オーレ社員たちの成長ブログ
映画2015 年 4 月 15 日 18 時 55 分 こしかわ
共感します
データ処理の越川です!
以前、赤川さんにオススメされた映画
「ショーシャンクの空に」を先日観賞しました。
有名な映画なので知ってる方は多いと思いますが
主人公は妻を殺害した罪でショーシャンク刑務所に投獄されます。
(主人公は無罪を主張しつづけてます)
この映画をみて、主人公はすごく主体的な人物だなと感じました。
刑務所の中で、主人公は主体性を発揮し
刑務所の中に大きな図書館をつくりあげてしまうのです。
そして、話のラストはまさに終わりを思い描いていたからこそだな!と思いました。
映画や小説や漫画は、娯楽だけではなく
人生で大切なことを発見できるので
もっともっと触れて吸収していきたいと改めて思いました。
以前、赤川さんにオススメされた映画
「ショーシャンクの空に」を先日観賞しました。
有名な映画なので知ってる方は多いと思いますが
主人公は妻を殺害した罪でショーシャンク刑務所に投獄されます。
(主人公は無罪を主張しつづけてます)
この映画をみて、主人公はすごく主体的な人物だなと感じました。
刑務所の中で、主人公は主体性を発揮し
刑務所の中に大きな図書館をつくりあげてしまうのです。
そして、話のラストはまさに終わりを思い描いていたからこそだな!と思いました。
映画や小説や漫画は、娯楽だけではなく
人生で大切なことを発見できるので
もっともっと触れて吸収していきたいと改めて思いました。
2015 年 4 月 15 日 17 時 29 分 清水
めぐりたちかわり
こんにちは!
データ処理チームの清水です!
皐月さんの「根をはる」というブログを読んで、自分もそうだなーと感じました。
私もすぐに「咲かせよう」「咲かせなきゃ」と考てしまいます。
今まさに「今は無理に咲かせず、その時期がくるまで根を作ろう」と準備している段階に直面しています。
ですが、 どうしても「咲いている姿」ばかり想像してしまい、先走り、
変に焦ってしまいます。
どうなりたいのか?どうなれば成功なのか?が、
しっかりイメージできていないからブレているのだと思います。
ブレないためにしっかり芯を持っていないといけないですね。
「ブレない」と言えば、最近感じたのはエアボーンというバンド。
今のご時世に80年代に流行したバリバリのハードロックをやっているという骨太なバンドです。
※AC/DCみたいな感じです
先日最近のアルバムを聴いてみて驚きました。
1stアルバムを聴いているのではないか?という錯覚をするぐらい同じで笑ってしまうぐらいです。
バンドってアルバムごとに変わったり、よくブレるので、
「このアルバムだけ良い」とか「初期は良かった」なんて言われる事が多いのですが、
エアボーンのブレなさは一級品だと思いました。
あれぐらい骨太なメンタルと自分を信じて突き進める力!
憧れます。
ださカッコ良いエアボーン聞きたい人は清水までお声かけください。
データ処理チームの清水です!
皐月さんの「根をはる」というブログを読んで、自分もそうだなーと感じました。
私もすぐに「咲かせよう」「咲かせなきゃ」と考てしまいます。
今まさに「今は無理に咲かせず、その時期がくるまで根を作ろう」と準備している段階に直面しています。
ですが、 どうしても「咲いている姿」ばかり想像してしまい、先走り、
変に焦ってしまいます。
どうなりたいのか?どうなれば成功なのか?が、
しっかりイメージできていないからブレているのだと思います。
ブレないためにしっかり芯を持っていないといけないですね。
「ブレない」と言えば、最近感じたのはエアボーンというバンド。
今のご時世に80年代に流行したバリバリのハードロックをやっているという骨太なバンドです。
※AC/DCみたいな感じです
先日最近のアルバムを聴いてみて驚きました。
1stアルバムを聴いているのではないか?という錯覚をするぐらい同じで笑ってしまうぐらいです。
バンドってアルバムごとに変わったり、よくブレるので、
「このアルバムだけ良い」とか「初期は良かった」なんて言われる事が多いのですが、
エアボーンのブレなさは一級品だと思いました。
あれぐらい骨太なメンタルと自分を信じて突き進める力!
