スタッフブログ

オーレ社員たちの成長ブログ

箸置きの件
2015 年 5 月 7 日 17 時 12 分 宮坂
箸置きの件箸置きの件
夏を思わせる日が続いております。
皆様いかがお過ごしでしょうか、宮坂です。

もつ鍋が食べたい!ということでさっそく作りました。
お鍋の時には特に箸置きが必要だと思うんですよ、
ゆずコショウを出す時に箸をどこに置こうかなとか。

先日、渡部さんと
「ちょっと油断すると箸置きは行方不明になりがち」
という話をしたのですけど、
この時もご多分にもれず箸置きが見当たらない。

探しに探してお気に入りの鳥獣戯画箸置きを発見。
特に蛙くんが好き。

新しい箸置きを購入したいのですが、
整理整頓を心掛けてから購入したいと思います。
イベント参加してきました!
2015 年 5 月 7 日 17 時 5 分 中村
制作の中村です。
以前からちょこちょここちらで書かせていただいているイベントですが、
先日無事に終わりました!
結果は用意していたものが完売しましたので成功と言えるでしょう!

だがしかし、反省点はたくさんあります…

・現地に間に合ったものの遅れて到着してしまった(完全に事前チェックのミス)
・開始直後にお札での支払いが連続したのでおつりが足りなくなりそうになってしまった(結局は大丈夫でしたが…)
・お客さんとのやり取りをもっとスムーズにしたかった
・一部、おまけをつけ忘れてしまった
・袋などを用意できたらもっと良かった

初めての参加だったので不慣れは仕方ないと思いつつも、やはり参加者としてはもう少し考えるべきだったなと思います…
品物については長くなりますのでここでは割愛いたします。

こんな風に作った本人は色々ぐちぐち考えていますが、
友人たちから「すごい良かったよ」との言葉がもらえたのでそれがすごい嬉しかったです。

でもやはり見直せば見直すほどに自分でも満足できていない点がありますので
次回参加する時までには修業しなければなりません。ぐぬぬ。
自分も相手も満足できるもの作りを。

あと上記には書かなかった反省点がもうひとつ…
「・体力が足りなかった」
当日はテンションが高かったせいか大荷物を運びながらの移動や階段の上り下りも問題無くこなしていたのですが、
翌日に筋肉痛と酷い頭痛に見舞われておりました……
手始めに日原さんに教わった座りながら腹筋を習慣にします…(^v^;)
孫子の兵法
2015 年 5 月 7 日 16 時 45 分
孫子の兵法
お疲れ様です。データ処理チームの松木です。

越川さんの「米。戦わずして勝つ精神を身につけたい。」という
コメントにひかれてこの本を読みました。

まんがで身につく 孫子の兵法


孫子といえば、小さい頃は中国の人。
成人してからはなんかビジネスに役立つ人。
みたいなほわ~んとしたイメージしかありませんでした。
そもそもなぜ、中国の昔の軍師の書がビジネスに役立つのだ…??

と謎に思いつつ、手に取る機会がなかなかありませんでした。

という訳で、謎に包まれた孫子の兵法に触れる機会がきたようです。

~書籍のあらすじはこんなかんじです~~~

新卒でブラック会社に勤めた結果、会社を退職することになり、
東京を離れ、地元に帰ってきた主人公。
そんな都会に疲れた主人公をいやしたのは地元のお米。
このおいしいお米の販売に携わりたい!と思い、お米屋さんに転職!

しかし、転職先でもなかなかうまく仕事に馴染めない主人公…
そんな中、ある人が孫子の兵法から主人公にアドバイスを与えてくれて…


みたいな感じです。

曰く、「孫子の兵法はそのまま現代文に訳すだけでは使えないの。
孫子が言いたかったことはなんなのか、その心を読むわけ。
時代を超えて語り継がれる真理を現代に応用するのよ」
とのこと。

