スタッフブログ

オーレ社員たちの成長ブログ

ボンジョルノ~
2015 年 8 月 15 日 14 時 4 分 渡部
こんにちは、受注の渡部です。

恵美さんにディズニーの感動する本を貸してもらいました。
懐かしかったです。
なにせ私、元キャストなもんで。
シーのレストランでピザ運びながらボンジョルノ~て言ってました。

最幸のサービスで感動を…ディズニーってすごいです。
同じようなサービスは、やはりオーレで行なうには難しいかもしれません。
ただ、私たちの人格で感動を!ってところは同じです。まさに日々取り組んでいるところです。

受注メンバーの宮坂さんは、経験の深いベテラン選手です。
お客様との会話がとっても上手で、宮坂さんのことを大好きなお客様が沢山います。
以前、ご自分のお子さんの作品を展覧会へ出品検討されている方がいました。
プリオで頼む前に作ったものは、サイズ違い等のために出品が出来なかったと…。
そのお客様の力になりたくて、宮坂さん自身でサイズ等を調べて話を詰め、無事納品に至ったというケースがあります。

どうすれば力になれるか、役に立てるか。
宮坂さんをはじめ、みんな考えています。

私は、悩まれているお客様に対して「どんな場面で使う予定ですか?」とよく聞きます。
お電話が長くなっちゃうのでお客さまには申し訳ないですが、より適切な商品のご案内が出来ます。

お電話やメールでお客様と関われる受注チーム。
せっかくの機会なので、何を望まれているのか、ちゃんと「知りたい」と思います。

がんばります。
休日
2015 年 8 月 15 日 13 時 15 分 西
こんにちは。製造の西です。

今週のお休みは、久しぶりに自分のやりたいことだけをしました。
とはいえやりたいことの半分くらいしか実行できなかったのですが。
頭で考えるのは簡単なのに行動に移すのは難しいですね。
もっと動ける人間になりたいです。

あと部屋をすぐに散らかしてしまうのをどうにかしたい!
休みの半分以上を掃除に費やしてしまいました。
なかなかしっくりくる物の配置ができません。
そのせいで使った物を出しっぱなしにしがちなんだと思うのですが、どうでしょう。
今回はそこら辺も考えていろいろ収納法や場所を変えたりしてみました。
あとは部屋の湿気とどう戦ったらいいのか・・・。
捨てる意思
2015 年 8 月 14 日 19 時 29 分 井上 浩二
こんにちは、製造チーム井上です。

体は別に無理に痩せなくても健康ですが あえて追い込んだのには
これを期に 他の部分で勇気を出そうと思ったからです

例えば 捨てられない癖から脱却する

選んで 後々の為に残す物があっても良いと思います
物を大事にし愛着があるのも良い
飾り方を工夫するのも面白い

でもほうっておくと物は増える いらない物であふれてしまう
私の場合は根本的にもっと物を減らした方がきっと良い。

世の中と自分の基準をすり合わせると
確かにその方が魅力的だなと理解できる

足元を見てこれから出来る事
スペースを作るために選別する
 いるもの いらない物 

選択と判断よりさらに上 峻別が付くには目的意識と決意

時間管理も同じで
ほうっておけばタスクは増える
第2領域に使う時間は増えているだろうか、、、
ワクワクするような仕掛けをもっと作りたいんじゃないのか

・学びの時間は確保します
・身の回りの整理整頓から始めて少しエリアを広げてみます
何となくそうするのではなく 勇気を増したいのでそう宣言します。

色んな雑念を手から離して自分の新しい選択を見守りたいと思います
研修中
2015 年 8 月 14 日 15 時 22 分 石岡
こんにちは、データ処理チームの石岡です。

昨日、髪を切りに行きました。
まだ美容師見習いの方だったのですが、
結果は、思っていた仕上がりと違うものになりました。
うまく自分が説明できていなかったのと、
見習いさんのカウンセリングが足りていなかったことが原因でした。