憧れます。
ださカッコ良いエアボーン聞きたい人は清水までお声かけください。
2015 年 4 月 15 日 17 時 1 分 中村
根をはる
制作の中村です。
先日の日曜日に、投票に行ってきました。
毎度同じ小学校に向かい、受付に並んだときにふと、
「係の人が若い!」
と思ってしまいました。
今まで投票所では優しそうなおじいさま、おばさまから投票用紙を受け取っていたのですが
今回は4割が20代の男性になっていましたので無理もないことかと思います。
そして受付のお兄さんは隣の受付のマダムから助け舟を出してもらいながら、チェックをつけていたのが印象的でした。
投票所の係というのは明確に誰がやっているとかは分からなかったのですが、
恐らく町内会の方々だと思います。お疲れさまでした。
自分の知らないところでも色んなところで
少しずつでも新陳代謝が行われて、組織はチームは継続していくのだなと思いました。
先日の日曜日に、投票に行ってきました。
毎度同じ小学校に向かい、受付に並んだときにふと、
「係の人が若い!」
と思ってしまいました。
今まで投票所では優しそうなおじいさま、おばさまから投票用紙を受け取っていたのですが
今回は4割が20代の男性になっていましたので無理もないことかと思います。
そして受付のお兄さんは隣の受付のマダムから助け舟を出してもらいながら、チェックをつけていたのが印象的でした。
投票所の係というのは明確に誰がやっているとかは分からなかったのですが、
恐らく町内会の方々だと思います。お疲れさまでした。
自分の知らないところでも色んなところで
少しずつでも新陳代謝が行われて、組織はチームは継続していくのだなと思いました。
2015 年 4 月 15 日 16 時 11 分 サツキ
発送の話
こんにちは 製造のサツキです。
『どうしても咲けない時もあります。
そんな時には、根を下へ下へ降ろすのです。
次に咲く花が、より大きく美しくなるために』
オーレの男子トイレにいま貼ってある「ビジネスニュース」
メディアでも活躍されている渡辺和子さんの言葉です。
咲けない時ってどんな時なのか考えてみました
人間だと、壁にぶつかっている時でしょうか?がんばっているのに成果が伴わない時でしょうか?
本物の花だと、水が無い時?雨風が強い時?日光が無い時?
人間は、もしかしたらどんな状況でも「咲かせよう」「咲かせなきゃ」と考えてしまいがちなのですかね
花は「今は無理に咲かせず、その時期がくるまで根を作ろう」と準備をする。
根っこは大事だと頭ではわかっていても、どうしても「咲いている姿」ばかり想像し、先走り、
途中で「咲かせたいけど咲かない」と思ってしまう。
咲かす事ができないと、環境のせいにしてみたり、自信をなくしてしまい前進出来なくなったりしてしまう。
【咲けない時もある】【今は根を下へ降ろすんだ】
こう考えられる様になれば、焦ることもなく、今は咲いてないけど咲かせる努力をしてる実感が生まれ、
安定した気持にもなれそうですよね。
もちろん努力もしなくちゃですし、それを継続もさせる
中途半端な根で咲いても、倒れやすくてすぐ枯れてしまう
咲かせる時なのか、根を降ろす時なのか、考える習慣を身につけたいと思いました。
大木を育てる気持ち
つまり「人格」を育てることに力を注いでいれば、しっかりとした「根」ができ、次第に実を結ぶ姿を見ることができるのでしょうね
今回のビジネスニュースには載っていませんが、言葉はこう続きます。
「時間の使い方は、そのまま、いのちの使い方なのですよ」
時間の使い方
いつも読んだり聞いたりしていますが、改めて心に響きました。
『どうしても咲けない時もあります。
そんな時には、根を下へ下へ降ろすのです。
次に咲く花が、より大きく美しくなるために』
オーレの男子トイレにいま貼ってある「ビジネスニュース」
メディアでも活躍されている渡辺和子さんの言葉です。
咲けない時ってどんな時なのか考えてみました
人間だと、壁にぶつかっている時でしょうか?がんばっているのに成果が伴わない時でしょうか?