なるほど!どの時代でも真理は結局同じで
偉人の教えから学ぼうということなのか。
なぜビジネスの場で孫子の兵法を見れるのか分かったような気がします。

そんな孫子の兵法から学んだ事を、
主人公はうまくビジネスの場面で役立てています。

また、真理ということで7つの習慣を意識しながら読んでいると
やっぱり同じような事が書いてあるなと思いました。

「彼を知り己を知れば百戦して殆うからず。
彼を知らずして己を知らば、一戦一負す。
彼を知らず己を知らざれば、戦う事に必ず殆うし。」
=理解してから、理解される 

「主は怒りを以て師を興おこす可べからず、
将は慍いきどおりを以て戦いを致す可からず、
利に合ごうして動き、利に合せざれば止む」
=反応的な態度ではなく、一時停止しよう


他にも色々と学ぶ部分があります!
特に大手の競合他社との自社の差別化するために、
独自商品の開発をするというエピソードは凄く勉強になります。
孫子が気になった方も、お米が気になった方は是非読んでみてください~^^
もうすぐ
2015 年 5 月 7 日 14 時 3 分 吉田
もうすぐもうすぐ
制作の吉田です。

以前ブログにちょっと書いたのですが、長野で開催される自転車の大会に参加します。
まだまだ先だと思っていたら、二週間後に迫っていました(汗)

先日、自転車屋さんに行って自転車の点検と整備をしてもらってきました。
それと、毎年この大会に出ている店員さんがいたので、コースの攻略法やら何やらをいろいろ教えてもらいました。
どうやら厄介なのは寒暖差と向かい風のようです。
風が強い時は一緒に行く石塚クンに前を走ってもらい、後ろで楽をする予定です(笑)

整備してもらった翌日には、自転車の調子を確認するのと、大会に向けどれだけ走れるか軽く腕試しするつもりで、片道40km程かけ江ノ島まで走ってきました。
境川サイクリングロードという道を走るのですが、途中でロードバイクに乗った初対面の若い兄ちゃんと仲良くなって、海まで一緒に走りました(笑)
普段一人で走るのでわからなかったのですが、二人で走るというのがなかなか難しいものでした。
前を走る人は常に後ろを気遣い、ブレーキをかけたり何かアクションを起こす時は手でサインをおくります。
後ろの人は、前の人が何を考えどんなアクションを起こすかを常に予測して走ります。
これが面白かったです。

江ノ電が見えてきたところで、鎌倉方面に行くというその兄ちゃんと別れ、一人海岸まで行きました。
やっぱり潮の香りと広大な海の抜け感にテンションが上がります。
小一時間ほど海をボ~っと眺め(これがやりたかった)お目当てのしらす丼も美味しくいただきました。
天気も良く、日が暮れる前に自宅に着くことができ、期待していたよりも充実した一日となりました!

大会まであと二週間。
今年に入ってちょっとずつ準備をしてきたので、どうなるか楽しみです!
希望的観測ではなく
2015 年 5 月 7 日 12 時 55 分 日原
こんにちは。日原です。

オーレには映画好きが多くいます。
私も映画が大好きです。

私は映画とか物語を見る際に、結末にはあまり興味がありません。
一瞬一瞬の描写とかその場面のフレーズとかを視るためだけに映画を観ています。

同じ映画の一場面を何度も何度も観たりします。
観る映画を決めるポイントは、監督と編集技師又は撮影者が誰かです。

好きな映画監督トップ3は、マーティンスコセッシ・デビッドフィンチャー・クリストファーノーランです。
好きな編集技師はリックピアソンです。
最近気になっている撮影者はホイテヴァンホイテマです。

このように、私は映画ひとつを観るにしても、確固たるコンセプト(又はマイルール)を持って臨みます。
理由は簡単で、コンセプトを持って臨む方が想定外がのことをより楽しめるからです

【(興味深い面白い)=(周到な準備+想定外)×アドリブ】
※アドリブ=対応するレスポンス+適切な空気(雰囲気)

私は勝手に上記のような式を基に楽しく過ごしています。

生きていると不安定なことが多くそれを無くそうと努力しがちですが、不安定はそもそもなくならない事柄なので、
思い切って不安定を好きになれば良いと思います。。

計画の準備もなにもない場当たりの状態だと想定内も外もないのでそもそも不安だらけなのでNGです。


ということで、ゴーンガールを準備万端で観ました。
予想を超えた刺激的な映画でした。
天使と悪魔の微笑み
2015 年 5 月 7 日 9 時 58 分 由佳理
天使と悪魔の微笑み
データ処理のペリ子(井上)です。

夏の様な暑い日が続きますね!
そんな中
兄夫妻に第三子が産まれましたー!
写真は産まれて24時間経ってないほやほやの赤さんです。

めでたいです。
男三兄弟です。
アンチ少子化!!


