子
懸命に走るが3位の男子が猛追
最終コーナーですぐ後ろまで迫られる
最後の長い直線で抜かされそうになる…
観客の大声援
凄い接戦の末、女子が逃げ切りゴール‼︎
『ウォーッ』
わたくし、叫んでおりました
真にスポーツの感動を味わった瞬間でした

速そうな靴


おわり

それでは次の方よろしくお願いします
運動会…
2014 年 10 月 7 日 10 時 0 分
おはようございます、製造・浦田です。


『運動会の思い出』
小学校時代は学校全体からその年の紅白マスコットキャラを公募していたのですが、
4年生の頃白組だった時に自分の描いたデザインが採用されて応援合戦の時などにも使われるパネルにもなりました。
強制参加企画でそれほど乗り気じゃなかったのでよく覚えていないのですが、
描いたものが何かの形になったと言う事で、やはりそれなりに嬉しかった…ような。
(今思えば当時とても流行っていたポケ○ンに似たようなのがいた気がします…笑)


その他では高所苦手なのに背が低いからと騎馬戦・組み体操ピラミッド最上段になったり、
全体種目の大玉転がしで頭の上を通過する大玉に手が届かなかったり…
うーん…しょっぱい記憶が多いですね!

と言う事で陸上種目はそれほど…
水泳だったらそこらの成人男性以上には泳げると思いますので悔しくはありません!笑



運動会っぽい写真はすぐ出せる場所に見当たらなかったので
昨日の台風後の空を一枚。
自然のグラデーションが美しかったですが、肉眼で見た美しさには敵いませんねー。


スマホ構えたら丁度電車が入って来たので、周りの人には鉄子と思われたかもしれません…


では次、横田さん宜しくお願い致します!
< 2024年5月 >
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
- - - - - - -
  • 大判出力事業部
ページTOPへ