本物の花だと、水が無い時?雨風が強い時?日光が無い時?
人間は、もしかしたらどんな状況でも「咲かせよう」「咲かせなきゃ」と考えてしまいがちなのですかね
花は「今は無理に咲かせず、その時期がくるまで根を作ろう」と準備をする。
根っこは大事だと頭ではわかっていても、どうしても「咲いている姿」ばかり想像し、先走り、
途中で「咲かせたいけど咲かない」と思ってしまう。
咲かす事ができないと、環境のせいにしてみたり、自信をなくしてしまい前進出来なくなったりしてしまう。
【咲けない時もある】【今は根を下へ降ろすんだ】
こう考えられる様になれば、焦ることもなく、今は咲いてないけど咲かせる努力をしてる実感が生まれ、
安定した気持にもなれそうですよね。
もちろん努力もしなくちゃですし、それを継続もさせる
中途半端な根で咲いても、倒れやすくてすぐ枯れてしまう
咲かせる時なのか、根を降ろす時なのか、考える習慣を身につけたいと思いました。
大木を育てる気持ち
つまり「人格」を育てることに力を注いでいれば、しっかりとした「根」ができ、次第に実を結ぶ姿を見ることができるのでしょうね
今回のビジネスニュースには載っていませんが、言葉はこう続きます。
「時間の使い方は、そのまま、いのちの使い方なのですよ」
時間の使い方
いつも読んだり聞いたりしていますが、改めて心に響きました。
2015 年 4 月 15 日 10 時 51 分 成井
これから半年の戦い
私は以前、スーパーやドラッグストアなどの
セール品・チラシ特売品の値札を作る会社に勤務していました。
ドラッグストアは、名の知れた店ですと関東圏でも80~100店舗あり、
毎週土曜の梱包・発送作業はそれはもう大わらわでした。
間に合うか、間に合わないか・・・・ではなく
「間に合わせるには、何曜日の何時までに、どう出力して、どう断裁して、梱包開始するのか」
水曜のデータ入りの時点からの「段取り」が勝負を決めます。
そして発送の時間が迫ってくると、どうしても梱包が急ぎ足になり
当然のことながら荒っぽく雑になってきます。
「中身が間違っていなければ大丈夫だろう」的な甘えがあったのだと思います。
そのとき上司に言われたのが・・・・
全体からすれば1店舗の梱包作業は1/100だけども、
受け取る側は1/1、受け取ったものが全て。
お店の人に気持ちよく受け取ってもらうのも仕事の1つだから梱包は丁寧に。
お金を貰うという事は、その製品を受け取る側、見る人の気持ちを想像するという事。
そして
クライアントの評判を得るには半年から1年の実績が必要だが、
落とすのは3日もあればすぐ落ちる。
スピードは仕事をする上では確かに「武器」になりますが、加えて
製品を受け取る側に立ち、丁寧な作業を心掛けることの大切さを教わりました。
【製品の向こう側には必ず人がいる】
次の方、よろしくお願いします
セール品・チラシ特売品の値札を作る会社に勤務していました。
ドラッグストアは、名の知れた店ですと関東圏でも80~100店舗あり、
毎週土曜の梱包・発送作業はそれはもう大わらわでした。
間に合うか、間に合わないか・・・・ではなく
「間に合わせるには、何曜日の何時までに、どう出力して、どう断裁して、梱包開始するのか」
水曜のデータ入りの時点からの「段取り」が勝負を決めます。
そして発送の時間が迫ってくると、どうしても梱包が急ぎ足になり
当然のことながら荒っぽく雑になってきます。
「中身が間違っていなければ大丈夫だろう」的な甘えがあったのだと思います。
そのとき上司に言われたのが・・・・
全体からすれば1店舗の梱包作業は1/100だけども、
受け取る側は1/1、受け取ったものが全て。
お店の人に気持ちよく受け取ってもらうのも仕事の1つだから梱包は丁寧に。
お金を貰うという事は、その製品を受け取る側、見る人の気持ちを想像するという事。
そして
クライアントの評判を得るには半年から1年の実績が必要だが、
落とすのは3日もあればすぐ落ちる。