自分はそこまでスタイルには気にしていないと思っていたんですけど
やっぱり気に入るものと気に入らないものはあるわけで
その気に入る部分というものを、今までカットして頂いた美容師さんたちは
何気ない会話などから引き出していたのか!という新しい発見をしました。
裏側を見てみないとわからないものですね~


本当に気付かない程度の何気ない会話の中から、
日常どのようにその人が過ごしているのか想像して
「外にいることが多いならこの髪型、色だな。」とか
「重いから中少し軽くしよう」とか
察知して取り込む。。。

プロだなぁ・・・と思いました。
また、接客も思い切って声をかけに行く。
「お客様は前回ちょっとでも話したことがあったら、覚えているものだよ」
と、美容師の方が別の見習いさんに話していて
なるほど・・・確かに!と思い、
髪は短くなりましたが、とても勉強になりました!

次切るときは、久しぶりに
4年くらいお世話になった美容師さんのところに行ってお話を聞いてみようと思います!
うごうご
2015 年 8 月 14 日 15 時 5 分 ウスイ
うごうご
各所で様々なイベントが行われ、様々なキャラクター達が楽しさを倍増させてくれていますね。
製造のウスイです。

実は、私もいわゆる「中の人」経験者です。
「何の」かは伏せておきます…^^

ある日、買い物をしてると
「15:00より2階にて、カピバラさんがやってきます!」
とアナウンスが流れました。

カピバラさん…?
あの横長??の???
構造的にいけるのか…???


気になりすぎて見てきました。

うごうごとこちらに向かってくる茶色い塊。

写真がそのカピバラさんです。
3匹ごと動きます。

そうきたか!!と。

きぐるみにもいろいろなアプローチがあるんですね…
私の先入観が一つ変わりました…笑
(中を考えると結構シュールです)

夏の暑い時期こそ沢山のキャラクター達がキラキラと皆を楽しませてくれています。
是非とも、是非ともそんなキャラクター達には優しくお願いします!

残りの夏も楽しみます!
いいこと言うからイヤなヤツ
2015 年 8 月 13 日 18 時 54 分 サツキ
こんばんは 製造のサツキです。

「嫌なヤツ いいこと言うから 嫌なヤツ」

昨日読んだ本の中に載っていた川柳です。
今週の社内セミナーで「違いを尊重する」「共感による傾聴」の大事さを改めて確認しました。
ですが、相手から嫌われていたのでは、いくら尊重しても、どんなに共感しても、きっと受け入れてもらえませんよね。

「嫌なヤツ」が「いいこと」を言うとますますイヤになってしまう
まずはその人が好きか嫌いかが重大要素なのだ

確かにそうですよね
きれいごとばかりでは劇的な変化は望めないのですよね

好かれるためにはどうすればいいの?
尊敬されるには?

ここで、少し立ち止まってしまった感が…

そこで、ディスカッションなどでも行ったことを思い出し実行してみました。

自分自身は
どんな人を好いているんだろうか
どんな人を尊敬しているんだろうか
逆に、どんな人を嫌いだと思っているんだろうかを考えてみました

そして、その人は
どんな話し方・聞き方・目・口調・表情・姿勢・しぐさなどなど、とにかく思いつく事をどんどん書き出してみました。
ありました。聞いている時・話している時の「顔の表情」「体の表情」
自分の中にある「好きな表情」「嫌いな表情」

先ずは、やっぱり、自分自身が自分の意志によって
「どんな人間になりたいのか」「どう生きていくのか」
本気の本気で再度考えなければいけないと思うと同時に、表情や姿勢も、もっともっと意識しなければならないと実感しました。
発信
2015 年 8 月 13 日 17 時 19 分 こしかわ
データ処理チームの越川です。

私の好きな女性歌手で、ギターをかっこよく弾きこなす方がいます。
その人の影響で前々からギターに興味がありました。
ですが、まったくもって知識がないので
私には弾けないだろうな…買ってもやらなくなるだろうな…
と、ずっと躊躇していました。