実家に遊びに行くと4歳(甥)、1歳(甥)、0歳(娘)、新生児(甥)がいるわけです。
プチ保育園ですね。
それぞれ成長の発達レベルが違うのでとても面白いです。


皆さん知っていますか?
子供は3歳までに一生分の恩返しをすると言われています。
天使の様な可愛さで先払いです。
「可愛いでしょ。癒されたでしょ。じゃあこの先何かあったら頼むぜっ!」ってことです。
あざとい。


実際に赤ちゃんが可愛く見せるのは
自己防衛本能だともいわれています。
「可愛いでしょ。だから泣いても怒らないでね。面倒見たくなっちゃうでしょ」ってことです。
ぐぬぬ。あざとい。。。


信頼口座の可愛いバージョンですね。
可愛い口座。

彼らは純粋に可愛いをしてるんじゃない。
その見返りを知っての計算された行動です。
ふと目を離した隙に、ほくそ笑んでるかもしれません。
「あーさっき可愛くしといてよかったー。ママがよく動くぜ」
的な。

ぐぬぬぬぬ。


親バカですが、うちの娘は手がかからない方らしいです。
ということは、今すごく口座に預け入れされてるんです。
つまり、4歳以降どれだけ私を困らせる気なのか。。。

なーんて、結構適当なパラダイムからの親バカ話でした。
さて。仕事仕事。
健康は大事!
2015 年 5 月 6 日 18 時 53 分 石岡
こんにちは!
データ処理チームの石岡です。

健康って大事ですね~。風邪を引いてしまいました。
今回の風邪はきちんと『健康』を意識していたら、防げたはずだと思っております。

ミッションステートメントに沿って、
小さな目標を作って今回実施してみました。
結果!失敗はしたけれども、私の欲しかった感動がいくつか頂けました\(^o^)/
ありがとうございます!と感謝でいっぱいです。

いいですね!反応が返ってくるとうれしいですし
また頑張ろうと思える気持ちが湧いてきます。
いい人だぁ~(ToT)

なんだかメッセージカードに近いものを感じました。
伝える勇気、行動する勇気、勇気という名のシナジー大事だなと思います。

でも、やはり無理は禁物だなと。。。
そこにはきちんと健康を意識した計画性というものが必要ですし
健康あってのもの。

次、行うときは
・健康を意識する。
・事前に相談する。
・そこから無理なく計画を立てる。
・準備

だと感じました。
次はそこを意識して行動してみたいと思います。

ふと、3年後こうなりたいとかあーなりたいとかポンポン出てくるなーと思ったんですけど、
1年後。
1年後の自分はどうなっていたいのかなと考え始めました。
近い未来なので、想像するのがちょっと怖いというのが第一印象です。
でも、これって大事だなと思ったので、もう少し考えてみようと思いました。

風邪を早く治したいです(笑)
2015 年 5 月 6 日 14 時 4 分 井上 浩二
こんにちは、製造チームの井上です

刺激即反応してしまった失敗談
『相手を理解してから伝えること』の必要性について

私が相手の為に何かやりたいときは、 
自分がそうしたいからそうする場合が多く
自分本位でイカンなと
先日もまだ動くべきでない時に勝手に相手の気持ちを想像して言動してしまったと、反省しております

友人との会話で
相手の話に耳を傾けて相手の意思を確認するべきだったのに
矛先が他人に向きそうになるのを感じて憤り、シャットアウトしてしまったり
「自らを省みずに誰かの事をとやかく言う様な奴とは話を出来ない」
こういう偏見のような自己ルールを
自分にも他人にも強いてきたのだと痛感しました
そんな自分勝手が「私に何か手伝えることはありますか?」
といったところで信用は得られないですね
間違った正義感とでもいうのかもしれません