スピードは仕事をする上では確かに「武器」になりますが、加えて
製品を受け取る側に立ち、丁寧な作業を心掛けることの大切さを教わりました。
【製品の向こう側には必ず人がいる】
次の方、よろしくお願いします
2015 年 4 月 14 日 15 時 54 分 井上 浩二
10人会
こんにちは、製造チームの井上です
例えば、5年前の自分にスターウォーズの続編が公開になるよと言っても
信じないはずですが
どうやら公開になるようです
しかもスピンオフではなく完全新作
嬉しいです
未来というのは不確定要素で満ちています
個人的には御褒美に該当するイベントなので
それまでに今抱えている課題の1つくらいは解決したいです
テストを控えていたら、勉強不足で準備が出来ていなかったとしたら
きっと十分には喜べないです
映画の興行成績が良かったかどうかは1年後の自分に聞くことにします。
その場に行った自分が最高のコンディションで楽しめているか
やるべきことをやったか?という問いを
今の自分に課したいと思います
困って身動きが取れないだけでは何も解決しないので
まず第1は行動だというのが自分の信条です
今学んでいる事はそこに 効果的であるか否かという視点を取り入れること
考えは追いついてきました
次は行動に移す 演習を繰り返す段階です
以上です
例えば、5年前の自分にスターウォーズの続編が公開になるよと言っても
信じないはずですが
どうやら公開になるようです
しかもスピンオフではなく完全新作
嬉しいです
未来というのは不確定要素で満ちています
個人的には御褒美に該当するイベントなので
それまでに今抱えている課題の1つくらいは解決したいです
テストを控えていたら、勉強不足で準備が出来ていなかったとしたら
きっと十分には喜べないです
映画の興行成績が良かったかどうかは1年後の自分に聞くことにします。
その場に行った自分が最高のコンディションで楽しめているか
やるべきことをやったか?という問いを
今の自分に課したいと思います
困って身動きが取れないだけでは何も解決しないので
まず第1は行動だというのが自分の信条です
今学んでいる事はそこに 効果的であるか否かという視点を取り入れること
考えは追いついてきました
次は行動に移す 演習を繰り返す段階です
以上です
2015 年 4 月 14 日 15 時 51 分 松木
つづけることのむずかしさ
お疲れ様です。データ処理チームの松木です。
先日、データ処理チームでも10人会を開催しました。
私も最初は3時間も話が持つのかな?なんて気持ちだったのですが、
結果は後1時間は必要だ!と思うほど話が盛り上がりとても楽しい会となりました。
今回の10人会のテーマは「改めて自己紹介」ということで、
互いのMSを発表しようみたいな流れの予定でした。
MSの発表の前に、話の前菜として「嫌いな食べ物」の話題を振ったら
意外とこれが楽しくてとても盛り上がってしまいました。笑
でも、メンバーの苦手な食べ物から、
なぜその食べ物が苦手なのかというエピソードが聞けたりして
とても面白かったです。
特にこの話題は、これからの飲み会のお店選びや食べ物を注文する時、
あとお土産選びの時にも役立つ情報だ!と思い脳内にメモしておこうと思います。
他にも、越川さんをおシャレ番長だと思っているという話から
女性陣は各自池澤さんにファッションについての貴重な意見を貰い
見てくれている人は見てくれているんだ…!と三人とも「がんばろー!^▽^」
とわきゃわきゃしておりました。
各自の自己紹介では、知らなかった話が出てきたり
知っている話でももう一度改めて聞くとなんだか前よりも違う印象が持てたり。
あと、自分の話も口に出すことで宣言のような感じがして
やるぞ~という気持ちが生まれてとても楽しかったです。
今回残念ながら小笠原さんがお休みだったので、
次回開催時には小笠原さんの自己紹介も改めて聞きたいと思います!!!