ですが遂に…、、先月末?今月の頭だったかな?
勢いで清水さんからエレキギターを譲り受けてしまいました。

ここ数週間の休日はもっぱら、好きな女性歌手の簡単な曲をひたすら練習をしています。


譜面の見方も、ギターの持ち方も、チューニングってなに?っていう
まったく知らない状態からのスタートでしたが
今では「1曲弾けそうだぞ!」ってのを感じられるまでになりました。
(色々と完全自己流なのでやりかたが合ってるのかはわかりません…笑)

今月中に1曲弾けるようになる!を目標に日々頑張っています。


興味があることでも、できないだろうな…と思って考えるだけで立ち止まっていたら
色々と勿体ないなと思った話でした。
2015 年 8 月 13 日 15 時 23 分 横田
こんにちは
製造の横田です

世間ではお盆休みということで
街中は人が少なくなっております

そして、子どもたちも夏休み
のこり一週間と少しです
(二学期が9月1日始まりではないのです!!)

夏休みといえば自由研究
まだウチの子もぜんぜんです
自分の子どものころを思い出すと
夏休み中に終わっていれば良い方で
夏休みが終わってからやったこともありました
そうです、当時からなのです
『終わりを思い描くことから始める』
ということが出来ていませんでした

思い出したところで
『終わりを思い描いて始める』
あらためて意識してゆきます

おわり
夏だ!熱い!
2015 年 8 月 13 日 15 時 3 分 三井
夏だ!熱い!夏だ!熱い!
こんにちは、受注チームの三井です。

毎日毎日熱いですね、甲子園。

夏コミが近づき、二重の緊張感・緊迫感に毎日ドキドキしてます。

今この瞬間も甲子園で球児たちが汗を流して戦っている…!!


ちゃんとお仕事もしております。ご心配なくっ。


わたくしも本の話をしてみます。

私は漫画を読むのが好きです。

漫画を読むことで私の人生がどれほど豊かになったことか!

漫画を読むことで頭が良くなることはないかもしれませんが、
頭が悪くなることもないと思っています。
私は漫画から多くの知識、知恵、新しい考え方を学んできました。

スポーツものが大好きなので大体のスポーツのルールは
漫画から学びました。

おすすめの本をきかれて漫画を勧めるのはどうかと思って
遠慮しちゃいますが、多くの人に読んでほしい漫画はたくさんあります。
(会社に置いておきたいくらいです。)

将来お家を漫画喫茶みたいにしたいです。


(写真は海に行ったトイプードルのビフォーアフター)
連鎖的清掃活動
2015 年 8 月 12 日 18 時 47 分 サツキ
こんにちは 製造のサツキです。

先日、今シーズン(夏)2回目のエアコン掃除をしました。
通常なら、まだまだ掃除をしなくても大丈夫な状態なのですが、ここで掃除をしておくと次が非常に簡単に済むのです。

しかも、エアコンの清掃を行うと、連鎖的に色々な箇所が綺麗になっていきます。
掃除を怠っているわけではないのですが、各箇所を極めた状態になるのです。

エアコン本体を清掃→エアコン下のカーテン、床
フィルターを洗浄→洗面所も綺麗にする
フィルターに付着したゴミは非常に細かい→掃除機内部の清掃
掃除をした事により、自分自身も綺麗になりたい→シャワーを浴びる

1か所を掃除するだけで
連鎖的に行動していきます。
「フィルターだけでいいか」「本体だけでいいか」と思っていても
結局、他の部分もどんどん気になり、全て掃除をする。

めんどくさいと思う方もいるかもしれませんが、どんどん綺麗になるって、とても気持ちが良く
すごくリフレッシュしますよね

小さなきっかけ、行動が大きな成果を得る
途中で妥協しないでやる事により達成感で満たされる
部屋も自分自身もリフレッシュする

楽な道ばかりを選んでいると、連鎖的に良くない状況に陥るかもしれない
良い運気を呼び込む為にも掃除をしよう!そんな事を考えながら、また今日も掃除をします。
< 2033年7月 >
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
  • 大判出力事業部
ページTOPへ