後悔、
あぁ、やってしまった・・・
時間は戻らないですねぇ・・・・

『でも・・・』も『だけど・・・』も呑み込んで

あなたの考えを理解したいという気持ちを伝えて
本音を聞いて、
そのうえでそれに対する自分の気持ち 考えを伝えて
(こんな手順を踏まなくとも言って大丈夫という甘えた考えもどこかに有ったかも)

親しき仲にも礼儀ありといわれます
感謝したり、感謝される事は
恥ずかしい事ではありません
ちゃんと謝り、伝え、もう一度聞けるように
関係を修復をせねばと考えるGW最終日です

以上です
7つの週刊レポートその3
2015 年 5 月 6 日 10 時 55 分 哲平
7つの週刊レポートその3
皆さんお元気ですか。
どうも、製造の哲平です。
天気が良くて気持ちいい日が続きますね。
芝生に寝転んで昼寝したら気持ちいいでしょうな~!!





以前お伝えした手帳の途中報告です。
①表紙
…気に入ったステッカーを貼ってカスタムしています。フフフ。
②週刊スケジュール表
…8週刊続けた所で使用を止めています。何故なら「毎週同じことを書いてて意味がない」からでした。
 殆どが週一にやっている事=休日にやってる事で、特に書き出す必要性がないものを続けてました。NO~。
 目標・ゴールから生まれた本当にやるべき事、そしてそれは平日にも組み込めるものなのか。
 てなことを踏まえて、もう一度取り組んでみます。
③手帳自身の容量
…「半分削った無印手帳」+「スケジュール表」を合体させているので、手帳部分がすぐ無くなってまいました。
 A5サイズの手帳は絵を描くにも丁度良いので困りました。
 また分解して中身だけ追加するというのも面倒ですし。
 良い方法を模索中です。



成井さんのブログを見ていたら、寅さんシリーズ見たくなってきました。
観たい映画や漫画がたくさんあります。
やりたい事もたくさんあります。
しかし時間は有限です。
日々に忙殺されず、
設定したゴールに向かうべく、
やるべきことをやるべき時に行います。



GWも終わりに差し掛かっておりますが、
オーレは今日も明日も明後日も、毎日元気に営業しております!
男はつらいよ
2015 年 5 月 6 日 9 時 47 分 成井
ブログ内で映画の話題をちらほら見かけるので
便乗して・・・

「想っているだけで 何もしないんなら、愛していないのと同じなんだよ。
 愛してるんだったら、態度で示せよ。」

この言葉は、「男はつらいよ」に出てくる“寅さん”の言葉です。

そんな寅さんの名言集より

「人間の運命なんて分からねえもんな。
 俺だってよ、いつかどっかでいい女に巡り会うかもしれねえもんな。
 たとえばの話さ、この敷居をまたいだとこで、
 いい女に俺がバッタリ会って、その女と所帯持っちゃうかもしれねえ。
 ま、そういったようなことを信じて、生きていこうじゃねえか、な。」

「あぁ生まれてきて良かったな、って思うことが何べんかあるじゃない。
 そのために人間生きてんじゃねえのかな。
 そのうちお前にもそういう時が来るよ、な? まぁ、がんばれ。」

いい言葉は、時がたってもいい言葉。

飾らない、本質をついた言葉は、心にす~っと入ってきます。


人生、いろいろあります。
大変な事もありますが、幸せだと思える瞬間も必ずあります。

子どもが幸せそうな顔をしていたら、それは親にとって本当に幸せ。

大切な人が、仲間が、上司が、部下が・・・
関わる人が「幸せ~」「楽しい~」って言っていたら、
それこそが自分の幸せを感じる瞬間なのでしょう。

大会で優勝したとしても、試験に合格したとしても、
周りに喜んでくれる人がいなかったら・・・

どんなにおいしい料理も、
一緒に「おいしいね」って言ってくれる人がいなかったら・・・

幸せな気持ちは半減してしまうと思います。

最後にもう一度、寅さんの言葉で締めたいと思います

「想っているだけで何もしないんなら、愛していないのと同じなんだよ。
 愛してるんだったら、態度で示せよ。」


今の時代の若者にとっては、時代錯誤の泥臭いセリフかもしれませんが・・・・

では、次の方宜しくお願いします
< 2000年12月 >
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
  • 大判出力事業部
ページTOPへ