やはり、開催前より開催後の方が
なんだか心の距離が近づいた気がして参加して良かった!楽しかった!!
これからもこのメンバーで一緒に仕事をするのが嬉しいな!
という気持ちが強くなったのですごく良い会でした。
後、最初は3時間もつのか?という気持ちから
結果3時間じゃ足りない!!という気持ちに変化したこの感覚、体験を忘れずにいようと思います。
清水さん、幹事お疲れさまでした&ありがとうございました。
先日、データ処理チームでも10人会を開催しました。
私も最初は3時間も話が持つのかな?なんて気持ちだったのですが、
結果は後1時間は必要だ!と思うほど話が盛り上がりとても楽しい会となりました。
今回の10人会のテーマは「改めて自己紹介」ということで、
互いのMSを発表しようみたいな流れの予定でした。
MSの発表の前に、話の前菜として「嫌いな食べ物」の話題を振ったら
意外とこれが楽しくてとても盛り上がってしまいました。笑
でも、メンバーの苦手な食べ物から、
なぜその食べ物が苦手なのかというエピソードが聞けたりして
とても面白かったです。
特にこの話題は、これからの飲み会のお店選びや食べ物を注文する時、
あとお土産選びの時にも役立つ情報だ!と思い脳内にメモしておこうと思います。
他にも、越川さんをおシャレ番長だと思っているという話から
女性陣は各自池澤さんにファッションについての貴重な意見を貰い
見てくれている人は見てくれているんだ…!と三人とも「がんばろー!^▽^」
とわきゃわきゃしておりました。
各自の自己紹介では、知らなかった話が出てきたり
知っている話でももう一度改めて聞くとなんだか前よりも違う印象が持てたり。
あと、自分の話も口に出すことで宣言のような感じがして
やるぞ~という気持ちが生まれてとても楽しかったです。
今回残念ながら小笠原さんがお休みだったので、
次回開催時には小笠原さんの自己紹介も改めて聞きたいと思います!!!
やはり、開催前より開催後の方が
なんだか心の距離が近づいた気がして参加して良かった!楽しかった!!
これからもこのメンバーで一緒に仕事をするのが嬉しいな!
という気持ちが強くなったのですごく良い会でした。
後、最初は3時間もつのか?という気持ちから
結果3時間じゃ足りない!!という気持ちに変化したこの感覚、体験を忘れずにいようと思います。
清水さん、幹事お疲れさまでした&ありがとうございました。
2015 年 4 月 14 日 14 時 52 分 哲平
単位展と感動が繋がった瞬間
どうも製造のロボット大好き哲平です。
上野の美術館でやってる大河原邦夫展、行きたいですね…!!
いかにして継続するかという話をします。
僕の場合は。
僕は新しいものが好きです。
新しいもの好き、新しさを求めるという事は、
飽きるのを嫌う、という側面もあると思います。
(飽きっぽいと捉える事もできますが)
例えば継続しなくてはいけない事柄があるとします。
家計簿とかランニングとか筋トレとか。
だいたいの人は飽きてやめますが、
それの重要性を理解し本当に欲している人であれば、続けたいと願うはずです。
その為の工夫、僕は「楽しむ」事をしています。
家計簿は手帳に、ちょっとした落書きを添えたりして。
ランニングは音楽を聴きながらとか、負担でないレベルでちょっと遠出をして景色を楽しんだりとか。
筋トレは……筋肉に話かけるとか?(客観視するととても愉快)
その人それぞれの「楽しみ方」があると思います。
これを発見してしまいさえすれば、続けることが楽しくなり、喜びにつながるはずです。
目標も達成できるはず。
僕は小学生の頃から絵を描き続けています。
途中でやめなかったのは運もからんでいると思います(環境やタイミング)。
それでも続いていたのはひとえに「楽しい」と感じられていたからです。
楽しさ=喜び
探せばどこにだってあるはずですよね。
上野の美術館でやってる大河原邦夫展、行きたいですね…!!
