スタッフブログ

オーレ社員たちの成長ブログ

乱世に学ぶ
2016 年 5 月 15 日 18 時 33 分 清水
乱世に学ぶ
こんにちは!
データ処理チームの清水です!

最近買った本の話です。
私、漫画が好きです。
三国志、蒼天航路、キングダムと中国の歴史漫画が特に好きです。

ざっくり言うと、圧倒的なリーダーが各国にいて、リーダーが国を引っぱり中華統一を目指す!
という話です。
ざっくり過ぎて好きな人には怒られそうですが。。

そんな中私の目に飛び込んできたのが写真の本。
「『キングダム』で学ぶ乱世のリーダーシップ」

表紙は漫画ですが、内容は漫画ではなくリーダーシップについてのビジネス書。

常に生きるか死ぬかの状態で、
何のために戦い、今この一瞬をどう判断し、どう行動するのか?

このシーンではどのようなリーダーシップが発揮されているか?
という事が解説されています。
※この本の筆者はキングダムの作者ではありません。

まだ全部読んでいないのですが面白いです。
「覚悟」「目的」

この言葉に尽きます。
皆様も是非読んでみてはいかがでしょうか?
初夏です
2016 年 5 月 14 日 17 時 3 分 いしづか
初夏です初夏です初夏です
こんばんは、
受注の石塚です。

来週の土日に、
『アルプスあづみのセンチュリーライド』へ。

昨年も参加した大会に、
またまた、吉田さんと一緒に走ってきます、
今年は160キロあるので少し気合い入れて臨みます!

さておき、温かを過ぎて、
暑いぐらいの気候になりました。

洗濯物は一日で乾くし布団もほかほかになります。
食器の水滴も蒸発するので、
放ってしまうと水垢残りがちの事態に。
やや面倒に思っておりますが、
水垢がいやなので、早急に拭く様になりました。

面倒ぶって後回しにする性格なので、
想定できる嫌な事、気に入らない症状を回避する為に、
『やる』を直ぐ遣る様にしました。

年間通してこの行動が身に付くように、
効率性や楽しみに繋がる工夫を凝らしてみます。

写真はペットの注意ととびだし看板。
多々載せてますが沢山あるし
どんどん見つかるので面白いですっ。
酔い宴でした
2016 年 5 月 14 日 12 時 2 分 佐藤(優)
こんにちは、受注チームの佐藤優介です。

入社しておよそ1ヶ月半が経過しました。
昨日の夜、私を含めた新人さんの歓迎会が
ありました。
既に何度か飲みに誘っていただく機会がありましたが、
20人超の集まりは初めてでした。

会社の皆さまの仲が良いことは元々知っておりましたが、
歓迎会スタート時から、大いに盛り上がっておりました。
私は酒が強い方でありませんが、とても楽しく過ごすことが
できました。皆さんノリが若かった~
(ハメをはずして失礼な言動があったかもしれませんが、
お許しください)

業務を通じて少しずつ会社に馴染んできましたが、
皆さんと宴席を囲む機会があると、より親睦を深められるので、
もう少し酒に強くなって、出来るだけ参加したいと思います。

最近業務以外の私の言動がちゃらんぽらんであることが
バレつつありますが、これからも真面目にふざけていこうと思います。
いろいろ作れる♪等身大パネルの作成事例
2016 年 5 月 13 日 18 時 1 分 製造
こんにちは、製造チームの大島です。

本日もたくさんのご注文ありがとうございました。

等身大パネル】のページに、作成事例の紹介動画を載せました。

人型だけでなく、いろんなアイテムが作れますよ♪




表現の幅がぐっと広がる曲線カットで、みなさんも特別なパネルを作ってみませんか?