いかにして継続するかという話をします。
僕の場合は。
僕は新しいものが好きです。
新しいもの好き、新しさを求めるという事は、
飽きるのを嫌う、という側面もあると思います。
(飽きっぽいと捉える事もできますが)
例えば継続しなくてはいけない事柄があるとします。
家計簿とかランニングとか筋トレとか。
だいたいの人は飽きてやめますが、
それの重要性を理解し本当に欲している人であれば、続けたいと願うはずです。
その為の工夫、僕は「楽しむ」事をしています。
家計簿は手帳に、ちょっとした落書きを添えたりして。
ランニングは音楽を聴きながらとか、負担でないレベルでちょっと遠出をして景色を楽しんだりとか。
筋トレは……筋肉に話かけるとか?(客観視するととても愉快)
その人それぞれの「楽しみ方」があると思います。
これを発見してしまいさえすれば、続けることが楽しくなり、喜びにつながるはずです。
目標も達成できるはず。
僕は小学生の頃から絵を描き続けています。
途中でやめなかったのは運もからんでいると思います(環境やタイミング)。
それでも続いていたのはひとえに「楽しい」と感じられていたからです。
楽しさ=喜び
探せばどこにだってあるはずですよね。
2015 年 4 月 14 日 14 時 52 分 石岡
いっつもありがとう
こんにちは、データ処理チームの石岡です。
少し前ですが、単位展に行ってきました。
いろんな単位が目に見えて、わかりやすいように表現されていて
新しい視点で単位を観ることができました。
例えば
『1GB=128枚の画像(1枚あたりの解像度512×512pixel、24bitカラー+アルファチャンネル画像として計算)』
が映像で流れていたり、
これを秒で表すと何秒(すいません、忘れてしまいました・・・)とか、
500円玉1枚を5円玉の枚数で表していたり、
普段意識していない部分を知る機会になりました。
また、新しい単位を自分で考えてみましたという展示もあったりして
とても面白かったです。
そこから最近考えているのが、感動の単位ってなんだろうなー…と。
先日、久しぶりに小野Dが出演するイベントに行って
感動を貰ってきたんですけど、感動の単位は『人』で表せるのかなー…と。
いいとかまた来たいと思う人がたくさんいると
人は増えるし、逆にダメだと思ったら減っていくし
まだ期待しているよってことでまた来る場合もあると思います。
逆に、この時期にイベントが開催された意味というのもまた
何かあるのかなーとか、考えたり・・・
ちょっとした発表があったから、その発表の目的もあったのかな?とかとか
引きこもらないで外に出てみると、考えさせられることがたくさんあるなと思いました。
でも、感動の単位は『人』で表すことができるなと実感しました^^
そうすると、自分のミッションステートメントが
『感動を抱かせ続ける人になる』なので、○人達成などで表すとわかりやすいのかな今気付きました(笑)
自分も小野Dクラスまでなれるといいなーという夢を抱きつつ、
日々頑張ろうと思います。
少し前ですが、単位展に行ってきました。
いろんな単位が目に見えて、わかりやすいように表現されていて
新しい視点で単位を観ることができました。
例えば
『1GB=128枚の画像(1枚あたりの解像度512×512pixel、24bitカラー+アルファチャンネル画像として計算)』
が映像で流れていたり、
これを秒で表すと何秒(すいません、忘れてしまいました・・・)とか、
500円玉1枚を5円玉の枚数で表していたり、
普段意識していない部分を知る機会になりました。
また、新しい単位を自分で考えてみましたという展示もあったりして