印象に残る楽しいパネルで、つい笑顔になってしまいますね~

ご注文お待ちしております!
カルマ・・・とは?
2016 年 5 月 12 日 10 時 47 分 成井
おはようございます。
製造・成井です。

「カルマ」って何でしょう?
これ、たまに耳にしますが、実際よく分かっていませんでした。

「カルマ」というのは、サンスクリット語で「行い」のことだそうです。
善い行いも悪い行いもカルマであり、善悪の区別はない。
「カルマの法則」というときには、「行い」だけでなく、「想念」も含まれます。

私たちは、日常生活の中で、絶えずさまざまな「行い」をし、さまざまな「想念」を抱く。
あらゆる「行い」、あらゆる「想念」が、たとえどんなに些細なことであっても、
宇宙に放射され、あちこちで反射して、やがて自分に戻ってくる、というのが「カルマの法則」です。

ちょうど、池に小石を投げ入れると波紋が広がり、
いろいろな物体や向こう岸にぶつかって反射波が戻ってくる。
近くで反射した波はすぐに戻ってくるし、遠い向こう岸からの反射波は時間がかかる。
時間がかかっても、必ず戻ってくる。

それと同じように、私たちが他人から受ける言動というのは、
偶然なものはひとつもなく、すべて過去に自分が発した「行い」や「想念」が、
宇宙のどこかで反射して戻ってきたものだという・・・

「運命の法則」天外伺朗 著
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以下、セミナーからです。

カルマとは、人の運命を導くエネルギー的な事(もの)ではなく、
善い悪いの区別なく「行い」であり、したことが返ってくる。

言った言葉が自身に返ってきて、思ったことを思われて、したことをされる・・・
その返ってくるのが早いときもあれば、遅いときもある、
返ってくるのは直接自分自身かもしれないし、将来(来世)の自分かもしれないけど、
必ず返ってくる。(ちょっと宗教チックでしょうか・・・・)

京セラ、KDDIの創業者である稲盛和夫さんも、
「長いスパンで見ると、必ずつじつまが合っている」とおっしゃっています。

小さな例ですが、本を読んだり、勉強会に参加していたり、
自分を磨くことに時間とお金をつかっている人がいたとします。
これを先程の法則で考えると・・・何らかの形で必ず自分の元へ返ってきます。

自分を磨くことには時間もお金も使わずに、人に頼ってばかりの人がいたとします。
これも、必ず自分に返ってきます。

善悪ではなく、したことが返ってくる。
頼みごとやお願いが上手で、色んな所で借りをつくっている人と、
頼まれたりお願いされたら、可能な限り手伝って貸しをつくっている人。
これも、一目瞭然!

お願いばかりしている人は、最初の1、2回は聞いてもらえても次第に周りが離れていきます。
そしたらその人は、人を変えるかフィールドを変えて、またお願いするしかありません。
しかし、普段からお願いごとをしないで、人の頼みは快く引き受けている人からは、人が離れていきません。
この人のためにがんばろう!って人に囲まれて、幸せになっていくのでしょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
与えたら、与えられる
直接その人からかどうか、1年後? 5年後? 10年後かも分かりませんが・・・

そしてこれは忘れがちですが、
与えられるモノがない人は、与えることができません!
いらないものを貰っても、残念ながら喜ばれません。
自分にも、いらないものが返ってくるだけです。

だから、一生懸命学ぶんです。
だから、相手を理解しようと学ぶんです。
だから、一生懸命に仕事を覚えるんです。
そうして学んでいる人は、与える事ができるので、
人に喜ばれ、結果的に幸せな人生を送ることができるのでしょうね。

毎度、長くてスイマセン・・・
では、次の方よろしくお願いします。
新しくなりました
2016 年 5 月 11 日 17 時 53 分 大島
新しくなりました新しくなりました
こんにちは、製造チームの大島です。

みなさん、「サンキューカード」書いてますか?

普段なかなか言えない「ありがとう」の言葉を伝えるカードです。

社内のコミュニケーションツールとして、今から1年半前に始めました。


私たちはみんなと協力して仕事をしています。

でも時に、今の環境を当たり前のように感じて、
感謝の気持ちを忘れてしまうことがありますね…

感謝の気持ちは、自分だけでなく周りの人の心にも栄養を与えると思っています。


感謝の気持ちがあっても、忙しくて書かない。
ま、いいかな。と流してしまっていた方のためにと、

カードのデザインを新しくしたり、書きやすいようにペン立てを用意したりと
「書こうかな」と思ってもらえるきっかけ作りをしてきました。

今回は、ガラッと雰囲気を変えて、
みなさんのカードによって、木の葉が増えていくようなデザインにしてみました。

書く側も見る側も、楽しみながら「ありがとう」を感じてみてください。
こんなアイテムも作れます
2016 年 5 月 10 日 10 時 37 分 製造
こんにちは、製造チームの大島です。

プリオ【横断幕】のページに新たに動画を追加しました!