とても面白かったです。
そこから最近考えているのが、感動の単位ってなんだろうなー…と。
先日、久しぶりに小野Dが出演するイベントに行って
感動を貰ってきたんですけど、感動の単位は『人』で表せるのかなー…と。
いいとかまた来たいと思う人がたくさんいると
人は増えるし、逆にダメだと思ったら減っていくし
まだ期待しているよってことでまた来る場合もあると思います。
逆に、この時期にイベントが開催された意味というのもまた
何かあるのかなーとか、考えたり・・・
ちょっとした発表があったから、その発表の目的もあったのかな?とかとか
引きこもらないで外に出てみると、考えさせられることがたくさんあるなと思いました。
でも、感動の単位は『人』で表すことができるなと実感しました^^
そうすると、自分のミッションステートメントが
『感動を抱かせ続ける人になる』なので、○人達成などで表すとわかりやすいのかな今気付きました(笑)
自分も小野Dクラスまでなれるといいなーという夢を抱きつつ、
日々頑張ろうと思います。
2015 年 4 月 14 日 11 時 54 分 日原
こんにちは。日原です。
「誰も見ていない所でも正しい行いをする」という教訓を皆さんも聞いたことがあると思います。
人が見ていない所でもゴミを拾うことで、評価目的の下心じゃなくて本当の人格を高めることであったり、
誰も見ていないと思って怠慢な行動をしてしまい、実は気付かないところで誰かがたまたま見ていて、
信頼をガクッと下げないようにであったり。
上記のようなことに気をつける教訓なのかなと私は思っています。
今朝、その教訓を改めて思い出させてもらった出来事がありました。
私は自転車で通勤させてもらっているのですが、今日は途中から雨が降ってきてしまい、折りたたみ傘をさすか悩みました。
傘さし運転は禁止されてますし、そもそも危ないので濡れる選択をしました。
ゆーて、天気をちゃんと見てない準備不足の自分がアホなんで、戒めとして傘さすの我慢しました。
出社したら越川さんが「ちゃんと交通ルール守って来ててさすがですね」ってお言葉をいただきました!!!
もうハッとしましたね。
本当に正しい行いを常にノータイムで選択しようと。
越川さんはよく私に「気付かしてくれる」言葉をくれるんですよ。
裏切らないようにもっと本当にちゃんとします。
いつもハイパーセンキュー!ゆかはんのこと信頼してまっせ。
「誰も見ていない所でも正しい行いをする」という教訓を皆さんも聞いたことがあると思います。
人が見ていない所でもゴミを拾うことで、評価目的の下心じゃなくて本当の人格を高めることであったり、
誰も見ていないと思って怠慢な行動をしてしまい、実は気付かないところで誰かがたまたま見ていて、
信頼をガクッと下げないようにであったり。
上記のようなことに気をつける教訓なのかなと私は思っています。
今朝、その教訓を改めて思い出させてもらった出来事がありました。
私は自転車で通勤させてもらっているのですが、今日は途中から雨が降ってきてしまい、折りたたみ傘をさすか悩みました。
傘さし運転は禁止されてますし、そもそも危ないので濡れる選択をしました。
ゆーて、天気をちゃんと見てない準備不足の自分がアホなんで、戒めとして傘さすの我慢しました。
出社したら越川さんが「ちゃんと交通ルール守って来ててさすがですね」ってお言葉をいただきました!!!
もうハッとしましたね。
本当に正しい行いを常にノータイムで選択しようと。
越川さんはよく私に「気付かしてくれる」言葉をくれるんですよ。
裏切らないようにもっと本当にちゃんとします。
いつもハイパーセンキュー!ゆかはんのこと信頼してまっせ。