熱で用紙同士をくっつけることができる加工を施し、
【たすき】【腕章】がつくれちゃいます♪





販売促進やイベントでぜひご利用ください。

お手軽な上に、かなり目立ちますよー

気になる方はぜひ一度ご相談ください!


これからは、商品の紹介動画だけでなく、作成事例も載せていけたらと思っております。

それでは、本日もご注文お待ちしております。
ルービックキューブ
2016 年 5 月 9 日 12 時 35 分 大島
今朝、通勤中に読んだ本の中に書いてありました。

問題解決で一番に注意すべき点は
「目の前の問題だけに注視しないこと」です。

ルービックキューブを想像してください。

1人の人は、一生懸命に自分の見える1面の色を揃えたがっている。

でもキューブを回せば、必ず他の5面にも影響が出ますよね。

各面を見ている人6人が、それぞれに色を揃えようとしても、一行に色は揃わないのです。


先日、夜間出力に使用するプリンタについて
メンバー同士で意見が割れることがありました。

1人は、出力後の効率を考えて、距離の近いプリンタを使用すべきだ
1人は、日中インクを効率よく使用するために、夜間は距離の遠いプリンタを使用すべきだ
そしてもう一人は、故障のリスクとコストを考えて新しいプリンタを使用すべきだ

どの人も正しいことを述べています。

でも1面しか見えていないと、
「あの人は分かっていない」と口論になるんですよね。

ルービックキューブを想像すれば、
部分ではなく、「全体を把握すること」が不可欠だと分かります。

私たちに起こる1つ1つの問題を、1つ1つ考えていくのではなく、
もっと深くにある根っことなる原因を見ていかないと、
無駄な作業や争いが増えて、自分たちの首をしめていくんですね~

恐ろしいです~

実際に起こったことと、本の内容が繋がると、学びが深いですね・・・
心の姿勢
2016 年 5 月 9 日 10 時 4 分 成井
おはようございます。
製造・成井です。

川崎大師の近く(居酒屋)で聴きました。

真言宗を開いた平安時代の僧、空海(弘法大師)の逸話から。

空海はある日、弟子たちと歩いていると、出会った人にこう言われました。
「空海さんは、立派なお弟子さんをたくさんお持ちですね」

しかし、それに対して空海はこう答えます。
「どこに弟子がいますかな?」

あれっ?となるその人に対して、空海は続けました。
「ここにいるのは、皆、私の師匠です。」

さすが大師様。やはり、人格者は違います。

「周りの人は全て教師」
この謙虚さがあれば、誰からも学ぶことができるはずです。
そして一流の人ほど、この姿勢を身につけているようです。

先日500盗塁を達成したイチロー選手が大リーグに行って驚いたことの一つは、
「大リーグの名選手たちが、何の躊躇いもなく、
 自分にバッティングの技術について聞きに来た」ことだそう。

先輩選手が、自分にバッティングについて聞きに来るなど、
「日本ではあり得ないこと」だったのです。

一流だから、この姿勢を持ったのか。
それとも、この姿勢を持ったから、一流になったのか。
どちらでしょうかね?

ということで・・・
「自分の心の姿勢」で、全ての人は先生になる。

素晴らしいから先生になるのではなく、
先生だと思うから、学ぶべきことが見えてくるのですね。

一生勉強です。

では、次の方よろしくお願いします。
知りたいなぁ~
2016 年 5 月 7 日 19 時 31 分 石岡
こんにちは!データ処理チームの石岡です。

少し行動を変えると連鎖反応の様に繋がっていくのだなぁと思う
ゴールデンウィークでした。

時々、他の人に自分の影を見つけると
とても面白いなと思ったり、拒否をするという選択肢もあったにも関わらず
素敵なブログを書いて頂いて、私はとても嬉しかったです。
あまり深く考えていなかったのですが、
断られるかなぁー・・・と思っておりましたすいません。。。

また、ブログでみんなで交流できたらとてもうれしいなと思います。

他の方のブログも見たいな~(●^o^●)なんて思うので
ぜひ近況などお聞かせ頂けると嬉しいです。

GWはまた頑張ろうと思える活力を頂いたので
もりもりデータチェックをして参りたいと思います!


短いですが、すいません…
本日もご注文、ご入稿頂きありがとうございました!
< 2024年6月 >
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
  • 大判出力事業部
ページTOPへ